いま思いついたんですけど・・・ HPがPalpal対応してたので
Paypal決済にすれば登録してるカードが日本発行クレカ原因の拒否は回避できる?
支払われる側にはPaypalに登録してるカードが日本発行とか筒抜けなの?
すべてを包み込んでPaypalがその辺りを緩和してくれるのかな
そのうえで
日本に送ってくれない(輸出)企業の場合は支払いをPaypalで決済しておいた後に
Billing addressも転送業者のSipping addressにしておけば上手く行きますか?

Paypalの利用主が外国ってバレたらやっぱり送ってくれないんだろうな
Paypal使えば単純に出処マスクされたら後は転送屋任せでいけると猿知恵思いついたけど