X



誰かamazonプライムについて教えてくらさい 6 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2017/06/20(火) 14:17:30.82
amazonプライムの無料ほっといて年間費請求されて請求先がvプリカで残高0なんだけどこれほっとくとどうなりまつか?(´・ω・`)
っていうかすでにしばらくほっとかれてるんだけどこれ垢BANになるのかな・・・

※前スレ
誰かamazonプライムについて教えてくらさい 5 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/shop/1489206986/
0713おかいものさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:25:50.83
「ブラックジャックによろしく」がKIndleで勝手に無料化&ロイヤリティ0円

アマゾンから回答。
「他のサイトで無料で配信されてるからそれに合わせて無料化(プライスマッチという)お金も払う気ない」

作者マジギレ

ブラックジャックによろちんこ(はぁと)←New!

内容は若き研修医が苦悩して自己嫌悪に陥りながらも、医者としての有様を模索する熱いストーリーです。
0716おかいものさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:34:47.95
何冗談言ってんのよってマジやん、クソAmazon日本人に喧嘩売ってるよな


Amazonが勝手に「ブラックジャックによろしく」を無料配信。ロイヤリティも払わず

作者である佐藤秀峰が激怒。やめろと迫るもAmazonは聞く耳持たず

嫌がらせに「ブラックジャックによろち●こ」とタイトル変更

https://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B06XNW4QXM/
http://livedoor.4.blogimg.jp/kinisoku/imgs/f/5/f5924fd1.png
0717おかいものさん
垢版 |
2017/07/29(土) 17:49:17.19
佐藤秀峰
@shuho_sato
お、今度は「ブラックジャックによろちんこ」というタイトルを直せというメールが来た。 直すまで販売停止だって。
15000冊も0円でバラ撒いといて、「販売停止」ってウケるなぁ。
「タイトルが違っても同一作品だ」と言った直後に、アマゾンの中の人も言動が二転三転してる。
https://mobile.twitter.com/shuho_sato/status/890873492588998657?p=v
0718おかいものさん
垢版 |
2017/07/29(土) 19:55:59.24
ショーシャンクの空にプライム復活してるじゃん
時間削って見たのにさ
0719おかいものさん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:15:21.68
>>717
日本法人の社長ってジャスパーチャンだろ?
日本人に対して喧嘩をふっかけてるの?
0720おかいものさん
垢版 |
2017/07/29(土) 20:28:00.01
公取委、アマゾンの調査終了へ 最安値保証の契約見直しで
2017/6/1 15:15 (6/1 21:39 更新)
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASDG01H3K_R00C17A6000000/

 電子商取引(EC)大手のアマゾンジャパン(東京・目黒)が、最安値での出品を納入業者に保証させる契約を見直すことを受け、公正取引委員会は1日
契約が独占禁止法に違反するかを判断するための調査を打ち切ると発表した。アマゾンが見直しを完了し、顧客・従業員に周知したことを確認したうえで月内にも調査を終える。独禁法違反かどうかの判断はしなかった。


うちが仕切る場所で商売したいんなら最安値で販売しーや、でないと商売させねーぞ
契約事項に書いといたから商売したけりゃ印を押せや

日本人をゴミのように扱うな
0722おかいものさん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:11:33.32
よろちんこ問題に関しては尼が酷すぎる
著作物の違法アップと同じやんけ
これは法律上犯罪になりそうな感じだが、作者は弁護士立てて訴える事してないのかね
0723おかいものさん
垢版 |
2017/07/29(土) 21:28:24.68
これ完全に違法アップロードだから著作権侵害だよね
外資だからジャスパーチャン(ボス)の指示でしょ? 公取委にいくら金を渡したのか知らんがAmazonは酷い事をするなあ
0724おかいものさん
垢版 |
2017/07/29(土) 22:12:27.28
>>698

ワロタ

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb6-+NtK) [sage] :2017/07/29(土) 10:11:32.13 ID:3QL9aeG0M
つい30分前まで見てたエスターが見られなくなったんだが…まだ半分も見てないのに

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 8a1c-PFKU) [sage] :2017/07/29(土) 10:23:45.46 ID:K1gQHS0e0
おいちょっと待てよこの週末でエスターとシャイニング見ようとしたらプライム切れてんだけど31日までじゃなかったのかよふざけんなよ
0726おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 00:37:09.80
>>709
だからさあ自分にとってプライムの利点がないと思うなら
プライムに入らなければ良いだけの簡単な話しじゃん
強制的にプライム加入しろなんてお前に言ってる奴いるか?
0727おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 02:34:25.69
>>726
amazonが言ってるんだよなぁ
プライムに入って欲しくないのならプライム専用商品など作らなければ良い
0728おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 04:30:13.67
ここでプライムにブー垂れてるやつの大半は
端た金が惜しくてプライム会費は払いたくないけど
プライム限定商品は会員と同じように安く買いたい1点買いしたい
早く配送して欲しいっていう図々しい要求してるのばかり
0729おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 07:21:30.54
プライム会費払ってくれてるやつの費用でみんなが幸せになれればいいだろ
払わなくたって払ってくれてるやつのおかげで幸せになれてる税金みたいなもんだ
0731おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 09:51:28.98
追加の金を払えば追加のサービスが受けられます
だったら、誰も何も文句は言わない
そのサービスが必要なら入ればいいし不要なら無視すればいいだけ

これまで出来ていたことをわざわざ出来ないようにして、
元通りにしたければ金を払え、という負のサービスの強制が許せない
0734おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 10:40:56.09
日本ヤマト運輸をコキ使い
日本小売業者をコキ使い
日本に税金を払わず

自分は世界一の長寿に。。

 【シリコンバレー=中西豊紀】米アマゾン・ドット・コムの株価上昇を受け、同社のジェフ・ベゾス最高経営責任者(CEO)が初めて世界一の長者になった。米経済誌フォーブスの調査で27日、明らかになった。
アマゾンは時価総額で5000億ドル(約56兆円)を達成したばかり。積み上がった個人資産をベゾス氏がどう生かすかにも注目が集まっている。
0736おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:17:13.29
DQ11は発売日にプチプチの封筒で郵便受けにしっかり送られて来ました。
0737おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 11:22:15.51
これまで出来ていたことをわざと出来ないようにするというけど
Amazonは最初1500円以上送料無料が全品送料無料になって今は2000円以上無料
サービスの質なんてその時の状況で変化して行くのはどこも同じだろ
店子が言うにはYahoo!でもプレミアム会員の方が客の質は良いそうだ
ギャーギャー騒ぐ奴ほど金を出さないというのはどこでも一緒だなw
0739おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:41:02.31
気に入らない意見にはキチガイしか言えない方がキチガイ
0740おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 12:45:10.19
梱包手抜きするようになったから他に乗り換えたわ
7月は他の通販で2万弱使った
0742おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:32:06.58
2万?20万の間違い?
毎月クレカ使用が30万位、って見込んでるから2万なんてまさに誤差だw
まさにぎゃーぎゃー言うやつほど使ってない典型w
0743おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 13:54:18.53
参考までにアマゾンで毎月30万、年間300万超で去年何を買ったか教えてくれる?
0746おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 17:38:32.66
>>720

1年かけて・・

アマゾンに立ち入り 事業者を不当拘束の疑い
2016/8/8 14:00 [有料会員限定]
 インターネット通販大手のアマゾンジャパン(東京・目黒)が同社の通販サイトに出品する事業者に対し、他社の通販サイトよりも
有利になるような条件付きでの取引を求めた疑いがあるとして、公正取引委員会から独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで立ち入り検査を受けていたことが8日、関係者の話でわかった。
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLZO05802850Y6A800C1CC0000/
0748おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:51:35.32
草食動物のコミュニティでうまく行ってたところに、
肉食獣が入り込んで好き勝手やってるイメージ
0749おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:48:16.25
今年6月の時点で >>720 で、7月に、>>713 これやっちゃってるわけよ
「他で同タイトルを0円にしてるからうちもその最安値に合わせて0円で配るわ、作者へのロイヤリティ無しな」
0750おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:41:39.69
>>743
尼だけじゃなくて通販クレカな。
http://imgur.com/a/EOBVN
直近三ヶ月。蟻も多い。何って言われるとわからんが……
とりあえず積みプラモは余裕で3桁箱はある。
家電も多いな。タブレットとかロボット掃除機とか。
掃除機はGBからシャオミのを香港から取り寄せたりで。
俺には2万は完全に誤差だ。
0751おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:48:41.09
どうでもいいよ
アマゾンにとっては20万なんて誤差だから
0753おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:31:12.18
日本で商売していて、日本法人もあって
買い手からは消費税も取ってるのに
本当に法人税とか消費税を収めてないの???

俺らから巻き上げた消費税だけでも数百億円ネコババ??
法人税は数千億円規模・・・
日本で商売初めてそろそろ20年
トータル数兆円の法人税を未納・・・

よくこんな企業が日本で受け入れられて通販の覇権を取れたな
0754おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:41:09.06
日本の大企業が受け取っている輸出戻し税はスルーですかそうですか
0755おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:43:50.34
他の事は個人事だからどうでもいいが、よろちんこ問題だけは許せない
0756おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 00:32:09.39
>>753
AmazonJAPANは2000年からで近年納めなけれならない法人税は年間800億円あたり
0757おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 07:20:17.13
20年近く法改正せず、税金よこせと消費税上げたりしてる政治家が無能なんだと思います
0759おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 12:40:13.72
ジャスパーチャンも日本企業をコキ使い
日本人から巻きあげたお金で億万長者かよ
0760おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:00:16.69
払わなかった法人税の何%かはチャン社長の懐にはいっているんだよな、そんなんで大富豪になってもいいのかと疑問だし日本人をカモにしているのは腹たつわ
0762おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:10:38.03
>>760
なんだよ、アマゾンの経営者は韓国人だったのかよ

そういえば、世界各地でアマゾン法人税未納なんだってな
そして日本国民から巻き上げた莫大な収益がアメリカ、マネーロンダリングされて韓国に流れ込んでいるってことか

アマゾンのために日本の書店は壊滅、通販や量販店も軒並み疲弊
で、今度は食品小売にも進出
数年で街の地元チェーンスーパーは壊滅
全国区の大型スーパーも軒並み潰れるのか・・・
0763おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 15:20:57.89
ジャスパーチャンは香港出身だけど顔を拝見すると韓国の血も混じってる感じあるな
0765おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:28:24.51
プライム入りたいけど、まったくメリット無いんじゃ入るわけにはいかんのよ
0767おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:43:34.73
なんか結局尼プラは賢い人からすればさ、オマケにもならなかったな、ここまで映画やドラマがガサツに扱われるようになってしまって、映画やドラマの値段だと思ってきたがそれも無くなってしまった

見たい映画やドラマが有料なんじゃ本末転倒

救いは数はnetflixに比べてずっと少ないがAmazonのオリジナルドラマがある事くらいか、それに興味が持てなければ要らなくなる
0768おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:09:58.88
今は使う予定は無いんだけど1ヶ月400円で使える様になったのは朗報
0769おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:24:59.84
抱き合わせ予約注文で送料無料になるという定期便1回キャンセルよりはるかにせこい方法を提示している輩もいるが
実際、ここを利用する時って何だかんだ言って2000円超えるんだよね
後は定期便買い
0770おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 20:07:22.18
定期お得便はそのままにしておくと価格が倍近くなってたりして罠があるから放置したままにできない
尼に登録してるメアドは普段使わないから直前に送信されても見落とすんだよね
0771おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 21:00:32.42
もともと、Amazonは通販としてしか利用してないし、
プライムも日時指定の使い放題が目当てだから、
映像コンテンツとか興味ないわ
0774おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 23:50:17.39
>>634
予約期間1年くらいの長い本もあるからそれ探して予約しとけよ
0775おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 00:04:42.15
そんな心の貧しい奴に成り果てるくらいなら、
まだ朝鮮人になった方がマシだ
0779おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:41:45.53
アマゾンビデオはSDが多いぞ
0780おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 08:47:55.47
SDって640x480のDVD相当って事か
ビットレートによってはそれ以下も
0781おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 09:45:03.20
会員じゃないけどAmazonプライムビデオのリストを見ると映画の6割くらいがSD画質だな
0782おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 10:15:03.17
おまけに映画・ドラマの90%は字幕

プライム料金は細分化するべき
送料無料は年額999円程度で可能のはず
ビデオや音楽、その他諸々必要な人はその分の課金でいいやん
0783おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 10:22:45.48
えーーほとんど字幕じゃん、日本人は吹き替え文化があって吹き替えを好むのにそれじゃ小さな子供が居るような家族だと尚更Amazonビデオなんか使えないじゃん
0784おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:08:38.38
小さい頃から多国語に馴染んでおくのはいいことだな
0785おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:47:21.15
字幕が基本。吹き替えじゃないとだめな人は脳を鍛えた方がいいんじゃない?
0786おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:51:34.21
>>783
プライム入って、字幕見出して
結構字幕も良いなぁと思ったわ〜
俳優の生の声の方が臨場感が出るものもあるし。
0787おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:53:46.68
映画もごっそり消えたし
画質はSD画質が多く
吹き替え無く字幕ばかりで
新作は来ない駄目押しが見たい映画は有料

尼プラいいところ無いじゃん
0788おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:57:45.40
Dビデオが同じやり方で500円だったかな、Dビデオよりかちょっと安い程度

ドラマ映画が見たいんなら定額のネットフリックス、huluがいいよ
0789おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:59:40.34
安心して子供に使わせられる。 AmazonやDビデオは子供が誤って有料コンテンツを買っちゃったりと、知らない間に高額請求なんて事もあるから危なくて使えない
0790おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 12:14:50.44
吹き替えが日本文化?
識字率がめちゃくちゃ高い日本だからこそ
みんな字幕が読めるから音声は原語で楽しむ文化だったんだがなあ
日本も墜ちたもんだなあ
0791おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 12:36:46.50
学力低下が日本の吹き替え文化を作った
恨むなら文科相を恨みな
0792おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 12:49:18.23
いや特に吹き替え文化なんてないわ
今でも他国と比べて字幕の割合めっちゃ多いんだぞ
0793おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 13:05:35.95
アマゾンって海外ドラマも少ないから映画ダメとなると厳しいな
0796おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 16:59:35.41
字幕だと字幕ばかりに目が行き
肝心の映像をあまり観なくて没頭感がかなり少ない

映画館でも昔は字幕しかなく
映画の内容を理解するには2,3回は観なくてはなかった

今はビデオの時代なので巻き戻しとかで対応しているが
やはり没頭感は確実に薄れる

いままで、スピードラーニングだの駅前留学だの
色々試して数百万浪費しているが英語習得は不可
日本人はもともと英語習得できない
まれにペラペラな人もいるがいわゆる突然変異的な脳構造
0797おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 18:10:09.47
>>796
字幕読むので精一杯、はかなり残念な脳みそだぞw


しかし一時期年間100本とか映画みてたが、吹き替えは吹き替えで良いもんだぞ。
エディマーフィーなんかは字幕じゃ全然おもしろくない。
とくに尼プラなんてオマケコンテンツ、集中してみるようなモンじゃないから吹き替えだけでいいくらいだ。
劇場で見る時はよっぽど理由ない限り字幕だけど。攻殻は数年ぶりに劇場吹き替えみたなあ。
0800おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:20:25.24
餅は餅屋
動画がみたけりゃnetflixとかで見た方がいいんじゃね
0803おかいものさん
垢版 |
2017/08/02(水) 08:03:12.22
映画もいいのが入って来なくなった
0805おかいものさん
垢版 |
2017/08/02(水) 10:53:15.92
>>797
クズなお前に言われる筋合いはないわw

「俺って、字幕でも遅れなく読み取れるぜ、スゲーだろ」キリッ
馬鹿丸出しでワロタw
ネイティブで英語力ない馬鹿に用はない
失せろって話だよ
クックックッ
0807おかいものさん
垢版 |
2017/08/02(水) 14:05:57.59
いや字幕が一回で頭に入らない日本人ってまずいないってw
知能ボーダーとかじゃねえの。
字幕で映画みて頭に入るって、すんごい普通だし
できないって方が、え?なにいってんの?ってレベルだからw

字幕で見れるのが極普通。ないもすごくない。
みれないってのはだいぶ知能やばいよ。
0808おかいものさん
垢版 |
2017/08/02(水) 14:34:49.82
字幕厨がうざーなってきた。文句は文科相に直接言えよこの馬鹿は
0809おかいものさん
垢版 |
2017/08/02(水) 14:40:39.74
字幕って約3〜4秒位表示されるよね
これを短いと取るか、問題ないと取るか
0810おかいものさん
垢版 |
2017/08/02(水) 15:35:23.96
字幕読み取れるだけで大騒ぎでワロタw
実際こいつら頭に入ってないよ
DQNなんだろうなw
本人は字幕でも観た気がしてるだけで
観終わった後に「あのシーンどうだった?」って聞いても「うーん・・・」って絶対なる
要は字幕に夢中になりすぎて映像はほとんど覚えてないバカが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況