X



サノヤ、ウオダイ、たまにアブヤス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001チキンカツ最高!
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
Bグル板の当スレが荒らされているので、避難スレとして立てます。
ここも荒らされたら放棄します。
0465おかいものさん
垢版 |
2016/04/30(土) 18:49:08.90
安く買えていいんだよ
だからキンブルみたいに期限を書けってだけの話
0466おかいものさん
垢版 |
2016/05/02(月) 08:12:01.24
ウオダイが激安スーパーとネットで見てウキウキして行ったら・・・
弁当と惣菜以外はむしろ高めだろこれ
瑞穂区で野菜買うなら津賀田市場や食品館大阪屋の方が全然安いぞ
調味料系・パンとかならドンキ・ドラッグストア・マックスバリュの方がマシ
ガッカリ感ハンパなかった
弁当は良いけどね
0467おかいものさん
垢版 |
2016/05/07(土) 15:07:53.30
昔は安かったんだが、最近は全然駄目
円安になったのもあるし、新店舗を出そうとしたのもあるし、追い打ちに産廃事件
握り寿司が税抜き299円で食えて良かったのに、基本的に客単価をどんどん上げようとしてるよ
チラシも5000円の魚とか肉が掲載されてどこが激安スーパーなのかって感じ
ウオダイだけかと思えばアブヤスもお値打ち品が少なくなった
0468おかいものさん
垢版 |
2016/05/07(土) 21:47:45.61
>>467
今までお値打ち品だと思ってたのはゴミだったんだろ。
ゴミの流通ルートが断たれたから当然だな。
0469おかいものさん
垢版 |
2016/05/08(日) 16:35:14.05
ウオダイは弁当と惣菜とチラシ品以外は安くない
西友やドンキや業務スーパーの方がいい
0470おかいものさん
垢版 |
2016/05/13(金) 13:00:38.71
今日のウオダイは安売りしてたせいで300メートルくらい行列
土曜日曜はいつもどおり対して安くないのになぜ今日だけ?と思ったら取材が入ってた
インチキはダメだよ
0471おかいものさん
垢版 |
2016/05/13(金) 19:09:11.70
250円弁当の質はウオダイ>サノヤだね
ハムカツと寿司はサノヤ>ウオダイ
ウオダイで安いのは冬季のカネサダのおでんセットだね
常時198円で売ってる
サノヤも一昨年くらいまでは週2回カネサダおでんセットを198円で出してたけど、
去年くらいから安売りしなくなった
0472おかいものさん
垢版 |
2016/05/13(金) 19:54:37.99
野菜はあかのれんの駐輪場の無店舗販売がまあまあ安い
津賀田市場は表に出てる安いのをたまに買うけど
客が少なくて何も買わないと気まずそうで中は覗けない
タチヤはバローの傘下になってからは対して安くないな
0473おかいものさん
垢版 |
2016/05/15(日) 12:44:07.26
こんにちは。最近、瑞穂区に引っ越してきたのですが、
牛乳、卵、豚肉なんかはどこの店が安く買えますか?
ウオダイはどの時間帯にいくのが一番いいですか?
0474おかいものさん
垢版 |
2016/05/15(日) 19:02:49.54
ウオダイは夕方惣菜がさらに安くなるけど、売り切れになったら終わり
ただでさえ安いから品数多い昼くらいには行った方がいいと思われ
玉子だの牛乳だのはイオン系もピアゴもウオダイもドラッグストアも大して変わらん
ヤマダイ・コノミヤはすべてやや高め
肉はウオダイまあまあ安い
野菜は津賀田市場安いけど、市場だから目利きいる
大阪屋も安い
タチヤもまあまあ(驚くほど安くはない)

チラシ品やセール品とかは話が変わってくるし、青空市場や小さな個人八百屋もあるし、絶対はないよ
自分で苦労して足を運んで覚えるしかない
0475おかいものさん
垢版 |
2016/05/23(月) 04:38:17.59
ウオダイの弁当は基本美味いけどカレーだけはホント駄目だな

がつめしでカツにカレーがかかってるやつと、あとドライカレー
まるでコクが無くてカレーの味がしない
べチャっとしてるだけ
ドライカレーにするくらいなら白いライスのほうがまだいいわ

カレー系は減らすべき
この前行ったときも夕方にカレーのだけ余ってたわ
他の客にも人気無いんだろう
白ライスのがつめしが無いときはイラっとする
0476おかいものさん
垢版 |
2016/05/23(月) 04:47:49.64
マジか、俺はカレー好きだけどな
ドライカレーは微妙だった気もするけど
0477おかいものさん
垢版 |
2016/05/25(水) 11:17:08.72
ウオダイ初めていったけど安いな、弁当もボリュームあるし
近くのヤマダイ?はコーヒー牛乳とかヨーグルトが安かったかな
0478おかいものさん
垢版 |
2016/05/25(水) 21:11:27.33
春田のアブヤスが6/21から営業時間21:30までに短縮
あの事件の影響を未だに引きずっている模様
0479おかいものさん
垢版 |
2016/05/26(木) 12:06:15.74
アブヤスは弁当がイマイチなんだよなぁ
惣菜は豊富だけど
0480おかいものさん
垢版 |
2016/06/19(日) 11:24:09.33
サノヤの卵特売はいつの間にか水曜と土曜だけじゃなくなったのな
0483おかいものさん
垢版 |
2016/08/01(月) 15:02:12.42
CoCo壱の廃棄カツルート持ってたって事は、他の食品大丈夫なのか?
危ない安さアブヤスとはよく言ったもんだな
0484おかいものさん
垢版 |
2016/08/02(火) 06:55:38.51
またダイコー関連のニュース出てきてヒヤヒヤだろうな
早くおさまってくれーって
0485おかいものさん
垢版 |
2016/08/02(火) 11:46:13.10
廃棄カツはプラスチック片も怖いけど、

冷凍→解凍(本来捨てるんだから冷やす必要ない)→再冷凍→店頭

だったのが怖い
腐ってる可能性がぬぐえないだろ肉が

ウオダイって要冷蔵の乳製品類を平気で通路とかに置いてるけど、大丈夫なの?
いくら商品の回転が早いからって、本来だめだろ
廃棄カツ売った反省なんてまるでしてないんだろうな
0486おかいものさん
垢版 |
2016/08/08(月) 22:37:57.05
最近いろいろやらかす玉出に比べれば安全なレベル
同じ大阪資本のスーパーならハローフーヅやトミダヤを傘下にして
東海地方に進出しているコノミヤは健全なイメージ
0487おかいものさん
垢版 |
2016/08/09(火) 06:47:59.57
事情通気取る必要なんかこのスレにはないんだよ
力抜いてけ
0488おかいものさん
垢版 |
2016/08/10(水) 11:50:34.52
玉出より幾分マシだけど、リスクはあるという認識で買った方がいいな

サノヤ、アブヤス、ウオダイ三店ともCoCo壱廃棄カツ売ってたんだから、安いなりの仕入れルート使ってるって事だ
0489おかいものさん
垢版 |
2016/08/11(木) 21:43:39.74
チョオオオオオオオオオン!
OK信者の荒らし君工作お疲れさまです!
キンマンコ!
0491おかいものさん
垢版 |
2016/08/14(日) 21:53:53.71
関東を中心に展開している
「OKストア」という中堅ディスカウントストアチェーンのことだな
0494おかいものさん
垢版 |
2016/10/26(水) 13:15:55.85
昨日初めてウオダイに行ってみたわ。
買わなかったけどチキンカツでかいね!
あれだけ大きなの上手に作るなーと感心。
まるやのゴールド味噌がイオンよりずっと安いのでかってきた。
0497おかいものさん
垢版 |
2017/03/29(水) 02:41:32.65
今ザキロバでウオダイやってた。
途中からしか見てないけど、
あのチキンカツ150円は安いな。
サバ味噌煮弁当250円もうまそう。
0498おかいものさん
垢版 |
2017/03/29(水) 07:18:16.60
ウオダイの弁当は何でも美味いよ
マジで
チキンカツはサノヤのほうが好き
0500おかいものさん
垢版 |
2017/03/29(水) 08:02:32.08
サノヤのチキンカツって
ウオダイ、アブヤスに比べてだけど
一時期小さくなっちゃったみたいだったけど
今は戻ってるの?
この頃上の3店、何処も行ってないから
今の値段とか大きさが分からない
ウオダイはビッグシリーズは今も有るのかな?チャーハンとか
0501おかいものさん
垢版 |
2017/04/03(月) 08:46:14.64
ビッグシリーズ健在だよ
でもチャーハン最近見ないな
唐揚げがガッツリ入ったやつに変わったかも
メニューは結構変わるからなあそこ
とにかく量はハンパなく多いよ
0502おかいものさん
垢版 |
2017/04/15(土) 01:43:10.72
チャーハンが無くなったわけじゃなくて、曜日や時間帯でラインナップが変わるんだと思う
チャーハンの時もあればハンバーグの時もある
ウオダイの弁当や寿司や海鮮丼はやっぱり強い
美味くて量が多い
0504おかいものさん
垢版 |
2017/04/18(火) 17:29:15.19
アブヤスとサノヤでチキンカツの値段が50円も違うんだね
土地代?w
0506おかいものさん
垢版 |
2017/04/23(日) 11:42:40.23
サノヤは他所と違って肉を叩いて広げて大きく見せようとしてないから、肉がペラペラになってないよ
ジャンボチキンカツの魅力って、肉厚なのをかぶりつくってとこだと思うからサノヤのが一番好き
叩いて薄く伸ばすと揚げ時間が減るけど、敢えてそれをしない
そこにシビれる憧れる!
0507おかいものさん
垢版 |
2017/04/25(火) 04:48:03.37
450: 名無しさん [sage] 2017/04/24(月) 18:58:00.78 ID:wjpBZa+x(1) AAS
ウオダイの250円弁当が減量
・唐揚げ弁当の唐揚げが5→4個に
・塩鯖弁当から唐揚げがなくなる
0510おかいものさん
垢版 |
2017/05/29(月) 07:38:25.94
サノヤのチキンカツってむね肉一枚そのまま揚げてる?
仕入れはもちろんだけど、カットしたりの手間が掛かってないから安いのかな
0511おかいものさん
垢版 |
2017/06/04(日) 02:39:01.26
ウオダイの250円弁当、ほんとに量減ったわ
がっかり
0512おかいものさん
垢版 |
2017/06/28(水) 20:47:40.88
在日くんのせいでオーケースレが全部ワッチョイありになったから自演で荒らしにくくなったわ
おまけに当の本人も寄り付かなくなったしツマンネ
0514おかいものさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:27:54.96
他スレ情報によると名古屋市緑区にあったピアゴ鹿山店跡地に
ウオダイが居抜き出店するとのこと

ただ単純な新店舗出店なのか
あの手狭な瑞穂区の店舗から移転して集約するのか気になるところ
0515おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 10:02:56.89
マジか
でもまあ移転集約はしないだろ
地に足のついた今の店舗を手放すには多大なリスクがあるだろうしな
0516おかいものさん
垢版 |
2017/07/31(月) 19:33:33.81
0726 おかいものさん 2017/07/27 17:18:01
名古屋市緑区スレより

鹿山ピアゴの跡地は名古屋最強の激安スーパーウオダイ
滝ノ水ピアゴの跡地はヤマナカ

ウオダイはヤバいわ。鳴海アピタなどの競合店は確実に減収減益
0517おかいものさん
垢版 |
2017/08/01(火) 22:43:00.69
ネット上のニュースソースも

ピアゴ滝ノ水」跡にヤマナカ ユニー後継店舗相次ぎ固まる 2017年 7月27日 (木) 総合面の記事 中部経済新聞社
ttp://www.chukei-news.co.jp/news/201707/27/articles_30066.php
経営再建中の大手スーパー、ユニー(本社稲沢市)の閉鎖店舗や閉鎖予定店舗の後継事業者が新たに判明した。
6月に閉鎖した「ピアゴ鹿山店」(名古屋市緑区)の跡地に地場スーパーの魚代(本社名古屋市熱田区)が、今冬に閉鎖見込みの「ピアゴラフーズコア滝ノ水店」(名古屋市緑区)にはヤマナカが出店することが分かった。

ウオダイの運営企業名って漢字で「魚代」って書くんだな
0518おかいものさん
垢版 |
2017/08/02(水) 19:19:08.98
瑞穂の店舗と二本立てでできるの?
人員足りないんじゃ?
0519おかいものさん
垢版 |
2017/08/12(土) 06:02:08.55
マジかよ
ピアゴって2階建てだろうし、そんな売り場面積ウオダイに展開維持する能力あんの?
0520おかいものさん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:40:56.09
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。♪♪★☆♪♪♪♪♪♪♪♪
0521おかいものさん
垢版 |
2017/09/29(金) 23:59:15.64
今年の冬開店って本当かな
鹿山店ってことは瑞穂区のと両立させるのか?
ttps://www.google.co.jp/amp/s/super.ffa15.com/ampS070234.html
0524おかいものさん
垢版 |
2017/10/01(日) 16:00:58.40
>>523
確かに「はたらいく」で求人募集してるな
※移転オープニング募集!と書いてあるから
手狭感のある瑞穂区の現店舗は畳む可能性が出てきたか
0527おかいものさん
垢版 |
2017/11/05(日) 03:10:42.41
アブヤスの方のトラック市って何が売ってるの?
タイミング合わなくて行ったことないんだけど。
行く価値ある?
0528おかいものさん
垢版 |
2017/11/05(日) 10:18:51.27
アブヤスでもトラック市やってたのか知らんかったわ
0529おかいものさん
垢版 |
2017/11/05(日) 19:16:41.27
今日やってたね。たぶん毎月第1日曜だと思う。
言ったことある人、情報よろ。
0530おかいものさん
垢版 |
2017/12/01(金) 12:01:43.00
アブヤス何か指導でも入った?
久びさに行ったら店内がだいぶすっきりしてるんだけど
0532おかいものさん
垢版 |
2017/12/03(日) 07:26:56.36
>>530
アブヤスは先月中旬に三河屋(ビッグリブとかを展開)グループ入りが関係しているのかも
あの事件が原因でジリ貧になって万策尽き身売りというところかな

今後のアブヤスは普通の食品スーパー化が不可避
それにより名古屋3大激安スーパーの一角が崩れることになり
来年瑞穂区から移転オープンするウオダイが残された希望
0533おかいものさん
垢版 |
2017/12/12(火) 18:45:51.60
アブヤス神守店リニューアルして店内スッキリしたけど270円弁当量減ったし質が落ちたわ
0535おかいものさん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:26:04.77
ウオダイは来年1月5日〜15日で瑞穂区の店は終わりなのな
0536おかいものさん
垢版 |
2017/12/16(土) 20:33:03.72
ウオダイ来年は勝負の年になるな
旧店舗閉鎖するから後がない
0537おかいものさん
垢版 |
2017/12/17(日) 19:03:04.90
ウオダイの跡地はどうなんの?
ウオダイ知ったら他で買い物できないが、鹿山まで行く気力もない。
できたら規模を縮小して営業してほしい
0539おかいものさん
垢版 |
2017/12/18(月) 00:13:13.39
新店舗が軌道に乗ってから締めればいいのにな
思い切ったことやったもんだわ
0540おかいものさん
垢版 |
2017/12/18(月) 07:10:47.51
>>539
間違いなくあたるとは思うけど

こっちの生活もかかっている
トラック市は緑区にいってもいいけど
のこしてほしいわ
0541おかいものさん
垢版 |
2017/12/19(火) 17:21:57.39
足がないから鹿山までは行けないなぁ
残念だけど、俺のウオダイライフはココまでだな

ウオダイでの買い物、すげー楽しかった
新店、成功すると良いな
0542おかいものさん
垢版 |
2017/12/19(火) 19:06:57.25
>>541
やっぱりそういう人出てくるよね
今までのホームを捨てていきなり新天地でとかリスクがかなりあると思うんだけど旧店舗売却しないと予算的に移れなかったんかな
0543おかいものさん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:57:55.43
鹿山は1日乗車券やドニチエコきっぷで市バスでアクセスするしかないな
0544おかいものさん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:03:38.77
ウオダイ、移転先がせめて駅から徒歩圏内だったらまだ頑張って行ったんだけど、足がないから流石に鹿山は無理
移転じゃなくて新規出店じゃ駄目だったのかな
お惣菜美味しかったし、果物も結構良い品を入れてくれてたからふらっと歩いてお買い物に行くの楽しかったな
もう行けないけど新天地でも成功するといいね
0547おかいものさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:50:10.02
移転前買い物納めのつもりで、すげー久しぶりにウオダイ行ってきた
弁当類、おかずが種類も量も若干控えめになってた気がする
価格維持してるだけ大したもんだよねって思いながら買って帰ってきたんだけど、
肉じゃが弁当の肉、かなり上等な肉使ってたんだけど、最近いつもこうなの?
食うまで気がつかんくってビックリしたわ
無論、見切り品の肉使ってるんだろうけど、だとしても場違いすぎる上等な肉だわ
正月に食べる、すき焼きに入れるような肉
やっぱスゲー店だわ

息子さんが、ちょくちょく社長がやってるように、店内でオススメ商品の案内を叫んでて、ほっこりした
兄弟仲良く、新店でも頑張って盛り上げてね
0548おかいものさん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:09:01.17
うん、自分の文読み返して、正月に食べるすき焼きの肉ってのは盛りすぎたかも
まー、でも良い肉だったよ
0549おかいものさん
垢版 |
2018/01/12(金) 09:54:21.45
チラシが入ってたが生鮮市場フーズプロってのが2月にウオダイ跡地にオープンするらしい
近隣住民としてはウオダイがなくなる事にはすげー嬉しいんだが同じ事にならなきゃいいいな
迷惑駐車(走行不可能にまでなる)、それによるクラクション、朝、夜中のトラックetc
警察は日曜朝っぱらからスピーカーで怒鳴ってたし、あれはあれでクソ迷惑だったわ
0550おかいものさん
垢版 |
2018/01/12(金) 22:37:51.90
>>549
生鮮市場ってあのココイチバーグ売ってたところかなぁ。
ウオダイと同じムジナなら価格は期待出来るね。

とはいえ確かにあの駐車空き待ち行列は無いわ。
(待つ道路は片側1車線しかないから迷惑この上ない)
近隣住民さん同情致します。

今日の夜にウオダイに行ったけど商品がかなり無くて(1/3くらい?)
通路が通り易かったw。初めて何も買わずに帰ったw。
値段も特に安くなってないし、やる気の無さが丸見えだった。
(売れ残っても緑区へもっていけばいいんだからバーンと地元にサービスすればいいのに。)

緑区へも行ってみるつもりだけど店内のポップには
2月上旬からとしか書いて無いのでいつ行くかは不明。
(この辺もやる気の無さを感じる。)

しかしアピタ(ピアゴ?)跡らしいので売り場面積は3倍以上になると思うけど、
それだけの面積にお得商品集めてうまくやっていけるのかな?
結構大バクチだよね(社員も大募集したみたいだし)。
0551おかいものさん
垢版 |
2018/01/12(金) 23:51:07.95
迷惑駐車は本当に酷かったね
近くのセブンイレブンに停めてウオダイ入っていく人もチラホラ

近隣住民も迷惑だったろうけど、メリットもでかかったろうから仕方ないのかな
すぐ側の喫茶店の人が、ウオダイのジャンボチキンカツを大量に買っていってたりしてたのは、店で客に出してたのかな
0553おかいものさん
垢版 |
2018/01/13(土) 02:24:47.95
>>551
喫茶店の人がひとりで全部食べてたらオカルトすぎて笑えるw。

でもウオダイに行かない近所の人にとっては大迷惑ですね。
早朝・夜のトラックはあそこではかなり音が響くでしょうし...

もしかして近隣への迷惑が大きくてクレームとなってウオダイが出て行ったのかな?
それなら最後のやる気の無さはなんとなく分かるw。
0554おかいものさん
垢版 |
2018/01/13(土) 09:49:42.64
>>550
うまくいけば業務スーパーみたいに化ける可能性はあるが
時期的にどうかなぁ、、、今は葉物野菜高いしな
とりあえず最低でも売り場は商品で埋め尽くさないといけないな
ガラガラだったり荷物置き場にするようでは長くは続かないと思うわ
0555おかいものさん
垢版 |
2018/01/13(土) 11:35:11.11
実際のとこは関係者にしか分からないんだけど毎回狩りだされる警察もそうだし
中学校(L字に)や神社の方までの迷惑駐車や騒音でヤ○○もおかんむりじゃね(近所に居る)
中学校のとこの信号なんで平気で無視して危険すぎるしな
早朝からの安弁当の悪臭も迷惑きわまりないぞw
0556おかいものさん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:39:15.41
結局は買い物に行く人のレベルが低くなったんだろう
安くてよいものをガツガツ食いに散らす乞食のような人が、近隣に迷惑をかけたのでウオダイがなくなった

外国人もかな?

次の店舗での成功を祈るわ
0557おかいものさん
垢版 |
2018/01/14(日) 00:17:14.82
今日ウオダイ行って来たけど、開店時間に合わせてふらっと歩いて行ったら物凄い行列で吃驚した
先頭集団にやたらと子連れ(赤ちゃん含む)が多くて、こんな寒い最中にいつからいるんだ…子供気の毒…と思ったんだけど、
一人あたりの数量制限のある商品もあったのかな?
お惣菜の食べ納めのつもりだったからお買い得商品とか気にせず行ったのですが

確かに遠方からのお客さんの民度は低いかな、と思います
でも車が使える人は新店舗にも行くだろうし、向こうは駐車場も広いって話だから
次の所ではあまり近所迷惑になるような事にはならないといいなぁ
自分は足がないから行けないけど…
0559おかいものさん
垢版 |
2018/01/14(日) 07:23:54.03
最終日行きたかったけど仕事で行けんわ
底辺悲しい

ウオダイの客層が酷いってんなら、サノヤはどうなんのさ
外人だらけだし、常に弁当吟味()してるジジババが居るぞ
弁当開けて唐揚げつまみ食いしてたオッサンも居るし
まー、そんなサノヤも大好きなんですけどね
0560おかいものさん
垢版 |
2018/01/14(日) 08:10:08.06
お前みたいに他はこうだってのがいるから迷惑駐車とかさも当然のようにしてくんだろうね
0561おかいものさん
垢版 |
2018/01/14(日) 10:25:21.05
ウオダイの開店前行列は前からなので最後に限った事ではないかも?
とはいえ寒い中、子連れは悲しいね。

>>559
ウオダイは品切れになったら閉店らしいから
午前中でないとダメかも?

今日行った人はレポよろ。

安売りの店の客層レベルが低いのはしょうがない感じかな?
外人が多いっていうのも当たり前感があるし...

サノヤの話しはすごすぎるネw。
(つまみ食いって泥棒?)
サノヤはこの前行ったけど、ウオダイと比べると値段は微妙かな。
大須に近い人なら便利だと思う。
0562おかいものさん
垢版 |
2018/01/14(日) 11:05:24.49
ウオダイは昨日朝から行ったらチラシの目玉商品は即完売
酒や菓子や野菜やらもうあまり入荷もしてないのか残ってなかった
肉はまだたくさんあったな
名物のチキンカツは夕方にまた行ったら追加で揚げた途端になくなってた
0563おかいものさん
垢版 |
2018/01/14(日) 12:38:30.71
今行ってきたけど、まじで何もなかったぞ
0564おかいものさん
垢版 |
2018/01/14(日) 15:23:06.90
>>563
ウオダイ3時頃行ったら閉店して
後かたづけと掃除してた
0565おかいものさん
垢版 |
2018/01/14(日) 18:19:54.74
ウオダイは弁当惣菜と魚は安いけど、他はそんな安くはないような
元々安値のものをさらに少し安く売ってるような感じ

野菜なんか他店で買うほうが質が良くて安い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況