X



イオンモール岡山 Part2 [転載禁止]©2ch.net

0234おかいものさん
垢版 |
2016/06/16(木) 20:05:00.89
岡山にはイオンがお似合いだw
0235おかいものさん
垢版 |
2016/06/17(金) 13:09:43.05
ラメールプラールの跡地、神戸元町ドリアになってたね。
0236おかいものさん
垢版 |
2016/06/17(金) 17:32:55.17
直ぐ撤退しそうだね
すわき後楽中華そばか豚太郎とか持ってこなきゃオカヤマンには受けないよ
0238おかいものさん
垢版 |
2016/06/18(土) 22:42:28.62
「イオンばっか作ってどうするんかな」
2014年1月30日(木)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/interview/20140129/259035/?rt=nocnt

「そんなイオンばっか作って、どうするんよなぁ」。

 岡山県玉野市に住む40代の主婦、大林美紀子さん(仮名)はそう言って首をかしげる。
巨大流通のイオングループが今年秋、JR岡山駅の駅前に大型のイオンモールを開業すると聞いた時の率直な感想だ。

 玉野市は岡山市と隣接し、クルマでは30分ほどの距離。新しい大型商業施設の開業は、消費者の立場からすれば楽しみに映るのかと思いきや、大林さんにしてみるとそうでもないようだ。

 岡山市と同じく隣接する倉敷市には、すでに「イオンモール倉敷」がある。
クルマでの所要時間は同程度だが、岡山駅前に比べれば、幹線道路沿いの倉敷店は駐車場に停めやすい利点がある。
さらに大林さんは、夫の実家がある岡山県津山市にも「イオンモール津山」があり、日常の買い物によく訪れる。
「わざわざ岡山駅まで買い物に行くんじゃけぇ、そんな時にいつも使うイオンに行きたいとは思わん」(大林さん)。
0239おかいものさん
垢版 |
2016/06/21(火) 02:44:29.10
市長が市民会館を移転しますからね、天満屋の資産管理会社である丸田の所有地に。
地価が下がりまくって閑古鳥が鳴いている不便なシャッター街に公共施設を作るだなんて狂気の沙汰ですが、天満屋ほか特定の企業に金を流すのが目的の出来レースですから。
市民の税金を広く浅く集めて天満屋に横流しするわけですが、これ将来もずっと指定管理だの管理運営委託料だの何とか手数料だの共益費だの理由をつけて公金が支出され続けるんですよ?
天満屋グループや木下サーカスだけでは採算がとれない場所を無理やり再開発するために既に岡山市役所が165億円もの大金を税金から支出して権利床購入費にあてる方針が決められています。
なぜ有権者が黙って認めるのか理解できませんが、実は舛添レベルに大変なことなんですよ?

庶民の味方なら阻止しますよね?
0240おかいものさん
垢版 |
2016/06/21(火) 05:44:05.52
自前の金で高い土地買って店作って「回遊性(笑)」とか言って地元や自治体から邪魔されても健気に頑張ってるイオンモール岡山頑張れ!
0241おかいものさん
垢版 |
2016/06/21(火) 07:31:27.11
>>222
知らないのはあなただけ。
出入り口には看板立ってたし。
7月1日から駐車場料金も新たに変更になるよ。
0242おかいものさん
垢版 |
2016/06/21(火) 07:34:28.20
>>239
その通り。結局丸田と木下サーカスに金が入るだけ。市民会館が出来てもシャッター街の商店街に誰かいくんだろ。
0243おかいものさん
垢版 |
2016/06/21(火) 08:43:49.39
>>239
舛添とは逆のパターンだろ?
税金を有権者(極々一部の)へ献上してるんだから
0244おかいものさん
垢版 |
2016/06/23(木) 02:16:18.59
>>239
それな、市民の税金だけじゃ無いんだわ。
合併促進債活用するから45%は国民の税金でもあるんだわ。
おまけに買い取り価格は基準地価の20倍近くと言う法外なもの。
土地だけならまだしも上物は165億じゃ済まないのは確実で、300億円以上掛けて出来上がるものがあれって言うんだから頭沸いてるとしか思えない(笑)
300億円あればかなり立派な物できるよマジでw
0246おかいものさん
垢版 |
2016/06/23(木) 15:43:01.06
>>245
ナマポ以下ならそいつらの懐肥やしていいと思ってるわけ?
やっぱ頭沸いてるわw
0248おかいものさん
垢版 |
2016/06/23(木) 18:43:48.44
>>246
そんな事は言ってないけど?


ひょっとして税金に寄生するナマポの乞食?
0249おかいものさん
垢版 |
2016/06/23(木) 20:51:51.77
岡山の金持ちはみんな生ぽみたいな考えだよ
もらわなきゃ損
税金は払うものではなく貰うもの
それがビジネス!
大都会クオリティ
0250おかいものさん
垢版 |
2016/06/24(金) 05:35:08.72
>>248じゃあどう言う意味だ?
突然ナマポの総額と再開発の事業費を比較するその意図は何?
問題の本質を逸らそうとしてる様に見えて仕方ないのだが。

乞食は税金にたかる岡山を代表する企業どもだろうがw
0251おかいものさん
垢版 |
2016/06/24(金) 05:48:47.42
貰う税金>>払う税金
となってこそ一人前の会社@大都会
0253おかいものさん
垢版 |
2016/06/24(金) 15:08:41.12
>>252
アホかどっちも削減しろw
水増しした事業費から捻出した利権団体にヤル金など絶対必要ねえ。
0255おかいものさん
垢版 |
2016/06/25(土) 02:35:51.09
岡山の公務員や議員が腐ってるから
こんなおかしなものができるんだろうな
0256おかいものさん
垢版 |
2016/06/25(土) 11:02:34.97
ナマポ大国岡山w

お前らに食わすタンメンはねぇwww
0258おかいものさん
垢版 |
2016/06/25(土) 21:24:08.33
>>257
岡山の場合企業がナマポ貰おうと画策してるからな。
0259おかいものさん
垢版 |
2016/06/26(日) 05:18:01.99
正にオカヤマ企業の精神構造は次長課長と同じ
税金は払うものではなく貰うもの
0260おかいものさん
垢版 |
2016/06/26(日) 23:53:54.62
公務員、年金、生活保護は、
実態の景気と連動しにくく
むしろデフレのほうが
都合が良いのは周知の通り。

それによって適度なインフレ政策の
妨げになっている面もある。

多くの雇用が、失業や非正規に変わって
平均収入は大きく下がっている。

公務員、年金、生活保護は、
2000年当時と比較すれば
本来は67%に下げなければならない。

また、預金や保険も、
デフレ直後からマイナス金利に
しなければならなかった。

それをやらないから、様々なひずみが
起こる。

地域を本気でなんとかしたいなら
まずは地方公務員が自ら身を切り
給与を下げなくてばなりません。
0261おかいものさん
垢版 |
2016/06/29(水) 19:19:29.83
長期連休で実家の岡山に帰った時は賑わってるけど、ヤバいのか。
150万都市の京都駅の真裏にあるイオンモール京都ですらメンバーカード作ったら1時間無料なんだから、
平日は2時間、休日は1時間無料にしたら、もっと人来るでしょ。
0263おかいものさん
垢版 |
2016/06/30(木) 07:37:19.68
ていうか、雨の日になるとイオンはガラガラなのに駐車場はパンパンだよね。
自転車も無料になるとやばそう
0264おかいものさん
垢版 |
2016/06/30(木) 09:43:40.32
>>263
濡れずにイオンから岡山駅やビックカメラまで行けるからな。
晴れの国岡山っていっても1/3は雨が降ってるし。
0265おかいものさん
垢版 |
2016/06/30(木) 11:43:05.98
>>263
結局ただにしたら来るヤツは最初から客じゃ無いんだよな。
0266おかいものさん
垢版 |
2016/07/02(土) 13:59:22.73
岡山はケチじゃから金落とさんで
岡山駅前にイオン作る奴はバカじゃー
北長瀬にすりゃよかったんじゃー
0267おかいものさん
垢版 |
2016/07/02(土) 15:48:16.46
岡山駅前の一等地を整理して駐車場だらけにしてJRに乗せて北長瀬へ買い物に来させる


でもケチな岡山人は電車にも乗らないわな
詰まる所、岡山ではネットショップで送料無料しか商売出来ないってことだわ
その事に気がついた表町の旦那集は二束三文の土地を時価の数十倍の値段で、税金使って買い取らせる商売を思いついたわけだ
0269おかいものさん
垢版 |
2016/07/06(水) 17:48:14.37
>>263
駅周周辺に用があるときはイオンに泊めて無料範囲で使ってる
駐車料金がオーバーするときはどこかの店で延長分かって後日返品して
駐車場代実質無料にしてる特にあの店はどこでも自由に返品できるから便利
0270おかいものさん
垢版 |
2016/07/06(水) 18:02:44.10
>>269
岡山人のナマポ体質がよくわかるレスだなww
こんなことを恥だとも思わず自慢げに語るんだよな全国的に嫌われるわけだ岡山人は
0271おかいものさん
垢版 |
2016/07/06(水) 20:38:13.61
>>270つまり当然消費しないわけだから街も発展しないんだな。
0273おかいものさん
垢版 |
2016/07/07(木) 16:43:49.18
>>272
ばっかでもないが比較的多いね
とにかく思考回路が日本人ではないね
0274おかいものさん
垢版 |
2016/07/07(木) 16:57:13.07
結局駅前にイオンを作った事が街の成長にプラスになるとは言い難い状況だよな。
まあ出来る前からこの事指摘している人もいたが、当時はイオン以外あの土地を手に入れられ無かったのも事実だし、それ以外救う手段も無かったのも確か。
まず駅前ゆえにイオンと言えど駐車場は基本無料には出来ない。
ただ岡山のニーズ考えると無料じゃないと客は来ない。なので無料時間を増やした。

その結果駅前にタダで車が置ける無法地帯になった。
一時の岡山市役所の駐車場とよく似た状況だ。

そこがタダだから周りの元々ある駐車場は売り上げが減る。
そもそも平面駐車場にしてる所なんて資産価値に乏しく更地にすると課税されるら税金対策で仕方なくやってるようなものなのに更に首を絞める。
地主にとっては正に踏んだり蹴ったり。
先行投資する余裕は無くなり購買意欲も減退する。
この悪循環は更に街の景気全体を悪化させる要因になるだろう。
0276おかいものさん
垢版 |
2016/07/07(木) 17:16:58.11
そもそも、あんな所に建てる必要なんてねーんだよ
新岡山とか僻地にお決まりの無料駐車場大完備の何処にでもあるモールを
建てれば良かったのに使いづらいだよ
おまけにどうするんだよ旧ビブレまさに廃屋になっとるやん
0277おかいものさん
垢版 |
2016/07/07(木) 17:23:13.02
ほらこれも岡山人の特徴
悪事を指摘されるとすげー勢いで理屈をこねてくる
頭を悪い方に使う頭のよさは日本一、いや日本人には真似のできない小狡さだよ
0281おかいものさん
垢版 |
2016/07/07(木) 17:33:44.77
駅前イオンは失敗の典型になってしまいそうだな。
そもそもタダで停められるからって理由で来るヤツがイオン以外で街に大したお金落とすとも考えられないもんな。
0282おかいものさん
垢版 |
2016/07/07(木) 17:37:12.95
正直、ピエリになっても全然困らないんだよなw
0283おかいものさん
垢版 |
2016/07/07(木) 17:39:06.98
>>280
正直どうしようもないだろう。
元々イオン事態岡山の市場に関するリサーチが甘かったんだから。
大都市圏と同じように駅前に駐車するなら金払うのが当然と考える地位でないとこんな商売成立しないんだから。
0284おかいものさん
垢版 |
2016/07/07(木) 17:44:45.54
>>283 
何かものが高すぎるんだよな

カツオのたたきは桶にカス位しかないし
ラーメンは1000円するし
惣菜はたけーし
ろくな店ねーし

待って待って出来たモールがこんなんだったら
青江のジャスコの方が1000倍ましだった
0285おかいものさん
垢版 |
2016/07/07(木) 17:45:03.02
結局この問題の根本は岡山の中心部にお金を払ってでも行きたいと思わせる魅力があるか否かの問題なんだよな(ーー;)
0286おかいものさん
垢版 |
2016/07/07(木) 17:49:42.16
せやな、ドレミもあんな状態だしビックも何気に縮小してるし
イオンに用があったら倉敷に行ってるけどアリオもヨーカー堂撤退だしね
0287おかいものさん
垢版 |
2016/07/07(木) 18:11:11.55
解決策は、今のイオンは市民会館と行政関係とスーパーの混合で
新イオンモールは新岡あたりの僻地に改めてオープン
青江の旧ジャスコはそこそこあるのでコストコ誘致して
駐車場が足らない時は立体にしてすれば・・・って思ってる





他の板にも書いたなこれw
0288おかいものさん
垢版 |
2016/07/08(金) 01:07:41.59
>>287
それな。
新潟の長岡の市役所みたいな感じで整備すればいいんだよ。
まあ一から作るわけじゃ無いからどちらかと言えば北九州のコムズ黒崎方式かもしれんが。
0289おかいものさん
垢版 |
2016/07/08(金) 06:25:42.05
おや、坊や一人で沢山掻いたわねえ
過疎スレが一気に賑わってる
0290おかいものさん
垢版 |
2016/07/08(金) 13:12:36.17
>>289
何かネットでよく見るそう言った※するヤツって現実見えて無い可哀想な人だと思うわ。
まあ、お前がそう思いたければそれでいいんじゃね。
0291おかいものさん
垢版 |
2016/07/08(金) 18:18:21.69
タダで駅前に駐車するための下衆な方法を考え出すだけあって素晴らしい頭の持ち主であるな
その素晴らしい力を岡山人は正しい方向に使えばこんなダメな県になってはなかったよなww
0293おかいものさん
垢版 |
2016/07/08(金) 20:08:10.83
ほんとだよな
他人の巨額を投じた財産を自分の都合でタダで使って嬉しがってるなんざあ足どころか胴体丸ごと引っ張り下ろしてるわな
岡山人は
0294おかいものさん
垢版 |
2016/07/09(土) 11:53:45.16
早い話が、岡山は企業誘致もイマイチで雇用もあまりなく、経済が活性化されないから
こうなるんだよ。高速も整備されてて、災害も少なく良いと思うんだけどな。
0295おかいものさん
垢版 |
2016/07/09(土) 12:00:49.02
そりゃあキミ
幾ら企業が投資しても駐車代金も詐欺行為で払わない様なケチでずる賢い岡山人が、タダで利用しちゃるけんのう、と手ぐすね引いて待ってる
経済は伸びないわ
0296おかいものさん
垢版 |
2016/07/11(月) 00:45:03.38
>>274
2000円買えば3時間無料3000円で4時間無料5000円なら5時間無料
せめてこのぐらいにしようや
何も買わずに3時間無料はないわ
タダでさえ駐車場が込むのによう
0297おかいものさん
垢版 |
2016/07/11(月) 01:30:12.60
それ以上必要な時は、買い物をして駐車チケットをゲットし、後日その品物をキャンセルするんだとさ
岡山人は
0299おかいものさん
垢版 |
2016/07/12(火) 03:58:47.56
ズムスタの横のコストコの様にイベント開催時のみ1時間2000円取る様にすればいい。
うっかり停めた乞食が地獄を見る様にw
0300おかいものさん
垢版 |
2016/07/12(火) 07:45:12.57
イベント開催時に購入したものはキャンセルさせるなよイオン
岡山人は油断できないんだから甘やかしてはダメ!
朝鮮人として扱うべし!さもないと閉店覚悟だよ
0301おかいものさん
垢版 |
2016/07/12(火) 09:07:42.36
ここに行く楽しみは、ここでしかお目に掛からないような人種に出会えること。
0302おかいものさん
垢版 |
2016/07/13(水) 17:19:56.05
駅前のドンキ行くときにも利用させてもらうガタガタ文句がある奴は
金払えばお前らの養分で俺はお特に活用させてもらうから 
0303おかいものさん
垢版 |
2016/07/13(水) 17:35:54.84
もっとお得なイオン岡山の利用方法を教えてやるからよく聞け
15:00位に小腹が減るだろうそんな時は、食品売り場で試食してるから
空腹感がしのげるぞ肉を焼いたりサラダ系の試食があるから結構満足できる
一周年の時は試食だらけで晩飯分も食ったわ駐車場無料で腹も満たされる
こんなイオンに誰がしたwww
0305おかいものさん
垢版 |
2016/07/13(水) 19:12:01.46
普通こそこそやることを、得意満面で大声で語る
紳士的に対応する常識人は徹底的に馬鹿にされる
とにかく日本国民のスタンダードでははかりきれない価値観で生きているのが岡山土人だよ
他県民から忌み嫌われるのもむべなるかなだな
0306おかいものさん
垢版 |
2016/07/13(水) 19:30:37.01
ガタガタ文句言うならお前らが養分にになってろよ


バーカ
0307おかいものさん
垢版 |
2016/07/13(水) 19:56:29.84
どこ、文句言ってる?
岡山土人を解説してあげてるだけなんだが何か?

ケチ下品恥知らず
どーしよーもない屑
日本人の遺伝子はないのと違うか?
誰か研究したら面白い
0310おかいものさん
垢版 |
2016/07/14(木) 07:04:28.93
ハッキリクッキリ岡山ナンバーじゃった
それにウインカー出すとチビル(ww)つうて出さんのも岡山土人
0311おかいものさん
垢版 |
2016/07/14(木) 07:05:46.23
いや岡山ナンバーに乗ってるお隣のピカ民の仕業
0312おかいものさん
垢版 |
2016/07/21(木) 07:48:55.38
イトーヨーカドー岡山店来年2月で閉店
0313おかいものさん
垢版 |
2016/07/21(木) 07:50:28.68
ドレミの街 9月末閉店
0314おかいものさん
垢版 |
2016/07/21(木) 10:39:07.38
イトーヨーカドーかドレミの街にヨドバシカメラが来て欲しいな。

兵庫県以西じゃ岡山は
福岡、広島ついで人口が多い。
山陰や四国への通過する交通の要所だし。
0315おかいものさん
垢版 |
2016/07/21(木) 11:00:14.76
人口多くてもケチな岡山土人がいるからダメですわ
駐車場無料利用詐欺まで働くしさ
0316おかいものさん
垢版 |
2016/07/21(木) 16:08:33.78
ついでにイズミヤ高津店8月21日閉店。

イトーヨーカドーは倉敷店も撤退しとうとう中四国エリアでは福山店だけになった。
0317おかいものさん
垢版 |
2016/07/21(木) 18:52:30.99
その福山店、福山には、イオンの様な強力ライバル居ないからしばらくは大丈夫だろうけれど、ドミニナント方式で出店するヨーカドーからしたら微妙な店舗だろうな。もともと、岡山店が出来たから福山にも出店した。
出来た頃は岡山店と福山店が共通のセール開催してたからね。
0318おかいものさん
垢版 |
2016/07/22(金) 02:17:26.11
イトーヨーカドー福山店は比較的都心に近い割に駐車場代無料という郊外型でやっているからぶっちゃけ他の店とは同列に扱えないよな。
お陰で集客はソコソコありそうだし。
0319おかいものさん
垢版 |
2016/07/22(金) 10:21:51.06
地方で駅前に出店して有料駐車場にするなんてバカだよ。

イオン倉敷も倉敷駅から歩いて行けなくはないけど
離れてるから無料。

もう20年も前から証明されてるのに何でわからないかな。
0321おかいものさん
垢版 |
2016/07/22(金) 11:03:00.52
>>319
まあ岡山のイオンに関しては結局林原の土地を買えるデベが事実上イオンくらいしか無かったわけだし否が応でもああなるしか無かったって言う悲しい現実があるんだよな。
0323おかいものさん
垢版 |
2016/07/22(金) 12:49:51.68
>>321
イオンモール側が良く岡山市や岡山財界の言いたい放題を我慢して協力してると感心するわ
はっきり言って営業妨害レベルの要求だったもんな
隣にコンベンション施設のママカリフォーラム(笑)があるにもかかわらず3000人規模のコンベンションホールを作ることまで求められたがそれでも600人入れるそれなりに立派なホールを作ってしまったイオンモール偉いよ
0324おかいものさん
垢版 |
2016/07/22(金) 13:39:43.13
しかし何だなぁ〜
イトーヨーカドー無き跡は両備の次の展開を期待するしか無いがこの間開発計画発表したばかりで予算的には手いっぱいだろうし
当面は駐車場と言う名の長期塩漬けが容易に想像できるな。
0325おかいものさん
垢版 |
2016/07/22(金) 14:45:36.19
>>324
林原モータープールは使い勝手良かったけど、場所が微妙な気が
歓楽街専用になるかも
0326おかいものさん
垢版 |
2016/07/22(金) 16:39:49.77
>>325
場所が場所だけに半分くらいが月極かな。
0327おかいものさん
垢版 |
2016/07/22(金) 17:41:56.84
>>322
水島の従業員も今稼働率悪いから日産の苅田工場に派遣させられるらしいな(´Д` )

人口減少待ったなしだな。
0330おかいものさん
垢版 |
2016/07/23(土) 09:28:09.57
>>329
実際惨めだよな。
市が一生懸命公用車として購入したところでたかが知れているしな。
0331おかいものさん
垢版 |
2016/07/23(土) 10:00:57.14
幾ら媚びても三菱は逃げるときはスパッと逃げる
そう言う会社だ
川鉄の方が余程情があるよ
0333おかいものさん
垢版 |
2016/07/23(土) 10:56:14.39
>>328 あそこはフェラやティーが泊ってるから客層がちと違う
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況