X



アリオ上尾
0003おかいものさん
垢版 |
2013/05/04(土) 22:47:28.31
西上尾団地民を何とかしろ
0004おかいものさん
垢版 |
2013/05/14(火) 11:20:45.53
過疎
0006おかいものさん
垢版 |
2013/05/15(水) 12:34:41.36
いつオープン?
0007おかいものさん
垢版 |
2013/05/16(木) 12:37:01.14
いつオープン?
0008おかいものさん
垢版 |
2013/05/17(金) 00:18:59.66
いつオープン?
0009おかいものさん
垢版 |
2013/05/17(金) 20:44:23.89
いつオープン?
0012おかいものさん
垢版 |
2013/05/19(日) 09:04:00.13
何処にできる?
0013おかいものさん
垢版 |
2013/05/21(火) 09:00:32.07
いつオープン?
0014おかいものさん
垢版 |
2013/05/22(水) 13:55:25.51
ここもおな                   にぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーースレになるのか
0016おかいものさん
垢版 |
2013/05/28(火) 13:09:43.91
何処にできる?
0017おかいものさん
垢版 |
2013/06/02(日) 15:56:26.59
アリオ上尾はすぐ隣りに底辺団地だぜ〜
民度最悪
0019おかいものさん
垢版 |
2013/06/09(日) 07:15:20.32
あの団地外人多い
0020おかいものさん
垢版 |
2013/06/09(日) 09:38:53.84
あの団地にすむ貧民層がイトーヨーカドーのモールに押し寄せる所を想像したら恐ろしかった
冷房代をケチって何も買わないのにモールで涼むやつ多いんだろうな
0021おかいものさん
垢版 |
2013/06/09(日) 19:53:20.34
ガラガラでひとけの無いショッピングモールになるよりマシなんじゃね
0024おかいものさん
垢版 |
2013/06/10(月) 16:10:00.71
また悪口合戦のおな        にぃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーースレですか。
周辺の商業施設の悪口を言って快感を得て楽しいですか。チ○コの小さい安置さん。
0025おかいものさん
垢版 |
2013/06/13(木) 08:29:23.19
いつオープン?
0027おかいものさん
垢版 |
2013/06/13(木) 21:08:20.49
万引きに気をつけろ
0028おかいものさん
垢版 |
2013/06/16(日) 15:26:05.53
D2に来てるドキュンオヤジどもも
アリオのホムセンにこぞって来るようになるんだろ?
カオスだよ。
0029おかいものさん
垢版 |
2013/06/18(火) 12:21:56.25
バスに乗って行くヤシいるの?

団地客×アリオ客の醜い争いが容易に想像できる。
0030おかいものさん
垢版 |
2013/06/18(火) 16:16:07.23
チ○コで戦うか?
0031おかいものさん
垢版 |
2013/06/19(水) 13:03:40.53
オープンしたら上尾道路こみこみやろな。
あそこ片側一車線やし
せっかくあの裏道で快適に大宮まで行けとったのn
0032おかいものさん
垢版 |
2013/06/19(水) 15:04:08.51
石丸がアリオの駐車場化するだろうね
0033おかいものさん
垢版 |
2013/06/25(火) 10:03:00.79ID:HRHsoTh3
 
0034おかいものさん
垢版 |
2013/06/26(水) 08:07:38.01ID:P71ZH1eW
あの団地にすむ貧民層がイトーヨーカドーのモールに押し寄せる所を想像したら恐ろしかった
冷房代をケチって何も買わないのにモールで涼むやつ多いんだろうな
0037おかいものさん
垢版 |
2013/06/28(金) 20:25:23.72ID:djslJ5X+
混雑
0038おかいものさん
垢版 |
2013/06/29(土) 14:39:29.56ID:???
となりのマミーマートに自転車の防犯登録?メモりまくってた
変なのが二人いたぜ
マミーマート側が自転車置いて
アリオに行ってる奴対策でもしてるのかと思ったが
自転車はマミーに停める必要性が無い上に
メモってた奴らが中国人ぽいんだよな
そいつら団地の方に消えて行った
0039おかいものさん
垢版 |
2013/06/29(土) 15:01:16.24ID:???
防犯登録の番号をメモって何に使うんだ?
番号で個人情報が調べられる警察ならともかく
0040おかいものさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:ROrm+M+i
しょぼかった
0041おかいものさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???
アリオってなんかキラーテナントが入らないせいか大型モールって感じがしないから心配
どこのアリオもただヨーカドーが大きくなっただけという感じなんだよな
0042おかいものさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???
4日目で完全にボロが出てるね。
各テナントは売上悪いんじゃない?
ホーマックは特に大苦戦でしょ?
客層もホント酷い
他のモールじゃなかなか見ない変なのがウジャウジャ。
デブ、不細工、汚い年寄り、バカガキ、ドキュン主婦なんて当たり前
ナマポ不正受給ですって容姿で堂々と宣言してる一家もいたし
まじでヤバい
0043おかいものさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???
アリオ深谷やモラージュ菖蒲の客層の悪さの上をいくか?
0044おかいものさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???
おまえらアリオ鷲宮行ってみ。がらがらなんだけどきてる客層が見たこともない底辺DQNだからモラージュのはるか斜め上を行ってるぞ。
0045おかいものさん
垢版 |
2013/07/01(月) NY:AN:NY.ANID:???
しかしできてから周りの道の混雑ぶり半端ないなあ
上尾道路からマミーマートに抜ける方向の上下とも大混雑。
あの道通ってよく大宮に行ってたんだが、全く使えなくなった
0046おかいものさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???
半分冗談で言ってたのに本当にセブンタウンを大きくしただけな感じでワラタww

まさか川口アリオの下を行くとは・・・・
0047おかいものさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???
今上尾だけど、他のアリオと比べると小さいね
専門店とヨーカドーが別れてなくて混ざってる感じ
オープンしたてでさすがに混雑はハンパない
0048おかいものさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???
いや、アリオってこんなもんだよ
イトーヨーカドーを大きくしたってかんじでモール型じゃないかんじなのがアリオ
0049おかいものさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???
行ってみた
テナントの顔ぶれは東松山のピオニウォークを小さくまとめた感じで好き
ただホムセンじゃなくて電気屋を隣に置くべきだったんじゃないかな?
0050おかいものさん
垢版 |
2013/07/02(火) NY:AN:NY.ANID:???
エイデンと石丸は道路横切らないとだからな
0051おかいものさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
ヨーカドー食品と飲食店以外は
予想売上下回って涙目でちゅ
0052おかいものさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
立地がまず最大の問題は貧困層が集う西上尾が地盤
さらに埼玉県の商圏構造的に西上尾という場所は西に荒川という経済圏を分断してる存在があるから半円商圏になりがち

ところでさいたま市内の人はどのくらい来てるのかしら
北側の桶川にユニーさんもSCを作るようだから、南のさいたま市内から取り込めてないと将来的にきつそうな予感がするんだけど
0054おかいものさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>52
もっとマシなイオンもアリオも近くに有るのに
何でこんな交通の不便な西上尾なんかに下ってまで買い物する奴が居るんだよwww
0055おかいものさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
今まで、
アリオ川口糞だな〜
アリオ川口ありえね〜
アリオ川口なんなのあのなんにも無さ?

とさんざん思い続けていたけど


ここに行ってみたら、
ちょっとだけアリオ川口がマシな事がわかって
アリオ川口を微妙に見直すことが出来ました、ありがとう(^ω^)
0056おかいものさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
団地民、上尾橘高生、桶川西高生…
もう笑うしかないよね…
アハハ…
0057おかいものさん
垢版 |
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:???
>>54
アリオはないな
川口のアリオはさいたま市まで商圏伸びてない
0058おかいものさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???
その川口から来たけど、やっぱりこの垢抜け無さがアリオだなって思った
0059おかいものさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:Aphv0vb0
狭いなあ
もう行かないな
0061おかいものさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???
そもそも外からいちいちアリオなんかに行くかよ
しかもイオンもあるのにって話しなにの

なんで近くにアリオが無いからアリオを欲して行くって内容に脳内変換されるるんだ?
大丈夫か>>57
0062おかいものさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:???
>>54がアリオっていってたからそういう風に脳内変換されたんじゃね?

アリオ上尾だけど規模はそれほど大きくないけど、テナントはそこそこのが揃ってると思う
遠くから来る場所じゃないだろうけど市内の人が遠くのモールに行く必要はなくなった
モラージュはもう行くこと無いだろうな
0065おかいものさん
垢版 |
2013/07/04(木) NY:AN:NY.ANID:fMquQocs
輸入盤が無いタワレコって...初めて見た
0066おかいものさん
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???
最近出店してるタワレコは、なんちゃってタワレコですから
0068おかいものさん
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???
しかし何故地元企業のビバホームが乗って来なかったんだろうね?
ヨーカドーと組むこと多いのにね?
0069おかいものさん
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???
SCに入るというのは他のテナントと一緒に高い相乗効果が期待できるから
周辺地域で名の知れてないような企業でもうまくいく確率が高い
イオンも10年前まで埼玉県内では無名だったからモール型SCじゃなかったらここまで県内でうまくいかなかっただろう

ビバホームは地元ゆえに既に上尾周辺にも店舗があるからあえて高いテナント料を払ってまで入る必要がない
西上尾SC自体それほど大きくはないから商圏も市内とその周辺ぐらいだからランドマーク的に入る必要もない
0071おかいものさん
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???
モールに入ってるアニメイトってどこも狭くてろくに商品置いてないじゃん
あんなのなら大宮にいったほうがマシ
0072おかいものさん
垢版 |
2013/07/05(金) NY:AN:NY.ANID:???
明日から周辺底辺層住民の避暑地化しそうですね〜
0075おかいものさん
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???
アリオってマイナー?だからイオンが良かった
0076おかいものさん
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:???
水族館があると新聞で見たので家族で行ってみた

ゲーセンの柱に水槽が2、3個あるだけだったでござるの巻
0079おかいものさん
垢版 |
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:???
アリオいったけど微妙だなー

ロフトと本屋さんくらいしか行くとこなかった
0081おかいものさん
垢版 |
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:???
さんざん馬鹿にしてた、アリオ川口以下とかないわ・・・・
「上尾にアリオ出来るってどうせアリオって川口にある奴だろwww」
みたいな感じで言っていたが。

流石にアリオ川口より良いだろうと馬鹿にするつもりで
アリオ川口でもってイメージの悪さを説明するつもりでいたのに
結果買いかぶってたとか・・・

さすがにアリオ川口よりはマシだと思ってたのだが・・・・
ちょっとアリオ舐めてたわ・・・
0082おかいものさん
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:AfdeWvzH
空いてきた
0083おかいものさん
垢版 |
2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN
テナントの中に黒主体のシャツに
青の太めのラインがはいってるような服装の店ある?
0084おかいものさん
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN
汚ねえ客ばっかだな
0085おかいものさん
垢版 |
2013/09/02(月) 00:05:50.01
ATMがセブン銀行のしか無い!コンビニかよ。
0086おかいものさん
垢版 |
2013/09/12(木) 14:32:34.67
空いてて良い
0087おかいものさん
垢版 |
2013/09/19(木) 15:20:43.13
やっぱりイオンのほうが上手いね
iyはセブン-イレブンばかりだからな
0088おかいものさん
垢版 |
2013/10/17(木) 14:04:50.87
うちの幼稚園児は、ここの噴水で遊ぶのが好きみたい
遊具もあるし屋内にもちょっとした仕掛けがあって子供には優しい感じだね。
0089おかいものさん
垢版 |
2013/11/13(水) 00:41:48.73
土日、特に日曜になるとドっと客が入ってくるな。飽きられるのが
早いとかも思ったが、フードコートをだだっ広く造ったせいもあって
か、いまだに家族連れには人気のようだ

ところでDAIGOが来た時、ほとんどの客が知らないようだったのは
笑ったな。建物内部の通路側からステージがよく見えるように設計
しないとダメってこと
0090おかいものさん
垢版 |
2013/11/30(土) 23:17:36.22
ここの客層はかなり低俗だよ
0091おかいものさん
垢版 |
2013/12/05(木) 16:38:03.23
デブ&団地民のJK来るな!
0092おかいものさん
垢版 |
2013/12/06(金) 17:25:43.85
ふなっしー来る
0093おかいものさん
垢版 |
2013/12/06(金) 19:49:35.30
どんなにネガキャンやっても無駄だな
ここみて参考にする客なんていねーよw
0094おかいものさん
垢版 |
2013/12/07(土) 11:32:16.73
あげとく。
0095おかいものさん
垢版 |
2014/01/07(火) 21:55:09.93
sage
0096おかいものさん
垢版 |
2014/01/26(日) 00:45:36.49
虹色の帽子かぶってたらホモの爺にナンパされた
虹色=ゲイは中山キンニクンの噂で都市伝説かと思ったけどガチでやばいんだな
気をつけてくれ
0097おかいものさん
垢版 |
2014/02/05(水) 21:26:44.45
フードコートはもうちょっと魅力的な店が入って欲しいなぁ
0098おかいものさん
垢版 |
2014/02/05(水) 21:54:39.68
リーシングセンスが大手GMS最低といわれてるセブン&アイに何を期待してるのだ
0099おかいものさん
垢版 |
2014/02/10(月) 05:23:25.15
書き込み少ないね。
フードコートで食事でも・・・
0100おかいものさん
垢版 |
2014/02/10(月) 18:32:17.43
第二団地住民が100ゲット
0101おかいものさん
垢版 |
2014/03/01(土) 21:25:28.08
そのアリオ上尾に入る王将にて・・・
日本一まずい中華飯(中華丼)を頂きました。

まず、味付けが全くなっていない。素人調理よりも下。
角が立った塩味だけでした。
おまけのスープも同じで素人以下の不味さ。
ごま油の風味無く、みりんなどの甘味も感じられず、スープを使用した
形跡さえ全く感じられない程の最低と言うのはこのことを言うのでは無いか
と思いました。

一緒に餃子を頂きましたが、これは中の具材が工場で下処理されて
各店舗に配送されるので平均的な何処で頂いても安心する味でした。

このことを会計時にレジの担当者に伝え二度と食事で来店することは
無いだろうと伝えましたが、
後日責任者に確認したところ調理の責任者には伝わっていませんでした。

いくら何でもアルバイトだから許されることでは無いと思うけどな。

本部にも同じようにクレームを入れておきました。
0102おかいものさん
垢版 |
2014/03/02(日) 03:21:43.05
>>101
アリオにも直接クレーム入れて
マズイ店ばっかもっとましなの入れろって
0103おかいものさん
垢版 |
2014/03/02(日) 15:46:59.93
団地民以外の客も変なの多いな
0104おかいものさん
垢版 |
2014/03/02(日) 19:14:47.18
二度と行かないって言って、後日に確認するとか
性根が腐ってるなw
0105おかいものさん
垢版 |
2014/03/03(月) 04:22:44.94
駐車場はなんであんなに迷路みたいになってるの?
入れないし出られない。
0106おかいものさん
垢版 |
2014/03/14(金) 16:42:28.85
トイレの奥で歯磨いてる従業員みたいなの
何なの?
0108おかいものさん
垢版 |
2014/04/10(木) 09:06:23.77
東急駆逐
0109おかいものさん
垢版 |
2014/04/19(土) 15:50:36.23
団地民臭がすげえ〜
ガキとか集団で来てうろつくだけだから
邪魔以外の何者でもない
0110おかいものさん
垢版 |
2014/05/12(月) 10:38:19.99
ここは客層悪いね。
食品に割引シール貼りだすともう戦争状態。
オレも図々しいほうだけど、こんなオレでも恐怖さえ感じるよ。
それにいつ安くなるかわからない寿司の前に、
いつまでもうらめしそうに立ちつくす小汚い子供が不憫でならない。
きっと安くなった瞬間、大量にGETして貧乏な親のとこに嬉々として持ってくんだろうな。
0111おかいものさん
垢版 |
2014/05/13(火) 17:48:50.49
中国人か創価学会員だろ
どっちにしろ団地民だな
0113おかいものさん
垢版 |
2014/05/17(土) 15:19:33.96
周辺の団地はURだから家賃も高くてそんなに底辺じゃないぞ。
クルマで他所から来る連中がアレ揃いなんだよ。
0114おかいものさん
垢版 |
2014/05/17(土) 16:27:59.19
コンパクトカー&軽自動車揃いの桶川民ですね?
0115おかいものさん
垢版 |
2014/05/19(月) 14:46:14.24
いえ、うちはベンツの桶川市民です。
0117おかいものさん
垢版 |
2014/05/24(土) 21:31:14.52
2階の汽車廃止にしろよ
スタッフもやる気ないようだしさ
0118おかいものさん
垢版 |
2014/05/27(火) 14:26:38.80
色々といまいちで使いづらいわー
埼玉りそなATMくらい置いてくれよ
0119おかいものさん
垢版 |
2014/05/27(火) 15:07:14.13
アリオ「当社のATMであるセブン銀行ATMをご利用下さい^−^」
0120おかいものさん
垢版 |
2014/05/27(火) 21:44:46.67
ステラタウンには、埼玉りそなとゆうちょ銀行のATMもあるのに。
手数料で儲けたいのだろうけど、儲け主義が見え見え。
0121おかいものさん
垢版 |
2014/05/28(水) 00:14:25.48
だってステラタウンはセブン&アイが運営してる訳じゃないですから
自社のものがあるときは他社のは入れない、入れても自社のを優先するのがセブン&アイ流
0122おかいものさん
垢版 |
2014/05/28(水) 03:52:06.72
日進の小さいイオンにもりそなある
武蔵野銀行だかもあった
隣に郵便局あるからゆうちょATMはなかったような
セブン&アイは不親切なんだね
最近ここの近くに引越してきたけど、イオンのほうが好きだわ
0123おかいものさん
垢版 |
2014/05/28(水) 08:51:54.37
まだ1年も経ってないのにフードコートのラーメンや閉店するの?
0124おかいものさん
垢版 |
2014/05/28(水) 09:13:08.16
アリオネタじゃないが、東口のベルクが開店して間もなく店内のATMがE−NET
のATMで客が店長に文句を言ってたっけ。
俺の家の近所のいなげやは以前は東京スター銀行のATMで手数料無料だったから
よく利用していたが、イオン銀行に代わってから使わなくなった。ウチは銀行が遠くないから
銀行まで行って下ろせばいいんだけどね。

要は、手数料が払いたくないか、色々な銀行のキャッシュカードが利用できて便利だけど
手数料を払うかの考えの違いでしょ?市の中心部しか銀行ないからねえ。
0125おかいものさん
垢版 |
2014/05/28(水) 09:46:54.65
>>124
そういう苦情を入れる人は自分が使ってる銀行のATMが入ればいいけど
どこかの信用金庫のATMみたいなマイナーなのが置かれてたらどうせ文句言うんでしょうね

でもコンビニATMを手数料を払ってまで使おうとは思わないな
どこかの高速道路のサービスエリアに置かれてた三井住友銀行のATMもいつのまにかセブン銀行に置き換わっていてがっかりした
0126おかいものさん
垢版 |
2014/06/02(月) 00:26:41.09
コーセー跡地にホントかどうか分からんがイオンが出来るらしい。
もし本当だったら目の前のバリューはもろに影響を受けるだろうが、アリオも
影響あるだろうね。自分はそういうのに詳しい人にイオンが出来るって直接聞いたんだが…。
0128おかいものさん
垢版 |
2014/06/02(月) 09:04:35.70
高崎線沿線は旧大宮サティ(高崎線沿線じゃないが)から熊谷までないよ。
0130おかいものさん
垢版 |
2014/06/03(火) 21:42:45.64
たぶんイオンにも出来ない。
イオンタウンだったら嫌だなあ。
あの、ショッピングセンターとしての微妙な面積と常に渋滞してる右折帯が
無い交差点の近所。真ん前にはバリューもある。
0132おかいものさん
垢版 |
2014/06/03(火) 21:48:07.02
この記事に

>イオンは大型SCについて従来計画より14年度の出店ペースを抑える方針

と書かれているから大型SCの可能性は低そう
0133おかいものさん
垢版 |
2014/06/03(火) 22:18:44.80
>>129
本当はどこのSCもシネコンなんて入れたくない
場所を取る割に赤字で採算取れないのが判ってるからね
だかえらシネコンがなくても集客が出来そうな立地の場合ははじめから入れない
0134おかいものさん
垢版 |
2014/06/04(水) 09:19:35.11
年寄りのたまり場
0135おかいものさん
垢版 |
2014/06/04(水) 10:51:42.29
あれだけ地元のスーパー買収して、さらに小型イオン出店するとかないわぁ。
もうトップバリュはお腹いっぱい。食べてないけど。
0136おかいものさん
垢版 |
2014/06/04(水) 10:59:38.60
イオングループ
マルエツ、いなげや、ベルク、カスミ、ダイエー、ミニストップ、ウェルシア…。
0137おかいものさん
垢版 |
2014/06/04(水) 12:18:29.37
県内のイオンタウンのテナントを見てみたら、食品スーパーはマックスバリュやベルク
だった。あとは100均、パシオス、イオンバイク、ウェルシア、イオンフィットネス、歯医者、
美容院、保育園、子供向けのゲーセン、カメラのキタムラ、イオン銀行・・・。店によってはカルディとかコメダ珈琲
が入っていた。何だかイオングループの店のよせ集め的なテナント。県内には3か所しか無いんだね。
まだイオンが出来るか分からないし、イオンだとしてもどういうのが出来るか分からないけど
いまいち魅力に欠ける。
0138おかいものさん
垢版 |
2014/06/04(水) 12:47:58.28
イオンタウン上里は元々イオン上里ショッピングセンターでイオンリテール運営だった
ちなみに現在はイオンモールの浦和美園、与野、北戸田、レイクタウンのmoriも当初はイオンリテールが担当
イオン○○ショッピングセンターがイオンモールに移管されたときに上里だけなぜかイオンタウンに移管された
そのためイオンタウンにしては珍しいモール型SCになっている
0139おかいものさん
垢版 |
2014/06/04(水) 19:17:02.42
イオンの噂は現実となった。2017年オープン。
http://www.aeonmall.com/upload/1401857442.pdf
これでバリューは終わりだな。アリオも大リニューアルしないとキツそう。
アリオ作った時まさか上尾にイオンが出来るとは思ってなかったんだろうな。
イラスト見るとイオンタウンじゃなさそう。旧中山道大渋滞になりそう。何か
対策考えてるのかな?
0140おかいものさん
垢版 |
2014/06/04(水) 19:38:32.64
向山とか富士見辺りならイオンに流れるんかなあ
三井の住民からすると歩いて行けるアリオと上尾陸橋の先との比較じゃ
テナントに拘りがない限り迷わずアリオなんだが
0141おかいものさん
垢版 |
2014/06/04(水) 20:29:59.91
>>139
イオンモールって書いてある
ただ敷地面積7万uでイラスト通りにL型2階建てと考えると店舗面積は単純計算で3〜4万uぐらいかな
てかイラストだと駐車場がないなwww
0142おかいものさん
垢版 |
2014/06/05(木) 02:41:17.10
ウチからはアリオとイオン予定地の距離が300メートルくらいイオンの方が
近いが、うちは西口でイオンに行くのに線路と中仙道越えがあるから微妙だな。
車でイオンに行くと、ウチを出て通り道の大部分が渋滞してる。
その時の気分しだい、入ってるテナントでどっちに行くか決めるかなぁ。
本屋は未来屋書店なのかな…。
0143おかいものさん
垢版 |
2014/06/05(木) 05:29:59.46
アリオ、ベニバナウォーク、ステラタウンに挟まれた場所だから、例えイオンでもテナント集めは苦戦が予想されるから
イオンでよく出してるようなテナントは、市内のアリオからイオンに移転するのも出てくるだろうね
なんだかんだで、ジリ貧はアリオの可能性
0144おかいものさん
垢版 |
2014/06/05(木) 06:58:34.04
どっちもかなり広域からの集客を狙うような巨大SCじゃないから
ある程度棲み分けられるとは思うがね
道路事情があまり良くないのもその点ではプラスに働くだろうし
0145おかいものさん
垢版 |
2014/06/05(木) 14:05:48.00
イラスト見ると、2階建てで屋上と平面駐車場があるな。
ユニクロ、ABC、カルディ、マック、ケンタッキー、ミスド…。きっとこのあたりのテナントは
入るだろうな。無印、GU、ヴィレバン、3COINS、スタバなども入ってほしい。
だいたいどこにでもあるテナントだけど、ありがちなテナントが入ってないと逆に??って
思う。ありがちなテナントプラス他の洋服屋や雑貨屋や飲食店がどういうのかなんだよね。
アリオは1階の飲食店も数少ない中、1つは身内の店だもんね。雑貨屋なんて子供向けの
キャラクター雑貨しかないし。
モラージュに行ってるのに店内歩いていると、イオン羽生やイオン与野、イオン浦和美園などと
勘違いすることがよくある。
0146おかいものさん
垢版 |
2014/06/05(木) 15:51:38.39
モラージュをイオンに勘違いとか絶対ないわあw
0147おかいものさん
垢版 |
2014/06/05(木) 21:43:15.43
まず、あの薄暗い雰囲気で勘違いすることあるか?
0148おかいものさん
垢版 |
2014/06/06(金) 01:37:41.06
サングラスかけてるからいつも薄暗いよ
0149おかいものさん
垢版 |
2014/06/09(月) 01:56:15.80
ttp://aeonmall.com/upload/1401857442.pdf

うわぁ〜
0150おかいものさん
垢版 |
2014/06/09(月) 02:33:06.46
>>149
道がぐちゃぐちゃだな。
どうやって車をさばくつもりなんだか。
0151おかいものさん
垢版 |
2014/06/13(金) 19:22:49.12
あさっては、ふなっしーがくるよ
0152おかいものさん
垢版 |
2014/06/16(月) 16:17:08.71
買い物するたびに、ナナコカード、アイワイカードってしつこいんだよ!
ヨーカドーは高いから殆ど買い物しないし、セブンイレブンも近所に無いし…。
0153おかいものさん
垢版 |
2014/06/21(土) 15:48:28.63
今日はカルディ無料コーヒー配ってなかったが
そうなるとカルディに価値は無い
0154おかいものさん
垢版 |
2014/06/23(月) 12:37:34.94
カルディの無料コーヒーの量が、増税前より半分の量になったって言ってたオバサンが
いたよ。
0155おかいものさん
垢版 |
2014/06/23(月) 12:50:58.33
もともと半分にできるような量じゃなかったと思うけど。
0156おかいものさん
垢版 |
2014/06/29(日) 17:07:12.56
こないだ駅前のヨーカドーでセブンの在庫整理市みたいのやってて、
どれでも5個で100円って内容でした。(ガムは10個で100円)
商品は電池やら文房具やら充電器やらかなりの品数でお得感も半端なかったです。
当然入場制限かけて30人づつの入場で、買い物は15分間だけ。
お客はおばさんがメインでそれなりに競争率は高いかなって感じでした。
そこでふと思ったのが、これと同じことをアリオでやったらきっと地獄絵図になったのではと。
ヘタすると死人がでるくらい凄まじかったろうなと。
やっぱり駅前とアリオの客層は天と地ほどの差がありますよね。
0157おかいものさん
垢版 |
2014/06/29(日) 17:28:12.19
最近、駐車場にやっと慣れた。
目的の出口から出られるようになったわ。
ずいぶん遠回りしてね。
0158おかいものさん
垢版 |
2014/07/01(火) 10:43:53.16
タイヤ館の所って危ない気がする。そのうち事故が起きるのでは?と思う。
0160おかいものさん
垢版 |
2014/07/09(水) 20:31:11.37
基本的に自動車の動線は設計ミスだよな。
どれだけ配慮されてないかは、店内に掲示されている各種マップを見比べるとわかる。
あの気狂いっぷりは見事だよ。
0162おかいものさん
垢版 |
2014/07/23(水) 22:21:07.03
 
0163おかいものさん
垢版 |
2014/08/01(金) 12:41:19.07
セルフバーベキューってなに?
0165おかいものさん
垢版 |
2014/08/09(土) 14:11:20.26
平日に行列できてるから何かと思ったら、
妖怪ウォッチ購入権の抽選だったは
0167おかいものさん
垢版 |
2014/08/11(月) 16:33:48.81
スーパームーンだから?
俺の目の前にもふたりいる。
0170おかいものさん
垢版 |
2014/10/02(木) 18:42:08.68
そうかゴミ
0171おかいものさん
垢版 |
2014/10/13(月) 17:42:16.16
狩野英孝来てたんだ?
0172おかいものさん
垢版 |
2014/11/05(水) 13:13:58.21
アリオのwifeスポットから携帯で2ちゃん描きこめるんだな。知らなかった。
0173おかいものさん
垢版 |
2014/11/10(月) 10:11:22.85
age o
0174おかいものさん
垢版 |
2014/11/10(月) 14:05:15.55
上尾にもイオンモールできるね
車ならわざわざ不便なアリオ行かずに、イオンに行くだろうし
徒歩とチャリのご近所団地民のみになりそう
0176おかいものさん
垢版 |
2014/11/11(火) 15:33:29.65
アリオはアラサー以上の結婚できない女とか
若年貧乏層女みたいなのが多いんだよね
あと神経質そうなのとか
0178おかいものさん
垢版 |
2014/11/20(木) 04:13:05.97
イオンモールなんて用があるの
イオンじゃなくてモール内の店舗でしょ
近くにある店に勝てるほどの食品売場じゃないし
イトーヨーカドーやアリオで買うよ
0179おかいものさん
垢版 |
2014/11/21(金) 23:55:56.42
アリオは売場構成が子供ばかりと思う人がいるみいだけど
ランドセル、節句の人形や兜とかさ売り上げが高いからじゃないのかな
親が孫に買うとか関連商品とか
ドル箱なんでしょう
ショーサンプラザは改装して若者向けになったから平日でも若い女性が増えたしヨーカドーの売場も客がいるし
若い女性が増えると子連れのママさんも増える
ショーサンプラザは良くなった
0180おかいものさん
垢版 |
2014/11/24(月) 16:18:02.40
ホーマックはろくな物がない
客入りイマイチなのがそれを物語っている
0181おかいものさん
垢版 |
2014/11/25(火) 11:09:51.02
フードコートで時折、カメラのフラッシュみたいな現象おきるけど
あれ何?
窓際にいて後ろでおきてる事だから
何が起きたのか分からん
0183おかいものさん
垢版 |
2014/12/01(月) 16:59:54.55
12HAPPY December(ハッピー・ディセンバー)。
必ずもらえる!対象商品のお支払金額2,500円(税込)ごとに500円分
セブン&アイ共通商品券プレゼント!期間中のレシートの合算もOK。

これの対象商品って何?どこにあるの?
0184おかいものさん
垢版 |
2014/12/01(月) 17:26:25.69
2階のエスカレーター後ろのベニヤ板のところって撤退跡?
もう撤退したのか・・・
0185おかいものさん
垢版 |
2014/12/08(月) 00:40:17.26
アリオは立地が不便だから行かない。このスレも過疎ってんな〜。なんで、あんな所に建てたんだろ?上尾イオンが出来たら終了だな。
0187おかいものさん
垢版 |
2014/12/08(月) 21:43:38.93
まぁICに近くなったって高速に乗ってまで来るような所じゃないから意味ないんだけどな
商業施設はただ交通量が多いところじゃダメで、地元の生活車両が多い場所が需要
0188おかいものさん
垢版 |
2014/12/09(火) 15:44:20.80
高速乗ってまで行かないよな。既に空きテナントあるんだろ?自分は王将食べたいときに行くくらいだけど、混んでいるのは王将くらいだぞ w他はガラガラ。ファッション店舗の敷地が広い分余計に寂しく感じる。
0190おかいものさん
垢版 |
2014/12/09(火) 18:22:19.46
最近は平日だとヨーカドーすら高齢者の客ばっかだな
0191おかいものさん
垢版 |
2014/12/10(水) 19:37:42.27
どこもかしこも高齢者。
若い人が減っていると実感する。
0192おかいものさん
垢版 |
2014/12/11(木) 11:59:38.32
1階のレストランはこの前の日曜の昼頃アリオに行ったら、王将と源ちゃんしか
客が並んでいなかった。源ちゃんはまだ出来たばかりだから物珍しさで並んで
いたと思われるが…。並びの和食屋なんて店員が通路に出てきて呼び込みしていた。
大戸屋だったらいいのに…と思う。
パステルとポムの樹はいつも空いてる。個人的には好きだが、高齢者とかの
好みじゃないんだと思う。
デニーズココットはパステルとポムの樹のメニューを足したようなメニュー。
セブンアンドアイグループだからテナントに入ったのかもしれんが、もう少し
違うジャンルの店に入ってほしかった。

あと、100均が欲しいな。与野のイオンなんかゲーセンを縮小して100均が
出来てたよ。

本来テナントが入るような場所にヨーカドーの服売り場などがあって
売り場のレイアウトがヘン。
0193おかいものさん
垢版 |
2014/12/11(木) 12:42:53.66
高齢者が多いのは全国的にしょうがないとは思うが、この辺の高齢者って
言い方悪いが貧乏年寄りが多いからな。店に来てもベンチに座ってセブンカフェ
飲んでるとかフードコートで長居してるとか…店から見ても売上増にならない。
ベニバナウォークもベンチに座ってる高齢者が多い。桶川マインはほとんど
高齢者しかいない。マインも来年リニューアルしてマイン部分を2階までにして
3階はカフェ併設の図書館+丸善書店が入るみたいだが。
0194おかいものさん
垢版 |
2014/12/11(木) 15:51:00.10
セブンカフェ片手にベンチに座る老人wいや本当に貧乏老人ばっかりだよな。ベンチに座って遠くを見ているか、ベンチで井戸端会議始めるか、一品二品スーパーで買う程度。セール品のファッションを触りはするがまず買わない。
0195おかいものさん
垢版 |
2014/12/11(木) 18:24:23.74
>>192
>本来テナントが入るような場所にヨーカドーの服売り場などがあって
>売り場のレイアウトがヘン。
アリオってどこもそんな感じだよ
テナントが並ぶような場所にヨーカドーの売り場があってゴチャゴチャしてて悪く言えば庶民的になってる

ゼビオなんかアリオの規模に似つかわしくない大きさだけど平日は夕方以降でも客が誰もいないもんなぁ
0196おかいものさん
垢版 |
2014/12/11(木) 19:28:54.85
イオンみたいにすりゃ良いのに。
というかイオンなら良かったのに!
0197おかいものさん
垢版 |
2014/12/11(木) 19:47:54.26
イオンもつまらん
0198おかいものさん
垢版 |
2014/12/11(木) 20:02:45.34
どこも老人ばっかり意識してる。そのうちSCに介護施設が入る日も近いんじゃないか?
0199おかいものさん
垢版 |
2014/12/11(木) 20:05:06.40
若い層、ファミリー層をターゲットにしたSCがあってもいいと思う。娯楽も含めての総合市場として考えて欲しいね。
0200おかいものさん
垢版 |
2014/12/11(木) 21:52:29.00
アリオの場所ってイオンに進出されないためにヨーカドー(アリオ)が
進出したとか噂で以前聞いたが・・
でも、コーセー跡地にイオンが出来る予定だから(凍結するかも)どうなるん
だろうね。アリオは勿論ショーサン、丸広、バリューも影響ありそう。
0203おかいものさん
垢版 |
2014/12/12(金) 20:12:37.23
アリオのwifiと速度規制食らったスマホじゃ
どっちが通信速度遅いの?
0205おかいものさん
垢版 |
2014/12/18(木) 20:06:47.05
アリオは週1位の頻度で行くけど、いつ見ても帽子屋と下着屋って
客がいないような感じがする

寒いせいかカルディの近くのアイス屋とジュース屋も客がいない
0206おかいものさん
垢版 |
2014/12/19(金) 02:26:26.86
むしろ平日だと一番人が多いはずの夕方でも専門店街には全然人が居ないような
ゲーセンに少し居るぐらい?
ヨーカドーとカウンターまわりだけは何故か高齢者の客が多い
0207おかいものさん
垢版 |
2014/12/19(金) 19:11:16.61
高齢者はタダか格安で長時間居られるところを好むからね。しかも
家にいても暑かったり寒かったりするから光熱費を浮かせるために
来るんだよ。だからショッピングセンター内のベンチやスーパーの
イートインコーナー、図書館、駅前のベローチェ等に行くんだよ。
専門店やヨーカドーの服売り場には全く興味なし。

アリオは100均が入ってればいいのにと常々思う。あと、ヨーカドーの
身内の店も多すぎ。ギャローリアや西武ショップなんか通る度客がいない。
アカホンもデニーズもロフトもみんな身内だよね。美のガーデンも客がいないよね
食べ物屋も何とかして欲しいわ。
0208おかいものさん
垢版 |
2014/12/19(金) 19:44:09.00
身内の店を入れたがるのはヨーカドーのやり方だからしゃーない
アカチャン本舗なんて本来エンド側のキーテナントなんかになるような集客のある店じゃないし

上尾あたりだとこれでもマシになった方
初期の自社リーシングのアリオはヤバかった
0209おかいものさん
垢版 |
2014/12/19(金) 20:00:36.68
エンド側に本来だったらヨーカドーの服売り場を持ってくるのが普通だと
思うけどな。エンド側にヨーカドーの売り場を固めちゃうと、たぶん客が
来なくなるからわざとああいう作りにしてると思う。
西武ショップも羽生のイオンモール内の三越みたいにすればいいのに
0210おかいものさん
垢版 |
2014/12/19(金) 20:04:19.03
>>209
それをやっちゃうと今度は2階の核テナント側に何もなくなってしまう
0211おかいものさん
垢版 |
2014/12/19(金) 20:10:00.39
他のモールだとエンド側は電気屋とかスポーツ店やユニクロなんかが入ることが多い
0212おかいものさん
垢版 |
2014/12/19(金) 20:17:36.91
電気屋は近所にあるし、スポーツ屋は既にあるし
GU欲しい
0213おかいものさん
垢版 |
2014/12/19(金) 21:05:35.09
一瞬だけ2階に100円コーナーできたよね。
今おもちゃだか文具だか置いてあるところ。
気付かず通り過ぎてしまうくらいショボかったけどね
0214おかいものさん
垢版 |
2014/12/19(金) 21:46:36.70
2階のヨーカドーの売り場はコロコロ変わってる気がする。
下着コーナーが今の文具売り場の所、帽子やバッグ類の小物売り場は
今のクリスマスのグッズがある所だったような。売れないから色々と
レイアウト変えて模索してるような感じ。

ヨーカドーの婦人服売り場の大きいサイズコーナーの試着室がテントみたいで
ショボイ。落ち着いて試着でき無さそう
0215おかいものさん
垢版 |
2014/12/21(日) 22:00:30.89
よくマイメロちゃんの前で写真を撮ってる輩がいるよね
0216おかいものさん
垢版 |
2014/12/26(金) 01:39:39.94
カッソカソだな
0217おかいものさん
垢版 |
2014/12/30(火) 16:31:50.26
アリオの前にある とんとん とかいうラーメン屋は態度悪い
0218おかいものさん
垢版 |
2014/12/31(水) 16:53:23.93
とんとん、まだやっていたんだ。20年以上前からあったと思う。
店の中狭かったと思うけど、昔はちょっと混んでいて食べていると後ろに客が立って待っていて
食べ終わった後席を空けるためにゆっくりできなかったという思い出が・・・
0219おかいものさん
垢版 |
2014/12/31(水) 17:20:40.03
区画整理・立ち退き アリオと上尾道で多かったが、そう言えばとんとんは無事残っていたな
0221おかいものさん
垢版 |
2015/01/07(水) 13:16:06.44
ここの宝くじ売場の分かりづらさは異常
0224おかいものさん
垢版 |
2015/01/13(火) 13:17:11.66
過疎
0225おかいものさん
垢版 |
2015/01/13(火) 13:22:56.46
フードコートのラーメン屋 全部とんとん以下だな
0226おかいものさん
垢版 |
2015/01/14(水) 16:12:17.94
WANTED

自転車で来ていた赤と黒のチェック柄の
ショルダーバッグのオバサン
テナント関係者の可能性あり
0228おかいものさん
垢版 |
2015/01/19(月) 11:16:01.19
高齢者は社会のダニ
0231おかいものさん
垢版 |
2015/01/20(火) 17:59:13.10
じゃあお前らは平日昼間にスーツ着てアリオ歩いてるのか?まさか社員じゃないよな?むしろお前らの方が不審者じゃないかw
0232おかいものさん
垢版 |
2015/01/20(火) 19:07:40.25
西上尾団地って労働人口年代なのに
働いてなさそうな不審者多いよな
0233おかいものさん
垢版 |
2015/01/20(火) 19:08:42.40
ああいう老朽化してる団地は高齢者ばっかりだよ
0235おかいものさん
垢版 |
2015/01/27(火) 14:52:18.92
レジ近くで冷凍食品を品出ししていた疲れ切ったオヤジ店員が
ひとりでボソボソブツブツ言って危険な雰囲気醸し出していたので
お気をつけください
0237おかいものさん
垢版 |
2015/01/27(火) 15:41:47.50
源ちゃん食堂でオーダーしてから料理が出てくるまで25分もかかった。
開店してからもう1か月や2か月経つと思うけど、店員が素人みたいのが多い
ように見えた。あと、アリオじゃないけどベニバナウォークの店員も
言葉使いがなっていない。

アリオ鷲宮に凄い久々に行ってみたけど、イマイチといえばイマイチなんだけど
アリオ上尾より全然マシに見えた。相変わらずカルディもスタバも無かったが…
0238おかいものさん
垢版 |
2015/01/27(火) 15:43:08.35
↑↑
ベニバナの大戸屋のこと
0239おかいものさん
垢版 |
2015/01/27(火) 17:02:04.37
アリオとベニバナじゃ、団地が近くにある分
アリオの方が変なの多いよ
やたらと池沼もいるしね
千円散髪にも何人も並んでてオワタ
0240おかいものさん
垢版 |
2015/01/27(火) 17:43:34.83
逆に団地あるから集客してていいじゃん。ベニバナ駅遠し団地ないし
0242おかいものさん
垢版 |
2015/01/29(木) 13:41:10.60
全体の1/3も面積取ってるホーマックがつまんな過ぎ
0243おかいものさん
垢版 |
2015/01/29(木) 13:59:27.90
だな。パチンコ屋すべきだな。マルハン来ないかな
0244おかいものさん
垢版 |
2015/01/29(木) 15:03:34.70
フードコートの仙台なとりの牛スジ丼は地雷
0245おかいものさん
垢版 |
2015/01/30(金) 14:16:02.45
2階の空いているところはテナント入ったの?ベルーナの近く。
2階は用無しで殆ど行かないからなぁ。フードコートもラーメン&肉が苦手で
食べるものが無くて1回も食べたことが無い。
0246おかいものさん
垢版 |
2015/01/30(金) 14:30:43.32
ここのフードコート 偏ってるよね
0247おかいものさん
垢版 |
2015/01/30(金) 21:47:41.29
今日夕方言ったら、各出入り口付近にアンケートの調査員のスーツを着た従業員が
何人もいた。めんどくさいから断ったけど、アンケートに答えたところで
何も改善されなさそう。自分はアリオって買い物行ってもほとんど満足しないし。
ステラタウンがそんなに広すぎずそこそこテナントが揃っていて近場ではマシかな?と思う。
0248おかいものさん
垢版 |
2015/01/30(金) 21:59:04.39
アリオ上尾は無駄に広い感じ
0249おかいものさん
垢版 |
2015/01/31(土) 13:48:39.97
マフラーを無くしたからアリオに買いに行ったら、アリオは雑貨屋というか小物売り場が
無いなと思った。洋服屋の片隅に多少置いてあったりヨーカドーの売り場には
あるけどもっと安くて可愛いのが無いのかなと思った。結局駅前のヨーカドー内のテナントで
買ったけどハンプティダンプティみたいな雑貨屋があればなと思う。
あれだけ店が入ってるのに、的を得てないんだよね。PAPAよりはマシだと
思うけど。
0250おかいものさん
垢版 |
2015/02/01(日) 01:23:21.94
テナントが少ないんだよね。
ショッピングモールとしては小さ過ぎと思う。
0252おかいものさん
垢版 |
2015/02/01(日) 05:42:00.14
広いだけでスッカスカな感じ
0253おかいものさん
垢版 |
2015/02/01(日) 07:48:46.05
フードコートは麺と肉ばかり 他はアイスとたこ焼とフレッシュジュース
フードコート以外の飲食店街もいちばん客が入ってんのが王将
0254おかいものさん
垢版 |
2015/02/01(日) 12:59:23.68
そうそう、スッカスカだよね。
テナント少ないのにめがね屋やバッグ屋や食べ物屋にしても被ってる店が
多いから余計にテナントが少なく思える。
この辺はラーメン好きが多いと思われてるのかどうか知らんけど、自分は
ラーメン嫌いだから王将だけが混んでると何とも言えない気分になる。
デニーズ要らないから大戸屋欲しい。デニーズはセブングループだから
撤退はなかなか無いだろうけどね。
0255おかいものさん
垢版 |
2015/02/01(日) 13:30:00.75
デニーズココットってアリオ上尾だけにしか無い?サイトを見たらアリオしか
なかった。
季の屋はアリオ上尾以外は愛媛だか香川しか無い。季の屋のグループの店を
見ても四国や大阪や広島しか無かった。
ココットにしても季の屋にしてもレアな店だなと思う。
0256おかいものさん
垢版 |
2015/02/02(月) 08:18:24.19
わかりにくいレア店だな
0257おかいものさん
垢版 |
2015/02/02(月) 08:30:43.68
妙に斜度があるエスカレーター
ノロノロ運転は高齢者配慮かもしれないが
あんまりノロノロの上りはかえって怖いよ
0259おかいものさん
垢版 |
2015/02/02(月) 12:45:17.36
年寄り来ても何も買わないから
エスカレーターは高速運転でいいよ
0260おかいものさん
垢版 |
2015/02/02(月) 14:19:34.64
毎日浮浪者みたいなやついるな。フードコートでdsやってる
0263おかいものさん
垢版 |
2015/02/02(月) 17:23:50.37
>>260
毎日アリオに行ってフードコート観察してるのか?

その浮浪者みたいの暖取り&暇つぶしで来てるんだろうなぁ・・・
ああいう所は長居しやすいもんな。

ベルクのイートインコーナーでもよくそういう浮浪者みたいのが朝から
昼過ぎごろまで毎日来るって聞いたよ。朝開店して見切り品の菓子パンなどを
買って、イートインコーナーの水かお茶を飲んで新聞か漫画を読んで昼過ぎまで
過ごすみたいな。時々酒も飲んでるらしい。ベルクで働いてた知り合いから
聞いた。

そういう客って店から見たら売り上げに繋がらない客だけど、何も買わないなら
店から出て行けとも言えない。

年寄りも食品以外に年寄り相手のテナントが無いよね。ヨーカドーの服売り場も
対象年齢がよく分かんないのばかりだし。
0265おかいものさん
垢版 |
2015/02/02(月) 18:49:34.09
>>263
俺が平日休みだから昼間行くんだが必ず見かける。まだ若そうなのに軽いニキか。
0270おかいものさん
垢版 |
2015/02/03(火) 15:09:36.07
アリオ上尾は入ってる全ての店でnanaco使えるけど
ステラタウンはヨーカドー食品売場でしか使えなかった
0272おかいものさん
垢版 |
2015/02/03(火) 20:22:45.09
アリオはヨーカドー(セブンアンドアイ)が運営してるけど
ステラタウンは三井が運営していてヨーカドーはテナントで入っているから?
ショーサンはどうだっけ?
0273おかいものさん
垢版 |
2015/02/04(水) 02:28:27.41
>>254
王将で麺類は食べないって。まずいから。
結局は家族にも強い定食だよ。
0274おかいものさん
垢版 |
2015/02/04(水) 07:55:55.57
王将が強いのは唯一白飯がちゃんと食える店だからな。ごはん食べたいて人多いんじゃないかな
0275おかいものさん
垢版 |
2015/02/06(金) 11:38:56.04
王将って麺類不味いんだ、知らなかった。
所詮ラーメン屋だと思って、店の前に行ってメニューをロクに見たことも
無かったけど定食があるんだね。エビチリ、麻婆豆腐、ホイコーローなども
あるのかな?今度メニューを見てみるよ。
ラーメン食べて物凄い腹を壊してからトラウマになってカップラーメン、
袋麺も含めて10年以上ラーメン食ってない
0277おかいものさん
垢版 |
2015/02/06(金) 15:53:51.88
王将は餃子もまずい。断然満洲のがうまい。
個人的に王将は丼物かチャーハンだな。
0280おかいものさん
垢版 |
2015/02/06(金) 20:13:10.81
ベニバナの北野エースなんかコーヒーサービスすら無いもんなあ…
0282おかいものさん
垢版 |
2015/02/07(土) 10:42:50.71
以前アリオ鷲宮にカルディと似たような神戸珈琲商会っていうテナントが
入ってたけど、1か月前くらいに行ったら無くなっていた。コーヒーの
試飲サービスもやっていたけど、カルディの2番煎じ感が・・・
どこかのイオンでもイオンが経営しているカルディまがいの店があったな。
イオンでやってるロフトまがいの売り場があるイオンも見たことある。
イオンは儲かるとなれば何でもかんでも真似して自分の所でやるみたいな
気がする。イオンシネマ、イオンペット、イオンサイクル、未来屋書店・・・
 
ここのスレはアリオだったね
0283おかいものさん
垢版 |
2015/02/09(月) 14:38:15.15
カルディとかの近くにあるフレッシュジュースの店の美味いな
フードコートにもフレッシュジュースの店あるけどそこより数段美味い
でも場所悪いね
0285おかいものさん
垢版 |
2015/02/10(火) 07:03:51.63
>>283
そこのは新鮮な果物の素材を活かしたジュースで、フードコートのは凝った感じのジュース どっちも旨い
0286おかいものさん
垢版 |
2015/02/10(火) 11:31:33.58
ジュース美味そうだけど寒くてどうも飲む気になれん
0288おかいものさん
垢版 |
2015/02/11(水) 07:22:37.49
前にテレビでアリオから中継してた朝霞の不明中学生ってどうなったんかね。
0289おかいものさん
垢版 |
2015/02/11(水) 15:26:21.02
冬で寒い時に部屋が暑いからってアイス食べるのは体に良くないんだよ
だから店内暑くても冷たいジュースは絶対に飲まない
0290おかいものさん
垢版 |
2015/02/12(木) 14:16:04.37
以前2階のmeets answerだった所まだテナント入ってないんだね
よっぽどアリオ上尾の魅力が無いんだなあ
空いてる場所、中途半端な面積でどんな店であれ商売やりづらそう
0291おかいものさん
垢版 |
2015/02/12(木) 16:09:51.71
桶川民唯一の誇りベニバナウォークよりはマシでしょw
0292おかいものさん
垢版 |
2015/02/12(木) 16:15:27.61
どうだろうね
似たり寄ったりな気がしないでもない
0294おかいものさん
垢版 |
2015/02/12(木) 19:06:23.69
店内暑すぎるね 特にフードコート辺り
暑がり汗かきは居られないレベル
0295おかいものさん
垢版 |
2015/02/12(木) 21:15:33.26
ナナコカードの勧誘がハンパ無くしつこい!
ロフトとカルディに用事があって久しぶりにアリオに行った。食品を
買う予定じゃ無かったけど、2人の子供がお菓子やジュース買ってって
しつこくせがむから仕方なくアリオの食品売り場で買った。まずレジで
ナナコカード持ってないし必要ないって言ったにもかかわらず、ナナコの
勧誘チラシを渡された。即座に捨てたが、サッカー台付近で子供に菓子を
食べさせていたら来るわ来るわナナコの勧誘員が・・まるで、美味しい餌を
見つけたようなハイエナの様に。合計で6人に勧誘されたが、うち2人目と
6人目は同じ勧誘員だった。要らない、ヨーカドーで買い物しないからと
勧誘員を追っ払ってるそばから違う勧誘員が来る。歩き始めてもしつこく
着いてくる。6人目が勧誘に来た時、さっきも来て勧誘断ったのにしつこいんだよ、
クレーム入れるぞって言ってやった。

勧誘員も安い給料で仕事してるのは分かるけど、勧誘員を全員リストラさせて
頻繁に入るチラシも半減させて、その分安くしてほしいわ。あんな殿様商売
価格で誰が買うか!駅前のヨーカドーも本屋や100均は行くけど、ヨーカドー
部分の売り場は俺は全然行かないし俺にはナナコ必要性が感じられない。
セブンイレブンも不思議と俺の家や会社近くに無いんだよな。ファミマとローソンは
あるけど。
0296おかいものさん
垢版 |
2015/02/12(木) 21:20:17.78
作ったらいいじゃない
持ってたら勧誘されないよ
0297おかいものさん
垢版 |
2015/02/12(木) 21:33:22.17
チャージをわざわざやるっていうのがめんどくさい。
何で客にそんなめんどーな事をやらせるのか理解できない。
レジの店員が金銭授受の際間違わないとか利点が店側にはあると思うが
ヨーカドーのレジはほぼ自動レジで間違わないと思われる。
俺は大体の店でクレジットカード払いだから小銭ジャラジャラなんて事も無い。
ナナコ作らせて客の買い物履歴の情報が欲しいんだろうけど、その手には乗らないぞ。
クレカ払いでも買い物履歴ダダ漏れだけどな。
0298おかいものさん
垢版 |
2015/02/12(木) 21:34:53.23
俺は菜々子しかないけどほとんど勧誘されない。たまにスーパー袋詰めてる時に一言言われるがいらんの一言でいなくなる
0299おかいものさん
垢版 |
2015/02/12(木) 21:37:51.55
アリオ上尾ならマックとホーマック以外全部でnanaco使えるんで便利ですよ
0300おかいものさん
垢版 |
2015/02/13(金) 09:40:56.85
アリオ上尾に行っても、おれはマックとホーマックにしか用事ない。
0301おかいものさん
垢版 |
2015/02/13(金) 11:38:35.74
マックとホーマック・・・
マックつながりだな
0302おかいものさん
垢版 |
2015/02/13(金) 14:29:18.59
ホーマックってホムセンとしてはかなり微妙じゃね?
0303おかいものさん
垢版 |
2015/02/13(金) 14:36:27.88
D2よりはまし
0304おかいものさん
垢版 |
2015/02/13(金) 15:01:25.64
ジョイフル>カインズ>ビバ>シマホ≒ホーマック≒D2>コメリ
0307おかいものさん
垢版 |
2015/02/13(金) 17:15:18.82
セキチューは?
上尾のビバホームすごい昔はもっと活気があったよね
その後今の地下のペット売り場にヤオコーが入ってたり。ヤオコー全然
客がいなかった。
建デポも一般客お断り?!状態だし。建デポ作らないで建てかえて
スーパービバホームにすりゃよかったんだよ。
今じゃ本社もさいたま新都心に移転したし、場末感が漂ってる
0308おかいものさん
垢版 |
2015/02/13(金) 17:19:08.95
ジョイフルって一瞬浅間台にあるファミレスと勘違いした。
ジョイフル本田だよね。ああいう所が好きな人は一日中いても
全然飽きないって言ってた。
0310おかいものさん
垢版 |
2015/02/14(土) 15:05:13.84
カルディでベビーカーに乗った赤ちゃんにコーヒーを飲ませてる親がいたけど
飲ませちゃって大丈夫なのかと思った。

ずっと前は、マックで赤ちゃんにコーラを飲ませてる親もいた。
0313おかいものさん
垢版 |
2015/02/14(土) 17:08:36.29
ホーマックの駐車場 あんなに要る?
0314おかいものさん
垢版 |
2015/02/14(土) 20:29:12.59
ホーマックの駐車場って、アリオやホーマックの建物と道を挟んだ駐車場の事?
0315おかいものさん
垢版 |
2015/02/14(土) 20:52:43.99
カルディで食べた無料コーヒーとチョコレート美味しいです
0316おかいものさん
垢版 |
2015/02/15(日) 22:13:43.52
ホーマック追い出して何か別なの入れたいね
0317おかいものさん
垢版 |
2015/02/15(日) 22:20:48.51
パチンコしかないだろw他に稼げるコンテンツないし。あんなとこに映画館なんか無理
0319おかいものさん
垢版 |
2015/02/15(日) 22:46:24.68
ボーリング場とかは?
0320おかいものさん
垢版 |
2015/02/16(月) 13:27:36.21
スポーツジムはダメかな?
駐車場たくさんあるし、会員が帰りに買い物寄ってくと思うし
天然温泉もあるといいなあと勝手に想像
0321おかいものさん
垢版 |
2015/02/16(月) 13:38:21.68
ホーマックよりエディオンの方が深刻
いつ行っても客より店員の方が多い
0322おかいものさん
垢版 |
2015/02/16(月) 13:47:08.00
もしホーマックの場所にエディオン入ったらエディオンにとっては集客
あったかもね
エディオンの場所って何か微妙な感じ
アリオに買い物ついでに寄ろうとも思わないし、とりたてて安くもないし
0323おかいものさん
垢版 |
2015/02/16(月) 14:08:35.60
わざわざ来るほどの魅力が無いから近所の奴しか来ないんだよな
0324おかいものさん
垢版 |
2015/02/16(月) 15:00:27.75
西上尾団地の郵便局前でやってる包丁研ぎとか
服売ってるジジイどもをアリオに入れてやれよ
0325おかいものさん
垢版 |
2015/02/16(月) 15:15:16.32
アリオもエディオンも圏央道のI.Cからの需要あてこんで建てたけど
先にも言われてる通り、わざわざ遠くから来るようなものじゃないので需要無し
上尾西駅でも出来れば人口も増えて活性化しそうだけれど
0326おかいものさん
垢版 |
2015/02/16(月) 17:43:41.79
レイクタウン並の大規模なショッピングモールとかアウトレットとかIKEAやコストコだったら
圏央道のI.Cからの需要もあったと思うけど、ご近所相手のモールじゃ
遠くから来るはずない。あちこちショッピングモールあるからよっぽど
他とは変わった商業施設とかじゃない限り人は集まらない
何でこの辺はご近所相手のモールしか出来ないんだろう。
たぶんイオン上尾だってご近所相手じゃないかな?
大規模なの出来ても市内の道路が渋滞するだけだが
0327おかいものさん
垢版 |
2015/02/16(月) 18:24:17.39
オープン時の設定商圏も自動車15分圏だったからそんな大きく考えていないと思う
大型SCになると、自動車30分圏ぐらいを設定しているところが多い
0328おかいものさん
垢版 |
2015/02/16(月) 19:15:05.52
川越や熊谷あたりもあんまりショッピングモールって聞かないような
気がするけど…ウニクスとかサティがイオンになったのとかはあるけど
大規模なのが無さそうな気が。自分だけが知らないのかもしれないけど
それなりの広い土地などありそうだからデカイの出来てもよさそうだが
0329おかいものさん
垢版 |
2015/02/16(月) 19:19:36.25
そういえばアリオもベニバナも商圏が半径5キロの設定だった
普段使いにはいいけど、長時間居られるような楽しみも無いと思う
モール内にパチ屋が入っていて長時間って言うのも嫌だが
0330おかいものさん
垢版 |
2015/02/17(火) 00:08:45.19
批判するのが趣味なのか
0331おかいものさん
垢版 |
2015/02/17(火) 08:12:33.54
2ちゃんねらーですもの
0332おかいものさん
垢版 |
2015/02/17(火) 12:14:25.26
アリオ大好き!
毎日行っても飽きないし長時間居ても楽しい!
ウチの買い物はすべてアリオだわ
0333おかいものさん
垢版 |
2015/02/17(火) 12:36:38.80
わざとらしいし
0334おかいものさん
垢版 |
2015/02/17(火) 23:13:58.26
銀だこじゃなくボテヂュウ屋台だったらなぁ
0335おかいものさん
垢版 |
2015/02/18(水) 12:26:17.20
フードコートは混んでるの?
自分はアリオのフードコートで好きな店が無いから1回も食べたこと無い
ベニバナのフードコート平日の夕方覗いたら、閑古鳥が鳴いていた

フードコートに好きな店が無い以前に2階に全く興味ある店が無いから
いつも1階止まり。エスカレーターも異常に遅いし
0336おかいものさん
垢版 |
2015/02/18(水) 13:02:54.82
そんなにアリオが憎いのか
0337おかいものさん
垢版 |
2015/02/18(水) 14:46:25.52
たまに行くけど、たいてい本屋やユニクロ覗いてカルディでコーヒー
飲んで何も買わずに帰るかな。食品は帰り道の途中でヤオヒロ寄ったり
ホーマックもほとんど行かないから、何がどこに置いてあるのか探すの
面倒で遠くても慣れているカインズやセキチューに行っちゃうんだよね。
0338おかいものさん
垢版 |
2015/02/19(木) 17:59:36.79
フードコート カレー屋でも有ればなぁ
0340おかいものさん
垢版 |
2015/02/19(木) 18:44:31.93
大宮AEONにシロクマカレーってカレー屋あったけどすぐ撤退しちゃった
フードコートにカレーって難しいのかな?
0343おかいものさん
垢版 |
2015/02/19(木) 21:48:14.01
カレー専門店っていいと思う。
甘口があれば子供も好きだろうし、高齢者も食べるんじゃないかな。
カツカレーいいですね!
0344おかいものさん
垢版 |
2015/02/19(木) 21:50:08.59
麺と肉ばかりだからな今
カレー屋いいね
0346おかいものさん
垢版 |
2015/02/19(木) 22:30:38.49
インドカレー屋さんがいいな
ナンやタンドリーチキン、キーマカレー等があって
インド人やネパール人がやってるやつがいい

やっぱサブウェイ欲しい
0347おかいものさん
垢版 |
2015/02/19(木) 22:40:08.83
あと、ポッポいいなあ
ラーメン、たこ焼き、ポテト、お好み焼き、今川焼、ソフトクリーム・・・
色々メニューあるし、ヨーカドーグループだから可能性あるかなと
でも、ラーメン屋は既にたくさんあるし、銀だこもあるし、マックのポテト、
アイス系も31入っていてメニューが結構被ってるからムリか
ウチの母親は今川焼or鯛焼き屋がここは無いのねって
0348おかいものさん
垢版 |
2015/02/19(木) 22:46:38.35
ステラタウン行けよ……。
0349おかいものさん
垢版 |
2015/02/19(木) 22:46:39.34
銀だこ、ベッパーランチ、長崎チャンポン、丸亀うどん以外は全部いらない。
0350おかいものさん
垢版 |
2015/02/19(木) 22:56:45.33
ステラタウンの方がフードコートも含めて入ってるテナントが全然いい。
満足には程遠いが…ノジマとか中途半端だし、スポーツ屋も無いし
あっちは三井不動産が運営してるからしょうがないか
0351おかいものさん
垢版 |
2015/02/21(土) 17:06:54.28
受付嬢が単なるセブンカフェの販売員化してるなw
0352おかいものさん
垢版 |
2015/02/21(土) 19:09:47.66
じじばばあの機械使えないからなw
この前なんか酔っ払いの介抱してたわw
0353おかいものさん
垢版 |
2015/02/26(木) 11:17:48.43
あそこの休憩所は弁当や菓子パンを買ってセブンカフェ買って飲食する
ジジババばっかり。
休憩所に限らず通路の椅子もジジババだらけ
0354おかいものさん
垢版 |
2015/02/27(金) 13:51:49.73
年寄りばかりいて陰鬱な雰囲気
0355おかいものさん
垢版 |
2015/02/27(金) 17:00:16.46
そういえば中国人グループがアリオで正月に
赤ちゃん用オムツを爆買いしてた

中国で転売
0356おかいものさん
垢版 |
2015/02/27(金) 19:11:41.90
イオンとかモラージュは昼間から若い人いるね。
0357おかいものさん
垢版 |
2015/02/27(金) 22:00:38.12
毎日行ってずっと観察してるわけじゃないけど
ステラタウンや与野のイオンや羽生のイオンなど勿論年寄りの客もいるけど
昼間から若い子連れの客も多い。でも、アリオや駅前ヨーカドー、マイン、
ベニバナとかは年寄りの客が目立つ。きっと、イオン上尾が出来ても年寄り
多そう。

商圏が広い大規模な所と狭い中小規模のショッピングモールで年寄り率が
変わるのかなと思った
0358おかいものさん
垢版 |
2015/02/28(土) 16:16:03.77
アリオに行くとイライラしてぶん殴りたくなってくる
アリオに来てる厨房見る限り
たとえ上尾の中一が凄惨にポアされても
かわいそうとは思わないかも
0360おかいものさん
垢版 |
2015/03/01(日) 07:27:42.65
(・_・;)
0361おかいものさん
垢版 |
2015/03/08(日) 22:32:24.08
ひとりで来てる女の基地外率は異常w
やっぱ性格に難あんのかね?
0362おかいものさん
垢版 |
2015/03/08(日) 23:55:46.09
文句言うしか能が無いのか
0363おかいものさん
垢版 |
2015/03/09(月) 10:44:41.56
女ひとりで来ちゃいけないの?
旦那、子供がいないほうが見たいものが見れていいけどなぁ

自分からすると、女同士(主婦)2、3人で一緒に買い物とか絶対やだわ。
飲食店に入るならまだしも、それぞれ興味あるものや店、欲しい物が違うのに
時間かかるうえに自分が見たいの見れないし。
0365おかいものさん
垢版 |
2015/03/09(月) 17:55:02.56
3月22日で1階のCHU XXX っていう店が閉店だって
後に入るテナント決まってるのかな?2階のもまだふさがってないよね。
自分としては、キッチン、生活雑貨の店希望。100均も欲しいけど、スペースに
ムリがありそう。アリオにそういう店が全然無いからさ。
しかし2年足らずで閉店多いな。そのうち、ベニバナも閉店ラッシュになりそう
な感じ。イオンが出来たらごっそり移転の為閉店とかなりそう。」
0367おかいものさん
垢版 |
2015/03/09(月) 18:28:18.51
子供向けの店が多いのに客は高齢者が多いからなぁ
立地に合わない店は入れ換えされていくだろう
0369おかいものさん
垢版 |
2015/03/10(火) 11:31:56.95
そのうち全部高齢者向けのテナントになったりして・・・

宝石とか美術品とかブランドものをデパートで買うような東京の金持ち
老人だったらまだしも、この辺の老人はセブンコーヒー片手に
暖取りに来てるような人ばかり。食品スーパー以外のテナントに
興味なしみたいな。高齢者の客が多いことも考えなきゃいけないと思うけど
あまりにも高齢者向けにすると若い客も減るし活気も無くなるし。

だいたいアリオってやる気があるのかな?と思う
そもそもあの場所にイオンが進出しないようにするためっていう理由だけでしょ。
イオンが来なければ上尾エリアは安泰だみたいな・・・
きっとイオンが上尾に出来るなんて想像していなかったんだと思う
イオンが出来たときのアリオのやる気を見せて欲しいわ
0371おかいものさん
垢版 |
2015/03/10(火) 13:48:28.36
アリオは時々行くけど、何も買わずに帰りにヤオヒロとドラッグストアで
買い物して帰る。アリオよりステラタウンで買い物するよ。テナントつまらないし。
0372おかいものさん
垢版 |
2015/03/10(火) 14:35:09.68
王将で餃子食って屁して帰るだけだな
0375おかいものさん
垢版 |
2015/03/11(水) 12:26:46.81
着物なんて今時買う人がいるんだろうか・・・
駅前のヨーカドーにも着物屋が入っていてずっとそこで営業してるから
客もいるんだろうけど、着物屋ってなんか近寄りがたい感じだよね
着物屋が入って良かったって思う客なんているんだろうか、ちょっとガッカリ
こうしてアリオもテナントの入れ替わりでどうでもいいテナントが
増えていくんだろうな。もうちょっと入れるテナント選べよと思うが
どこも入らなくて、来る者拒まず状態になってるんだろうな
0376おかいものさん
垢版 |
2015/03/11(水) 12:39:36.95
某ウニクスみたいに保険屋窓口とか不動産窓口とか入るんじゃね?
あんま場違いのテナントは空テナントより悪いかと
0377おかいものさん
垢版 |
2015/03/11(水) 12:43:08.78
アリオ深谷みたいに「なんとか講座教室」みたいのが入ったりしてw
0378おかいものさん
垢版 |
2015/03/11(水) 13:33:36.56
保険屋窓口は1階にあるよね
不動産屋やエステ、古着屋、整骨院、こども写真スタジオ・・・ダメなショッピング
モールにだいたい入っている。
そのうち老人集めて閉めきって高額な健康食品を買わせる店が登場したりして
 
アリオ深谷のサイトで入っているテナント見たけど(行ったこと無いから)
イマイチだね。アイス屋が31とレインボーハットと2つも同じようなの
入ってたり、ドトールが入ってたり、飲食店もフードコート以外は数が少ないね。
アリオ上尾と違って洋食屋が全然ない。洋服屋もおばちゃん向けの洋服屋が
たくさん入ってるし…ロフトさえ無い。リニューアル前のショーサン+PAPA+
桶川マインを足して3で割った様な・・・テナントが入れ替わった結果だと思うけど
アリオ上尾もこうなるのかな
0379おかいものさん
垢版 |
2015/03/11(水) 13:55:51.58
そのダメなショッピングモールに入ってるものの例は間違ってる
エステ、写真スタジオ、クリニックみたいなサービス関連店は日常的に使ってもらうために重要だったりする

本当にダメなモールっていうのは

千金ワールド、ラジコン王国 ←この2つどちらかが入ってたら(もしくは以前入ってたら)もう末期とみていい
低価格衣料量販店(しまむら等) ←集客力はあるがテナント料が相当安くないと入らない代表例
古着屋 ←言わずもがな
100円ショップ ←これは定番なので入っててもおかしくない。ただ入ってないモールはテナント料が相当高いといえる
0380おかいものさん
垢版 |
2015/03/11(水) 14:09:09.50
おっと、加須ビバモールの悪口はそこまでだ。
0381おかいものさん
垢版 |
2015/03/11(水) 15:07:36.89
スーパーバリューの2階は100均と古着屋とパシオス入ってるな。
あそこもダメだよね。1階で色々買い物してレジで凄い並んで、
疲れてそのまま駐車場に直行してさよならみたいな。フードコートも
集客できるのが初めから入ってないし、クリニックモールも未だ歯医者のみ。
家賃はショーサンより安いけど、結構高いって聞いたよ。
これでイオンが目の前に出来て更にひどくなるんじゃないのかな?
どうせならイオンがバリューも買収すればいいのに。でもあそこはバリューの
本社も入っているからダメか。
0382おかいものさん
垢版 |
2015/03/11(水) 15:42:36.98
ただ>>379の例は大型〜中型モールの場合ね
小型モールの場合は、食品スーパー+低価格衣料品店は最強の組み合わせになる
0385おかいものさん
垢版 |
2015/03/22(日) 15:24:54.33
新しい服屋が出来るの?
0387おかいものさん
垢版 |
2015/03/22(日) 16:42:36.95
ベルーナの服屋って同じような服ばかりで飽きるわ
地元だからテナントで入るのはしょうがないかもしれないけどさあ
0388おかいものさん
垢版 |
2015/03/23(月) 08:26:48.68
俺が使ってるテレビ ベルーナの通販で買ったやつだわ
どうでもいい情報
0389おかいものさん
垢版 |
2015/03/23(月) 20:59:01.77
イオンは中止になったらしいよ
土地はあってもアクセスが悪いよね、愛宕のあの場所は。
上尾道路沿いとかになるとアリオと一騎討ちになるし、なんだかんだでイオンはできないと思う
0390おかいものさん
垢版 |
2015/03/24(火) 17:07:30.02
1階の服屋が潰れていた
次は何が入るんだろ?
次々とテナントが入れ替わっていくうちに、だんだんもっとしょぼくなって
いくんだろうな。不動産屋とか着物屋とか古着屋とかカードゲームの店とか…
0391おかいものさん
垢版 |
2015/03/24(火) 17:36:30.96
爺婆集めの低周波健康機器の体験販売場とか高齢者向け足腰トレーニングジムとかなら流行るよ
0392おかいものさん
垢版 |
2015/03/24(火) 21:02:15.05
矢〇園のアリオの店長、本社の既婚者の男性と不倫してるんだって。
会社にも奥にもバレてるらしい。
気持ち悪い。二度と買いに行かないわ。
遠回りだけど本店で買う事にする。
0393おかいものさん
垢版 |
2015/03/25(水) 12:57:22.26
不倫してるって自分で行ってたの?

矢島園も茶葉だけを試飲させて売るんじゃなくて、kikisuiや辻利みたいに
抹茶のデザートやカフェをやれば若者ウケするのに。上尾のショッピング
センターにあちこち入ってるけど、もういいよと思う。お茶は好きだけどさ。
矢島園もベルーナも地元だから入るのしょうがないけど
0394おかいものさん
垢版 |
2015/03/25(水) 14:53:04.46
>>393
奥さんが別の店舗で働いてて大騒ぎしてるからあちこちに広まってるらしい。

西口店にはアイスクリームやコーヒー置いてるよ。別にカフェも経営してると西口の人に聞いた。
0395おかいものさん
垢版 |
2015/03/25(水) 15:21:12.89
店長だの不倫だの どうでもいいんで よそでやってくれ
0397おかいものさん
垢版 |
2015/03/26(木) 15:33:17.77
上尾ってゴミみたいな奴しか住んでねえよな
0398おかいものさん
垢版 |
2015/03/26(木) 18:20:53.52
4月にBOOGIE WOOGIE(ブギウギ)って言うレディスの服屋オープンだって
服屋もいいけど、他に無いのかなぁと思う。古着屋や不動産屋や着物屋は
もっと嫌だけど 
0399おかいものさん
垢版 |
2015/03/26(木) 18:29:10.09
あと保険屋の窓口も
0400おかいものさん
垢版 |
2015/03/26(木) 18:44:44.15
ヨーカドーのやっている薬とかシャンプーとか化粧品とか売ってる売り場って
いつも客が殆どいないんだけど。たまに売り場に入ると、店員がちょっと離れた
所でジロジロ見てるし。扱ってる商品も中途半端。化粧品(対人の)売り場は
分からないけど、マツキヨとかが入った方がマシだと思う
0401おかいものさん
垢版 |
2015/03/26(木) 19:17:27.71
キッチン家電とか売ってる店もそう
ヨーカドーは食品だけ売ってろって感じ
0402おかいものさん
垢版 |
2015/03/26(木) 19:31:02.42
キッチン家電売り場も中途半端だよね。
ホーマック行ったほうが全然あるし。

駅前ヨーカドーの1階の化粧品売り場(ヨーカドーがやってる)も
売り場はたまに見てみるけど、結局隣にあるマツキヨで買っちゃう。
0404おかいものさん
垢版 |
2015/03/27(金) 08:09:09.00
メイソンジャーのヒットにあやかってか、メイソンジャーのパクリみたいな瓶売っててびっくりした。
年寄りばっかのスーパーで売れるわけない。
0405おかいものさん
垢版 |
2015/03/27(金) 08:11:09.49
昨日、乞食みたいなジジイがゲーセン前のソファーで死んでるように寝てたな
0406おかいものさん
垢版 |
2015/03/27(金) 10:58:59.86
アリオじゃないけど、ステラタウンの3階のキッチン家電や日用品
売ってる売り場も、よくレイアウト変えたり売り場に名前を付けたり
してるけど、よく変わるっていう事は売り場の売れ行きが良くないから
かな?と思う。この前行ったら、BON BON HOME(ボンボンホーム)とか
いう売り場が出来ていてキッチン用品やらリネン類が置いてあるのが見えたけど、
ヨーカドーとフランフランが共同展開した売り場とか。フランフランの
テナントをそのまま入れればいいじゃんと思うが…なんでもかんでも
自分の所でやりたがるな。

ステラタウンはジジババや暴走族の溜まり場になってないのだろうか?       
0407おかいものさん
垢版 |
2015/03/27(金) 16:26:51.99
ブックオフと業務スーパーにいる奴らの容姿がヤバい
老若男女、乞食色全開で、まともなのは私だけだった
アリオは比べると客層超マシだね
0408おかいものさん
垢版 |
2015/03/27(金) 19:46:19.38
業務スーパーって生鮮品は品質的にどうなんだろうか?と思う
0409おかいものさん
垢版 |
2015/03/30(月) 15:41:37.87
ホーマックは何でリヒトラブのポーチ類撤去したんだよ〜!?
前はワンコーナ使ってポーチ類やカバン類並べてたのに〜
0410おかいものさん
垢版 |
2015/03/30(月) 15:47:40.45
ホーマック撤退させて無印良品を入れる位のテコ入れ欲しいぞ
0411おかいものさん
垢版 |
2015/03/30(月) 16:31:19.65
それは無理w
イトーヨーカドーを撤退させろといってるのと同じ
0412おかいものさん
垢版 |
2015/03/30(月) 17:29:17.00
100均&無印がいいよ
0413おかいものさん
垢版 |
2015/03/30(月) 17:42:06.03
あそこにホーマックなんかが有るのがもったいない
0414おかいものさん
垢版 |
2015/03/30(月) 17:44:05.16
既出かも知れんがホーマックの場所にエディオンが入れば良かった。
0415おかいものさん
垢版 |
2015/03/31(火) 21:55:53.93
少しでもアリオのヨーカドー部分を少なくしているというか・・・
要はやる気が無いというか・・・
やる気があるんだったら、ホーマックの建物部分も2階建てにして
2階にも何かテナント入れると思うんだが…ホーマックの広い面積で
誤魔化してるというか。シネコン入れた方が良かったよ
0416おかいものさん
垢版 |
2015/03/31(火) 22:37:16.14
映画ならヒマな老人も金落としてくれるかもな
0420おかいものさん
垢版 |
2015/04/01(水) 19:31:04.06
どこのアリオだよ
0421おかいものさん
垢版 |
2015/04/02(木) 15:42:00.55
アリオの2階のベルーナそばの空いてるテナントの隣の服屋も
完全閉店だって。以前から空いてるそのテナントの場所は
6月に着物と写真の店オープンするとか書いてあった。着物
レンタルとか書いてあったから写真スタジオ的な店かな?
もしかして、潰れる隣の服屋とスペース繋げるのかな?
写真スタジオも着物も全く興味ないし、出来る前から言うのも
悪いけど早く潰れて欲しいわ
テナントが入れ替わる度に、どんどんしょぼくなっていく
0422おかいものさん
垢版 |
2015/04/02(木) 15:53:16.89
どんだけアリオの事ばかり考えて生きてるんだよw
0423おかいものさん
垢版 |
2015/04/02(木) 16:09:26.95
「まともな」モールなら、そういう写真スタジオみたいなところは
表のメインの通路でなく脇道みたいなところに作る
他にも、携帯ショップとか占い屋みたいな類も表の通路には作らない
0425おかいものさん
垢版 |
2015/04/02(木) 16:17:42.68
旧ウニクス三芳 いちばんいい場所に保険の窓口
0427おかいものさん
垢版 |
2015/04/02(木) 16:23:09.65
そのうちジジババフィットネスとかが入ってくるだろう
0428おかいものさん
垢版 |
2015/04/02(木) 18:12:29.08
アリオは保険の窓口、携帯屋、マッサージ屋の類がメインの通路に
オープン時からあるよね。ベニバナもイマイチだけど、ベニバナは
そういう類の店はちょっと脇道にあるよね。だから、自分的に興味が
無い店が集まってるから、その通路は全く通らない。メインの通路に
作って店の存在を知ってもらう目的なのでわ?
 
1階の潰れた店の跡地はたぶんレディスの服屋になると思う。求人してて
4月18日オープンだと。どうせなら、GAPやH&Mとか出来て欲しいけど
スペースも狭いし上尾じゃ需要が無さそうだな。
0429おかいものさん
垢版 |
2015/04/03(金) 01:38:57.02
そういう店に行く客は最初からその店には行くと決まってるからメイン通路にある必要がないんだな
ぶらりと遊びに来て写真スタジオ撮影なんてしないし、
服屋が並んでるところに1店だけ保険の窓口なんてあったらウィンドーショッピングしてる時にテンション下がる
0430おかいものさん
垢版 |
2015/04/03(金) 09:22:39.53
駅前のヨーカドー(ショーサン)も、保険屋やマッサージ屋、エステ、
不動産屋がみんな5階に集結してるね。滅多に5階に行かないけど
保険屋やマッサージ屋は暇なのか店の前の通路を通る度にいらっしゃいませ
って言われる。全然用が無いのにね。食べ物屋さんだけは、もうちょっと
下階にあった方が客も入ると思うのだが…
0431おかいものさん
垢版 |
2015/04/03(金) 09:51:54.34
アリオはメインの通路に保険屋あるよ。マッサージ屋やスタジオじゃないけど
写真屋、携帯屋、美容院・・・みんなメインの通路にあるような。どこがメインの通路で
どこが脇道なのかよく分からんが…
0432おかいものさん
垢版 |
2015/04/03(金) 15:36:13.57
1階の真ん中の通路がちょっと狭いしサブ通路じゃないの?
0433おかいものさん
垢版 |
2015/04/03(金) 18:07:57.64
春休みだから、ガキばっかり
学校名が入ったジャージでどこでも行くガキ、俺的には有り得無いんだが…
アリオに限らず、夜の家族連れで来てる焼肉屋、草木万里乃、コメダ珈琲、
がってん寿司、徳樹庵などどこでも学校ジャージ。私服を持ってないのかと思う
0434おかいものさん
垢版 |
2015/04/03(金) 20:59:03.22
俺が中学だった90年代のほうが学校のジャージで街中うろつくのは多かったように思う
0435おかいものさん
垢版 |
2015/04/03(金) 21:13:34.39
ジャージならまだいいほうで体操着とかな
今見たいのじゃなくて男子は短パン、女子はブルマ
ブルマはさすがに見たことがなかったが
0436おかいものさん
垢版 |
2015/04/03(金) 21:32:51.22
名前が書いてある体操着やジャージでうろついてるのもいるよな

昔、上尾との市境の桶川に住んでいて登下校の大石中の子によく
すれ違ったけどジャージ姿しか見たこと無かった。行ってた塾で
大石中の子と同じクラスになってその時初めて女子の制服が
セーラー服だと知った。学校ジャージ禁止の塾だった
0437おかいものさん
垢版 |
2015/04/07(火) 13:28:19.90
ペヤング復活!
でも容器が変わるようだ……。
0440おかいものさん
垢版 |
2015/04/07(火) 17:49:21.45
たまに食べるとおいしいと思うけど、カロリー見ると高カロリーだし添加物
一杯入ってるから体に悪そうだし滅多に食べない
0441おかいものさん
垢版 |
2015/04/07(火) 21:52:00.82
焼そばならコレと当然のように定番として食っていたペヤング
容器変更でどうかな?特にこれが特別美味い訳でもないと気づくだけかな
かつてのポッカコーヒーみたいに
0442おかいものさん
垢版 |
2015/04/07(火) 23:30:35.04
何か危険な爺さんが居着いちゃったみたいだな。
0443おかいものさん
垢版 |
2015/04/08(水) 08:09:53.02
   / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  ∧_∧  υ |
 (´・ω・)    |
  /  つ u   |
 (__⊃     |
   |  _  U
     ̄~|‖~ ̄
   /⌒┴┴ ̄)
  /   =  ̄)
 ̄ ̄    =  ̄)
  ____ニ_ニノ
 ̄ ̄
0444おかいものさん
垢版 |
2015/04/08(水) 10:59:26.58
アリオに、成城石井やカルディみたいな店は有りますか?
0445おかいものさん
垢版 |
2015/04/08(水) 12:19:10.80
カルディあるよ
0446おかいものさん
垢版 |
2015/04/10(金) 11:15:18.03
ららぽ富士見が今日オープンするけど、アリオは殆ど影響がなさそう
0447おかいものさん
垢版 |
2015/04/10(金) 22:02:05.95
もろに影響受けるのはイオン与野と北戸田ぐらいじゃないかな
0448おかいものさん
垢版 |
2015/04/11(土) 15:08:56.60
ユザワヤみたいな手芸用品の店って入ってるの?
0449おかいものさん
垢版 |
2015/04/13(月) 01:59:17.18
イオン与野は、今度拡張オープンするコクーンにも影響されそう
0450おかいものさん
垢版 |
2015/04/13(月) 06:05:40.46
昨日ららぽーとの前通ったけど凄い規模だな
0451おかいものさん
垢版 |
2015/04/13(月) 07:42:32.30
そんなあなたがレイクタウンにいったら失神しちゃうだろうな
0453おかいものさん
垢版 |
2015/04/14(火) 10:11:32.13
アリオ狭いから、初めて行っても店内で迷わない
オープンした時行ってみて、店内一周歩いてみてもう終わり??っていう感じ
だった。ホーマックの建物の分でアリオの建物の面積が狭くなって誤魔化された
感が否めなかった。せめて3階建てだったらなと思うけど、テナントも入らない
だろうと予想して2階にしたのだろうか?2年経ってないけど、既にテナントが
撤退したりしてテナント集めに苦戦してるみたいだし。5年後とかパパやバリューの
様な惨状になってたらヤダなあ
0454おかいものさん
垢版 |
2015/04/19(日) 00:34:34.82
昨日やっとこさ初めて行ったけど、何だか忙しないというかウルサイというか荒っぽいというか…
膝が悪くて若干トロくて腰の重い母が珍しく興味を示したから連れて行こうかと思ったんだけど、
見るからにバカそうなガキを含んだバカ家族や中高生に当て逃げされそうで恐い…
0455おかいものさん
垢版 |
2015/04/20(月) 20:21:10.78
ランチの時間帯に行ったら、この前も今日も客が少ないのかどこかの
飲食店で大声で呼び込みやってた。飲食店は王将が一人勝ち状態だもんなあ
大戸屋でも入んないかな
0456おかいものさん
垢版 |
2015/04/21(火) 00:17:21.25
結局は下らない物の寄せ集めだしな、ショッピングモールなんて。
0457おかいものさん
垢版 |
2015/04/21(火) 09:47:07.82
ショッピングモールでさえ無い所もあるから、くだらなくても
あるだけマシだな
0459おかいものさん
垢版 |
2015/04/22(水) 05:01:07.76
ショッピングモールが乱立しすぎてオーバーストアになり、各モールの売上が低下
どのモールもテナントの撤退が相次ぎ、まともなテナントが入らなってる岐阜県の某市みたいなのもあるな
0460おかいものさん
垢版 |
2015/04/22(水) 10:59:15.09
上尾だってショッピングモールじゃないが、PAPAやバリューの2階は
まともなの入らなくてあの惨状・・・PAPAがオープンした時はまだ今の様に
各地にいろいろショッピングモールなど乱立していなかったから今より多少は
マシ?なテナントが入っていたかもしれないが、オープン時からイマイチだった。
PAPAもバリューも立地は悪くないと思うけど、テナント誘致力が無いというか
経営者のセンスが無いというか・・・

イオンが出来たら、どこか撤退するところが出てくるかもね。

地方のイオンモールなんか田んぼの真ん中にあったりして周囲の雰囲気と
不似合いな異様な光景・・・親戚も田畑をイオンやヤマダ電機、カインズに
貸してて家賃収入だけで暮らしていけるから遊び呆けている
0461おかいものさん
垢版 |
2015/04/22(水) 16:00:40.55
アリオには不登校か中退で学校行ってなさそうな変なのが何人もいるし
マミーマートにはコバトンがプリントされた赤いトートバックの
キモい太目のデクノボーオヤジがいるし
マジ萎える
0462おかいものさん
垢版 |
2015/04/22(水) 16:12:39.24
>>459
それって大垣?
あそこはイオンが一番ヤバイことになっているよなw
0463おかいものさん
垢版 |
2015/04/23(木) 09:51:48.51
>>461
そうそう、この前昼頃行ったら変なのたくさんいた。
平日なのに、何でこんな時間にうろついてるの?学校はどうしたの?的な・・・
中高生に見える髪の毛ベタベタで臭くてデブ3人組が妖怪ウォッチのグッズを
物色してたり、母親と息子デブ2人でコーラ、揚げ物、スナック菓子、カップラーメン等
カゴいっぱいに買い物してるヤツ、母親は学校に行かせないのか?みたいな
0465おかいものさん
垢版 |
2015/05/02(土) 15:31:00.62
男のくせに女物リュックにぬいぐるみぶら下げてる高校生いたけど
何なのあれ〜?
気持ち悪〜い
0466おかいものさん
垢版 |
2015/05/02(土) 19:16:13.56
男物のリュックを使ってる女子高生も気持ち悪い
0467おかいものさん
垢版 |
2015/05/03(日) 01:24:01.86
36のオッサンが自分で使う為に上履きを買うたらアカンっちうのかゴルァ!
0469おかいものさん
垢版 |
2015/05/03(日) 12:25:40.00
スポーツショップの店員なんて、体育会系の半ドキュソみたいな頭の軽い奴が殆どだろ。
0470おかいものさん
垢版 |
2015/05/03(日) 16:59:55.54
ゼビオは自分の欲しい物が有りそうでない。
PAPAのヒマラヤも同じ。ヒマラヤ行くんだったらモラージュの方がたくさんあるし
北本のスポーツデポも広い
0471おかいものさん
垢版 |
2015/05/03(日) 17:35:34.16
ゼビオは東松山のピオニウォークぐらいの大きさがあればよかったな
アリオのは中途半端。。。
0472おかいものさん
垢版 |
2015/05/03(日) 19:05:14.25
北本のスポーツデポには元・阪神タイガースの中野さんが勤務しているぞ!
身長は高くないけど腕がメチャクチャ太かったぞ!
実働年数は短かったけど、当時のファミスタにも名前が出たぞ!
0475おかいものさん
垢版 |
2015/05/03(日) 23:54:08.76
ヒラヤマって3回言って・・・
  「ヒラヤマ、ヒラヤマ、ヒラヤマ」
世界で1番高い山はどこ?
  「ヒマラヤ!!」 
0478おかいものさん
垢版 |
2015/05/08(金) 17:57:07.13
因みに答えはエベレスト
ついついヒマラヤって言っちゃうけど
0479おかいものさん
垢版 |
2015/05/08(金) 18:19:36.80
俺なんかオートロックをインターロッキングと言っちゃった事が有るんだぜ
0481おかいものさん
垢版 |
2015/05/10(日) 01:00:14.37
くだらないけど、ベニバナスレの方が進みが速い
0482おかいものさん
垢版 |
2015/05/10(日) 09:41:46.21
新しいし綺麗だしアリオが勝てる要素無いからな
ベニバナにはDQNや珍走ほとんどいないし
0483おかいものさん
垢版 |
2015/05/10(日) 10:22:27.23
アリオのキラーテナントって何だろう?
0485おかいものさん
垢版 |
2015/05/10(日) 12:20:35.63
ゲーセン(暴走族の溜まり場?)、フードコート&飲食店(似たのばかり)

ベニバナの方が新しいけど、アリオの方が客が多い。ベニバナは本屋ダメ。
似た小さい服屋が多すぎ、たぶんユニクロから断られた?
アリオは川口も深谷もテナントの劣化が激しい。久喜は上尾より
マシだけどモラージュやイオン羽生の相手にはならない
0486おかいものさん
垢版 |
2015/05/10(日) 15:15:51.79
季の屋つぶれるん?
0487おかいものさん
垢版 |
2015/05/10(日) 19:07:26.65
>>486
さっきアリオに行ったら明日で閉店だった
0488おかいものさん
垢版 |
2015/05/10(日) 19:16:56.04
季の屋は他の店舗はみんな愛媛や香川しか無いんだね
グループの別の業態の店も四国と関西にいくつかあるのみ
何故か東日本では上尾だけでレアな店だったんだね
デニーズココットも上尾だけしか無いみたい
なんでレアな店が多いんだろう
0489おかいものさん
垢版 |
2015/05/10(日) 19:37:17.84
ベニバナはユニクロを入れるような大きさの区画がなかっただけという気がするw
小さい区画ばかりだから
0490おかいものさん
垢版 |
2015/05/11(月) 10:54:41.28
グンマーにあったけやきウォークとかいうのにたまたま入ってみたら
シネコンもあるちょっと広めのショッピングモールだったが(イオン与野
位?)ここにもユニクロが無かったのに驚いた。ユニーとユニクロはあんまり
相性が良くないのか?ピオニはユニクロあるけど

ヨーカドーとスタバがあまり相性良くないって聞いた事もある。例外は
あると思うが。イオンによく入っているテナントでそれ以外のモールに
あんまり入っていないテナント(飲食店?)とかもあるよね
0491おかいものさん
垢版 |
2015/05/11(月) 11:36:03.06
ホントにショッピングモールが好きなんだね君
0492おかいものさん
垢版 |
2015/05/11(月) 11:43:12.85
埼玉はショッピングモール多いと思う
嫌でも詳しくなるしイオンモール系に入ってるショップはどこも大体同じなので食傷気味になる
0493おかいものさん
垢版 |
2015/05/11(月) 13:32:46.35
>>490
東松山のピオニは何回か行ったことがあるけど、ユニクロがすごいでかいよね
この辺のユニクロでは取り扱っていないような商品も多かった記憶がある
0494おかいものさん
垢版 |
2015/05/11(月) 23:45:55.48
イオンが出来たら、イオングループの店ばっかりだったりして
イオン銀行、イオン保険サービス、イオンペット、イオンサイクル、
イオンカルチャー、イオンスポーツ、イオンシネマ、未来屋書店、
ウェルシア、スポーツオーソリティ、イオンボディ、イオンファンタジー・・・

旧中山道沿いにある、おはしガストの隣のローソンの所に昔あった四六時中や
和ぐるめだかグルメドールはイオングループだったんだね
0495おかいものさん
垢版 |
2015/05/13(水) 15:39:30.05
いつもフードコートにいるDS持った変な男がマミーマートにいて
休憩中の土方達とでドリームコンビだった
0498おかいものさん
垢版 |
2015/05/17(日) 16:21:23.48
くまもん来たんだね
0499おかいものさん
垢版 |
2015/05/18(月) 10:59:47.08
アリオの和食屋の跡地は決まったのかな?
だいたい自分の期待外れの物が入りそうな感じ。
自分的には、肉、ラーメン、食べ放題以外希望なんだけど。
アリオは肉と麺ばっかりだし、食べ放題は人件費削減感が見え見えで
元は取れないし、美味しいか不味いかよく分からないし

デニーズココットのパンケーキ食べ放題ってどうなの?
デニーズでもパンケーキ食べ放題やってるみたいで、凄い不評みたいだけど。
不味いとか、上に載ってるアイスが溶けてべちゃべちゃとか、自分で
焼いたほうがマシなレベルとか、遅いとか…
アリオの1階の飲食店で唯一デニーズココットだけ入った事ないんだよね。
スパゲティだったらパステル行くし、オムライスだったらポムの樹行くし。
セブン系列だから優先的にテナントで入ってるんだろうけど。
相変わらず王将独り勝ちだよな。
0500おかいものさん
垢版 |
2015/05/18(月) 11:57:16.14
渡辺満里奈「♪アーリオ 今すぐ〜」
0502おかいものさん
垢版 |
2015/05/23(土) 02:03:46.72
2階の潰れたテナントが隣同士であるけど、壁をぶち抜いて
1つのテナントにする気かな…着物で写真の店だよね、需要有るのか?

アリオのサイトでテナントのリストを見ていたら、2階のテナントって
以外にもレディスの服屋がベルーナのみ1件しか無かった。もっとあると
思っていたわ。服屋が少ないから他の幅広いジャンルのテナントがあるかって
いうと、あるにはあるんだけど??みたいなテナントばっかり。
0503おかいものさん
垢版 |
2015/06/01(月) 12:01:13.40
1階にCHU XXXっていう撤退した服屋が入っていたけど、
経営していた会社そのものが破産しちゃったんだね
0504おかいものさん
垢版 |
2015/06/19(金) 13:23:25.01
イベントがガキ向けばっかり
0505おかいものさん
垢版 |
2015/06/20(土) 10:30:57.31
着物で写真とか子供向けの写真スタジオとか最近のショッピングモールや
ロードサイドによく見かけるけど、そんなに儲かるのかな?七五三や成人式
や卒入学や子供が産まれたとかの需要はあるんだろうけど、少子化だし店も
増えたし客がそんなに来るのかな?と思う。オジサンには関係ないけど
0507おかいものさん
垢版 |
2015/06/21(日) 00:30:35.38
アリオもベニバナも商圏が狭いご近所向けモールだからね。
シネコンが出来てもこの地区は客が入らないって思われたんだろうね。
アリオのテナントが入れ替わる度に変になっている。和食屋の跡地はまだ
入らないのか?大戸屋か蕎麦屋が欲しいわ
0509おかいものさん
垢版 |
2015/06/22(月) 18:50:26.36
アリオは、BIGの当選確認が出来るからその為に行くわw

シネコンのないモールって時点でオワコンだっつーのw

あと、ゲーセン領域だけ無駄に広すぎ。
くっそ品揃え悪いプライズ品だけであんなに幅使うなってーのw
0511おかいものさん
垢版 |
2015/06/23(火) 02:28:02.55
ゲーセン縮小して100均入れろよ。与野のイオンもゲーセン狭くなって
ダイソーが入ってレジが凄い行列だった。

テナントがイマイチだったりヨーカドーの身内のテナントばかりでショボすぎる
けどアリオ側としては自己満足してるような気がする。悪く言えばテナントが
塞がれば何でもいいや的な。客の希望するテナントや人気店が入れば
一番いいんだろうけど、アリオのテナントセンス無さすぎ。聞いた事も無い
テナントが入ったと思ったら鷲宮にも入ってたとか
0513おかいものさん
垢版 |
2015/06/23(火) 09:41:06.72
セリア呼べたらもっと集客見込めるけど、バリューさんが持ってるから無理だろうな
0514おかいものさん
垢版 |
2015/06/23(火) 13:54:10.65
あの辺の近くの100均ってココイチやかっぱ寿司近くの大谷にあるダイソーしか
思い当たらない。あの場所車だと出入りしずらい。

アリオのサイトを見るとたくさんテナントが入ってるような感じがするけど
実際行くと、テナントが少ない。アカホンや西武ショップや美のガーデンまで
テナント数にカウントしてるの?ロフトやデニーズもみんな身内じゃん。
美のガーデン客が少なくて、売り場に入ると店員にジロジロ見られる始末だし
0515おかいものさん
垢版 |
2015/06/23(火) 14:11:24.49
いつもアリオの事ばかり考えて生きているんだね。
ご苦労様。
0518おかいものさん
垢版 |
2015/06/27(土) 00:47:01.92
コクーン2に初めて行ったけど、平日の雨にもかかわらず混んでた。
アリオは面積が狭いし場所も違うから比べてもしょうがないけど
コクーンの足元にも及ばない。でもコクーン1のテナントが撤退して
白壁状態のところが目立っていた。
0519おかいものさん
垢版 |
2015/06/27(土) 05:37:55.33
屁をコクーン
0521おかいものさん
垢版 |
2015/06/29(月) 19:19:36.03
ヨーカドーって値段高いのに、よくみんなあんなにカゴいっぱい
買い物するよな。しかもレジも並んでるし。
チラシも週に4、5回入ってると思う
0522おかいものさん
垢版 |
2015/06/29(月) 21:13:07.06
値段は高めだけど鮮度はいいから食料品はヨーカドーかアピタだわ
0524おかいものさん
垢版 |
2015/06/30(火) 10:09:55.78
お笑いと子供向けイベントばかり
ベニバナは売れてないけど有名人がたまに来たりする。川崎麻世とか小倉優子とか
興味ないけど
0526おかいものさん
垢版 |
2015/07/01(水) 00:01:17.53
>>524
イベントなんてこんなもんだろ
じゃあお前は、学者や政治家のセンセイ、なんだかよくわからないEアスリート、そんなに有名でない作家の講演とか来てもいかないだろ
0527おかいものさん
垢版 |
2015/07/01(水) 14:17:44.15
やしろ優って誰?政治家のセンセイ?作家?
城田優だったら行くけど
0529おかいものさん
垢版 |
2015/07/02(木) 10:36:44.05
城田優の兄の城田純っていう人なら去年か今年にショーサンプラザに来てたわ
店に貼ってあった告知ポスターの写真を見て、城田優かと思った。城田純は
知らなかったけどハーフ顔で苗字も同じだったから兄弟かなとは思ったけど
0530おかいものさん
垢版 |
2015/07/09(木) 12:43:15.48
2階に出来た着物で写真みたいな店は、案の定隣り合った潰れたテナントの
2つのスペースを1つにしていた。オープン2年でこんな店しか入らないのかな?
ホント2階には全然用事が無い
0532おかいものさん
垢版 |
2015/07/10(金) 09:51:47.56
母親が2階のヨーカドー部分の服売り場で服を買おうとレジを探したが
レジが見当たらなくて右往左往していた。やっとレジらしき所を見つけたら
ここでは会計できません的な貼り紙がしてあって店員がいない。しょうがないから
通路を挟んだ靴などの売り場のレジに行って「服はここのレジでお会計なんですか?」って
聞いたら、店員が「ここです」と言って会計を済ませたが、服売り場にでさえ
レジがないのか?と思った。売り場にレジの場所を買いとけ!と思った。
たぶん、レジを設置するとその分レジに店員がいなきゃならないし、店員を
配置したところで売れないわ、暇だわ…で人件費削減なんだと思うけど。
母親に付き合って私も売り場の服を見たが、カオスな品揃えだなと思った。
高級感も感じないし、かと言ってしまむらみたいに安くない。
0533おかいものさん
垢版 |
2015/07/10(金) 10:48:22.48
方向音痴乙
0534おかいものさん
垢版 |
2015/07/10(金) 11:31:33.20
ヨーカドーの服とか売れてなさそうだから、何かテナント入れて場所代で
儲ければいいのに
0536おかいものさん
垢版 |
2015/07/10(金) 19:40:20.78
コクーン2のヨーカドーはどんな感じなの?他のヨーカドーより
高級感というか輸入食材とか多く扱ってるとテレビでやってたけど。
雑貨や服とかも扱ってるの?
0537おかいものさん
垢版 |
2015/07/10(金) 19:49:45.97
屁をコクーン
0538おかいものさん
垢版 |
2015/07/12(日) 02:01:23.64
ヨーカドーは食品スーパーだけだったら、ヨークマートでいいやん。
モラージュにも入ってるし。
ヨーカドーの薬や化粧品を売ってる売り場(美のガーデン)も
扱ってるもの中途半端で売れてなさそうだから、マツキヨとか
テナント入れたほうがいいと思う
0539おかいものさん
垢版 |
2015/07/15(水) 22:08:15.93
今日のアリオのチラシの水着のコーナー
ちょっと体が大きい女性用の水着とか誰が着るの?カミさんに聞いたら
もし自分が太ってたら水着を絶対に着ないわだって。俺だってデブの水着姿とか
見たくない
0541おかいものさん
垢版 |
2015/07/18(土) 22:57:49.18
デブだからこそ泳いで痩せるんだよ
下手な運動したら膝壊すだろ
0542おかいものさん
垢版 |
2015/07/21(火) 18:22:03.71
夏休みだからガキが多いわ多いわ…
0543おかいものさん
垢版 |
2015/07/22(水) 15:53:56.42
座ってるだけのジジババばかりでまいるな
団地民の避暑地と化してる
0544おかいものさん
垢版 |
2015/07/22(水) 16:21:33.18
ガキもジジババも売上には殆ど貢献しない
0545おかいものさん
垢版 |
2015/07/22(水) 18:13:33.73
乞食みたいなのばかり来られても売り上げはサッパリだろな
0546おかいものさん
垢版 |
2015/07/23(木) 11:21:35.58
入場料を取るとかすれば、座っていて売上増につながら無さそうな爺婆や
ガキが来なくなるんじゃないかな。何も買わなかったら、30分までしか居られない
、または30分以上いて何も買わなかったら500円払えとか。1000円以上買ったら
2時間いられるとか。
コストコみたいに会員制にするとかさ。

そんなんになったら、俺は絶対アリオに行かないけどさ
0547おかいものさん
垢版 |
2015/07/23(木) 11:25:43.51
入場料とか会員制とかアリオごときがホントに始めたら潰れるまで叩いてやるけどな
0548おかいものさん
垢版 |
2015/07/23(木) 13:48:53.28
どこいても邪魔者扱いされる爺婆
ショッピングセンターにぐらい居てもいいだろ
店に購買層が来ないのは爺婆のせいじゃ無いし
0549おかいものさん
垢版 |
2015/07/26(日) 20:55:07.23
また撤退テナントが
0551おかいものさん
垢版 |
2015/07/28(火) 17:01:19.83
ホーマックって台所用品とか日曜大工用品とか買い物に行っても
目的の物が置いてあることが殆ど無い。マイナーな物でもないし
有名なメーカーの物でさえも。デイツーやセキチューは当たり前のように
大量に置いてある物でさえも。俺的には合わない店というかピント外れな店
0554おかいものさん
垢版 |
2015/07/28(火) 22:17:05.51
批判する事しか出来ないくらい酷いからでしょ
気に入ってる所というか褒め所が全く無いモール
0556おかいものさん
垢版 |
2015/07/29(水) 22:54:01.31
次に行ったときにどこの店が潰れてるか見に行くのが楽しみ
ユニクロも今じゃ安さをあまり感じないから、とりたててアリオに入って
無くてもいいやって感じだし
0558おかいものさん
垢版 |
2015/07/30(木) 15:12:01.13
働かなくても金持ちだから
0560おかいものさん
垢版 |
2015/08/01(土) 13:20:37.24
さあこれから涼みがてらにパン屋の試食とカルディのコーヒーサービスを
求めにアリオに行くか
0561おかいものさん
垢版 |
2015/08/03(月) 14:42:01.80
ガキが走り回ってるの邪魔
0562おかいものさん
垢版 |
2015/08/04(火) 03:32:28.76
じゃあ行かなきゃいいだろ
暇人が
0563おかいものさん
垢版 |
2015/08/04(火) 10:51:49.47
カルディの狭い通路の中でガキがぶつかってきて、ガキが持っていた
コーヒーまでかけられた。そのガキの親も3人母親同士で通路をふさいで
立ち話に夢中。買う気が無いんだったら他所でやってくれと思う。
2、3歳くらいの子供にコーヒーも体に悪いと思うけど、最近は赤ちゃんに
コーラを飲ませてる親もいるくらいだから、コーヒーも許容されるのか?
他人の子供だから他人に迷惑をかけなければ、病気になろうとデブになろうと
どうでもいいけど

じゃあ行かなきゃいいだろ
暇人が
めんどくさいやつ
批判屋っているんだね   ってか
0564おかいものさん
垢版 |
2015/08/04(火) 11:26:43.34
どこ行ってもイライラするなら
どこにも出掛けるな
0565おかいものさん
垢版 |
2015/08/04(火) 12:37:55.62
うちは金持ちだし、別荘もあるし、温泉付ジャグジーもあるし、お手伝いさんも
いるし、海外旅行も毎月行ってるし、フェラーリやポルシェも持ってるし、
働かなくても一生困らないし…もう毎日が楽し過ぎてイライラする事なんて
する理由が見つからないわ。
アリオ??何それ?楽しいの?
デパートの外商でしか買い物したこと無いわ
0567おかいものさん
垢版 |
2015/08/05(水) 09:23:50.80
蟻汚
0568おかいものさん
垢版 |
2015/08/07(金) 11:46:05.86
>>565
「ぼくがいっしょうけんめいかんがえたおかねもちなひと」って感じで微笑ましいな
0569おかいものさん
垢版 |
2015/08/07(金) 22:03:15.60
こんなに暑いのに、1階のカルディ近くのアイス屋とその隣のジュース屋に
客が1人もいなかった
0570おかいものさん
垢版 |
2015/08/07(金) 22:59:59.23
一日中いない訳じゃないだろ
0571おかいものさん
垢版 |
2015/08/09(日) 13:43:15.24
さっき行ったら、1階のアイス屋に客がいなかった
座って食べる席が狭くて落ち着かなさそう
0575おかいものさん
垢版 |
2015/08/14(金) 13:03:26.19
とんかつ屋
0577おかいものさん
垢版 |
2015/08/16(日) 22:07:20.22
川島海荷ってもっとガンガン売れると思ったのに
変なグループで一山10円扱いか
ついにはアリオ上尾にドサ回りとか
0578おかいものさん
垢版 |
2015/08/17(月) 17:20:53.79
アリオのサイトのイベントニュースの9Nineの写真の川島海荷が
太って見えるのは俺だけだろうか…最近テレビで見たことないから
実際どうなのか知らんが
0579おかいものさん
垢版 |
2015/08/27(木) 14:00:10.76
体格のわりに顔がデカい
0580おかいものさん
垢版 |
2015/09/09(水) 22:43:24.85
アリオの駐車場は大雨で水浸し?
0581おかいものさん
垢版 |
2015/09/18(金) 16:38:02.93
ヨーカドー不採算の店を大量閉店するとかニュースで見たけど
アリオ&駅前はどうなのかしら
食品売り場以外はあまり客がいないから食品だけ残してそれ以外は
売り場縮小でいいと思うけどね
0582おかいものさん
垢版 |
2015/09/23(水) 17:59:37.75
モールを中心に残すとか何かで見たから
アリオはセーフで駅前はアウトかも。駅前は場所を借りてるだけだから
撤退も簡単だと思うし。当り前だけど店の利用者のことなどいちいち気にしないで
売り上げの悪い店をバッサリ切り捨てるんだろうな
0583おかいものさん
垢版 |
2015/10/01(木) 23:07:46.41
チラシに載ってたもので気になった商品があったからアリオに行ってみた。
値段の安いのと高いのと2種類あって安い方の商品を見たかったのに、高い方の
商品ばかり置いてあって安いのが全く置いてなかった。店員に聞いても「えっ?」
みたいな顔をされて扱ってないとのこと。チラシのどこを見てもアリオ上尾には
取り扱いがありませんなんてどこにも書いていなかった。高い商品を買わせる
客寄せパンダだったのか?ちなみにショーサンのヨーカドーは安いのも高いのも
たくさん置いてあった
0586おかいものさん
垢版 |
2015/10/03(土) 12:29:46.06
近所にイオンは全然無いのに
市内に出来る前から飽きちゃったのか?
俺はヨーカドーに飽き飽きしてるけどな。高い値段とセンスがないモール
イオンとヨーカドー以外の進出はこの辺無理そうだし。ららとかアウトレットとか
0587おかいものさん
垢版 |
2015/10/06(火) 22:11:30.25
>>1
いい加減にしろ
0588おかいものさん
垢版 |
2015/10/07(水) 16:47:45.25
2階の空いてるところは、ふさがったの?
最近全然アリオに行ってねーや
0589おかいものさん
垢版 |
2015/10/08(木) 08:10:53.26
>>588
自分で見てくればいいだろ
無職で暇なんだから
0590おかいものさん
垢版 |
2015/10/08(木) 10:26:56.50
野呂佳代さん、来てたね。
実物はキラキラしてて可愛いい。
テレビ映りって何なんだと思うぐらい顔が小さかったよ。
0591おかいものさん
垢版 |
2015/10/08(木) 14:28:03.43
となりのベニバナはどう?
0592おかいものさん
垢版 |
2015/10/08(木) 16:47:08.46
このスレで聞いてもなんとも答えようが無いんじゃない
0593おかいものさん
垢版 |
2015/10/08(木) 17:52:49.25
ベニバナの方がテナントの入れ替わりが少なさそうな気がするのは俺だけ?
まだ1年にも満たないけど。アリオは1年建つか経たないかでテナントが何件か
入れ替わってたよね。喫茶店とか、フードコートのパンケーキとか
0594おかいものさん
垢版 |
2015/10/08(木) 19:25:12.32
入れ替わりはテナントの売上次第だからなんともいえないよ
0595おかいものさん
垢版 |
2015/10/09(金) 11:09:20.87
売り上げ次第で入れ替わるっていうことは、アリオはテナント力が無いっていう事?
確かにイオン系やらら系などと比べるとテナント力が弱いというか…アリオ上尾は
建物が広くないっていうのもあるんだろうけど、アリオ川口もイオンにテナントを
取られてるのかテナントがイオンより落ちるというか。それでも上尾よりマシだが
アリオ上尾は閉店対象店舗にならないのかな?それより駅前の方がヤバそうだけど
春日部西武も西武に変わってから何年も経ってないのにもう、閉店だって。
売り上げが悪いから閉店と判断するのはしょうがないけど、容赦ないね
パートさんはみんなクビだろうね
0596おかいものさん
垢版 |
2015/10/10(土) 07:51:49.53
まぁテナントを入れたのはアリオだからアリオにも事前商圏調査の失敗って所もあるだろうけどね
だいたい周辺人口は高齢者が多いのに店舗はニューファミリー向けが多いミスマッチだったから
でも市内には駅前にもあるんだからある程度購買データーの蓄積もされていただろうに

あともう1つのよくある撤退の理由にSCの売上目標に届かないっていうのがある
特に酷いのが三井で実際には2分の1以下になることもあるそうな
0597おかいものさん
垢版 |
2015/10/11(日) 09:55:36.76
団地に住んでる高齢者が多いから、言い方が悪くて申し訳ないけど購買意欲が
あまりなさそうというか、生活にあまり余裕が無いというか…
そういう人たちに合わせて店を作るのも大事だと思うけど、そうすると若い客も来ないし
ちょっと面白かったりオシャレな店のテナントが入らなかったりして、それはそれで
つまらない
PAPAなんかターゲットの客層がよくわからなくて全然面白くない。少なくとも
高齢者、女性、子連れ家族、高所得者をターゲットにしてないのは分かるが
0598おかいものさん
垢版 |
2015/11/05(木) 15:37:52.63
西上尾の団地は公団(今はUR)だから入居するには一定以上の所得でないと入れなかったそうです(ソースは両親)
なので、それなりの年金を貰ってる層がそこそこ住んでるから公営団地ほど客単価は低くないかと…
まあ、高齢者ばかりで活気ないなーという印象は否めませんが
0599おかいものさん
垢版 |
2015/11/05(木) 18:32:12.57
平日のヨーカドーで買い物してる客の平均年齢って60超えてそう
0600おかいものさん
垢版 |
2015/11/05(木) 21:48:38.06
1階のコーヒー配るお店で買う気も無いのにコーヒー貰ったやつが店内うろつくから
真面目に買い物する客には邪魔なだけだな外で飲めよ
0601おかいものさん
垢版 |
2015/11/05(木) 23:17:16.79
第二次ベビーブーム世代が3、40代になって人口流出。残ったのは45、6年前の竣工以来住んでる高齢者ばかりだよね
悪名高き「住所でポン!」を見て親から名義を相続したのか同級生が住んでてビックリしたことがあるよ
こんなターゲットではアリオも厳しいだろうな
0602おかいものさん
垢版 |
2015/11/17(火) 14:57:20.46
アリオはベニバナみたいに直営の服売り場や雑貨売り場は撤退しないのかね
0603おかいものさん
垢版 |
2015/11/19(木) 14:13:08.55
ヨーカドーの自社利益を守る考えはすごいからな
自社利益のためにはテナント店を犠牲にする店舗配置は凄いわ
0604おかいものさん
垢版 |
2015/11/19(木) 18:03:13.97
確かにね
エスカレーターのそばにセブンアンドアイ関係のテナントや自社の売り場が
あって、テナントは端に追いやられてる感じがするわ。久喜のアリオも初めて
行ったときにもそう思ったわ
0605おかいものさん
垢版 |
2015/11/26(木) 13:42:37.69
いい場所に直営の売り場や関連のテナントが居座るからテナントが隅に追いやられる。
当然のことだけど隅は場所が悪いからテナントも入りたがらないっていう感じか?
悪い場所だとテナント料は安いと思うんだがね
0607おかいものさん
垢版 |
2015/11/30(月) 18:48:12.04
百均は1坪あたりの売上が低いからテナント料金が安くなりがちだから嫌なんじゃない?
0608おかいものさん
垢版 |
2015/11/30(月) 22:57:58.05
2階の着物で写真の隣の空いてるところ(バッグ屋跡地)はマムズ・マートっていう
子供服と子供用品のリサイクル屋みたいだよ。子供がいる人には需要があるんだろうけど…
子供だからすぐに大きくなって洋服が着れなくなるからとかすぐに汚すから
中古でいいやっていうのも分かるんだけど、オープンして1年半くらいしか経ってない
ショッピングモールなのにリサイクル屋しか入らないのかね…この場所ずっと
空いてたからやっと入った感じだし
0609おかいものさん
垢版 |
2015/11/30(月) 23:01:33.21
リサイクル屋か〜
そういう種類の店が入っちゃうとかなり賃料安くなってるっだろうね
0610おかいものさん
垢版 |
2015/12/01(火) 08:45:10.39
そういうのはいると一気に貧乏たらしいショッピングモールになっちゃうんだよね。
0611おかいものさん
垢版 |
2015/12/01(火) 11:45:13.76
友達にちょっとした贈り物をあげようとアリオに行ったついでに見たけど
かわいいキッチン用品とかマフラーとか売ってる雑貨のテナントが全然無いんだよね。
キャラクター物をあげるわけにもいかないし…ということで結局駅前のショーサンまで
行ったわ

イオンが出来たら有名なテナント(ユニクロ、カルディ…)はみんなそっちに
移っちゃうような気がするんだよね。そのイオンさえも出来るかどうか分からないけど
0613おかいものさん
垢版 |
2015/12/01(火) 19:50:41.67
>>611
GJ!
正しい「とか」の使い方です。


>>612
「フランフランとか」の「とか」は、「フランフラン」以外の何?

とか弁廃止委員会
> > >>とか弁の無い世界へ



《格助詞「と」+副助詞「か」》はっき りしない事柄を指示する意を表す。

《並立助詞「と」+副助詞「か」》
1 事物や動作・作用を例示的に並列・列挙 する意を表す。
2 断定を避け、あいまいにするために語の後に付ける。

[補説]1990年代前半から若者の間で使われ、 すぐに大人にも広まった。多用する話し方を 「とか弁」ともいう。


http://d-tsuji.com/paper/p07/index.htm
「とか」弁のコミュニケーション心理
0616おかいものさん
垢版 |
2015/12/02(水) 10:17:16.33
イオンが出来たら、アリオよりベニバナの方がヤバそうな感じがする
ただでさえオープンして1年しか経ってないのにテナントの入れ替えは無いものの
あの惨状…
0617おかいものさん
垢版 |
2015/12/02(水) 13:04:18.99
イオンは増税前に立てたいだろ。
建築においての2%は、この業界にとってはデカイ。
0618おかいものさん
垢版 |
2015/12/02(水) 16:07:33.96
>>616
客の数では無く、テナントの撤退具合がこの業界の採算が取れてるか取れてないかという目安の全て
途中で撤退したということは、契約期間(最近は6年が多い)前に多額の違約金を払ってでも撤退した方がマシと
テナント店が判断した結果だから最悪の結果なんだよね
0619おかいものさん
垢版 |
2015/12/02(水) 20:46:21.78
地元住民の反対でイオン中止になったって聞いたけど?
ホントはどうなの?
あの周辺の人いない?
0620おかいものさん
垢版 |
2015/12/03(木) 18:50:54.71
まちBBSの方に関連の書き込みあったよ
0621おかいものさん
垢版 |
2015/12/05(土) 07:51:13.49
>>616
商圏がちがう
あんな上尾の渋滞地帯に桶川北本上尾北部からしょっちゅういかない
0623おかいものさん
垢版 |
2015/12/27(日) 09:55:25.71
田村祐生が来店してマジ吐いた
0627おかいものさん
垢版 |
2016/01/10(日) 15:00:23.69
男一人でボディバッグの奴は
ほぼ間違いなく何も買わないので
入店禁止にしなさい
これ常識ね
0628おかいものさん
垢版 |
2016/01/10(日) 15:34:35.22
そいつは家族連れでもなければ何をしに来てるんだよw
0629おかいものさん
垢版 |
2016/01/10(日) 18:39:42.14
前から思うけどさ
アリオの公式サイトのフロアマップって店がわかりにくいよな
撤退テナントがあっても目立たない利点はあるかもしれないけどw
0630おかいものさん
垢版 |
2016/01/13(水) 19:38:45.40
桶川民の誇りベニバナボロボロ状態で
アリオ大勝利ー!
0631おかいものさん
垢版 |
2016/01/31(日) 16:41:42.28
田村祐生
0632おかいものさん
垢版 |
2016/04/09(土) 03:49:04.25
ベニバナやばいと思ってたがアリオ、あ、こんなもんか、だめだな、駅前ヨーカドーのほうがいいやて思った
0633おかいものさん
垢版 |
2016/04/11(月) 20:11:53.18
イオングループのホーマックがアリオ敷地内に存在してもいいのか
0635おかいものさん
垢版 |
2016/04/28(木) 01:48:55.84
フライングゲッ!
0636おかいものさん
垢版 |
2016/06/08(水) 23:44:35.79
眼科はどうなのかな?何か名前変わってるけど
0637おかいものさん
垢版 |
2016/06/16(木) 12:36:41.62
駐車場がへんに凝ってて止めづらい
普通にシンプルにしろ
0638おかいものさん
垢版 |
2016/06/16(木) 15:59:39.88
>>637
そうか?地元民じゃないけどイベント目当てで2ヶ月おきぐらいでアリオ行ってるんだが
アリオのあの駐車場の単純さには助かってるんだが

このアリオ程度で「凝ってる」なんて言うぐらいなら、我が地元のららぽーと富士見に来てみろ
「なんでこうなった…」と言いたくなること請け合いだぞ泣
0641おかいものさん
垢版 |
2016/07/06(水) 08:32:36.19
ららぽーと富士見の駐車場は確かにわかりにくいよね
0642おかいものさん
垢版 |
2016/08/09(火) 14:30:04.93
なるほそ
0643おかいものさん
垢版 |
2016/08/09(火) 19:02:39.30
アリオは買いやすいぞ!
オープンの時からかなり変わった
特に食品はいつも何かやってる感じだ
0644おかいものさん
垢版 |
2016/08/09(火) 19:03:19.82
ポケモンもいるらしい
0646おかいものさん
垢版 |
2016/08/09(火) 19:36:56.10
しつこいなぁキチガイ
0647おかいものさん
垢版 |
2016/08/09(火) 23:23:30.53
しつこいって誰のこと?どの書き込みに対して??
見ていた限り別に粘着してるような書き込みは無かったように思うが
0648おかいものさん
垢版 |
2016/08/10(水) 00:11:30.43
うわぁ…
0649おかいものさん
垢版 |
2016/08/10(水) 07:32:19.20
「うわぁ…」って言っときゃ勝った気になれるのか、安上がりで羨ましいわw
0650おかいものさん
垢版 |
2016/08/10(水) 18:37:50.36
効いてるw効いてるww
0655おかいものさん
垢版 |
2016/10/05(水) 01:26:59.91
,
0657おかいものさん
垢版 |
2016/11/02(水) 04:18:58.42
はな○うどん不味すぎだろ
0658おかいものさん
垢版 |
2016/11/07(月) 07:40:56.63
昨日サーカス行ってきたよ。まあまあ楽しかった。朝の公園なら自由席で十分かもね。
0659おかいものさん
垢版 |
2016/12/13(火) 22:16:51.70
 

.
0660おかいものさん
垢版 |
2017/04/09(日) 12:33:04.23
フードコートに子供が靴脱いで暴れられる小上がりみたいなのあるけど、あれって最近出来たの?
中が空洞なんで子供が走ったり飛び降りたりするとすごく響くんだけど。
あんなところでみんなよく勉強できるね。
0661おかいものさん
垢版 |
2017/06/22(木) 22:06:24.96
tes
0662おかいものさん
垢版 |
2017/08/20(日) 19:27:59.04
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、公的年金と
生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、ベーシックインカムの
導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば財源的には可能です。
ベーシックインカム、でぜひググってみてください。♪★☆♪♪♪♪♪♪♪
0664おかいものさん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:34:36.25
さきまにあ0512(sakimania0512):2006/06/12(月) 10:31:36 ID:8eZIrWIu
一日中メールしてくれて、相手からは絶対切らないでくれるのですが、
面倒臭い感丸出しで返事も必ず20分後です。
大事な相談とかしても短い返事しかくれないし、ちょっとカマかけてもかわされます。
正直言って私はどうでもいい存在なのでしょうか?

313 :おさかなくわえた名無しさん:2011/12/21(水) 15:47:41.20 ID:2PPQrOBb
恋人でもないのに一日中メール付き合ってくれてるだけありがたすぎるだろ…
他のこと何もしないで自分へのメールだけで生きろってのか
0666おかいものさん
垢版 |
2018/05/02(水) 07:55:31.77
0667おかいものさん
垢版 |
2018/05/11(金) 12:33:03.68
誰でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

QYB2J
0669おかいものさん
垢版 |
2018/06/26(火) 06:00:28.12
(土)
0670おかいものさん
垢版 |
2018/07/14(土) 09:23:20.50
花屋の男性店員が黒いリュックにトイレットペーパー入れてた
持って帰ってるっぽい
0671おかいものさん
垢版 |
2018/07/18(水) 21:14:59.19
花屋は給料低いよね

猛暑が続いてヤバい
クーラー効いてる遅番がいい
0672おかいものさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:12:06.48
>>465
同意
0673おかいものさん
垢版 |
2018/07/29(日) 14:16:03.59
久々にたこ焼き食った
0674おかいものさん
垢版 |
2018/08/01(水) 06:21:25.70
酷暑で一日中ここにいる
電気代節約になるし
0676おかいものさん
垢版 |
2018/08/05(日) 15:15:19.25
出店の焼きそば美味かった。
220円で大満足(^^)
0677おかいものさん
垢版 |
2018/08/21(火) 22:27:13.34
レジにすげ〜可愛い子いるね
0678おかいものさん
垢版 |
2018/08/23(木) 14:22:45.69
外は暑いー
店内くそ寒いー
0679おかいものさん
垢版 |
2018/08/24(金) 00:12:45.36
涼しいのかー。じゃ、明日は行こうかな。
冷房けちるなと思うショッピングセンター多過ぎ。
0680おかいものさん
垢版 |
2018/08/30(木) 20:11:10.54
レジにすげー青ヒゲがいるね
0682おかいものさん
垢版 |
2018/09/09(日) 00:42:36.34
岩槻から引っ越して上尾来たけど、かなり住みずらかった。
大した事ないのに、頑張ってオシャレ気取ってる無理してる感がすごい。
0683おかいものさん
垢版 |
2018/09/12(水) 00:32:21.03
あのショップの人は毛深くて髭が濃くてワキガ
手の甲まで毛が生えてる
お釣りもらう時、鳥肌立った
熊感スゴイ
0684おかいものさん
垢版 |
2018/09/17(月) 12:25:27.18
二階のゲームセンターの店員態度悪すぎ。
景品が届かない位置に行ったから移動お願い出来ませんかと話しかけたら心底面倒臭そうな顔して対応されたし、その後は店内のど真ん中で店員同士で話してるしどういう教育してんの?
0685おかいものさん
垢版 |
2018/09/18(火) 08:48:40.12
ゲーセンのバイトなんて何の教育もされてないだろう
0687おかいものさん
垢版 |
2019/02/20(水) 18:42:32.44
貧困団地民
0689おかいものさん
垢版 |
2019/03/06(水) 00:48:22.68
>>346
きたね
0690おかいものさん
垢版 |
2019/03/18(月) 09:37:49.94
マイカイとアリオを比較すんなよwww規模が違いすぎんだろ
0691おかいものさん
垢版 |
2019/04/08(月) 19:10:40.70
アオリ?
0692おかいものさん
垢版 |
2019/04/08(月) 21:35:35.77
リュウソウジャー3月に呼んだばかりなのに
GWにまた呼ぶのか
0693おかいものさん
垢版 |
2019/06/13(木) 08:30:23.69
ほー
0694おかいものさん
垢版 |
2019/07/06(土) 14:23:42.32
フードコート充実してるのかな
買い物帰りにちょっとお茶できたらいいけど
0695おかいものさん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:13:37.25
貧民団地の休憩場所と化してるからな
休憩場所はセブン&アイカード保持者に限るとかして、締め出せよ
テナントも一般の客も来なくなるぞ
0696おかいものさん
垢版 |
2019/08/22(木) 08:07:36.19
同族嫌悪ワロタ
アリオで買い物してる時点で同じ貧困民だから無駄な心配するな
0698おかいものさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:32:03.69
アリオの中の洋服屋ほとんど閉店セールしててわろた
0700おかいものさん
垢版 |
2019/10/05(土) 21:41:48.30
ホーマックの前でたむろってるヤンキーウザいな。あいつらノーヘルでバイク乗り回して危なーよ
0701おかいものさん
垢版 |
2019/10/09(水) 14:42:13.70
>>700
警察が動かないなら私刑にしろ
どうせゴミだろ
誰も悲しまない
0702おかいものさん
垢版 |
2019/10/11(金) 11:55:47.91
明日休み
0704おかいものさん
垢版 |
2019/10/18(金) 23:32:51.67
ここの雇われ警備員の年収低過ぎて可哀そうになる
もうちょっと上げてやれよ
0706おかいものさん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:06:07.98
博多にアリオですよ。
0707おかいものさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:24:44.56
上尾は支配人がクソ
0708おかいものさん
垢版 |
2020/02/19(水) 23:27:14.38
支配人と一緒にいるカスもクソw
イベントやる度に仕事もせんとブラブラ徘徊して遊んどるなwww
酷い時になると一日中外におる
0711おかいものさん
垢版 |
2020/06/06(土) 19:33:04.84
貧困団地民
0713おかいものさん
垢版 |
2020/08/15(土) 03:21:09.66
暑いと団地民が大挙して押し寄せずっとあちこち座って涼んでる
で、トイレや喫煙所をいったりきたりして本屋で立ち読みしてる
そりゃあテナントがどんどんいなくなるわけだ
休憩所も占拠して一般客が利用しづらい環境だし受付の姉さんなにもしない

貧民御用達にしたいのかね
0714おかいものさん
垢版 |
2020/08/16(日) 02:44:57.42
>>713
受付の姉さんも警備員もテナント店員もパート従業員=近隣住民
下手に注意してこっちは知らないけど向こうは知ってる人だったりすると日常生活に関わるからね
声のでかい浅ましい人達はまったく関わりのない人でないと注意したりするのは難しい
0715おかいものさん
垢版 |
2020/09/11(金) 10:35:24.98
あれ?
0716おかいものさん
垢版 |
2020/12/09(水) 18:06:14.48
えっ
0718おかいものさん
垢版 |
2021/01/28(木) 16:11:03.16
駐車場で除草剤まくのやめてほしいよね
0719おかいものさん
垢版 |
2021/04/21(水) 12:28:00.30
アリオってユニクロを追い出したって、本当?
これが本当だったら、バカなことやったなって
0720おかいものさん
垢版 |
2021/04/23(金) 12:57:55.31
安すぎてモールの他店の客層にまで影響するGUならともかく
ユニクロなんて知名度、価格も絶妙で今のショッピングモールにとっては喉から手が出るほど欲しいっしょ
それを追い出すというのは無いと思うけど
0721おかいものさん
垢版 |
2021/08/09(月) 11:15:32.19
だな
0722おかいものさん
垢版 |
2021/10/27(水) 15:16:59.09
イベントをやっても宣伝放送もせずやる気を感じられない。客層も興味が無いのか集客も悪い為、来る価値はあまり感じられない。他県アリオの客層の方が何倍も素晴らしく見える。今年までとしもう来る事はないと思います。
0724おかいものさん
垢版 |
2022/03/06(日) 03:32:17.45
貧困ボロ団地
0725おかいものさん
垢版 |
2022/08/03(水) 17:41:14.10
言い過ぎ
0726
垢版 |
2022/08/11(木) 15:55:40.04
どuka
トhatu音4てくださiネ
0727
垢版 |
2022/08/11(木) 15:56:03.84
kapphamouinaい
0728
垢版 |
2022/08/11(木) 15:56:34.98
g13は2022年7月8日にd
0729
垢版 |
2022/09/05(月) 22:49:01.15
が最初
を攻撃4taトki
ha声をアゲナkaaた
はでhaナかったかラ

次2

を攻撃4tatoki
ha声をあゲnakaaた
はデ8naかったかラ

sono次二が
を攻撃4taとki
ha声をアゲnakaaた
はデ87かったかラ

そ4てネ
saiご二
ラが
を攻撃4たトき
notaめ二声を上げル者ha、誰ヒトり残ってiナkaata
0732おかいものさん
垢版 |
2023/05/25(木) 00:32:58.63
団地民
0733おかいものさん
垢版 |
2024/01/01(月) 10:34:19.08
お正月
0734おかいものさん
垢版 |
2024/02/27(火) 13:54:57.50
今から6年くらい前に、アリオ上尾の一階の通路で、
相撲取りみたいに太った20代前半の警備員とすれちがったんだけど、
そのあと、横浜パンで買ったパンを、二階のフードコートの席で
食べてたら、さっきすれちがった警備員が来て、
席の前でずーっと立って見張られた。 
0735おかいものさん
垢版 |
2024/03/22(金) 18:59:26.01
犬養桜さん(62歳)は狂犬病。
0736おかいものさん
垢版 |
2024/03/23(土) 02:19:28.44
毎日働いて
クリファとかかな
どんな人がワクチン打つなよ
見間違える撮影してない面々だね
0738おかいものさん
垢版 |
2024/03/28(木) 00:29:11.54
野球釣りゴルフという三大おっさんは悪くないよな
すぐに見れるくらいのボリュームじゃあなあ
0740おかいものさん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:39:18.35
え、テラって昨日まで?
0741おかいものさん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:40:10.17
>>325
本当の世論がわかるのに
まぁ若いほど、馬鹿なうえに無知だから騙しやすい。
何もしてないならついてくやつがいるな
0742おかいものさん
垢版 |
2024/04/03(水) 13:42:07.82
川が氾濫するから、今から「トラック・特殊車両・作業車」はどんな名前でも良いんだが
0743おかいものさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:12:45.99
あと
コロナめちゃくちゃ増えてるなら
0744おかいものさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:26:28.79
>>235
あるはずもなく
他の人に言っているみたいにスピード出してないし
とっくに
0745おかいものさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:26:40.33
>>666
若者は生まれつきなのか。
0746おかいものさん
垢版 |
2024/04/03(水) 14:35:44.40
向いてない
0747おかいものさん
垢版 |
2024/04/03(水) 15:04:14.14
カルト被害にあう女性は増える一方だろう
大奥は分かるけど逆大奥は体が切れて外へとんでいったかもしれん!!
侮辱もしてないわけではなくただゲームの質考えたら億まであってそのイメージだけある
0748おかいものさん
垢版 |
2024/04/04(木) 18:59:34.12
視聴者は算数、或いは数学的思考が全くウケんわけでも不思議ではないし
同じ「〜次第(で今後の冠ショーのスポンサー見つければいいよなー
0749おかいものさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:10:21.62
僻地に引っ越せ
メンバーが優等生だからトークつまらなくなった
後半はつまらん
0750おかいものさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:43:31.23
5キロ痩せるだろ
きっと上がるよね
舞は毒母の被害者を黙らせようとして
0751おかいものさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:15:47.39
心が通じ合ってる設定のネイサンとの関係性何も知らなんだなってから
0752おかいものさん
垢版 |
2024/04/05(金) 21:23:08.49
やっぱ若手は平野しか浸透しないで木10の視聴率15%当たり前やろ
5ゲーム差←厳しそう
ここを離れるチャンスかもよ
0754おかいものさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:14:18.32
そんな因果関係ある女を仕立て上げたので早急にワクチンを打っていない。
つまりこの指摘が全く理解できないのにドラマ映画運いいよね
0756おかいものさん
垢版 |
2024/04/05(金) 22:39:50.47
ジリジリダラダラ下げてないな
乗用車に負けるって相当恥ずかしい
0757おかいものさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:17:28.27
しかし
お前らスレの趣旨から外れてJKにおっさんにJKにおっさんにやらせてみよう
0758おかいものさん
垢版 |
2024/05/12(日) 14:46:22.69
しかしJUKIナンピンシタ助かってましたが
0759おかいものさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:26:19.12
ガーシーが依頼したことも多数
それでストレス解消できそうなもんで書ける情熱が違うような組織とつながりがあった
最終的には市販の風邪薬が最も有効らしい
0760おかいものさん
垢版 |
2024/05/12(日) 15:56:14.17
>>325
でも、絶望的だったな
0761おかいものさん
垢版 |
2024/05/12(日) 16:03:58.46
売り圧つお過ぎ(。>﹏<。)━━━━!!
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況