X



【委託販売】個人の雑貨店【レンタルボックス】

0001おかいものさん
垢版 |
2014/04/08(火) 14:39:43.05
作家さんの手作りハンドメイドの雑貨作品を委託販売で置いている
レンタルボックス、ボックスギャラリー等、委託販売系の個人雑貨店について語るスレ。

出展作家について語り合うのもおkです。

(※なるべく当て字、伏せ字、/で区切り等推薦。宣伝・煽りはスルーで。)
0005おかいものさん
垢版 |
2014/04/08(火) 19:33:29.11
>>4
「匣.ノ.匣」はヲタ客ばかりなのがかわいそう。
Twitterの行きたい、行ってきた報告を見ると見事にヲタ属性の人ばっかしだし、
ここで扱ってる素敵な雑貨に合わなそうな客ばっかでかわいそう。
0006おかいものさん
垢版 |
2014/04/08(火) 19:41:12.89
>>4-5
そこのTwitter、そこで雑貨買った人のツイートをリツイートしていてなんか気持ち悪い。
0007おかいものさん
垢版 |
2014/04/08(火) 19:52:05.87
玄用紹介(当て字)の狐/面根/付、狂石(要英訳)の龍眼(要英訳)アクセは争奪戦だよな・・・
買えたためしがない。胃層愚点(当て字)のアクセも地味に争奪戦か。

>箱の箱
0008おかいものさん
垢版 |
2014/04/09(水) 17:40:10.63
>>5
中の人の一人だけど、本音をいうとオタクや腐女子は店の商品に相応しくないから来てもらいたくないと思ってる。
00098
垢版 |
2014/04/09(水) 17:48:45.51
>>6
宣伝の為だから許してください。
0011おかいものさん
垢版 |
2014/04/09(水) 20:14:25.14
え、あの店の路線って露骨にオタクと腐女子狙ってるようにしか見えないけど・・・
傾向自体は好きだからもう少しオタ臭腐臭が薄ければなぁとよく思う
0012おかいものさん
垢版 |
2014/04/09(水) 21:37:49.22
>>11
ヲタクってそんなものが好きなん?
0013おかいものさん
垢版 |
2014/04/09(水) 21:48:33.13
箱の人気作家で同人イベントにも出てる人多いじゃん
オタと腐が商品に相応しくないって釣り?
0014おかいものさん
垢版 |
2014/04/10(木) 09:18:08.87
はこのはこのラインナップって同人イベントでも売られているようなものばかりじゃない
ヲタ腐女子は喜ぶよ
0015おかいものさん
垢版 |
2014/04/10(木) 14:13:55.70
>>14
ヲタクってアニメキャラのモノとかの方が喜ぶと思ってた。
0016おかいものさん
垢版 |
2014/04/10(木) 14:31:22.65
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ∠  ヲタ臭のする匣の箱を消毒します。
            \_____________
                  ブーン
           ∴     ・〜
   ∧ ∧    ∴∴    ↑
   ( ゚Д゚)   ∴∴∴    ヲタ・腐
   ∪  ⊃自
  〜|  │  プシュー
    U U
0017おかいものさん
垢版 |
2014/04/10(木) 22:48:58.08
ゴスロリテイストとかドール関連とか歯車使ってあるものとか
その類はヲタ腐の好物
0018おかいものさん
垢版 |
2014/04/11(金) 08:29:46.79
>>17
なんでヲタ腐女ってそういうのがすきなんだろ?
なんかの漫画で出てくるから?
0019おかいものさん
垢版 |
2014/04/11(金) 10:49:21.20
オタや腐は中二病っぽいのが好きなんだよ
ぶっちゃけ箱に出品してる作家の中には元同人オタとかが結構な割合でいるから
オタが好みそうなものを狙って作ってる人もいるよ
0021おかいものさん
垢版 |
2014/04/11(金) 20:02:11.84
pixivってサイトでアクセサリーで検索してみると
匣の匣テイストと同じようなものが出てくる
0022おかいものさん
垢版 |
2014/04/11(金) 20:36:23.68
>>21
見てきた。
アニメ、漫画キャラのモチーフアクセってなんじゃ・・・・痛杉だろ。
0023おかいものさん
垢版 |
2014/04/11(金) 20:38:48.58
5は同属嫌悪8は勘違いちゃんみたいだね特に8が痛々しすぎる
そんなにオタや腐が嫌いなら他の店に出店すればいいし
客を選びたいなら自分で店を構えるかデザフェスみたいな場所で対面販売すればいい
そもそも売り物の評価は客が下すものであって作者本人がするもんじゃない
オタや腐の多い店で売れるってことはオタや腐にしか評価されない商品作ってるってことだ
なのにオタや腐には店に来てもらいたくないなんて滑稽だわ
0025おかいものさん
垢版 |
2014/04/11(金) 22:56:04.00
8は作家じゃなくて店の中の人なんじゃないの
少なくとも設定上は
0026おかいものさん
垢版 |
2014/04/12(土) 07:46:56.85
ヲタク成分が抜ければ素晴らしい雑貨店なのになぁ。箱の箱。
0027おかいものさん
垢版 |
2014/04/12(土) 11:14:55.49
そんなにヲタクが嫌いなら箱の店長に
「ヲタク受けする作品を作ってる作家は排除してくだい」って頼めば?
あの店事前に店長が作品審査してパスした作家だけ委託できるんでしょ
0028おかいものさん
垢版 |
2014/04/12(土) 11:20:56.01
オタク成分抜いたらその辺のつまんない雑貨店になると思うよ
よくも悪くもあれが店の雰囲気を作ってるんだから
0029おかいものさん
垢版 |
2014/04/12(土) 13:55:26.59
ヲタ腐は金離れがいいから店としてはいいお客さんだと思うよ
むしろ当て込んでいるところもあるんじゃない
0030おかいものさん
垢版 |
2014/04/12(土) 14:25:17.38
>>25
何人スタッフいるかは知らないけど、
スタッフのなかにはオタクが嫌な人もいるかもしれないが、
店のオーナーさんと思われるF.ai.t.h(別名 水.銀揚.羽)さんがTwitterでジ.ョジ.ョヲタを公言してた地点でオタク雑貨店になるのは運命だったのかも。
オーナーがこれじゃオタばかり集まっても仕方ないだろうかと。
「類は友を呼ぶ」って言うし。
0031おかいものさん
垢版 |
2014/04/12(土) 16:25:52.44
オタクは架空の世界や設定に入れ込むし好きなものに金や時間をつぎ込むことを惜しまない
ちょろいビーズアクセやレジン雑貨でもイメージや物語性を持たせて勿体つければ
原価無視してホイホイ買ってくれる そりゃいいお客さんだろうさ
もちろんオタクに訴求力のある物語性を打ち出すには才能と努力が必要だから
あえてそういう路線狙う作家をバカにはできない
0033おかいものさん
垢版 |
2014/04/15(火) 15:59:16.57
渋/谷にある突き箱ってどうよ?
0034おかいものさん
垢版 |
2014/04/15(火) 18:49:30.11
>>30
あの人出店作家の中で目立ってレベル低いのに淘汰されないのが不思議だったが
店のオーナーなのか納得
0035おかいものさん
垢版 |
2014/04/15(火) 20:56:58.41
所謂おかんアート的な物は殆どない>付き箱
テレビ(タウン系の番組)で紹介されたり
ドラマの撮影に使われたりしてるのでそこそこオサレ
あと看板猫がいる会えるかどうかは運次第
ブログが毎日更新されてて納品があると大抵その日のうちに商品写真がうpされる
なので扱う商品をチェックしたいんならブログ見たほうが早い
0036おかいものさん
垢版 |
2014/04/20(日) 10:01:11.96
age
0037おかいものさん
垢版 |
2014/04/20(日) 13:15:14.99
>>34
チェコビーズに1袋90円のキャップかぶせただけの手抜きピアスに
御大層な名前つけて並べてるの見た時は笑いそうになって困った
0038おかいものさん
垢版 |
2014/04/22(火) 19:36:01.63
>>37
素人でもできそうw
0039おかいものさん
垢版 |
2014/04/24(木) 22:21:19.91
アクセサリー作家はおそらく浅草橋辺りで材料仕入れてるんだろうな。
0040おかいものさん
垢版 |
2014/04/24(木) 23:57:28.88
浅草橋で仕入れるならまだ良心的
某作家が使ってる材料は全部吉祥寺のパーツクラブで揃う
0042おかいものさん
垢版 |
2014/04/25(金) 06:58:21.06
>>40
浅草橋も吉祥寺も売ってるものは似たようなもの>パーツクラブも貴和も
0043おかいものさん
垢版 |
2014/04/25(金) 09:19:00.84
>>42
両方行く人なら分かるが貴和もパーツクラブもやっぱり品揃えが違うよ
浅草橋にしかない店もあるし

ビーズアクセサリーは組み合わせと売り方のセンスが勝負だから
どこにでもある材料しか使ってないことで叩くのはおかしいと思うが
コピスのパーツクラブに置いてる範囲の材料だけで作ってるなら
入手先も原価も丸わかりになるのは仕方ないな
0044おかいものさん
垢版 |
2014/04/25(金) 10:31:19.65
楽天市場で買い揃えているアクセサリー作家もかなり多め
0045おかいものさん
垢版 |
2014/04/25(金) 22:00:31.82
スレに現役の方(作家)がいるのかは分からんが勉強になるなぁ。
0046おかいものさん
垢版 |
2014/04/26(土) 10:36:46.72
こういう店に卸したりはしないが趣味の範囲+αで作ってる

>ビーズアクセサリーは組み合わせと売り方のセンスが勝負
ほんとこれ
たとえ素材と技術的には自作できるレベルでも
あっと思うような合わせ方してたりパッケージングが素敵なら
そのアイディアとセンスに敬意を表して購入するし
そういうものに出会うのが店に行く楽しみでもある
(まあよっぽどのボッタ価格でさえなければ)
0047おかいものさん
垢版 |
2014/04/27(日) 19:07:05.26
箱、頼まれものもあり、二週連続で行ったが、
先週あったものがすべて無くて箱の中が変わっていたとこもあった。どんだけ商品回転率が高いんだ。
0051おかいものさん
垢版 |
2014/05/04(日) 11:21:23.09
先月末から出し始めたけど、ディスプレイが難しいですね。
盗難のリスクを考えて、安くてかわいいディスプレイを考えるのは本当に大変だと思った。
0052おかいものさん
垢版 |
2014/05/15(木) 13:11:23.48
おーぷんに箱スレがあるみたいだけど、ヲタ嫌い多くて笑えるw

【吉祥寺】匣ノ匣について語る【雑貨店】
http://kohada.おーぷん2ch.net/test/read.cgi/shop/1397268257/
0053おかいものさん
垢版 |
2014/05/15(木) 23:01:25.52
>>52
そのスレ立てたのここの>>5じゃね?
ヲタグッズ好きなのにヲタ嫌いって面白いなと思ったが
買えなかった悔しさで八つ当たりしてるだけか
0056おかいものさん
垢版 |
2014/05/17(土) 17:08:06.06
中の人の一人ってことはスタッフってこと?どの人何だろうね。
0057おかいものさん
垢版 |
2014/05/17(土) 17:41:43.78
ツイッタ見る限りスタッフは「s、山/本、m、渋/谷」の4人らしい。 >箱
0059おかいものさん
垢版 |
2014/05/17(土) 20:27:12.42
箱のツイ垢とF.ai.t.hの垢って確かに文体がそっくりだね
オタ臭がぷんぷん臭い立ってる漢字使いとか
0060おかいものさん
垢版 |
2014/05/17(土) 21:55:49.34
悪戯ならいいけど、本物だったらドン引き
いい店なのに馬鹿な店員のせいでイメージ下がってて可哀想。
店名を名乗るってそれだけ責任あるってことなんだから。
無責任に個人の好みを語るもんじゃないよ
0061おかいものさん
垢版 |
2014/05/18(日) 01:29:30.19
「ネタをネタと(ry」って言葉もすっかり過去のものになったな…
0063おかいものさん
垢版 |
2014/05/18(日) 14:58:53.14
かなりどうでもいい
妙にねちこく食い下がってるのは関係者?
0064おかいものさん
垢版 |
2014/05/18(日) 18:02:47.52
あちこちのスレで、ネガキャンしてんの偽店員?
形勢悪くなったから人呼び込んでるんだか知らんけど、
糞うざいし、迷惑だからここで話せよ
0066おかいものさん
垢版 |
2014/05/18(日) 23:10:14.70
おK
叩かせようと思ったけど
あっちにも潜在的なヲタが多いから失敗してた
0071おかいものさん
垢版 |
2014/05/19(月) 14:16:50.98
ヲタグッズは好きだけどヲタは嫌いな人ってどんな人なん?
普通両方嫌いだよね
0074おかいものさん
垢版 |
2014/05/19(月) 23:09:57.24
中二病とかゴスロリとかそういう系
もしくは一点物ってフレーズに弱い
ぶっちゃけ箱に委託してる作家は結構な割合でオタか元オタだから
作ってる作品もそこはかとなくオタ臭が漂ってる
0075おかいものさん
垢版 |
2014/05/20(火) 00:19:44.70
多分、ヲタなんだと思う。
自分でそれに気がついてないだけ
0076おかいものさん
垢版 |
2014/05/20(火) 01:06:46.92
あと、鉱石とか狐とかもな。
物語がついてたり
ファンタジーに出てきそうなものも
0077おかいものさん
垢版 |
2014/05/20(火) 01:25:26.70
ここに卸してる作家じゃないけどオクに人形アクセ出してる人が
オタ釣るのなんて簡単、天然石使って説明文をポエムっぽくしたら
うはうは食いついて面白いように値が上がると笑いながら言ってた
0078おかいものさん
垢版 |
2014/05/20(火) 04:08:43.82
ヲタ向けの商品が欲しいなら
大なり小なりヲタ属性があるってことだし、仲良くやれとは言わんが
貶すのはやめろよ。
作ってるのもヲタなんだから
0079おかいものさん
垢版 |
2014/05/20(火) 11:33:08.51
そもそも商品持ち上げておいてオタ貶す段階から釣りじゃないかと言われてたな
とあるスレでは
0080おかいものさん
垢版 |
2014/05/27(火) 08:42:33.45
箱がやってる謎の祭「花鎮祭」(確か読みは、はなのつつしみのまつりだっけか)、
Fai/thのピアスのネーミングなんて厨二丸出しだしね。
0081おかいものさん
垢版 |
2014/05/27(火) 13:27:15.46
普通に「かちんさい」だと思ってたは
「鎮」は「しずめ」であって「つつしみ」じゃないwww恥ずかしすぎるwwww
0082おかいものさん
垢版 |
2014/06/01(日) 20:39:44.01
>>34
ダイソーとかで売ってるような100均のチープなフォークやスプーンを
バレッタにくっつけただけのヘアアクセとかもあったね
あんなのでも買う人がいるんだ、と驚いた
0083おかいものさん
垢版 |
2014/06/04(水) 22:50:26.86
箱でもお馴染みの狂石(要英訳)、
AK/B腹のアクセサリーとは無縁の某ヲタ系ショップにアクセサリーを納品開始したって驚いた。

過去にパワーストーン扱いされたくないから「パ/ワーはいら/ねえ」バッ/ジまで作っておいて、
アクセサリーを身につけてステータスアップしてプレイしてがどうのとかツイッタで言ってた…

なんだかねぇ。
0084おかいものさん
垢版 |
2014/06/05(木) 09:41:17.79
>>83
Twitterによるとこの人元々ヲタだよ。



>>3に出ている店をTwitterで客層をしらべたら、箱以外もヲタ多いね…
0086おかいものさん
垢版 |
2014/06/18(水) 10:10:21.50
こだわりを持って物作りしてる人は
だいたいなんらかのヲタ
そんな商品を欲しがる人もやっぱりヲタ
0087おかいものさん
垢版 |
2014/07/08(火) 22:17:38.69
保守
0088おかいものさん
垢版 |
2014/07/10(木) 19:02:57.45
箱、商品の破損などが最近多くて客層が悪くなってるようなことがオーナーさんのTwitterに書いてあった…


好きな店がこうなるとなんか悲しくなる…。
0089おかいものさん
垢版 |
2014/07/10(木) 21:31:02.05
>>88
函ついったにも似たようなことが・・・

転載は避けるが「その他の事故」って窃盗(いわゆる万引き)とか???
なんか物騒になったねぇ・・・・
0090おかいものさん
垢版 |
2014/07/11(金) 09:02:32.82
オタにアピールして集客するのも諸刃の剣ってことだなご愁傷様
オタは一見おとなしいが人格に問題あったり常識が欠落してる奴が多いからな
0091おかいものさん
垢版 |
2014/07/11(金) 14:24:20.83
>>88-89
あっちの箱スレにも書いたけど、
昨日箱に行った知り合いが、店員さんが忙しそうに店内を巡回してたよって言ってた。

こうなっちゃうと見ていくだけでも入りづらくなっちゃったなぁ。
手作り系の雑貨店は見ているだけでも面白いから目の保養に見ていくだけの時もあるのに。残念だよ。
0092おかいものさん
垢版 |
2014/07/11(金) 14:57:10.28
>>89
だとすれば、移転して広くなったから死角が出来たからか?
防犯カメラを置くなり対策も出来なければ、正直言って移転して失敗じゃないの?
0093おかいものさん
垢版 |
2014/07/11(金) 16:30:05.50
こういうレンタルボックス系の雑貨屋って窃盗とかイタズラ多いの?
0094おかいものさん
垢版 |
2014/07/12(土) 16:16:06.43
ハコがスタッフ募集しているが、最近の問題と関係あるのだろうか?
0095おかいものさん
垢版 |
2014/07/15(火) 10:12:22.37
>>91みたいにあちこちのスレに匣ネタ投下して回る人って何したいんだろ
いわゆるモメサってやつ?
0096おかいものさん
垢版 |
2014/07/16(水) 14:34:12.22
>>88-93
今日、函スタッフの一人がついったで、
函だけではなく他の依託系雑貨店、さらには作家さんの出店しているイベントまでに窃盗が出ているという話が正式に出た。

本当に悲しいね。こういうの。
0097おかいものさん
垢版 |
2014/07/16(水) 21:26:00.98
転売目的の窃盗らしいから悲しいけど有名税と思うしかないね
SNSを利用して希少感を煽りまくったツケがこんなところに
0098おかいものさん
垢版 |
2014/07/16(水) 21:40:53.46
>>97
生産数の少ない一点もの、入荷されれば即売れの人気作家のもの・・・
そりゃテンバイヤーは食いつくよな・・・
0099おかいものさん
垢版 |
2014/07/17(木) 11:35:39.64
転売で窃盗ってアホだな。普通買うだろうに逆に足つきやすいんじゃないか?
0100おかいものさん
垢版 |
2014/07/17(木) 11:58:12.87
展示会でブローチ盗った奴は顔バレしてるっぽいし
ファン相手に転売しようとしたら個人情報握られて足がつくだろうな
かといって海外に持ち出したら高額転売は見込めないし相当なアホ
0101おかいものさん
垢版 |
2014/07/17(木) 23:14:30.79
フリマアプリあたりをよくチェックしとくといいかもな。
0102おかいものさん
垢版 |
2014/07/18(金) 22:08:00.19
あまりネットで情報拡散すると売るに売れなくなって捨てるかもしれん・・・
作者にしてみればそれはそれで切ないだろうな
0103おかいものさん
垢版 |
2014/07/18(金) 22:55:05.09
味を占められるよりはマシかな。しかし犯人、一点ものだとは思わなかったのかね。絶対バレんのに
いい値段って言ってもファンやこの手のものが好きな狭い界隈の中で高く売れてるわけだから
作家名なしで売ろうとしても無理だろうね。ファン相手に売ろうと思っても
ファンならこの一件知ってるだろうし。足がつくだろうしね。
0104おかいものさん
垢版 |
2014/07/19(土) 06:58:49.74
この事件があってから、
そういう雑貨店に見に行くだけでも行きづらくなったよ。
何も買わないと怪しまれそうでなんか嫌だ…
犯人ゆるすまじ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況