X



+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part 27 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001おかいものさん
垢版 |
2017/03/28(火) 23:01:23.40
ルース(裸石)に関する話題の総合スレ
!お店・ネットショップ・ショーなんでも^^
石に関する疑問もみんなで話し合おう(^ 0 ^)
。ショップ名は伏字か暗号推奨訴えられたくないものね^^;!
質問をする前に過去ログを読む&検索サイトで調べよう(^ 0 ^)/
次スレは980さんがたててねセージ推奨!
                                   私
      私_!
 _ _人_ _ _ _ / \ _ _
    `Y 'O \_ /
     !*゚、。。-─--、私は
              私!/ __ _リットルの\┼◇ -
            / | / \ / \_ `、__!_人_、
。L_ _!/!\ _l `Y '
。レ\。!/¯| :リットル
             ',, _ \、/ /、。。」キラキラ
。\7∧_/ / \ /
。`ー- == - './\_
■前スレ
+.゚ヽ゜・。+宝石・ルース+.゚ヽ゜・。 Part 26
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/shop/1481023874/
0827おかいものさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:12:43.95
>>826
宝石の国なのは間違いないけど原作もアニメも見ていないんだ
流行り出して流れてきた原石やルースを見て惚れた
それまでは上の人じゃないけどオパールばっかり集めてた
0828おかいものさん
垢版 |
2017/11/12(日) 14:39:04.70
宝石の国関連で
いままでルースやレアストーンに興味のなかった人が参入してきてる感はあるよね、やっぱり

業界としてはものが売れるんだから歓迎なんだろうけど
買う側としてはライバルが増えてお話にならないくらいの高値になっちゃうのはちょっと…
0829おかいものさん
垢版 |
2017/11/12(日) 15:23:47.59
ミネショとかでもやっぱり高いもんなの?
アクアマリンみたいな薄い色で1cmくらいしかないのに平均50kくらいで
ぼられてるんじゃないかと思いながら毎回買ってるんだけど
0830おかいものさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:32:21.84
818です
皆さん、アドバイスありがとうございます
今回は一万円以下のお手軽なオパールをネットで買うことにしました
失敗しても許容範囲内のものです
ミネショで高いものを狙います

ミネショでピンクサファイア買ったんですが
照明の違いで泣いたこと思い出しました…
店頭でも失敗はありますよね
0831おかいものさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:40:35.88
ミネショは照明マジックがあるのを忘れてた……
遊色も家帰ってガッカリってのはあるかもね
0832おかいものさん
垢版 |
2017/11/12(日) 18:45:34.01
インドとパキスタンが争ってるカシミール地方のパキスタン側に5億ドル相当のルビーの鉱脈があるとのこと。
治安が悪すぎて民間企業が手を出せないらしいけど発掘する猛者は出てこないのかな。

>>780
確認だけどダイヤモンド以外の宝石に紛争鉱物の考え方ってあるの?
エメラルドカーボーイ(映画。GSTVでたまにやってる)みたいに危ない国での取引とか
管理されてない鉱山で鉱夫から直接買ったとかだけでは紛争とは言わないみたいだけど。
0833おかいものさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:00:32.12
実物見たのに家帰ってがっかりってかなり残念じゃね
ほぼネットでしかルース買わないけど失敗とか残念とか無い
最初の頃は写真とイメージ違うけど綺麗だからいいかって位はあったけど今はそれもない
0834おかいものさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:25:08.33
>>831
その点横浜赤レンガは自然光に当てる事が出来たから(ブースが窓に近い場合あちらから自然光で見るように言ってくれた)良かったなぁ……
0835おかいものさん
垢版 |
2017/11/12(日) 20:59:15.33
アフガニスタン/パキスタンの某地方は採掘が現地のテロ組織の資金源になってたような
0837おかいものさん
垢版 |
2017/11/12(日) 23:30:09.57
>>836
そこそこなのか。少しでも色が濃いと同じサイズでも値段3倍になるから
数より質かで迷うわ。同額で他の良いルース買えるし

どっかでドバーっと出てくれないかな
0838おかいものさん
垢版 |
2017/11/13(月) 11:01:36.72
レアだから好きな人はドバーっと出たら価値見いだせなくなるから意味ないような
0839おかいものさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:23:40.16
ガーネット好きで色んな種類集めたい自分からすれば、レアなのが新産地でドバッと出て安価で手に入るようになって欲しい
リューコとかツァボライトとかベキリーC C とか今高高杉で手が出ないやつ
0840おかいものさん
垢版 |
2017/11/13(月) 12:35:48.49
それはレアだから好きな人じゃないじゃん
好きなのがたまたまレアな人じゃん
0841おかいものさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:00:28.88
>>839
その辺はジュエリーショップとかではレアかもしれないけどこのスレのレア好きピープルからしたらレアというよりもただ高い部類なんじゃ
0842おかいものさん
垢版 |
2017/11/13(月) 13:12:58.04
>>839
ベキリィはアレキの代替品扱いされてたときに買えたら良かったね

自分が興味持った&ちょっとお高いのも買えるようになったときにはもう…
0843おかいものさん
垢版 |
2017/11/13(月) 14:35:41.24
ガーネット集めてるわけじゃないけどちょっとずつ増えたよ
CC、デマン、ロードライト、マラヤ、ツァボ、レインボー
次はスペサルティン買いたい
0844おかいものさん
垢版 |
2017/11/13(月) 15:30:03.97
>>841
ツァボはともかく、リューコもベキリィCCも、展示会でさえ良品にはあまりお目にかかれないようなレアストーンでしょ
0845おかいものさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:02:06.85
ガーネットならマリガーネットのキラキラした大きいの欲しいなぁ
0848おかいものさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:27:27.48
>>845
自分も最初マリ買おうと思ってずっと探してたけど先に
綺麗なマリっぽいもっと綺麗な石をいろいろと発見してしまって
綺麗なマリがなかなか買えないでいるよ
0849おかいものさん
垢版 |
2017/11/13(月) 19:55:22.68
そんな変なレスあったっけ?
ゲスパーのがウザいわ
0850おかいものさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:45:40.02
CCGも奥が深いんだよ
地色が橙、ブラウン、紫、グレー、青、紺、ブルーグリーン、グリーン
グリーンを求めてるうちになかなか巡り会えず、いっぱい集めちゃった

ベキリイは青系、紺系が多いね
グリーンに比べれば比較的どこでも売ってる
0851おかいものさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:48:21.83
このスレ民ならわざわざ言わなくてもいろんな色あるの知ってるよ
0853おかいものさん
垢版 |
2017/11/13(月) 22:59:24.39
>>850
グリーンかんだブルーは見るけどちゃんと青いCCもある?
自分は地色がコーラルブラウンピンクのとグリーンブルーのCCもってる
この間黒の買おうと思ったけどCCばっかあってもと思ってやめたw
0854おかいものさん
垢版 |
2017/11/13(月) 23:33:32.32
昔、素材さんとこでインディゴガーネットって売ってたやつ
ちゃんとした青もあったよね?
0855おかいものさん
垢版 |
2017/11/14(火) 01:07:47.35
>>854
そうなんだ
ちょっとググってみたらこんなブルーのもあった
ちゃんと青のは左の感じみたいな?綺麗だね
ttp://www.tomofin.com/goods_image/A7_I1.jpg

うちのは光によってこんなブルーグリーンとか
ttp://www.garnetfans.jp/shopping/wp-content/uploads/2017/02/ac20170117-048_2.jpg
こんな感じのグリーンブルーとか
ttp://pj.b5z.net/zirw/179/i/u/2102552/i/ccbg162-b1.jpg
白熱灯系の光ではヴァイオレットブルーグレーぽくなったり
0856おかいものさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:24:54.26
鯛ってほんとにやる気なくなっちゃったんだな
セールの顔触れ残念すぎる
更新も何かにつけて休むし
0857おかいものさん
垢版 |
2017/11/14(火) 11:59:09.79
>>855
横だけど
その一番下の画像にあげてくれたの、地色もカラーチェンジもそのルースみたいのが欲しかったんだよねー
産地は別にベキリーじゃなくてもいいんだけど
CCガーネットももうあんまりいいのを見かけないよ
0858おかいものさん
垢版 |
2017/11/14(火) 14:19:16.66
とんでもない豚切りごめんだけど、
ピンセットにルースを挟んである姿にすごく萌える
>>855の一枚目すごくいい
最近気づいたけどルースが好きというより
ピンセットでなんか挟んでるのが好きなのかも
今までネットで衝動買いしたのはみんなナイスなピンセット挟みだった
0861おかいものさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:43:44.84
>>857
うちのグリーンブルーのは確かタンザニア産だったんですが
今までみたことあるベキリーより青かったんでいいなーと思って
クリーンでお手頃だったんで2年くらい前に買ったんだ
一番上くらい青いのは実物見たこと無いけどこのスレにはやはり持ってる人いるのかな
こういうのはもう今からは買えないのかなあ
0862おかいものさん
垢版 |
2017/11/14(火) 20:47:47.86
>>856
やる気というか回転率悪くなって古い在庫抱えてるんじゃない?
鯛ってショーで安くしてくれるの?
0865おかいものさん
垢版 |
2017/11/19(日) 20:52:31.58
いろんな店で買って最近は海外ショップに落ち着いた
日本のお店も二、三件はまだ信頼できる店があるけど
段々アレレ?みたいな所が増えてきた
0867おかいものさん
垢版 |
2017/11/21(火) 01:58:21.71
ミスチルって最近高くなって買いにくくなった気がする
0868おかいものさん
垢版 |
2017/11/21(火) 14:24:45.66
オーダーに出したいけどいまいちピンと来るとこが見つからない
皆さんどこで頼んでる?
0870おかいものさん
垢版 |
2017/11/23(木) 20:50:29.65
>>867
小さいのは安いしグレードの低いものも安いから普通じゃね?
買いやすい価格帯から買われて消えていくので高いやつは残っていること多いな
0871おかいものさん
垢版 |
2017/11/25(土) 01:45:49.65
今ってフォスフォは買い時じゃないよね?クソアニメのせいで
来年の仕入れでリーズナブルにいっぱい入れてくれないかなぁ
0872おかいものさん
垢版 |
2017/11/25(土) 21:50:55.64
スーパーのテナントのリサイクルショップのショーケースの片隅には不似合いな
ルースケースが3〜40個ずらっと並んでた
ダイヤからルビー・サファイア・エメラルド・アメシストetc
価値のわからないだろう店員がテキトーに値段付けたんだろう強気な価格だった
そもそも買い取った貴金属の地金の換金が目的で石はいらないけど売れればいいか〜なんだろう
声かけられそうでチラッとしか見られなかったけどじっくり見たかったな〜w
0873おかいものさん
垢版 |
2017/11/28(火) 12:36:09.74
大分前にコランダムのインクルージョンの話題が何回か登って
よく観察するようになったんだけど他にもインクルージョンがお勧めの石って何かありますか?
0874おかいものさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:19:50.00
ピンクファイアクォーツ・デュモルチェクオーツ・デマントイド・アンバー
0875おかいものさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:39:04.13
>>874
ちょっと前にも出てるけど
最近はピンファイのいいやつって本当ないよねー
0876おかいものさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:51:26.75
アイオライト
ブラッドショットの7色の極彩色に光るのもいいけど、銀河みたいにシルバー一色に輝くのも捨てがたい
0878おかいものさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:26:08.53
>>874
アンバーのインクルはどんなところが見所ですか?
コランダムのインクルのように条件が合うと見える光のマジックみたいなインクルが見れたらなと思ってます
デュモルチェは自分の中でガーデンクォーツとかと同じ部類で光のマジックというような感じではないと思ったのですがそうでもないですか?
デマントイドもキラキラはしないけれどホーステールいいですね!
デマントイドとピンクファイアクォーツは一つ持ってるのでささやかに楽しんでます
0879おかいものさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:35:40.75
>>876
アイオライトもしかして求めているインクルが見れそうで嬉しいです!
機会があったらほしいなと思っていたのですがまだ手に出来ず残念です
はやく入手して観察してみたいです
もう出会ってから長いですか?魅力が凝縮された言葉で伝えてくれてありがとうございました
0880おかいものさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:45:35.33
>>877
ラブラドライトもそれぞれに見える色彩が違って魅入られますね!
いくつか持っていてとても好きな石のひとつなので毎日眺めてしまいます
0881おかいものさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:55:46.93
>>878
光のマジックの条件付きとは知らなかった
アンバーは虫とか水とか入ってるのが面白いよ
特に水が動くやつは凄い
0883おかいものさん
垢版 |
2017/11/28(火) 22:53:33.92
光のマジックとやらがどんなのかさっぱりわからないので解説欲しいですが

光でインクルの見え方が変わる系?ならニードルインクルージョンのあるトパーズとか
0884おかいものさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:30:54.16
パイライトインクォーツはきらきらが魅力
フローライトインクォーツは、カット次第で反射しまくって面白い
0885おかいものさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:34:51.33
>>883
ああ、レインボーニードルトパーズいいよねえ…
これはインクル少ないほうがきれいに見えると思う
0886873
垢版 |
2017/11/28(火) 23:36:22.79
勝手に条件付きですいませんでした
光でインクルの見え方が変わる系です!
出来れば見えないインクルが光によって見えたり光の角度などで見え方が変わったりするのが見たいです
ニードルインクルージョンのあるトパーズ綺麗そうですね
虹色に光りますか?いつかストロベリークォーツと並べて見比べてみたいです
0887おかいものさん
垢版 |
2017/11/28(火) 23:42:07.61
色々皆さんにあげてもらって夢広がります‥
>>881
アンバーの水入り綺麗そうですね!とりあえず日が出たら手持ちの原石タンブル引っ張り出して
水入りといって売っているものでないと入ってないかと思いますが試しに覗いてみようと思います!
む、むしは発見したら心臓止まりそうです
0890おかいものさん
垢版 |
2017/12/01(金) 20:54:22.15
ここでインクル話が出てたせいか、インクル物をゲットしてしまったわ
つーか、アホアイト・イン・クォーツのことだったのか
0892おかいものさん
垢版 |
2017/12/01(金) 22:04:00.37
>>890
アホアイトインクォーツかぁ!
いいねえ、それ見つけられなかったわ


池袋行く人、今回は朝の並び方変わったから早めに入りたい人は当日券は止めたほうがいいよ
最後尾に並ばされます
0894おかいものさん
垢版 |
2017/12/01(金) 22:16:49.09
あ、もう買えないんだ

当日券組の方が早く入れる並びだった今までが不思議で仕方なかったけど今頃改善されたのかって思うね
0895おかいものさん
垢版 |
2017/12/01(金) 23:54:37.33
グランデは価格帯が分かれてきたね
明るいブルーやライトブルーグリーンは沢山あって買いやすくなった

一方、濃い色のブルーグリーンは殆ど出回ってなくてレア
売ってても高くて値上がり傾向
0896おかいものさん
垢版 |
2017/12/02(土) 01:06:13.69
宝石の国を意識した陳列してる業者が撮影禁止だった
0897おかいものさん
垢版 |
2017/12/02(土) 02:57:42.44
>>890
後から来た当日券組が前売・招待券組の先を越して入場できるのは変だと自分も思ってた
前売券買わないでチケット購入列の先頭入場を狙ってた人がいたら当てが外れたね

>>895
アメタイさんで濃いめのブルーグリーンのちっこいグランデ買ったが
今回のショーでもお手頃価格の並んでたで もしかして売れちゃったのかな?
グランデよりも自分はフクミズさんとこのプチ価格の大量のパライバにときめいた
安いから複数個ゲトしてしまった
0898おかいものさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:13:16.75
見えないインクルかぁ…
とりあえずブラックライトを買ってアレコレ見てみるといい
蛍光楽しいぞ
オイル入り水晶の中でもオイルが薄い入り方してるタイプ、
目視だと良くわからん位のをあえて選んでブラックライトで見ると
オイル部分が青蛍光で蛍みたいできれいなのでオススメだわ
今年は池袋いけないわぁ〜残念。
0899おかいものさん
垢版 |
2017/12/02(土) 21:35:01.70
初めてグランディディエライト見てきた
入荷してる店はほとんど無くて、たまに品揃えがいい店がある感じ
どの店もライトカラーが取り扱い多いね
このスレでグランディディエライトはレアなだけで良さが分からないって書いてた人いたけど、実物を見ると深いブルーとグリーンが混ざり合った多色性が独特で美しいなと思った
ライトカラーではほとんど味わえず、濃い色の方が圧倒的に多色性があって面白い
濃い目の青と紫が混ざり合って綺麗なタンザナイトと同じかな
価格は0.01ctクラスがリーズナブルな感じ
0901おかいものさん
垢版 |
2017/12/02(土) 22:19:48.44
今年のショーの客層は若い女の子が多くなった感じしない?
0902おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 01:12:20.98
レイヤーみたいなカラフル中身した子やメイド服の子が結構いたね
0903おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 01:34:20.38
>>897
パライバの店は去年でだいぶ売り切ってるように思う
新着が増えてるという印象はほとんどなく、レッドベリルの安さが凄いと思ったわ

>>900
宝石質で0.1ct>>0.2ct>>>0.3ct・・・と0.1ct単位で上がるほど価格の跳ね上がりも相変わらず幅がある
例え薄色でも大きくなるほど価格は高いね
最高級は濃くて大きいやつがグランデの至高だろうね
0905おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 10:12:43.99
パライバは無理そうだからアパタイトを厳選して選んだのに
第二会場でお手頃小粒パライバ見つけて結局そちらも買ってしまった…
0907おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:03:03.54
昨日池袋の人出すごかったは
去年も土曜行ったけどあそこまでじゃなかった
アニメ?の効果なんか?
0908おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:13:17.54
乳児がギャン泣きしてるのに意に介さない様子で品定めしてる親やり手すぎ
インフルエンザも流行期に入ってるのにね
0909おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:18:47.83
ブームが落ち着いたら飽きて手放す人がいるかなと思って買い控えてる
0910おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:46:02.86
>>909
一度人手に渡った石って比較的安く取引されるって知らない人多そう
0911おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:06:07.20
ミネショ慣れてる方、教えていただきたいです。
株式会社ジェムワークス(群馬県)の領収書を発行してる方のブース名お分かりになるかたいませんか?
金曜に行って、買いそびれたものを買おうとしたら出展者名が異なるようでみつけられません
0914おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 15:40:32.02
>>912
ありがとうございます。
探しながら買い物していたら当該ブースをみつけました。
置いてあるラインナップが初日とだいぶ変わっていたようで気付けませんでした
0915おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:00:04.28
>>914
それは良かった
たまに商品がガラッと変わるところあるよね 幻を見たのかってくらい
あとで絶対たどり着けなくなるやつ…
0916おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 16:57:23.86
魔法さんって告知あった?
気付いた時には売り切れだわ...
0918おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:30:06.79
>>916
自分は更新日の数日前に告知に気づいたよ
幸運にもいくつか確保できた
0919おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:08:12.79
>>918
おめでとう
今回は完全に乗り遅れたわ
スゲー魅力的なラインナップだったな
0920おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:18:38.06
悩む暇もなく瞬殺されていくような状況ではなかったかな
比較的ゆっくり選べた
0921おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 19:55:51.36
宝石の国のロゴ貼ってる業者いたけど無許可なんかな
0922おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:46:42.41
宝石の国コンプリートセット売ってる業者がいて話題になってたけど
なんか凄くやっつけ仕事っぽいレベルで笑った
0923おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:57:53.39
>>922
冷めた目で通り過ぎたな
ツイッターでも話題になってたけど少し引いてしまった
0924おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:36:39.84
もしかしてセットで800万って叫んでたとこ?
土曜日意味がわからなくて素通りしたけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況