X



越谷イオンレイクタウンPart41 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2016/12/07(水) 08:04:52.64
【越谷レイクタウン地区】
□イオンレイクタウン
http://www.aeon-laketown.jp/
□kaze エリア
http://laketownkaze-aeonmall.com/index.jsp
□mori エリア
http://www.aeon-laketown.jp/mori/
□レイクタウンアウトレット エリア
http://www.laketown-outlet.jp/
△イオンレイクタウン館内で無料Wi-Fiが使えます(※セキュリティなし)
http://www.aeon-laketown.jp/mori/info/detail/info_0001.html

■前スレ
越谷イオンレイクタウンPart40http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/shop/1422822395/
0153おかいものさん
垢版 |
2017/05/06(土) 16:09:25.58
フライステーション。
見学してきた、俺には見学しか出来ない料金設定。
一回2分12000円としていろいろ技を覚えるのに10回飛んだとすれば12万円。
とてもとても。
見学中にお孫さんと一緒らしい家族連れが飛んでた。
0154おかいものさん
垢版 |
2017/05/06(土) 19:51:51.81
技を覚えるレベルまでやる気の人は、競技者コースでやるんじゃね
そもそもそこまでやろうとする奴がおらんやろうが
このスカイダイビングシュミレーターってラスベガスとかで外国から来た金持ち観光客がちょこっとだけやる観光価格のものをそのまま持ってきただけでしょ?
イオンに遊びに来る人にミートする代物じゃないね
中国人観光客とかが狙いでしょ
0155おかいものさん
垢版 |
2017/05/07(日) 12:52:24.11
今日もミニライブとかのイベントやってるなぁ
elfinなる三人組を見たけど、緑と青の人は1人で歌ってる部分があったけど、赤の人は1人で歌ってるところがなかったり、自己紹介では声がかすれてたり、実は声が出てないような
それでも出演なんてアイドル(?)って大変そうだ
0157おかいものさん
垢版 |
2017/05/07(日) 20:40:50.71
アイス博覧会が行列で1時間待ちとか諦めて帰ったわ
0158おかいものさん
垢版 |
2017/05/09(火) 18:50:20.99
本日はアウトレットのサーティワンが大行列でわろたw
0159おかいものさん
垢版 |
2017/05/09(火) 21:55:56.02
アウトレットのサーティワンやたら並んでるよね
何もキャンペーンやってなくても行列
モリのフードコートは価格高めだけど値段違うのかな
0161おかいものさん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:18:48.08
今は31%引きじゃね
0162おかいものさん
垢版 |
2017/05/10(水) 08:25:56.88
moriの三階玩具売り場の所のサーティワンはガラガラのイメージ
フードコートのが並んでても人がいない
0164おかいものさん
垢版 |
2017/05/13(土) 21:55:11.06
>>163
目の前の席がガラガラで、見てて可哀相だった
0165おかいものさん
垢版 |
2017/05/16(火) 11:44:49.24
■ニュース解説
イオン銀行のシステム不備によるイオンカ―ド過剰請求、新たに約1万7500人に返金
今回、全ての調査が完了したと発表した。返金総額は4000万円に上る。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/atcl/column/14/346926/032700905/

現在は、利息を日割り計算できる機能を追加するシステム開発を進めているという。心あたりのある顧客には問い合わせするように呼びかけている。.
0166おかいものさん
垢版 |
2017/05/18(木) 09:20:15.36
PRONTOの後は何が出来るのかな
立地的にまた飲食だと嬉しい
0168おかいものさん
垢版 |
2017/05/18(木) 21:40:21.93
レイクタウンでコーヒー用品やコーヒーミルはどこに売っているのでしょうか??
0176おかいものさん
垢版 |
2017/06/02(金) 21:11:26.39
トヨタモール 
現車販売展示多い。展示すると売れるんだろうな。
色はほとんど白系。
0177おかいものさん
垢版 |
2017/06/05(月) 00:33:09.80
土曜にビギン見たけど、カバー曲のメドレーだった
オリジナルは1曲だけ
CDがそうなんだから、そういうものなんだろうけど、もっとオリジナルを聞きたかったなぁ

1時間も歌うのは珍しい、他にはmoriの木の広場で数回しか経験したことない
メドレーで何曲歌ったか数えてないけど、CDの半分くらい歌ったんじゃないかな
0178おかいものさん
垢版 |
2017/06/05(月) 02:39:58.29
土日にキウイの販売やってたね。とても賑わってた。

ゼスプリの売り子さんは、衣装で3倍増しで可愛く見えるのは秘密w
0179おかいものさん
垢版 |
2017/06/05(月) 07:14:06.80
BEGINのチラシ見ながら見てたけど新CDのほとんど全曲歌った。
ゼスプリゴールドキウイはうまい。
0182おかいものさん
垢版 |
2017/06/07(水) 16:22:59.88
ベトナム首相来臨。
ベトナムフェアはBtoBの見本市に近い。
BtoCの部分はあまり目立たない。
ベトナムは戦後復興中だから日本と似てるかもしれない。
0185おかいものさん
垢版 |
2017/06/11(日) 10:52:53.44
>>184
行かなくて良かったw
なんか道混んでるなとは思ったが土曜だからこんなモノかと…
0187おかいものさん
垢版 |
2017/06/13(火) 10:44:16.30
>>186
高さ3メートルのジャンボミクダヨーバルーンも登場します。

コレは行かねばwww
0193おかいものさん
垢版 |
2017/06/19(月) 23:15:37.72
明日はイオンフードコートでランチでもしよかな。高いだけだけどね。
0194おかいものさん
垢版 |
2017/06/20(火) 06:37:55.98
>>192
トイレに限らずkazeはmoriより金かけて作ってある。
妙齢女性客のおしゃれ度もkazeが上。
夏のエアコン効き度も3年前ぐらいはkazeが上。
インフォメーション案内嬢の衣装もkazeが上。
0196おかいものさん
垢版 |
2017/06/20(火) 08:52:55.89
kazeの階段区画には火災の時、煙が上階に上がりにくい工夫がある。
金かけてる。
moriにはなし。
0198おかいものさん
垢版 |
2017/06/20(火) 10:33:45.54
>>196
上がりにくい工夫とはなんだ?

建築基準法、消防法の
竪穴区画以外の何をやってるんだい?

また、風でしかそれをやってないのはどうして知った?
0204おかいものさん
垢版 |
2017/06/30(金) 17:38:15.59
駐車場の対面通行は止めてくれないかな
休日は満車になると出口へ行くのもカオス
各自がうまく寄せないと円滑にならない
0205おかいものさん
垢版 |
2017/06/30(金) 20:07:11.60
mori立体駐車場に混雑してるときは出庫に一時間ぐらいかかることがある。
との看板出てるよ。
0206おかいものさん
垢版 |
2017/06/30(金) 21:26:36.54
そもそも休日に車で近寄っちゃダメな場所だここは
0207おかいものさん
垢版 |
2017/06/30(金) 23:30:35.92
でもさぁ、kazeの床の仕上げを見に行かないといけないしー…
0208おかいものさん
垢版 |
2017/07/01(土) 07:32:31.33
駐車場渋滞は導線が悪いから
0210おかいものさん
垢版 |
2017/07/01(土) 13:09:59.99
駐車場の外も渋滞だから・・・
改善計画中で市の許可は下りたみたいだが
0211おかいものさん
垢版 |
2017/07/01(土) 18:26:04.07
国道も駐車場
0212おかいものさん
垢版 |
2017/07/05(水) 14:58:07.00
駐車場も公道に橋をかけて共有できればなかったと思う
0213おかいものさん
垢版 |
2017/07/05(水) 14:58:35.24
なかったではなく変わったの間違い
0214おかいものさん
垢版 |
2017/07/05(水) 22:04:44.88
なんか渋滞対策で橋作るらしいけどね
どんなのか知らんが市の許可は出た
0215おかいものさん
垢版 |
2017/07/09(日) 01:05:24.68
森のペットショップ付近の入り口からの通路にうんこ落ち杉
たまに踏んで塗ったくったようになってる
よくこんなの保健所が許してるよ。
0216おかいものさん
垢版 |
2017/07/10(月) 13:04:38.98
に元ジャスコのイオンノアへ行ったら時代が止まってた
ダイハツディーラーは仏壇屋になっているなど高齢化を感じる

レイクタウンのような明るさがないボロさは閉店予定でもあるのかな
昔は映画館、ボウリング、フードコート、スーパー、専門店街が集まり先進的だったんだ
0218おかいものさん
垢版 |
2017/07/10(月) 22:01:08.13
>>216
16号沿いに新店開店してノア閉店予定が地元の反対で閉店撤回、その後新店頓挫だからな
正直一時閉店、店舗解体して平屋の食品館とテナント棟新築くらいしないと寂れるだけだろうな
0220おかいものさん
垢版 |
2017/07/11(火) 18:01:46.53
地元民は日常の買い物できるところが遠くなるから反対する
イオンノアも賃貸だから家主と借り主の関係でいつかは閉店するさ
土地が広いのだから新しいスーパーを作り既存の建物は解体できるがこれも家主と借り主次第
0221おかいものさん
垢版 |
2017/07/11(火) 18:10:08.13
イオンレイクタウンは2000年代のいい時代に完成した
建物から内装までテーマパークの要素がある
イオンモールはどこも同じ雰囲気らしい
0222おかいものさん
垢版 |
2017/07/11(火) 21:43:42.06
>>221
平成不況の挙げ句
リーマンショックの2008年に開業したのだがな

湖の大きさもどんどん規模を縮小して
最初誘致してた企業やデパートが全部撤退したあげくのイオンだったんだよ
0223おかいものさん
垢版 |
2017/07/12(水) 09:48:29.74
>>221
木更津は天井が貼ってないからイケアというよりももっと倉庫みたい
>>220
新しいイオンモールは遠い所にあって買い物は不便かもしれないが
旧店はカスミになったので1店舗増えたということになる
0224おかいものさん
垢版 |
2017/07/12(水) 13:57:56.34
>>222
それってつまりイオンとしてはオトクな買い物だったって事じゃない?
0225おかいものさん
垢版 |
2017/07/12(水) 14:21:18.41
結果として大規模なレイクタウンは成功
0226おかいものさん
垢版 |
2017/07/12(水) 14:27:08.40
日常使いならイオンモール程度の規模が良い
イオンモール春日部とか
0227おかいものさん
垢版 |
2017/07/12(水) 14:54:36.40
>>224
高○屋やヨーカ○ーが逃げなければあんな広大な範囲を押し付けられずに済んだよね
店舗700以上駐車場14000台の維持は越谷の環境では重荷だもん
0228おかいものさん
垢版 |
2017/07/12(水) 15:45:52.67
>>227
越谷じゃ多少規模を落とした所で重荷なのは変わらないから、規模で名を売って遠距離から呼ぶようにしたのは正解じゃない?
仕事で都内を回ってる時に客との雑談で越谷の名前を出すとあーレイクタウンのってかなりの確率で帰ってくる程度の知名度はある
実際、三郷のララポはどこにでもあるララポだったから全然話題にもなって無いし
0229おかいものさん
垢版 |
2017/07/12(水) 16:10:22.61
確かに日本最大の知名度はあったけど10年近く経って満車になるのは正月くらい
越谷じゃ他に名所もないし
他県からのリピーターは限定的
今は建物の劣化も加速して涙目状態
デカすぎてデカすぎて
トイレの稼働率さえ下がる一方
アウトレットは売れるうちに売ったらと思う
0230おかいものさん
垢版 |
2017/07/12(水) 16:53:05.52
とは言っても
毎日お世話になってるイオン、大事にしないとな

この際、ゆりかごから墓場までのイオンなんだから
保育園や老化ホームも駐車場に増築しちゃえw
斎場もな
0231おかいものさん
垢版 |
2017/07/12(水) 17:29:44.88
駐車場に何か新しいもの作る計画って出てたような?何だったっけ?
0232おかいものさん
垢版 |
2017/07/12(水) 22:39:26.16
車で来る人も多いだろうけど
電車で来る人も多そう
駐車場の満車よりも、周辺の渋滞が集客力を物語ってるよ
0233おかいものさん
垢版 |
2017/07/14(金) 13:47:35.16
moriのイオン内にビアードパパができるみたいだけど前にあったよね?
0234おかいものさん
垢版 |
2017/07/15(土) 20:19:03.28
イオンレイクタウンは遊びが足りないからラウンドワンがあればいいのにと思う
アウトレットと増築でもうありえないが
0235おかいものさん
垢版 |
2017/07/15(土) 21:02:05.87
ラウンドワンの客層はイオンには合わないかもしれない。
https://gyazo.com/c228dbdeaddc41b00d39e914bacf86aa
これは変な改装した車が集まるようになったから。
イオンは不良少年を排除してる。
不良大人も排除してるかもしれない。
おそらく入れ墨をことさら見せびらかすような行動取れば排除されると思う。
0236おかいものさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:25:23.78
ラウンドワンの客・・「レイクの客邪魔だよ!」
レイクの客・・「ラウンドワンの客邪魔だよ!」
ってなると思う
0237おかいものさん
垢版 |
2017/07/16(日) 04:26:56.59
ラウンドワンはともかく確かにレクリエーション系が弱いよな
もしかしたら、元々はすぐ隣に温泉施設ができる予定だったからかもしれないけど
0238おかいものさん
垢版 |
2017/07/16(日) 23:14:03.72
moriから駅改札口までウォーキングしてみた。
改札口からkazeエスカレーターまで人がつながるほど客が多い。
モールない通路も人が一杯でさすがに7月第三日曜日、ボーナス出た後の日曜日で買い物客が多い。
エアコンはやはりkazeの方が効いてる。
kazeでは涼風を感じるがmoriでは感じない。
これだけ客が来ても売り上げ上がらないとすれば店の責任もあるな。
0239おかいものさん
垢版 |
2017/07/18(火) 09:51:05.63
ラウンドワンは新三郷ららぽにあるけど
、客層うんぬんと言うのはあるのかなぁ?

今のアウトレットのところに温泉が出来る予定だったんだよな
業者が撤退しちゃったけど
温泉は吉川美南に期待してる、期待外れかも知れないけど
0240おかいものさん
垢版 |
2017/07/18(火) 10:16:45.34
温泉は1000m掘れば出るところなんだけど1億円の費用を掛けても採算とれないんだよね
周りに何か観光スポットでもあれば別だけど
0241おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:06:40.21
イオンレイクタウンの集客は偉大
完成前は混んでいたイオンノアのグーグルレビューが廃墟同然など酷い有様
普通のショッピングモールにレビューはつかないからよほどいどい

一例
老朽化が激しくて、廃れた雰囲気がひどく目立ちます。以前は駐車場側に色んなお店が入っていて買い物に行くのが楽しかったのですが、現在は撤退してしまって、ノア店自体が、もう閉店するんじゃないかと思ってしまう程。
フードコートの大判焼きのお店で、売れ残った大判焼きの中身が使い回しされているのを昨日目撃してしまって、正直怖かったです。衛生状態は大丈夫なんでしょうか?怖すぎます。
0242おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:27:02.19
小豆餡は砂糖が保存料の役割して傷まない。
焼くから殺菌は出来てる。
0243おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 22:46:51.20
使い回しはダメだw中に入れた時点で粉などがついている
イオンノアは先が無いようです
0244おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 14:42:32.33
まともな映画館はイオンレイクタウンどころかイオンタウン春日部にもある
自動車を使えるのなら古い小さいノアのスペースシネマへ行く人はいない
0247おかいものさん
垢版 |
2017/08/03(木) 21:56:05.58
さあ、それは知らない
イオン内のトヨタは競争力が働き周囲の店舗より安く買える
年中無休で夜9時までやってるから安心感もあるし
車検や点検も買い物してる間にやってくれて超便利
0248おかいものさん
垢版 |
2017/08/03(木) 22:25:54.03
即売車並べると売れると見えてこの車売りますの展示車多い。
ミニライブ開催されるとあえなくシャッター閉じる。
0249おかいものさん
垢版 |
2017/08/04(金) 16:44:55.57
ミニライブはシャッターを閉めないと危ないくらいの混雑から、席ガラガラまで、出演者の人気具合がはっきりと出るな
混んでるときは前方の客の頭しか見えないのが悲しい
0250おかいものさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:16:18.07
ミニライブ 
音響が決して良くないのが難。
大きい音が出てるだけ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況