X



【お勧め】●◎ネットでおせち21重め●◎【教えて】 [無断転載禁止]©3ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2016/12/29(木) 10:11:44.03
もういくつ寝るとお正月〜。
お正月といえば「おせち料理」ですが、年々利用者が増えているおせちの通販について、
感想やお勧めなどを語ってください。
ちなみにお重箱は、「一重(ひとかさね)」「二重(ふたかさね)」と数えます。

前スレ
【お勧め】●◎ネットでおせち20重め●◎【教えて】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1472388563/
0661おかいものさん
垢版 |
2017/01/02(月) 20:56:16.76
>>653
なんやら面倒くさいゲームをやってもらった
クリスマス限定のクーポンだったきがす
0662おかいものさん
垢版 |
2017/01/02(月) 21:52:58.86
半島といえば板前魂の次男がやってる韓国料理屋はいつもガラガラだな

ハングル書いてある韓国製のツナ缶そのまま客に出すとか気色悪い事やってる店
0663おかいものさん
垢版 |
2017/01/02(月) 22:16:54.57
札幌GHはまあまあやったな。
正直屋が期待してなかったわりに味が良かった。
0664おかいものさん
垢版 |
2017/01/02(月) 23:15:28.47
オイシックスのおせち、返品しました。
高砂×中華、高かったのに、あのまずさはありえません。
ヤマトに持ち込んだら、オイシックス返品、今日で3人目って言われた。
0665おかいものさん
垢版 |
2017/01/02(月) 23:18:48.28
とんでん(北海道系のファミレス)のおせち、海鮮中心だけど完全な冷蔵で旨かった
見た目豪華なイセエビ・オマール系が無い代わりにカニがたっぷりでポイント高し
品数は少ないがそれぞれの食材が大ぶりで食べでがあった

http://oseti.jp/SHOP/00002.html

いつもの値引きおせち狙いよりも値段に対する満足度も高かった
0667おかいものさん
垢版 |
2017/01/02(月) 23:28:49.15
>>665
とんでんって北海道系なの?
ずっと埼玉にあるから埼玉の企業だと勝手に思ってた
十勝の甘納豆といい、埼玉は北海道好きだな
0668おかいものさん
垢版 |
2017/01/03(火) 02:26:01.44
>>665
そりゃまあ、27000円出せばなあ
その割にはという気もしなくはない
0671おかいものさん
垢版 |
2017/01/03(火) 04:27:15.42
あけおめ!
>>665 凄い豪華やねー うひゃ27000円か・・・でも豪華食材でそれだけ個人で
 準備するの大変やから・・・(自分で準備したから良く分る)おいしそうだ

>>248 亀来た;レスありがとりのからあげー!←もう必死で重箱に詰めた。難しい;
   只の弁当レベルになっただけ〜来年はチャンスを逃さず豪華半額を買うばいっ。
   好きなものしか入らないおばあちゃんのおせち・・・大切な味やね。そういうのが一番。
0672おかいものさん
垢版 |
2017/01/03(火) 10:19:31.30
おせちに入ってる海産物はくっそ不味いのが定番
0677おかいものさん
垢版 |
2017/01/03(火) 15:42:26.36
結局半額以下はGHと正直屋だけか。
0678おかいものさん
垢版 |
2017/01/03(火) 15:49:03.66
雰囲気出すのには和風がいいけど
駅伝みながら酒飲みのつまみにするには
中華や洋風も良いなぁ
0680おかいものさん
垢版 |
2017/01/03(火) 15:53:30.79
ビールならアリやろ
俺は日本酒派だから積極的には飲まないけど、とりあえず乾杯はビールってところも多かろう
0683おかいものさん
垢版 |
2017/01/03(火) 19:32:40.03
札幌は飽きないのでよかった。
自分の浅い経験では味もほぼ(ちょっと個人的に苦手なものもあったが)おいしい。冷凍としては上出来なのでは?
子供がいるところは和洋中でいいと思う。
去年は3段とも和だったのであんまり進まなかった。
ということで小・中学生ぐらいの子供がいるならオススメできます。
0684おかいものさん
垢版 |
2017/01/03(火) 19:57:17.23
普段手作り食べてるうちの味覚だと
札幌でも味が濃く思われた
0685おかいものさん
垢版 |
2017/01/03(火) 20:03:33.15
小樽きたいちの豪華を食べたけど小樽いまいちの間違いじゃないのかな?
0686おかいものさん
垢版 |
2017/01/03(火) 20:22:23.22
おせちは基本味濃いめだから日本酒が飲みたくなるんかな
0687おかいものさん
垢版 |
2017/01/03(火) 20:27:31.42
札幌はサブとして持つなら最高だと思う
和洋中と揃って年代の違う来客誰が来ても何かしら食べられるものがある強みがある
そして冷凍の割においしい

メインでこれというと評価は分かれるだろうね
0688おかいものさん
垢版 |
2017/01/03(火) 20:28:07.70
札幌届いた時は色悪いなーと思ったけど解凍したらそんなことなかった
味は癖も少なくて食べやすかったとおもう
特に中華おせちは五香粉きつかったりするけどここはそんなことなかったよ
0689おかいものさん
垢版 |
2017/01/03(火) 20:34:15.07
>>682
半額無難キング

ルクサ札幌+ちこり増量で、久松博多な満足感だった。
ちこりの味は良かったよ。
すごく良くはないけど。
0692おかいものさん
垢版 |
2017/01/03(火) 22:11:04.15
同意
甘いもの嫌いじゃないけどおせちにケーキはいらない!
ただやっぱり甘い味付のものも多いけど
0694おかいものさん
垢版 |
2017/01/04(水) 00:55:10.11
>>685
一昨年食べて懲りたw
海鮮をうりにしていて売上1位と書いてあったしレビューもよくて頼んだが
ん?どこがと言う感じ
凄く不味かったわけでもないが美味い物もない
通販おせちを頼んで10年くらいになるがこれだ!に出会えないなあ
冷凍と冷蔵の評判いいのは試してみた
0695おかいものさん
垢版 |
2017/01/04(水) 02:06:01.00
札幌はミートパイだけが唯一要らんと思った
今思えばレンジ掛けて食ったら少しはマシだったかもしらん
まぁでも、子供は好きそうだから割りと需要あるんだろうなああいうのも
0698おかいものさん
垢版 |
2017/01/04(水) 13:59:16.28
>>695
トースターで温めて食べたけど美味しかったわ、札幌買えてよかった
年寄りなら味付けが濃すぎるんだろうけど、うちでは良い酒のつまみやご飯の友になったよ
0700おかいものさん
垢版 |
2017/01/04(水) 18:23:20.81
いや札幌のあのパイはいかんでしょ
レンジで加熱したけど食えたもんじゃない
0702おかいものさん
垢版 |
2017/01/04(水) 22:24:07.05
札幌の中華糞まずくなかった?
肉ばっかであとビーンズサラダも不味すぎた
0703おかいものさん
垢版 |
2017/01/04(水) 23:38:30.64
プロの評論家じゃねーんだから
不味い美味いじゃなくて口に合ったかどうかで語れや
0704おかいものさん
垢版 |
2017/01/05(木) 00:00:05.35
口にあったかどうか=美味い不味いじゃないのか普通は
0705おかいものさん
垢版 |
2017/01/05(木) 00:01:56.53
また久松厨が暴れてんのかよw
もう来年に向けてのライバル潰ししてんのか?
0710おかいものさん
垢版 |
2017/01/05(木) 03:43:00.77
通販おせちは良心的な価格でコスパ最高で
外れが無い美味しさの久松一択だね。
投げ売りもしないし、今年のおせちも久松で決まり。
0713おかいものさん
垢版 |
2017/01/05(木) 07:45:45.10
評判聴くとちこりとか森公美子辺りが当たりなんじゃね?よく知らんけど

半額なら札幌GHか
0714おかいものさん
垢版 |
2017/01/05(木) 08:54:00.76
>>713
実際に届いたおせち画像とそこに添えられる感想がすべて
届いたおせち画像がない口コミは参考にしないほうがハズレを外せる
0715おかいものさん
垢版 |
2017/01/05(木) 10:35:12.60
札幌と同じく和洋中のトオカツの鳳凰はどうだったの?
買ったひと多そうだった割りには報告ないよな
例年通りかね
0716おかいものさん
垢版 |
2017/01/05(木) 13:10:08.05
うん。可もなく不可もなく。普通に完食できた。
0717おかいものさん
垢版 |
2017/01/05(木) 13:16:33.99
>>705
板前魂「ここは俺に任せて先へ行け」



板前魂「ぐわあぁぁぁぁぁぁ!!!」
0719おかいものさん
垢版 |
2017/01/05(木) 13:59:41.95
鳳凰は豚角煮チンして食べたらめっちゃおいしかった
中華は食った事無いのいくつもあってどれがどれなのかがよくわからない
「ハウチイ・・・は、どれ?」みたいな
0720おかいものさん
垢版 |
2017/01/05(木) 14:47:58.43
鳳凰の中華は冷めてるんで
ちょっとクセがあった。
あとは不味くも無くうまくも無く普通
0721おかいものさん
垢版 |
2017/01/05(木) 14:51:09.45
それと酢の物は全然酢が効いてないので
もう少し酢を利かした方が良いと思った。
0723おかいものさん
垢版 |
2017/01/05(木) 18:32:04.89
おせち 注文した

ネット で 買うの初めて

満足出来る味と内容かな



税込12800円 → 税込4,298円
送料無料
2017年1月12日以降お届け
0725おかいものさん
垢版 |
2017/01/06(金) 00:01:45.17
おせちは6.5寸に統一してほしいわ
いちいち電話でサイズを聞くのいい加減疲れる
サイズ書かないのは大抵が小さいやつだけどたまにでかいのもあるから侮れない
0730おかいものさん
垢版 |
2017/01/06(金) 14:06:36.04
寸がどこに書かれてるのかわかりにくいサイト多いよね
画像に記載されてるだけだったりして検索ひっからんかったり
0731おかいものさん
垢版 |
2017/01/06(金) 20:25:14.12
>>719-720
鳳凰のエビグラタンと中華の肉は40度以上に温めておいたほうがいいかな
酢のものは調度いいと思うので変更不要
0732おかいものさん
垢版 |
2017/01/06(金) 20:58:47.88
ギフトパークの雅は20個残ってんの?
華御所買ったけど6千円くらならそっちにしたのに
まだ間に合うから変更するんだ
0735おかいものさん
垢版 |
2017/01/07(土) 17:41:43.07
いろんなおせちを注文してきたけど
通販おせちだったら専門の久松が一番かな。
0737おかいものさん
垢版 |
2017/01/07(土) 19:41:04.44
>>735
そう、通販としてもう確立されてるね
専用パンフレットとか詳しいし

板前魂も同じく
0738おかいものさん
垢版 |
2017/01/07(土) 19:48:27.90
まぁ長年続いているのは実績であること自体は否定しないよ
0739おかいものさん
垢版 |
2017/01/07(土) 20:01:49.68
久松が正月前に投げ売りしたら買うわ
同じく通販おせちを昔から出してる正直屋はうまかったから久松も期待してる
だが、名前は伏せておいても良い、半額にしろ!話はそれからだ
0740おかいものさん
垢版 |
2017/01/07(土) 20:14:41.35
そういえば久松は緊急対応用の在庫持ってるって書いてるんだけど
残った分どうしているんだろうね
0748おかいものさん
垢版 |
2017/01/08(日) 12:01:37.81
>>742
もう正月は終わりなんだから
それは惣菜でしょ?
なんでおせちを名乗って売るんだろ?
0749おかいものさん
垢版 |
2017/01/08(日) 12:04:12.82
>>739
3000Pばら撒きしてたし
久松も割引でしか買いたくなくなった
もう定価で予約することはないね
0750おかいものさん
垢版 |
2017/01/08(日) 12:13:23.89
今回は極もオークション出してんの?w
予約するときすでに損した気になるんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況