島屋、年々接客が悪くなってるけど
社員じゃなくて
派遣だったりロクに研修もさせてないパートばっかり使ってるの?
店内であいさつも会釈もなく客前を横切ったり
(警備員さん達の方がよほど丁寧に会釈したりすれ違ったりしてくれる)
並んでいても、なぜか後から来た人を先に会計しちゃってたり(これは私じゃないけど)
決済の手順かなにかで会計完了が後になっとことがある
タイミングもあるから仕方ないと思うけれど
「お待たせして申し訳ありませんでした」の一言もない
(むしろ、先に会計されちゃったお客さんが私に謝ってくださる始末)

あと、名古屋三越の洋菓子フロアは
店員同士がくっちゃべってて、「いらっしゃいませ」もなければ
購入の際もめんどくさそうなリアクションなのは仕様なの?
和菓子売り場はそんなことないのに、まるで違う店みたい