X



【オールパン】アサヒ軽金属 10【活力なべ】 [転載禁止]©2ch.net

0191おかいものさん
垢版 |
2016/11/10(木) 10:21:58.57
会報は買った事ある人だけじゃない?
ネットでカタログ番号打てば見れるページ行けるけど
教えるのはかなりまずい行為ぽいなぁ
0193おかいものさん
垢版 |
2016/11/27(日) 17:17:07.12
現在24cmのフライパンが家族構成的に一番いいので使っている者ですが
オールパンのセットに惹かれています。(だって単品で買うと高いですから)
みなさまにお聞きしたいのですが、どの色をお使いでしょうか。
よくあるフライパン(私も使っている)は茶・黒色系ですよね。
濃い目の色なのにごしごし擦っても外面の汚れが残ってしまうことがあるのですが
ハーブ園とかひまわり畑でも大丈夫でしょうか。

また、友人が某メーカーの着脱式ハンドルの鍋・フライパンの入れ子セットを買ったら
不安定で実用に向いていないと愚痴を零していました。
確かに固定のもののほうが安定しているのだろうけれど‥‥
経験者のみなさまのご意見をお聞かせください。
0194おかいものさん
垢版 |
2016/11/29(火) 11:19:06.08
>>193
ティファールとアサヒ軽金属の両方を毎日、使用しています。
着脱が楽で耐久性、プライスの点ではティファール
オールパンセット好きですが耐久性が値段の割に短い
どんなに弱火や中火にしても毎日、使うから1年程で焦げ付き始めます。
再加工できるのが良いですが色がブラウンのみ、再加工料金も高く、1年位でまた、こびりつきます。
シリコンの
ガラス蓋は保存に適しています。
蓋汚れが落ちにくいので一長一短かな
アサヒ軽金属のパークよりクックパッドのアサヒ軽金属の口コミが商品を選ぶ時に参考になりました。
0195おかいものさん
垢版 |
2016/12/01(木) 07:12:27.28
>>194
193です。
詳しいご意見ありがとうございます。
やはりフライパンは毎日使うとどれでも焦げ付くんですね。
サイズ26&22cmのセットもしっくり行っていなかったのでもう少し考えてみます。
パークと口コミも見てきました。高い買い物なので慎重にいきたいと思います。
0196おかいものさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:17:13.20
福袋来たわ。
着脱式は初めてなんだけど、大きいサイズは
反対側の突起使って両手で持った方がいいね。

ジャガ芋を丸ごと圧力鍋に入れてみた。
おもりが振れてから2分で放置した。
茹でたのによくある水っぽくなくてホクホク。
0197おかいものさん
垢版 |
2016/12/12(月) 13:21:07.73
スペースパンは10分魚コンロに入れて
やっと焼き目がつく。
私だけ??
0198おかいものさん
垢版 |
2016/12/24(土) 14:30:51.65
うちのワイドオーブンとオールパンゼロの外側の塗装は
どっちも汚れてないよ。IHだからかな?

24cmのオールパンゼロ使ってるけど魚焼くときに
もうちょっと大きかったらなぁ…と思うんで
26cmのか、25cmの四角いローストパンゼロがほしい。
もしくはもっと大きなそこら辺のフライパンか。
0199おかいものさん
垢版 |
2016/12/25(日) 12:03:00.96
初めてのゼロ活力鍋が今届いた。
22日夜に注文したが3週間必要と後で分かり、
年末に間に合わないと思ってガッカリしてたのが3日足らずで届いてビックリ!
逆に月曜日にMサイズに変更してもらおうと思ってたけど出来なくなったw
早速使ってみます。
0200おかいものさん
垢版 |
2016/12/25(日) 20:53:24.80
なんというクリスマスプレゼント状態w
また使用感など書いていただければ
0201おかいものさん
垢版 |
2016/12/28(水) 20:36:13.77
ホットサンドベーカーほしい
セットにするか単品にするか
0202おかいものさん
垢版 |
2016/12/30(金) 12:20:08.47
悩みに悩んだ末(置き場所困る)勢いでLスリム活力鍋ポチった。アサヒどころか圧力鍋さえ使ったことがない。果たして良き相棒となるのか?骨までヤワヤワにしてくれるのかな。上の奥さますぐ届いたみたいだけど年末だから3週間コースかな。楽しみ
0203おかいものさん
垢版 |
2017/01/01(日) 11:51:59.85
>>202
レシピ通りにイワシの煮付け作ったら、骨までやわやわになったよ。
玄米食だから、活力なべとオールパンセット追加したわ。届くの楽しみ
0204おかいものさん
垢版 |
2017/01/02(月) 00:05:09.92
活力なべで炊く玄米は他の圧力鍋よりもずっとおいしいよ
このお蔭で玄米食が続いている
0205おかいものさん
垢版 |
2017/01/04(水) 21:24:42.56
今回の福袋いーじゃん。
年末限りだと思ってた。クヤシー!!
0206おかいものさん
垢版 |
2017/01/06(金) 13:51:50.31
>>197
冷静に考えると、スペースパンって、あってもなくてもいいかも。
魚も裏側をひっくり返して焼こうにも、狭いスペースで返し辛い
フライの温めもオーブントースターの方がカリふわッ
0207おかいものさん
垢版 |
2017/01/07(土) 08:46:15.58
何年も気になりつつ他社の安いのでもそこそこ満足してたんだけど、勢いでシンプルな方の福袋注文した!
圧力鍋があると豆が身近になって、デキる主婦っぽい気分になる
0208おかいものさん
垢版 |
2017/01/15(日) 18:36:01.42
ホットサンドベーカーの評判はどうですか?

使った方の感想や評価が聞きたいですm(_ _)m
0209おかいものさん
垢版 |
2017/01/19(木) 13:25:45.72
今日フライパン注文したんだけど確認メールにこれ以降のメールはしませんて書いてあるんだけど。
発送完了メールも来ないってこと??
0210おかいものさん
垢版 |
2017/01/19(木) 13:28:05.29
過去レスみたら発送メールは来ないみたいですね
0211おかいものさん
垢版 |
2017/01/21(土) 00:32:13.30
オールパン、使用して1年もたたないうちに焦げ付き始めた。
中火で使用していたけど。
スペースパンも役立たずでムカつく
スペースパンって再加工できんと聞き、更にムカつく
0212おかいものさん
垢版 |
2017/01/22(日) 22:28:52.93
あーそうねぇ、中火でも茄子の皮のから焼きと、塩のから焼きで一瞬でダメになる
それっぽい使い方したらダメになりやすいかもね
0213おかいものさん
垢版 |
2017/01/23(月) 14:42:45.11
>>207
豆煮魚系列の甘さ辛さかなり控えめに加減できるよね
糖尿高血圧患者居る家庭には必須アイテムかも…
薄味になれると市販のものもククパドレシピもきつい
0214おかいものさん
垢版 |
2017/01/24(火) 23:43:04.25
ちょっと前に、子どもへのプレゼントにクーピーのような素材で出来た重ねられるクレヨン?もらった
活力なべのおもりを入れている容器に、いつの間にかそのクレヨンが入ってた
子どもが入れたっぽい
たしかにちょっと似てる
0215おかいものさん
垢版 |
2017/01/29(日) 08:01:14.17
小さい方の福袋が自分の環境に
丁度当たり過ぎで悩む
0217おかいものさん
垢版 |
2017/02/04(土) 16:06:32.45
圧力鍋目的で福袋買ったんだけど、
オールパンいいわー。
焼き料理は材料が固くなる前に焼き目がバリッとつく。
水分を煮詰める時も熱伝導率が良いのか早くてよい。
油は必ず薄く引きますよ。
0218おかいものさん
垢版 |
2017/02/05(日) 07:35:29.03
>>208
20年以上前に食べた喫茶店のホットサンドが食べたくて買ってみた。
かなり良かったよ。
食べたかったのはパンはアツアツこんがりなのに、レタスとトマトがしゃきしゃきの
ホットサンドだったんだけど、6枚切りでもパンが丁度いい厚さになっててしかもふっくら
中のレタスはシャキシャキ
でも端が閉じられてないのがどうしても物足りなくて、スマイルクッカーDXも買ったんだけど
こっちはこんがり焼くと閉じた所が固くなりすぎな感じだったし、あまり焼かないとパンの風味が
いまいち
密閉されるせいかしっとりというよりなんかしけった感じになる
総合的にアサヒのホットサンドベーカーのがおいしかった
電気は昔使ってたんだけど、ほんと挟めないし最後取っ手の所のプラスチックのロックがあぼんして
使えなくなったんで、それよりはDXの方が良かったけど
0219おかいものさん
垢版 |
2017/02/05(日) 21:15:17.82
天使シリーズイラネ(゚听)イラネ
0221おかいものさん
垢版 |
2017/02/09(木) 21:07:44.63
活力鍋は高圧だから
厚さ4cm大根でも、白オモリで1分でいい事に気づいた。
後で蓋を開けて、味を調節する時間も必要だし。
白米を炊く時も30秒オモリをふらすのが
美味しい(^〜^)
0222おかいものさん
垢版 |
2017/02/09(木) 22:15:45.56
そろそろ再加工に出したいと思っていた矢先、道具屋筋でテフロンの再加工をしてくれる店を発見。19.5〜29cmは1814円。4年前に出したかがしやは2400円。
四角のオールパンもあるから聞いたけど卵焼き器と勘違いされてわならなかった。

いつかアサヒ軽金属で再加工と思ったけどやっぱり高くて。
外装のピンクが剥げてきたからそのうち剥げて黒くならないかな。

天使の鍋も使っていないからテフロン加工出したいな。
0223おかいものさん
垢版 |
2017/02/12(日) 07:59:53.74
すみません、一人暮らしの老人ならどのサイズの圧力鍋が使いやすいですか?
料理好きのばあさん(73歳の母親)の誕生日に買ってやろうと思っているのですが。
一人なら一番小さいサイズが良いのか、何日分かまとめて料理できる大きいサイズが良いのか
自分は料理は全くできないので見当がつかないんです。
ついでに買うと良いおすすめのオプションもあれば教えてください。
0224おかいものさん
垢版 |
2017/02/12(日) 15:08:23.53
>>223
一人暮らしの73歳のお母さんだったらMサイズがいいんじゃないかな?
LやスリムLはかなり重い(更に中に材料や水が入る)ので避けたほうがいいと思う
Sサイズはサブとして使うには便利だけどそれだけだと一人暮らしでも容量がちょっと足りないかと
Mなら高さはないし少量作るのも大丈夫なので

今なら活力なべ福袋(M)がお勧め
http://www.asahikei.co.jp/campaign/
↑の真ん中あたりにある
蒸し器やガラス蓋、天使のなべ等がついていてどれも便利なので
2/25までだそうです
0225おかいものさん
垢版 |
2017/02/12(日) 23:08:09.05
>>224
聞いてみて良かった。
重さの事は全く頭になかった。
その福袋を買います。
ありがとうございます。
0226おかいものさん
垢版 |
2017/02/13(月) 00:57:42.44
73歳一人暮らし? 絶対Sよ!
45歳夫婦でMだし、それでも重いもん。
てゆうか圧力鍋使いこなせるの? 料理好き&料理上手じゃないと、 重いばっかりだよ?
0227おかいものさん
垢版 |
2017/02/13(月) 17:13:33.69
母が70代の頃は手首を痛めてて重いモノ持ちたくないって言ってた
自分もMが辛い時があるのに老齢のかたにはおすすめしない
0228おかいものさん
垢版 |
2017/02/14(火) 00:23:31.41
Mは両手で持てるから普通に家事ができる人なら大丈夫ですよ。
80代の私の母は小柄だけど年季の入ったLを今でも使っています。
0230おかいものさん
垢版 |
2017/02/14(火) 01:13:22.71
うちは少食二人だけど、
MからSに買い換えたよ。
楽ですわ、やっぱり。
0231おかいものさん
垢版 |
2017/02/14(火) 01:29:21.35
要するに重いか重くないかは個人差があるって事だな
0232おかいものさん
垢版 |
2017/02/14(火) 02:49:13.36
フライパンも鉄派とコーティング派で争うぐらいだし
お母様の意向を聞いてから選んだほうがよくない?
0233おかいものさん
垢版 |
2017/02/14(火) 11:09:28.97
>>224さんが言ってるけどSは小さすぎて使いにくいよ
圧力鍋は容量目いっぱい使えるわけじゃないからね
0235おかいものさん
垢版 |
2017/02/14(火) 18:15:58.78
今更73歳一人暮らしの老人に圧力鍋は必要ない
危ないし、結局使わないのが関の山
0238おかいものさん
垢版 |
2017/02/15(水) 00:06:03.72
>>235さんが決めるわけでは無いけど、私も全く同意見。
年配の方が若い頃、家庭になかった調理器具、
圧力鍋なんて使い慣れてこそだとおもう。ほんと今更。
0239おかいものさん
垢版 |
2017/02/15(水) 09:26:25.99
>>238
家庭用の圧力鍋って最近のものじゃないよ
日本でも戦前からある

70代って団塊ジュニアの親世代だけど若い頃から圧力鍋使ってる世代だよ
うちの親もその世代だけど物心付いた頃には普通にうちで使ってた
そもそもアサヒの活力なべに限っても発売して40年以上経ってるわけだし
0240おかいものさん
垢版 |
2017/02/15(水) 10:12:59.59
>>239
同意
うちのばあちゃん(85歳)は40年以上前から圧力鍋使ってる
たぶん出始めの頃だったんだろうと思うけど平和とかいうメーカーのだったらしい(今のピース?)
当時は圧力釜と言ってたって
もちろん今は活力なべ使ってるw(ゼロじゃなくて旧だけど)
母親(60代)は1人暮らしの学生時代から愛用してる
>>223のお母さんは圧力鍋初めてかもしれないし高齢の方は使ったことない人が多いとは思うけど
>年配の方が若い頃、家庭になかった調理器具
というのは失礼というか無知だと思う
0241おかいものさん
垢版 |
2017/02/15(水) 22:37:19.60
73歳で料理が好きな人なら間違いなく使った事あると思う
0242おかいものさん
垢版 |
2017/02/16(木) 09:22:58.75
よく思うけど押し付けがましい人が多いスレだねw
0246おかいものさん
垢版 |
2017/02/19(日) 23:03:22.79
>>228
昔の女の人はすごい力持ちだったからな
10年くらい前に死んだ150cm無かった俺の婆さんも年取ってもすごい力持ちだった
東京大空襲の夜にクソ重い足踏みミシンを背負って(師範学校で裁縫を教えていたので商売道具)
まだ歩けなかったお袋を抱いて、叔父さんの手を引いて火の海の中を走って逃げた
そのミシンは今でも叔父さんの家にあるけど、大人の男でも持ち上げるのが精一杯で背負って走るのはとてもじゃないが無理
逃げる時に火の粉でついた焦げ跡が残っている
0247おかいものさん
垢版 |
2017/02/20(月) 02:13:33.38
まだ歩けなかったお袋に対して
手をひいて走れるってことは叔父じゃなくて伯父じゃないのかな
0250おかいものさん
垢版 |
2017/02/22(水) 01:34:57.21
ホットサンドベーカーってバウルーダブルのように耳がくっつきますか?
0251おかいものさん
垢版 |
2017/02/24(金) 07:49:45.98
>>250
私も気になってアサヒ軽金属に電話して聞いてみたけど、くっつかないって言ってたよ。でも問題ないように言ってたけど詳しいことは忘れちゃった。とりあえず買うのはやめた。
0253おかいものさん
垢版 |
2017/02/27(月) 18:05:21.65
>>250
くっつかないけど周りがつぶれるようになってるから
バウルーシングルみたいな普通のホットサンド器具より具は落ちにくいし
二つに分かれるからバウルーより使いやすいよ
あと具がたくさん入るって強調してるけど特に大きいわけじゃない
毎回たくさん挟まなければいけないのは使いにくそうだと思ってたから逆に良かった
0254おかいものさん
垢版 |
2017/02/27(月) 23:02:37.16
修理に出すときに正規ルートで買ったか確認されますか?
ヤフオクで買った製品の修理は断られたりするのでしょうか?
0258おかいものさん
垢版 |
2017/03/01(水) 00:19:34.39
>>254 いや大丈夫よ。新しい顧客ID? をもらえる。 私は部品購入の時そうだった。
0259おかいものさん
垢版 |
2017/03/01(水) 08:12:45.67
>>253
ばっちりシールされるタイプも持ってるけど、耳がおいしいのはアサヒの方だった。
ばっちりシールはどうしてもシール部分が固くなっちゃうんだよね。
あと蒸気が適当に抜けるのかパンが良い具合に中しっとり外サクサクになる。
生野菜のままパンだけトーストとかも慣れれば出来る。
シールタイプは一杯挟むとパンがひっぱられてちょっと破れたり、閉める時上がどうしても
ずれてシールされなかったり、中の具はどうやってもがっちり火が通っちゃうかパンが生焼けを
我慢するかしかないとかで意外に使いにくい。
0260おかいものさん
垢版 |
2017/03/02(木) 11:51:45.18
普通の白米を高圧で炊いたらどうなるか試したことある方居ませんか?
低圧のおもりをなくしてしまったんだけど
シンガポールチキンライスを作りたい
0262おかいものさん
垢版 |
2017/03/02(木) 19:32:15.56
食べたくないレベルで
もちっぽくなったことある。
0263おかいものさん
垢版 |
2017/03/03(金) 08:54:18.31
近所のスーパーの餅米じゃない、うるち米で出来た「おはぎ」みたいになった。
何しろまずい。なんなんだ、あのおはぎは。
0264おかいものさん
垢版 |
2017/03/03(金) 13:49:24.01
260だけどやっぱり止めておきます
ありがとうございました
0265おかいものさん
垢版 |
2017/03/03(金) 14:19:59.64
>>264
そうだね
素直にアサヒ軽金属に低圧おもりを発注したほうがいい
0266おかいものさん
垢版 |
2017/03/03(金) 21:24:42.12
1ヶ月以上たって今日届いたんだけど、福袋で買ったのに今見たら同じ内容で入門セットに名前変わってて100円安くなっててがっかり
0267おかいものさん
垢版 |
2017/03/03(金) 23:18:20.78
ガッカリする意味が判らん
もう少しくやしく説明してくれ
0269おかいものさん
垢版 |
2017/03/04(土) 10:47:26.54
仮に今頼んでたら届くのがまた1ヶ月先になってたところだよ
いますぐ使い出せば100円の差なんてすぐ頭から消えるさ
0270266
垢版 |
2017/03/04(土) 22:26:07.15
いやー福袋キャンペーンもうすぐ終了って煽りに釣られて2つポチッたんだけど
その後天使の鍋追加で福袋継続でがっくし、それでもすぐ届いてくれたら良かったんだけど
3週間過ぎたあたりからさめてきちゃって、もうこなくてっもいっかなってタイミングで来てホームページ見たら安くなってたからさー
0272おかいものさん
垢版 |
2017/03/05(日) 18:12:32.57
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪☆☆☆♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル    『憲法改正国民投票法』、のURLです。☆☆
 ゝン〈(つY_i(つ  http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/
  `,.く,§_,_,ゝ,   日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
   ~i_ンイノ
0273おかいものさん
垢版 |
2017/03/05(日) 22:35:43.86
スペェスパン
局所的に焦げるのが難点かな。
0274おかいものさん
垢版 |
2017/03/05(日) 22:40:50.91
真空容器にパスタ料理を入れたら
どうなるのかな。
半日経ってレンジ無しで美味しく食べれるのかな?
0275おかいものさん
垢版 |
2017/03/31(金) 14:21:26.24
今やってるゼロ活力鍋ダブルってお得なのでしょうか。
ずっと気になっててサイズ(LスリムとM)で悩んでいたので重ねて仕舞えるなら場所も取らないし…と迷っています。
おひつとかのアクサリーは徐々に買い足そうかなと。
ご意見伺いたいです。
0276おかいものさん
垢版 |
2017/03/31(金) 22:10:10.82
>>275
何作るかによる
ま、何年も信者だが、蓋ひとつに鍋2個ってのは初めて見たかも
0277おかいものさん
垢版 |
2017/04/01(土) 01:10:12.17
>>276
ありがとうございます。
元々は時短で週末の作り置きの煮物やカレー等を作ろうと思っていました。鍋2個なら小さい方で炊飯も出来るのでは…?と思いましたので前向きに検討します。
作る量としては大人3人×数日分(カレーは1箱)といったところです。
0278おかいものさん
垢版 |
2017/04/01(土) 15:31:22.12
ご飯を炊いた蓋で、洗わないで
煮物をつくる鍋に使うわ。w
お徳なのか、そうでないか分からない。
0279おかいものさん
垢版 |
2017/04/03(月) 14:57:37.63
>>278
実際ひとつの蓋をそのように使いまわされることもあるのですね。
気にいると違うサイズも欲しくなるだろうと予想されますし、収納スペースには限りがあるので今回のセットで購入しようと思います。
ありがとうございます。
お得かは気になるところですが、万一蓋がもう一つ欲しくなったときに対応してもらえるのかだけ確認します。
0280おかいものさん
垢版 |
2017/04/03(月) 22:56:34.32
蓋っていうより
ゴムや部品が劣化して買い足さnight
0281おかいものさん
垢版 |
2017/04/17(月) 22:22:43.60
活力鍋ダブル悩んでいた者です。
オールパンとのセットでもまた悩んで、結局スペースパンとのセットを先週ポチりました。
届くのは三週間後だそうです。
ここも含め色々みて予想はしていましたが思い切ってポチしたので若干拍子抜けしましたが、何作ろうか考えながらのんびり待ちます。
GW前に届くといいなー。
レスくださった方々ありがとうございました。
0282おかいものさん
垢版 |
2017/04/18(火) 22:39:42.83
意外に早く届くよ。
初めて活力なべ買った時は、毎日使ってたなぁ。
今は献立で程よく使い分けてるが、角煮は絶品。
0283おかいものさん
垢版 |
2017/05/09(火) 13:00:22.40
SとLスリムのセットでましたね。
自分はMとLのにしようと思うのですが、どうせ高いなら福袋にしようか悩む。
0284おかいものさん
垢版 |
2017/05/10(水) 22:39:14.14
私もMLダブルセット買おうか悩んでる。
今ドウシシャの毎日使いの圧力鍋3L使ってて、男児2人がガツガツ食べるようになってカレーとか足らなくなってきた。
だから今より大きいサイズも欲しいけど、どうせなら5年酷使した使いやすいサイズの3Lも買い換えたい。

スリムLとMなら重ねてしまえるけど、圧力蓋とガラス蓋でそれぞれ4枚になってしまうし、
MLダブルセットの激安価格に惹かれるが圧力鍋として同時に使えない(カレー作りながら炊飯とか)とか、
しっくりこなかったときにどっちかのサイズを人にあげるとか売るとかできない(圧力蓋が一枚だから)とかグダグダ悩んでいつまでもポチれない…

8歳5歳男児が家を離れるまで最低10年は使えると踏んでLMダブルセットにすべきかなー。悩みすぎてはげそう。
0285おかいものさん
垢版 |
2017/05/15(月) 15:19:04.23
活力鍋ダブル(ML)とスペースパンセット買ってGW前に届きました。
本当に意外と早く届いて不在票になってしまい手元にきたのは結局3週間弱でしたがw
おすすめしていただいた角煮早速つくりました!いつも下茹で含めて4~5時間コンロを使っていたのが嘘のようです。
炊飯もしたいのですが失敗してお米を無駄にするかも…とまだ勇気がでません。
ガラス蓋と蒸し器Lのセットを手に入れたい今日この頃です。
0286おかいものさん
垢版 |
2017/05/15(月) 15:26:48.93
>>284さん
私も悩みすぎてはげそうでした。
私は初圧力鍋だったので同時圧力は考えていませんでしたが蓋を開けたあとも味を足したり色々あるのでそん
スパゲッティ茹でる専用になっていたアルミ鍋(9L)を処分したくもありMLセットにしました(まだ捨ててはいませんが。。。)
0287おかいものさん
垢版 |
2017/05/15(月) 15:34:59.99
>>286
変なところでポストされてしまいすみませんでした。。。
私が悩んで電話した時は後に蓋だけ購入出来る旨の話がありました。その際の蓋の価格等は未確認なので改めて確認して頂く必要はありますがご参考まで…。
私もレベルを上げてもっと使いこなしたいです。
0288おかいものさん
垢版 |
2017/05/15(月) 20:22:30.45
>>254
何ともないよ。
聞かれたら友達に貰ったと言おうと思ってたけどさ。
0289おかいものさん
垢版 |
2017/05/26(金) 09:03:06.61
活力鍋ダブル終わっちゃったの?
期間限定アイテムだとは思わなかったから買いそびれちゃったよ…
0290おかいものさん
垢版 |
2017/05/28(日) 21:50:05.81
ダブル明日までじゃない?使い分けは便利そうなのでポチりました。楽しみだ。
0291おかいものさん
垢版 |
2017/05/29(月) 15:15:22.63
>>290
活力鍋はじめて?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況