X



パワーストーンを扱うショップ・通販 9店目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2017/02/20(月) 13:21:55.10
ネットも実店舗も合わせて、お店や石について、まったり情報交換しませんか?
宣伝・煽りはスルーしましょう

前スレ
パワーストーンを扱うショップ・通販 7店目
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1451950032/

過去スレ
6店目 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1420445092/
5店目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1385977102/
4店目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1364379319/
3店目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1339381456/
2店目 http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1313891171/
(初代) http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shop/1283839201/

○店舗名は略称・伏字推奨
・犬犬 ・大天使 ・言成安 ・画廊 ・穴ヒータ ・ストマ ・水晶世界 …等々
○棲み分け
ここは、半貴石・天然石を取り扱う店の、対応や値段、石の質について語るスレです

・組成などの鉱物学的な話→地球科学板
・石を使ったアクセ制作など→ハンクラ板
・パワストとして(効果・浄化等)→オカ板
--------
558 : ◆ActressS42 :2012/02/08 06:24:49
この板は「通販・買い物」
オカルトなしで消費者の視点で店や商品の評価を語るべき
パワーとかは人によって感じ方バラバラだろうからw
それと
0002おかいものさん
垢版 |
2017/02/20(月) 13:23:26.81
○購入した石の見分け方
・舐める(冷感チェック) ・ルーペで観察 ・穴の奥チェック ・重量チェック ・温湯に沈めて色が落ちるか など

--------
587 : ◆ActressS42 :2012/02/11 16:42:52

それで肝心の本物かどうかだが
届いて即、舐めて冷感調べたり、ルーペで観察、穴の奥チェック、重量チェック、温湯に沈めて色が落ちるかとか・・
素人なりにいろいろ検証した結果、おそらく本物であると思われます
0003おかいものさん
垢版 |
2017/02/20(月) 13:26:03.42
○スレにレビューを書きましょう
--------
・レビュー模範例:レビュアー ◆ActressS42
--------
539 : 532 ◆ActressS42 :2012/02/06 20:25:40
>>534
それは知ってたが、ごく一部の例だけで判断は難しいだろう
BigStoneて評価欄いろいろみてるとリピーターが結構いるのはなんで?
評価付けた落札者みても一般人みたいだし
本当に粗悪品なら、「素晴らしい〜」」とか「綺麗な〜」とかレビューしないと思う
自作自演とかステマにしては無理な気がする
経営者同じ楽天店も調べましたが少なくとも詐欺や偽物の類ではないような印象
それに偽物疑惑なんてどこのショップでもありえる問題でしょう
偽物もそうですが画像と色が違うなども、石の種類とかによって・・・じゃないですかね

返品については楽天では3日以内なら可能と書いてあります。
・色/形などイメージ違いによるご返品 。

届いたらレビューします。なりすまし阻止のためトリップ付けます。

569 : ◆ActressS42 :2012/02/08 20:46:06
BigStonneから発送したよ連絡きた
意外にも対応とかは早くて、文章も丁寧だな。少し日本語変だがw
ココの店は初回連絡時にテンプレ返信を促される
しかし私は利便性を考慮し、その旨(使わない理由)書きテンプレ使わないで返信した
そしたらわざわざ「落札者様には不便な思いをさせてお詫びします」と返信に書いてあって少し驚いた

商品到着後24時間以内に取引ナビに書けば対応するらしい

(続く)
0004おかいものさん
垢版 |
2017/02/20(月) 13:26:31.56
(続き)

下は取引ナビより一部抜粋
---------------------------------------
≪返品依頼書≫
○返品商品タイトル:
○商品到着日時:
○返品理由:(    )※下記番号をご記入ください
 1.写真と全く違う商品が届きました。
 2.開封確認したところ、天然石性質以外の破損があります。
 3.商品説明記載サイズ・粒数と違います。
 4.商品天然石名・説明内容記載違いがあります。
 5.写真(イメージ)とかなり色違いです。
上記理由で、商品を返品希望です。
-----------------------------------------

587 : ◆ActressS42 :2012/02/11 16:42:52
昨日届きましたのでレビューします。
私が購入したのはグリーンガーネットのブレスレットです。
画像の現物を送るって奴を開始価格2000円で落札しました。
メール便使ったが梱包はブレスを密封パックに入れプチプチで包囲、それをプチプチ壁封筒に。
届いたものはイメージ以上の綺麗な品物。色が画像と同じ、透明度は画像よりクリア
試しに下に白い紙敷いて照明当てて撮影したら出品画像みたいの撮影できた

それで肝心の本物かどうかだが
届いて即、舐めて冷感調べたり、ルーペで観察、穴の奥チェック、重量チェック、温湯に沈めて色が落ちるかとか・・
素人なりにいろいろ検証した結果、おそらく本物であると思われます
まあ、宝石質でないガーネットは偽物の心配は少ないかなと思いますが染めには注意ですね
やはりどこのショップでも石の種類によって警戒レベルがあるような感想です

(続く)
0005おかいものさん
垢版 |
2017/02/20(月) 13:26:59.92
(続き)

BigStoneの評価に「母へのプレゼントに・・」なんて書いてる人いたが
本物か偽物か、あんまり神経質になり過ぎるのもどうかなと思ったりw
信じる者は救われるというのかな
信頼性が命の高級ジュエリーと違って天然石やパワーストーンは曖昧な部分が多いですよね・・
例えばアベンチュリンで安いのはグリーンクォーツァイト、水晶やトルコ石も練りばかり、
モルダバイトは本物なら貴重で高価な代物、もう業界全体が腐ってる
仕入れで本物か偽物かの判断ができない業者も多い

私的気をつけたいこと
・偽物が多い石は注意、特に不透明の石は鑑定が難しい
・相場よりあまりにも安い石は疑う、しかし高価だから本物とは限らない
・クラックやインクルージョンが少ない石ほど偽物の危険がある
・聞いたことないような変な名前の石には手を出さない
・パワーや霊感を不自然なほど謳っているショップは避ける
・日本人経営のショップから購入したほうが安心感があるかも

本物を数多くみること、これが一番です。
0009おかいものさん
垢版 |
2017/02/20(月) 14:14:33.92
>>1おつ
スレ立ておつでした
0010おかいものさん
垢版 |
2017/02/20(月) 14:17:23.02
860 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2017/02/10(金) 09:16:57.39
こんなの来たよ。ちょっと希望を伝えただけなのに・・・

ギャラリーメイスンでございます
さて、本題から入らせて頂きますがレビューで事実とは違うことが記入されているものがありまして他のお客様から多数のお問い合わせを頂きまして
本来するべき業務からかけはなれたことをさせられている状況と営業に支障が出てきております。
ビーズのご希望、ご要望に関しまして商品ご注文後、そしてご入金後メールにてご要求されておりました。
特定商取引法に要望は一切できないと明記している中で注文をしてきて挙句の果てにはレビューに書き込む行為こそ営業妨害であるとこちらも考えておりまして
今、現時点ではそちら様の書き込みであるということは断言できませんがこれから顧問弁護士から裁判所に情報開示請求にさせて頂きまして法的手段をさせていただいたいと考えております。
謝罪するのでありましたらいまのうちと思っております。今までの過去の裁判の判例でもわかる結果だと思われます。
こちらも自分たちの名誉を守る為、攻撃されたら徹底的にさせて頂きます。
念の為、そちら様かなと思われるレビューを添付しておきます。
ダメだこの店!
買う側が綺麗な石を希望して何が悪いんだ?
もしそちら様の書き込みではなかったら申し訳ありませんがそのようなトラブルがありましたのでもし認めなかったとしましても最終的に弁護士は調べてきます。簡単です。


ギャラリーメイスン
0011おかいものさん
垢版 |
2017/02/20(月) 14:18:27.74
898 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2017/02/11(土) 08:28:07.65
>>860です
その後も 裁判するからどうぞお楽しみにってメールが来たり
「レビューは書き込むのは貴方様が言われた通り自由であります。しかしながらそのレビューで迷惑行為を受けた場合は対処することも店舗はできます。
楽天市場さんはレビューを書き込んでからもし店舗が反論して裁判などを起こした場合は一切関与してくれないですし助けてもくれません。
今までこのようなことをされてこちらも対処してきました。
うちは嫌がらせには負けません。


ギャラリーメイスン」
一部抜粋ですが上記のが来たよ レビュー書いたのがそんなに悪いことなのかな? レビューの内容がダメなのでしょうか?
そう言えばメイスンさんは担当の○○ですみたいなのが無いな〜名乗るの嫌なのかな?
0012おかいものさん
垢版 |
2017/02/20(月) 14:19:27.13
982 名前:おかいものさん[sage] 投稿日:2017/02/20(月) 12:28:13.41
http://review.rakuten.co.jp/shop/4/221894_221894/1.0/

AAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAAA
表かページ見て来たら怖いんですが?
0014おかいものさん
垢版 |
2017/02/20(月) 14:25:06.97
以上、前スレの画廊トラブルの顛末でした
0016おかいものさん
垢版 |
2017/02/20(月) 15:00:12.19
>>10-13 も乙

ここまできたら動きがありそうですな
っていうか、前からちらほら悪評あったのにいままで放置ってのがね
癖のある店っていうのもあるにはあるけど、流石に客恫喝を放ったらかしはないな
0017おかいものさん
垢版 |
2017/02/20(月) 15:42:11.38
>>13の訂正
998 名前:おかいものさん[] 投稿日:2017/02/20(月) 15:40:27.07
レビュー1はこちらが
http://i.imgur.com/fiRc8Mv.jpg

こちらにすり替えかもしれない、すまんこ
http://i.imgur.com/dL3JNG3.jpg

まぁ、レビュー1には変わりないビフォーw
0018異性にも嫉妬か きっすいのきちがいだ
垢版 |
2017/02/20(月) 15:58:48.56
: ほんとのばかがばかなふりしておりこうぶる賤民

 がまん が おおいたれんとさんだよね みるがわの。

 ぶすにぶすってばかにばかっていうのってきほんしゅうのきほんでいわあわない
 へんでもいじわるしちゃいけない  みんなで・・・
 ご高齢者に 障碍者に ・・



に あぐらかきまくりだ とくに おたくは  差別用語ふっかつしまくりかも〜 そんなわけないかW
0021おかいものさん
垢版 |
2017/02/20(月) 20:20:25.69
乙!
低評価つけられたら楽天から連絡くるらしいけどレビュー主が店舗にバレるってどうなんでしょ。
あまりにもひどい口コミならそれこそ開示請求して裁判でもなんでも起こせば良いけど、見る限り範疇内だしこの店舗に限らず脅しなんてくる可能性あるならレビューなんて書きたくないわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況