X



●○業務スーパー(神戸物産限定)168店舗目○● [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM9f-muDg)
垢版 |
2017/05/12(金) 06:50:04.15ID:HoxQ1T1nM
ギョミャァー      (⌒⌒)
  ギョミャァー  (⌒\/⌒)
  ∧,,▲   (_ _/\_ _)、
 ミ,,・ω・ミ    (_. ,、__)  )
〜(;;;;uuノ   KOBE-‐'
プロの品質とプロの価格。
おかいもの板的業務スーパー神戸物産限定スレッドです。

[スレの健全な進行を維持するために、下記事項を遵守してください]
■専ら自らの思想・信条・主張等の表現のみを目的とする書き込みはやめてください。
■コピペ等で同内容の書き込みを何回も行うこと・露骨な差別表現を含む書き込みはやめてください
■客観的に気分を害すると判断できるような書き込み・煽り行為はやめてください。
■その他、スレの趣旨を著しく逸脱するような書き込みはやめてください

神戸物産
http://www.kobebussan.co.jp/
店舗案内
http://www.kobebussan.co.jp/shop/

※前スレ
●○業務スーパー(神戸物産限定)167店舗目○● [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1492425368/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0383おかいものさん (ワッチョイ 0391-KsLg)
垢版 |
2017/08/15(火) 16:53:30.05ID:f49VAcI70
酒調べてきた。各税込。

焼酎
菊川 うまい焼酎 甲類 25% 4L 1620円
菊川 うまい焼酎 甲類 20% 4L 1398円
菊川 本格芋焼酎 黒嘉門(芋) 乙類 25% 1.8L 999円
菊川 甲乙混和焼酎 芋いち 20% 1.8L 698円
九州物語マイルド黒麹ペット 淡麗麦焼酎 甲乙混和 25% 4L 2049円
九州物語マイルドパック 麦焼酎 甲乙混和 20% 1.8L 961円
果実酒日記 甲類 35% 1.8L 1166円

清酒
蔵人のかくし酒 山田錦米だけの酒 純米酒 2L 1166円
菊川の鬼ころし(合成清酒) 2L 462円
清酒菊川(合成清酒) 2L 581円
元禄美人(合成清酒) 2.7L 861円


CHOYAさらりとした梅酒 1L 861円
ザ・スチルマン ウイスキー 4L 2760円
メモ忘れで、赤・白ワイン たぶん720ml 321円
0392おかいものさん (ワッチョイ 95db-bGLI)
垢版 |
2017/08/30(水) 16:35:40.22ID:mRwFDtth0
天候のせいでここに限らず長ネギの高くなってるけど
薬味に使うのに冷凍のねぎはどうなんだろ?
冷凍品を生のまま使うのはだいじょうなのか? 
袋に加熱してから使えとは書いてないが
0394おかいものさん (ワッチョイ ca11-oKtA)
垢版 |
2017/08/30(水) 17:57:27.03ID:S8wgioJF0
>>390
名前欄にワッチョイと8文字の文字列(端末情報を暗号化したもの)があるのがいちおう本スレ
名前欄になにもないのが自演できるスレ、IP(端末情報)が出るのが荒らしが立てたスレ
0395おかいものさん (ワッチョイ e391-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 00:32:03.34ID:fcWj6KdM0
鶏屋さんのチキンカツ、皮剥ぎ忘れたんじゃないか?ってロットに
当たって辛い(´・ω・`) ねっとりした歯ざわり(´・ω・`)
だが370円(税込み399円)になってた。
0400おかいものさん (ワッチョイ 73f8-dWwP)
垢版 |
2017/09/03(日) 10:25:03.22ID:V6qiq++F0
冷凍野菜はベルギー産のインゲンとカリフラワーとポテトでカレー炒めをよく作ったな
アルゴビとかアルゴビサブジって言うらしい、インド料理好きの友達に教わった
最近家の近所の店は全部中国産なので今一手が出ない

今年は8月早々に氷蜜が品切れになってしまったので
別の業務用食料品店で抹茶の氷蜜を買ったが、抹茶ぽい着色着香だけで全然美味しくない
ギョムのは抹茶ペースト入りだから美味いのかなやっぱ
来年の夏は店頭に並び始めたら早めに何本かストック確保しないと
0401おかいものさん (ワッチョイ e391-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 16:01:22.67ID:fcWj6KdM0
冷凍野菜はベルギー産の6種類の野菜ミックスをリピしまくり。

冷凍のエビフライ(ベトナム産)、不味いエビフライって人生初だよ。
衣厚すぎでエビの味が遠くて、油吸った衣のフライって感じ(´・ω・`)
0404おかいものさん (ワッチョイ e391-b8Mh)
垢版 |
2017/09/03(日) 20:09:44.42ID:fcWj6KdM0
なんだかわからんが触れずにNGに入れておくか(´・ω・`)

ドイツチョコ、久しぶりにミルクが残ってきたから買ってきたんだけど甘っ。
ビターばかり食べてるうちにビターに慣れてしまった。
0406おかいものさん (アウアウエー Sadf-nbtu)
垢版 |
2017/09/04(月) 17:47:57.91ID:ENBTGtgwa
>>397
なぜ画像w
ミックスベジタブルはベルギーかどこかに変わってるね。
値段も結構間違ってる気が

しかし、どれも安いだけで本当に当たりがない
名前忘れたけど、特にトマトとかナスとかきゅうりとか入ってる奴は最高に地雷だったな。
0407おかいものさん (ワッチョイ e391-b8Mh)
垢版 |
2017/09/04(月) 23:12:15.40ID:a+Ip82550
>>406
別々の商品で「ミックスベジタブル」と「冷凍ミックスベジタブル(ベルギー産)」
ってのがあるよ。
トマトとかナスとかきゅうり(ズッキーニ)とか入ってる奴ってベルギー産の
6種類の野菜ミックスじゃなかろうか。
個人的にはトマトの皮が口に残るのが気になるけど、リピしまくりの
大当たりなのだが。
使う料理はミネストローネ、インドカレー、タイカレーとか。
0408おかいものさん (アウアウエー Sadf-nbtu)
垢版 |
2017/09/05(火) 01:35:28.45ID:6ueyqKBpa
>>407
調理法の問題かもしれんねw
カレーとかパスタソースとかスープとかいろいろ試してみたけど
どれも野菜に味が染みなくてダメだった

ミックスベジタブルは店によるのかも
俺の近所の店では中国産500gが消えて、ベルギーかとっかの500gと1kgに置き換わった
0410おかいものさん (ワッチョイ 5323-IJEg)
垢版 |
2017/09/05(火) 13:03:16.95ID:xhHHblIy0
>>405
油分多い関係国産は溶けにくいが、海外は
溶けやすい。また口当たりもよくなる

また味もかなり違うようで、質もかなり劣るようだ
特に韓国企業のアレだともろばれ状態
0411おかいものさん (ワッチョイ ff11-b8Mh)
垢版 |
2017/09/05(火) 18:43:01.87ID:Ksm49iW50
韓国製の(ロッテ以外)はぜんぜん解けないよね、カカオバターが入ってないからカカオパウダーとパーム油を固めただけの物だと思う
0413おかいものさん (スップ Sd1f-7BnQ)
垢版 |
2017/09/05(火) 19:50:15.00ID:uEX0gy+id
業務スーパーでは見たことないけど
韓国のチョコレート菓子だと
マジックスティックというのが人気あるんじゃないか
韓国製にしては珍しく早くに売り切れる商品、在日が買い占めてるのかもしれんが
0415おかいものさん (ワッチョイ e3aa-A/dc)
垢版 |
2017/09/08(金) 21:44:58.62ID:Bqresudk0
近所にオープンした店を見に行ってきたが
業務スーパーのくせに清酒菊川も麦旨ビールも置いてない
で、野菜、肉、魚などの生鮮の売り場がとても広い
普通のギョムとかなり違う
フランチャイズだから経営主体によって方針が変わるんだろうな
0416おかいものさん (ワッチョイ 8391-QyhX)
垢版 |
2017/09/09(土) 00:50:13.14ID:W3LbtvFR0
カットトマト缶+ミックス豆缶+ブイヨン+塩でぐつぐつ。
冷凍の生ごねハンバーグ198円のヤツの半量をフライパンで炒めてから投入。
三人分くらいかな。300円もかかってないとは思えない量と味だわw しかも楽w
0417おかいものさん (ワッチョイ f631-/LZy)
垢版 |
2017/09/09(土) 17:49:07.70ID:epzNODzS0
SEARAの冷凍「粗挽きポークソーセージ」食べてみたいなぁ。
というかもう業務スーパーでは取り扱いしてないのかな。
ウチの近所の業務スーパーはどこも取り扱いしてないんだよね。
皆さんの近くの業務スーパーは取り扱いありますか?
因みにSEARAのHP見てみると「粗挽きポークソーセージ」もう作ってないみたいなんだよね。
他のSEARA製品のソーセージでもいいから取り扱って欲しい。
0418おかいものさん (ワッチョイ 9bea-gC+u)
垢版 |
2017/09/10(日) 16:35:31.90ID:73b2MYsl0
店によって違うよね
うちの最寄りはあんま品揃えよくないけど
出先で見かけた店には
ずっと探してた酒入りジャムとか冷凍フォンダンショコラとか冷凍タルト全種類とか
たっぷりあった

たらのレバーの燻製は見つからん
0421おかいものさん (ワッチョイ 17cd-23Hn)
垢版 |
2017/09/12(火) 12:35:43.53ID:TbypfmE70
神戸物産のタコミート買ってみた
タコライス食べたことないので、ケチャップライス作って、その上にかけてみた
容器は大きいけど鶏そぼろと同じで、2/3位しか入ってなかった
0423おかいものさん (ワッチョイ 8391-QyhX)
垢版 |
2017/09/12(火) 16:58:57.31ID:nvwZPmkD0
サラダスティック(かにかまの安物みたいなやつ)天ぷらにすると絶品。
ほぐれた先がカリカリに、中はふわっと。
まだ明るいけどチューハイ不可避w
関東50円、北海道52円で特売チラシ出てるよ。お試しあれ。
0424おかいものさん (ワッチョイ 17d8-pDWG)
垢版 |
2017/09/12(火) 17:09:19.05ID:wC46/jH/0
なんで冷凍トルティージャで巻かないの?
0427おかいものさん (ワッチョイ 0e23-xkdj)
垢版 |
2017/09/13(水) 06:20:10.22ID:3xvlmD1t0
(´・ω・`)ギョッス!
(´・ω・`)冷凍まぐろカツ買ってみたギョッスよ
(´・ω・`)260円くらいで10個?入ってるからコスパ良い方じゃないかしらギョッス
(´・ω・`)リピ出来る味ギョッスよ
(´・ω・`)下味ついてないギョッスからソースなににしようか迷うギョッスね
0429おかいものさん (ワッチョイ 9a11-zonu)
垢版 |
2017/09/13(水) 23:23:14.40ID:QwqI3LFo0
たぶんラトビアのは粒が小さくて固く筋ばっててあんまおいしくないやつだと思う
食物繊維たっぷりな感じ
チェコの箱入りのほうが食べやすくておいしい。以前、両方買って較べてみた
0430おかいものさん (ワッチョイ d3aa-mPfK)
垢版 |
2017/09/14(木) 00:10:20.96ID:NVzRMddz0
チェコ産いいよね…カナダ産も不味くはないが
値段が年々上がってるのが…
たまにしか置いてないからあると即確保してる
0432おかいものさん (スップ Sdf3-4n/a)
垢版 |
2017/09/15(金) 00:38:11.29ID:ZjYl83dcd
さっき行ってきた、買ったのは菓子ばかりだな。

スウェーデン製のジンジャークッキー詰め合わせ、イタリアンタルトのヘーゼルナッツチョコ、マレーシア製のチーズブレッドとガーリックブレッド、アラブ製のミニビスケット。。。

美味いのがあったら報告する。

あと、いわて醤油の袋ラーメンは醤油味が一番売れてるようなので醤油にしたけど、他に美味いのがあったら教えてほしい。
0437おかいものさん (ワッチョイ 9311-XDX8)
垢版 |
2017/09/15(金) 03:56:52.21ID:07yjqx5h0
>>436
それ、グミじゃないよ
原材料小麦粉って書いてあった
駄菓子の青りんごもちみたいなもんだった
0438おかいものさん (スップ Sdf3-4n/a)
垢版 |
2017/09/15(金) 06:10:50.62ID:ZjYl83dcd
いま気になってるのはNutkaoのヘーゼルナッツチョコクリームとミルククリームスプレッドなんだけど、業務スーパーにしては高級品なんだよね
どっちを先に買おうか迷ってる

あと面白そうな組み合わせ、思い付いた
Nutkaoヘーゼルナッツチョコクリームにグリッシーニをつけて食べてみようかと
さながら、ヤンヤンつけボー

>>436
ありがとう、現場でチェックしてみる
0440おかいものさん (ワッチョイ 932e-Yv0w)
垢版 |
2017/09/16(土) 00:37:35.31ID:qIMNlNf30
>>439
小麦粉からグルテン抜いたの使ってんじゃねーの?
蝦餃の皮は透き通ってるだろ?
0443おかいものさん (ワッチョイ 9311-XGko)
垢版 |
2017/09/16(土) 15:53:36.57ID:TnPnsPJE0
>>432
おすすめは味噌>塩>醤油>とんこつ

味噌:スープの味がしっかりしてて、ねっちりした太麺とも相性がいい
塩味:無難な味。まあ普通に食べれる
醤油:塩辛いわりにいまいちスープが弱い。麺の脂っこい風味に負けてる?
とんこつ:とんこつラーメンとはちがう何か別の食べ物
0446おかいものさん (ワッチョイ c191-XDX8)
垢版 |
2017/09/16(土) 23:34:43.84ID:nxDASdbe0
>>435
水なしでパスタソースにも良さそうなくらいに煮詰めた。
カットトマト缶1つ、全部鍋に。
ミックス豆缶1つ、煮汁を捨てて豆だけ鍋に。
ブイヨンかコンソメ、塩で味調整。クミンパウダー入れても美味そうだな。
軽く煮詰める。
肉類があったらなんか投入して更に煮込んで完成。
0449おかいものさん (スップ Sdf3-4n/a)
垢版 |
2017/09/18(月) 08:43:32.72ID:yQAsXsChd
スウェーデン製のジンジャークッキーは見事に地雷でした・・・

他の輸入菓子を開封するのが怖くなってきました・・・
0452おかいものさん (スップ Sdf3-4n/a)
垢版 |
2017/09/18(月) 22:50:08.45ID:yQAsXsChd
>>451
クローブが入ってるせいか、クセが強いのですよ、お香を食べてるようで、よろしくない。

想像してたのと全く別物だったので不機嫌になってしまい、もう明日のゴミ収集に合わせて捨ててしまいました
・・・398円もしたのに。
0455おかいものさん (ワッチョイ 8b91-hoCt)
垢版 |
2017/09/21(木) 15:41:42.37ID:iW+w74d50
チューロス(今なら77円)
天然ひとくちエビフライ(インドネシア産)
鶏屋さんのチキンカツ
鶏屋さんのミックス手羽唐揚
各冷凍の揚げ物。みんな当たりと思った。
0456おかいものさん (ワッチョイ 9f11-F7la)
垢版 |
2017/09/22(金) 20:38:52.85ID:onIo2Ecc0
>>452
輸入食品屋さんで昔から売ってる似たシリーズが好きなので
気に入ったわw
もう少し甘さ控えめだったら最高だったけど
安いしまた買いに行こうと思っていたところ
0459おかいものさん (スップ Sd4a-hALI)
垢版 |
2017/09/23(土) 22:05:29.92ID:9Db4ol7Kd
>>456
ちょっとしたセレブ感のあるオシャレな菓子だとは思う
来客時のティータイムなんかにも使えそう

でも私の口には合わなかった・・・
0461おかいものさん (ワッチョイ 2311-asy+)
垢版 |
2017/09/30(土) 14:57:17.93ID:AI25/4mc0
1kg460円の豚肉と鶏肉のウインナーなかなかおいしいよ
肉まんの生地に入れて蒸すと肉まんにはならないけどなかなかおいしい

今日が安売りの最終日だけど
何が売ってるかよく分からないまま終わっちゃうなあ
0466おかいものさん (ラクッペ MMc1-LSXK)
垢版 |
2017/09/30(土) 22:12:23.38ID:80DbX72SM
近所の業務がTS3とVISAだけだが
いつの間にかクレカ対応になっていた
クレカ使えないのはサンディとトライアル
くらいか
0472おかいものさん (アウアウエー Sa13-AhVn)
垢版 |
2017/10/01(日) 21:06:47.12ID:owe1JYLba
ここのwebチラシなんてあったのか
でもなぜか東海地方のチラシはないのな。

77円パスタぐらいしか魅力を感じないけど、写真の商品見たことないな
0475おかいものさん (ワッチョイ 1b9a-NphX)
垢版 |
2017/10/03(火) 18:04:19.43ID:VaBPrqy40
カルローズは粘り気が弱くてカレーや炒飯に合って良かったけど
親(戦前生まれ)が食べ慣れないのか不味いって言うから3回買って打ち止め。

ミミガーはコリコリしてて美味かった。
あまり売ってない部位が売ってるのも面白い。
0476おかいものさん (ワッチョイ 1bb9-22hi)
垢版 |
2017/10/03(火) 18:39:42.07ID:1huIeDBK0
牛肉コロッケは味は悪くないがほとんど牛肉が入ってなくて良くなかった
10個入り240円のメンチカツは味に期待してなかったが美味しかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況