ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート8 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2017/02/22(水) 16:16:26.74
http://www.aeonretail.jp/
http://www.daiei.co.jp/index.php
https://www.topvalu.net/
!extend:checked:vvvvv:1000:512

店舗検索
http://www.aeonretail.jp/shop/index.html
http://shop.daiei.co.jp/shop/ShopPageTop.do


ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート7
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1473860198/
ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート6
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1461272293/
ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート5
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1446672234/
ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート4
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1446355611/
ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1432538632/
ダイエー、イオン、トップバリュ等など。パート2
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1399426693/
【イオンAEON】ダイエーdaiei【TOPVALU】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1231308039/
0174おかいものさん
垢版 |
2018/05/27(日) 14:23:40.27
Village Peopleのはゲイの賛歌だぜ
そんなものスーパーで流せるか?
0177おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 05:00:39.90
ダイエー・グルメシティで24時間営業やってるところまだあるのかな
0178おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 14:34:54.98
>>174
西城秀樹のヤングマンはYMCAに日本語の歌詞をつけただけで曲はあくまでVillage PeopleのYMCA
店内で流れてるのは歌詞のない曲だけのインストルメンタルだからヤングマンなわけない
0179おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 17:26:37.61
セブンの店内BGMも清志郎のオリジナルと思ってる馬鹿多そう
0181おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 18:54:43.28
このスレの住人が?
0183おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 20:11:37.39
>>179
忌野清志郎じゃなくて、そのそっくりさんがタイマーズのボーカルってことになってたからな(ちょいボケ)
0185おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:00:54.16
さっきイオン大阪ドーム行ったけど店内中国人だらけだった・・・

何の為に日本に居るんだろ?吐き気がする
0186おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:06:39.97
>>185
バブルの頃の小金持ちが溢れかえった日本を思い起こせば分かるかと
違うのは買っている物が日本人は高級ブランド品で中国人は生活・家電用品だって事くらい
0187おかいものさん
垢版 |
2018/05/30(水) 23:11:06.88
>>185
あの辺り不法民泊が多いらしい
ひと駅隣の桜川駅にも観光地でも無いのに切符売場に並んどったし
0188おかいものさん
垢版 |
2018/05/31(木) 22:53:19.36
>>178
曲のテンポからして西城秀樹バージョンのインスト
本家のVillage Peopleはテンポがゆっくりな上に半音高い
0189おかいものさん
垢版 |
2018/06/01(金) 00:52:48.04
今日はダイエー 一の市、今日から3日間はポイント10倍くれるよ
0194おかいものさん
垢版 |
2018/06/01(金) 22:16:37.16
リテールストア店舗で早くも旧バーリアルの処分セールが始まった。
おそらくリテールも同じだろ。
他社は知らん。
350が込73円、同6Pが込429円。
0195おかいものさん
垢版 |
2018/06/03(日) 16:11:02.43
麒麟製造のバーリアル、1日からダイエーで売ってて
早速買ったけど前のバーリアルより微妙に酸っぱくて不味い
原材料にコーンと書いてある リピはないかも
旧バーリアルは全部撤去されていたが、>>194情報みたいに他店で投げ売り?
0198おかいものさん
垢版 |
2018/06/04(月) 00:10:41.61
マックスバリュ大物店は
GW過ぎから外の看板サイン内部の蛍光灯がチカチカしててもほったらかし
無関心なんだろうな
店内の清掃状況をみれば納得
割れた窓ガラス理論

客が気持ちよく買い物するより、店員の陳列作業(品出し)優先
0200おかいものさん
垢版 |
2018/06/04(月) 12:36:35.11
ウチの近所のイオンも食料品売場の看板照明が切れてチカチカしていても半年以上放ったらかしだわ
LED化したのは陳列棚と天井の照明だけなのかね?
0201おかいものさん
垢版 |
2018/06/05(火) 02:14:13.36
すまんが新バーリアルの製造所固有記号情報を求む。
缶底下段左に記載されている。
今のところ確認できたのは「+11」(キリン神戸工場)だけなんだが。
0202おかいものさん
垢版 |
2018/06/05(火) 16:10:57.72
ピーコックはキリン製バーリアル売ってるかなと思ったら
通常価格で旧品だった(´・ω・`)
0203おかいものさん
垢版 |
2018/06/05(火) 19:39:58.29
近所でドイツ産のビール500mlが100円で売ってる
数量、期間限定だがバーリアルより安い
0204おかいものさん
垢版 |
2018/06/05(火) 21:37:28.62
http://www.oononori.co.jp/oononori/asp/pitem_user.asp?shohin_id=252&;tm=32133180533
妹の旦那の実家が徳島で行く度に大野海苔の味付け海苔を買って来てもらってるんだけど
ググってみたら関西でもマルナカで売ってるらしい

ただ、俺が住んでいる大阪ではマルナカじゃなく山陽マルナカしか無いんだけど
山陽マルナカでも買えるんだろうか?
もしも売ってるのを見た人がいたら教えて欲しい
0206おかいものさん
垢版 |
2018/06/06(水) 15:13:44.56
>>201
北海道と沖縄のイオン人民に頼むか掲示板他で聞く

神戸なら問題は解決する
0207おかいものさん
垢版 |
2018/06/06(水) 15:27:29.42
何で麒麟の生産工場の数か場所が気になるのか
変な奴だと思われて教えてくれないかもしれんが
0208おかいものさん
垢版 |
2018/06/07(木) 15:40:30.92
新バーリアルあんま美味くない
ウエルシアでバーリアルのエキストラリッチ買うわ
0209おかいものさん
垢版 |
2018/06/08(金) 01:36:18.03
コーヨーって毎週木曜日は10%引きセールやってるの?
0210おかいものさん
垢版 |
2018/06/08(金) 21:13:55.20
トップバリュ ジャンボコーン 110g 97円
https://www.topvalu.net/items/detail/4902121912223
セブンプレミアム ジャンボコーン 72g 108円
https://7premium.jp/product/search/detail?id=3260

メーカーはどちらも菊屋で同じ(というかジャンボコーンのPBは大半が菊屋製造)
それなのにセブンプレミアムは約2/3の量で10円高いとかボッタクリにも程がある
0212おかいものさん
垢版 |
2018/06/08(金) 23:58:32.77
トップバリュの牛丼やめたのか
結構うまかったのに
0213おかいものさん
垢版 |
2018/06/09(土) 07:21:51.26
地元イオン惣菜は8時以降半額以下になるんだが相鉄ローゼン5時台で揚物半額が沢山あって裏山だった
0214おかいものさん
垢版 |
2018/06/10(日) 11:58:00.49
どこでもそうだがPM7時半以降に買い物に来るやつ
は見切り品目当てで大半は貧乏人
0218おかいものさん
垢版 |
2018/06/10(日) 14:52:10.24
店員の話では昼間、夕方と夜では客層が全然違うんだって
0221おかいものさん
垢版 |
2018/06/12(火) 21:11:45.31
トップバリュは食パンがうまいと思う。あの味で108円は良心的
0222おかいものさん
垢版 |
2018/06/13(水) 14:02:05.94
昼のTBSラジオでスーパーコンテストなるもの
今年もやってる模様
0223おかいものさん
垢版 |
2018/06/14(木) 10:24:18.16
包丁シールくれたりくれなかったりいい加減なレジ係大杉
本来なら15点はあるのに10点しか貯まらなかった
0225おかいものさん
垢版 |
2018/06/14(木) 19:50:28.75
期間限定だがWAONPOINT450点を500円のお買物券に交換できるんだな
今月末までのWAONPOINTが3000点あるから交換してもらおう
0226おかいものさん
垢版 |
2018/06/16(土) 20:29:55.58
海外のイオンでWAON使えたら面白いだろうがどうやって日本円に変換するかが課題だな
普通にイオンカード使った方が楽だが日本で発行されたイオンカードは海外のイオンで使用できるのか?
VISAが使える店舗ではどこでも使用可能だが海外のイオン店舗で導入してるかどうかが疑問
0227おかいものさん
垢版 |
2018/06/17(日) 13:46:50.67
高い商品の売り場なら使えそうだが
食品やフードコートまではどうなのかと
最近スマホでバーコード読み取りもあるし
0228おかいものさん
垢版 |
2018/06/17(日) 14:24:28.08
>>204だけど、自己解決しました
まさか家のすぐ近くのドラッグコスモスで売ってるとは正に灯台下暗しだわ
0229おかいものさん
垢版 |
2018/06/18(月) 11:36:25.42
今朝デカい地震があってダイエー曽根店が営業不能に
店内が物が散乱して凄い事になってそう
0230おかいものさん
垢版 |
2018/06/18(月) 12:29:37.91
>>229
大阪北部の高槻と茨木も営業を見合わせてるね
東大阪の方も6弱の筈だけどそっちは営業してるみたい
0231おかいものさん
垢版 |
2018/06/18(月) 14:07:48.67
一部情報ではダイエー曽根店は立ち入り禁止になってるみたいで従業員ですら店内の様子を見れないとか
0232おかいものさん
垢版 |
2018/06/18(月) 19:52:29.36
すぐ隣のコーヨー阪急曽根店はパッと見被害少なかったようだがセルフ籠で入口塞いで入れないようにしてた
営業再開できたかどうかは不明
あれ午前7時から営業してたので大変だっただろうな
0234おかいものさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:07:04.95
曽根店って耐震診断で×のお店だから
もう駄目じゃない@ダイエー
0236おかいものさん
垢版 |
2018/06/19(火) 00:50:57.38
【大阪】ダイエー/千里中央店、住道店、曽根店、神崎川店、南方店が地震で休業
https://www.ryutsuu.biz/strategy/k061845.html
*daiei千里中央店(豊中市)
*daiei曽根店(豊中市)→>>231-232,234
*daieiグルメシティ住道店(東大阪市)
*グルメシティ神崎川店(淀川区)
*グルメシティ南方店(淀川区)
0237おかいものさん
垢版 |
2018/06/19(火) 05:14:25.95
千里中央はセルシー自体がもうやる気なしでグループ内競合
曽根は40年超で古すぎ
神崎川は4F封鎖で古いマルエー店舗
この3つは閉鎖だな(-人-)
0238おかいものさん
垢版 |
2018/06/19(火) 13:38:24.66
神戸、新潟、仙台、福岡、熊本、大阪と政令都市で震度6以上の大地震が起こっている
0239おかいものさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:17:33.70
千里中央も結構重症っぽいな
あれ元々の建物が築45年以上経ってるが
阪神大震災や東日本大震災の時は営業できる店はとにかく開けて店内が使えなくても屋外で営業するという荒業を使った
0240おかいものさん
垢版 |
2018/06/19(火) 21:23:13.07
住道店オープンから10年しか経ってないが震源に近くて重症か?
0241おかいものさん
垢版 |
2018/06/19(火) 23:37:00.61
築10年なら阪神大震災後の建築基準だから大丈夫でしょ
0242おかいものさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:30:56.30
ダイエー曽根店営業再開してたが正面玄関の真上の外壁に亀裂が入ってしまい立ち入り禁止になって道路に面した入り口だけ開けて営業してた
余震で崩れてきたら大変だろうし
修繕数カ月コースか?
0243おかいものさん
垢版 |
2018/06/20(水) 20:57:38.45
南茨木店が現存してたら地震でぐちゃぐちゃになって大変なことになってただろうな
今どうなっているのか
0244おかいものさん
垢版 |
2018/06/21(木) 10:40:51.53
津久野店は耐震性に問題があるから閉店したんだろう?
0245おかいものさん
垢版 |
2018/06/21(木) 11:42:10.57
>>242
これから余震もあるかもしれないのに
なんで営業再開しちゃったんだろ
もう建物的にだめなのに
0246おかいものさん
垢版 |
2018/06/21(木) 12:31:36.97
店なくなると困る人も多いという判断かも
でも耐震性に問題ある建物で営業するのはまずいわな
0247おかいものさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:08:05.90
津久野店は1972年の開業だった
ままなく解体されて高層マンションに建て替えられ
1階にテナントで再開店するらしい
0248おかいものさん
垢版 |
2018/06/21(木) 13:27:55.03
津久野にはイトーヨーカ堂もあるし、ちょっと進めば鳳ウィングスにアリオ鳳もある激戦区なのに
わざわざ再出店するって事はマンション上階の人がコンビニ感覚で利用するのを見込んでいるんだろうな
0250おかいものさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:06:43.05
応急危険度判定士に見てもらいOKサインが出てからじゃないと立ち入りすらできないみたい
全壊しなくても危険判定出ちゃったらどうしようもなくなる
0251おかいものさん
垢版 |
2018/06/22(金) 01:30:41.04
ちょっと前までは関西は(関東と違って)地震が起こらないと言われていたのに
今じゃ日本一デンジャラスなゾーンになってしもたわ
毎日神に祈るしかないで、冗談抜きで
0252おかいものさん
垢版 |
2018/06/22(金) 12:37:40.14
それでも関東に比べれば圧倒的に頻度は低いよ
今回みたいなデカいのって阪神大震災以来だから20年以上間が開いてるし
震度3クラスですらかなり少ない
0253おかいものさん
垢版 |
2018/06/23(土) 13:17:28.38
eatime(イータイム)
ttps://eatime.jp/
ttps://www.ryutsuu.biz/commodity/k062145.html
U.S.M.だけらしいPB
0254おかいものさん
垢版 |
2018/06/24(日) 07:31:55.66
曽根店外壁補修のために足場組んで1日で修理完了
建物は対してダメージなかったみたいですぐ修理できたが何かバックルームで台車が倒れて商品が落ちて阿鼻叫喚な状態になったみたいである
千里中央店は千里セルシーのダメージが大きいらしく未だ営業再開の目途立たず
0255おかいものさん
垢版 |
2018/06/24(日) 12:55:11.17
>>252
2013年4月13日にもでかい地震があった
発生時刻は阪神淡路と同じ午前5時台
淡路島で震度6、大阪は震度5〜3
0256おかいものさん
垢版 |
2018/06/24(日) 21:59:52.31
フライヤーの油が飛び散って阿鼻叫喚になった店多いだろうな
午前8時前だと揚げ物の仕込み開始してるだろうし
綺麗に掃除しないと滑って転倒し労災になってしまう
0258おかいものさん
垢版 |
2018/06/25(月) 08:45:59.25
千里セルシーは地震を言い訳にして
地上げを完了させたいだけだろ
0259おかいものさん
垢版 |
2018/06/25(月) 13:22:08.01
でも実際問題として高度成長期に建てられた物だから耐震性に不安が残るのは事実だろ
修理して営業再開したとしても南海トラフ地震が起こればひとたまりもないのは明らかで
営業時に建物倒壊なんてした日にゃ犠牲者は計り知れないわな
0260おかいものさん
垢版 |
2018/06/25(月) 14:44:33.15
>>259
千里セルシーの不可解な立ち退きと
バックに居るH2Oの状況説明の少なさ

センリトにイオンリテールではなくダイエーやピーコックと被るKOHYO入居

そのイオンリテールはピーコックの入居するオトカリテをJフロントから移管の噂

千里中央駅周辺の土地問題マジで闇
0263おかいものさん
垢版 |
2018/06/26(火) 21:47:52.91
千里セルシーは安楽死させてしまうんじゃね?
建て替えの計画あるし補修するの勿体無いだろうし
0264おかいものさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:12:42.78
明日はマックスバリュ5%+土曜午前5%でダブルの日
イオンカード明細書がまだ来ないので3000円で300円引き等のクーポンが使えない
トリプル適用すると20%引きになってしまうので
今月だけわざと発送を遅くしたか?
0265おかいものさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:35:41.66
>>264
こっちはとっくに届いてるよ

ってかそういう人の為にサービスカウンターでイオンカード提示すると貰える筈
0266おかいものさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:45:06.00
>>263
セルシーは地震で被害を受けたのを機会に閉鎖だと思う。
以前から建て替え話はあったので。
0267おかいものさん
垢版 |
2018/06/29(金) 20:59:31.04
>>265
レスありがとう
よく考えたら届いてる日程だった
割引券があるのを忘れてWAONを使い
そのため割引券が届かないという悪循環だった
0268おかいものさん
垢版 |
2018/06/30(土) 00:50:35.57
【北海道[函館]】棒二森屋、2019年1月末閉店−親会社のAEON、再開発か
https://toshoken.com/news/6102
0269おかいものさん
垢版 |
2018/06/30(土) 09:48:03.58
千里セルシーは建物にひびが入ったりとか相当重症みたい
0270おかいものさん
垢版 |
2018/06/30(土) 10:15:08.70
レジャーランドでプールとかだったんだよね
@セルシー

マイカルタウンのイオン茨木も映画館やらは再開できてないとか
0271おかいものさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:41:52.53
曽根店は外壁のクラックが入った箇所にネットを被せて応急補修してたが正面玄関の使用がまだ再開されていない
建物が古く本格補修するのかどうかが疑問である
0272おかいものさん
垢版 |
2018/06/30(土) 20:48:47.54
>>264
土曜の午前5%ってなに?
関西だけど近くのイオンではやってない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況