X



成城石井のスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0128おかいものさん
垢版 |
2016/03/10(木) 00:57:08.64
今日会社帰りにもやしたっぷりのラーメンが急に食べたくなり、
ラーメン屋に寄るとなんやかやで千円以上の出費になるので駅前で夜10時までやってたここで買う
もやし一袋68円
高いというべきか、この時間に通勤ついでに買えた利便性を喜ぶべきか
味は可もなく不可もなく…
0129おかいものさん
垢版 |
2016/03/21(月) 17:53:15.84
 スーパー「成城石井」(横浜市)は今春、高品質の食材を使ったプライベート
ブランド(PB)を初めてシリーズで売り出す。まず焼き菓子で始め、品ぞろえを増やす。
全国の提携先スーパーに展開する「成城石井コーナー」は今年末までに400店に広げて、
目玉商品にするねらいだ。
 PBのブランド名は「desica(デシカ)」。同社の人気スイーツなどを手がける職人の技術と、
世界中から良質な原料を集めるバイヤーの力で、自社でしかつくれない商品をめざした。
すでにPBを扱うが、その上位クラスの位置づけだ。統一のパッケージで、消費者にもわかりやすくする。
 26日から全国の直営など136店で焼き菓子5品を販売する。「和三盆ポルボローネ」
(税抜き450円)は仏産の品質の高い小麦粉を使い、バターの配合比率は成形できるぎりぎりの
30%。ホロホロと崩れる食感を楽しめるという。5月にドレッシング、その後も
パスタソースやスープなどを投入する計画だ。
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20160318003666_comm.jpg
http://digital.asahi.com/articles/ASJ3K55ZDJ3KULFA019.html?rm=410
2016年3月19日12時37分
0130おかいものさん
垢版 |
2016/03/29(火) 02:36:51.02
自社製、金の延べ棒型チーズケーキシリーズ
2割以上に割引シール貼られたら購入する
0131おかいものさん
垢版 |
2016/03/29(火) 06:18:16.44
よく使う駅に最近出来たけど、高杉
そんなにうまくもない
駅ナカにあるから便利かもしれんけどダメだこりゃ
0132おかいものさん
垢版 |
2016/04/08(金) 00:18:41.39
> そんなにうまくもない
じゃ、どこのがうまいの?
0133おかいものさん
垢版 |
2016/04/08(金) 20:40:59.89
飲食店じゃなくて小売店なんだから、
うまいかどうかじゃなくて、うまい商品があるかどうかだろ
0134おかいものさん
垢版 |
2016/04/09(土) 03:49:49.93
フルーツがたくさん入っていると謳っているロールケーキ1000円
フルーツ少ないし、スポンジ部分がパサパサで美味しくない
0135おかいものさん
垢版 |
2016/04/20(水) 16:51:43.82
スモークサーモンはめっちゃ美味しくてハマってるよ
0136おかいものさん
垢版 |
2016/04/28(木) 06:55:38.62
>>131
全く。輸入品の品揃えがいいのが利点なんだろうけど、この店、あちこちの駅ビルフロアに広く陣取って増殖しすぎ。

夕方〜夜にかけて毎日通り道で利用したいシングルのリーマンやOLには、高杉だし、お惣菜類は愛の無い商品だね。

JRという公共の場に、あんなに多数の店舗で陣取っているが、夜利用したい単身者には、殆どメリット無い店。一部OL以外、みんな溜息ついたような顔して入っては出てゆく。
0137おかいものさん
垢版 |
2016/04/28(木) 07:08:10.42
成城石井は、高所得層が多いエリアだけに出店して貰いたい。

駅の通路に出店してるけど、利用は毎日通勤の人達が大多数。

高級品だけが陳列している店なんて利用価値が無い。

成城近くに住んでいた頃はそうでもなかったけど、本当に印象が悪くなった。
0138おかいものさん
垢版 |
2016/04/28(木) 07:12:17.59
>>130
22時頃になっても、割引の品でも、せいぜい10%引きだよ。
よっぽどラッキーじゃないと。
0139おかいものさん
垢版 |
2016/04/28(木) 07:16:17.02
夜遅くまで仕事して多少は稼げても、セブンイレブンみたいなコンビニや
成城石井で高いものを買わざるを得ない会社員たち、本当に哀れだよ。
0140おかいものさん
垢版 |
2016/04/28(木) 07:23:38.90
セブンイレブンは、それでも、アジやシラスの比較的安価なお弁当が
あったり、お惣菜類にも力を入れるようになって、利用者の身体や
お財布や満足感のことも考えるようになっているのは感じるけど。
0141おかいものさん
垢版 |
2016/04/28(木) 07:26:01.19
成城石井とコンビニを引合いに出すのは笑われるんだろうけど、
両者の共通点は、通勤者が夜遅く利用できる店という点。
0142おかいものさん
垢版 |
2016/04/29(金) 15:01:06.56
あんまり他の店の話を出すと怒られそうだけどコンビニと成城石井の食品は比較にならない
コンビニも単体で見れば多少改善はしてるのかも知れないけど
いかんせん素材が劣悪なのと、塩分や油や化調が多すぎる
それほど値段に差があるわけでもないのにあれだけクオリティが違うのが不思議でならない

ただローソンに買収されてからは成城石井の品揃えや自社商品も
コンビニの方向性にシフトつつあるように見えるけどね
以前は添加物を使わないものが多かったのに今のカップデザートや惣菜はだいぶ使うようになってきた
0144おかいものさん
垢版 |
2016/05/04(水) 00:22:40.04
そうだね
でも控え目に使ってるのが分かるし添加物で素材の質の低さを誤魔化すようなことはしてないから許せる
0145おかいものさん
垢版 |
2016/05/04(水) 04:22:57.22
石井オリジナル箱型ケーキ各種、売れているのかな?
高い割りにそんなに美味しいとも感じないのだが
20%割引シールが貼ってあったら買ってみようかな程度
0148おかいものさん
垢版 |
2016/05/12(木) 21:32:39.18
味が分離してるのはよくないな
ラクサとか
厚揚げは大豆油の外注で
のっけただけ
これはレンジで味まざらないぞ
0150おかいものさん
垢版 |
2016/05/18(水) 03:09:44.16
小規模出店で「高級」?ブランド低下中
ブランドの安売りで自滅するのかな
もったいない
0151おかいものさん
垢版 |
2016/05/18(水) 13:36:49.83
ブランド「低下中」っていうか、wikipedia見たら意図的な方針転換っぽいね
高級スーパーから一般スーパーに
0153おかいものさん
垢版 |
2016/05/19(木) 04:54:19.25
明治屋も元気ないし、高級食料品店ってのがもう流行らないのかねぇ
0154おかいものさん
垢版 |
2016/05/19(木) 19:26:58.79
kinokuniyaが最後の砦かな
unionは京急ストアグループに入って安っぽくなった
0157おかいものさん
垢版 |
2016/05/20(金) 23:55:15.84
丸ビルのお弁当や惣菜がもっといろんな店にあったらいいのになぁ
そんなに高くなくて美味しい
0159おかいものさん
垢版 |
2016/05/21(土) 00:00:49.62
>>151
その記事の該当の部分は2004年の話だよ
個人的にはローソンに買収されてから
自家製惣菜や弁当類・デザートの質とか取り扱う商品の価格帯が変わった気がする
0160おかいものさん
垢版 |
2016/05/21(土) 00:45:55.33
ローソンはもうダイエーとの繋がりはないんだっけ?
0161おかいものさん
垢版 |
2016/05/25(水) 17:46:01.72
カンパーニュサンドはじめてたべた。
…口に合わなかった。
0162おかいものさん
垢版 |
2016/05/27(金) 17:20:12.42
100g200円の自社ブランドコーヒー豆買ってみたけど、まぁ飲めりゃいいやレベルだね。飲めないわけじゃない
0163おかいものさん
垢版 |
2016/05/27(金) 17:23:19.01
ここのスーパー全て高いんだけど何で?
0165おかいものさん
垢版 |
2016/05/27(金) 22:12:08.64
同じ物が高いというより高い銘柄が多いってのとじゃね
もやし一つとっても有機農法とか選抜農家とかそんな感じ
0168おかいものさん
垢版 |
2016/06/05(日) 07:24:37.97
氷砂糖はサミットと同額だった。
0170おかいものさん
垢版 |
2016/06/20(月) 20:46:49.50
田舎モノは、都会の高級スーパーと思っているのだろうか?
0172おかいものさん
垢版 |
2016/06/20(月) 22:51:57.76
最近、成城石井ブランドの食品置くスペースを地方スーパーに展開していると、WBSでやっていた
あの不味い延べ棒ケーキが全国で恥を掻いてしまうのか
0173おかいものさん
垢版 |
2016/06/21(火) 02:16:22.53
>>172
基本ドレッシングとかの加工食品だが
0174おかいものさん
垢版 |
2016/06/21(火) 02:18:43.23
生ハムとかケーキはギリであったかな?

途中送信スマン
0176おかいものさん
垢版 |
2016/06/25(土) 22:35:29.55
マニアな食材も売ってるとか偉そうに言う割には(言ってねえかwwwww)

ちょっと本格的なマニアな食材は売ってない。カレーリーフとかブラウンマスタードとか売ってない。

まぁカルディにもないけれど・・。
0178おかいものさん
垢版 |
2016/06/26(日) 03:34:13.45
>>175
いろいろ食べたが、自分にはあれが一番合う
ルミネの10%セールの時、2袋買うと1袋1090円で購入できた
クルミは石井ブランドより赤い袋の方がg当たり安いので購入している
石井ブランドももう少し安くなれば嬉しい
0179おかいものさん
垢版 |
2016/06/26(日) 05:41:46.68
>>176
加工商品の生ハム チーズ サーモン を売るからワインが売れるわけだ
カルディはどこでも手に入るようなものは逆に置かない
0180おかいものさん
垢版 |
2016/06/27(月) 02:27:58.25
ハードパンは見つけたら買うけど小田原の石井ちゃんにはレーズンくるみしかなかった。
0181おかいものさん
垢版 |
2016/07/12(火) 03:01:49.36
フォーなどは味が分離しててダメだ
具材後のせだから調和が取れてない
人様に出す代物ではない
0182おかいものさん
垢版 |
2016/07/13(水) 10:33:14.92
成城石井でダメならスーパーの99%は人様に出せないんじゃないかな
0183おかいものさん
垢版 |
2016/07/14(木) 07:47:50.95
>>182
レモンの切り身が入ってるのに既に酸っぱいスープ
トムヤムからうまみ成分を除いただけ
もやしはゴマ油で中国風で何でここで来るという?
チキンはカップヌードルのような大きさの工場仕様
人参もあったと思うが雀の涙のスライサーだったような
言いたかったのは詰めが甘くてところどろズレズレてるのにオッケーを出してるってこと
シャレオツ銀座999円ランチでOLに出したら即効閉店になるレベル
他のもんは食ってるから書いてないってことは美味いってことだよ
0184おかいものさん
垢版 |
2016/07/15(金) 12:04:07.05
そりゃ店で出すランチとセントラルキッチンで作る量産品を比べたら・・・
0185おかいものさん
垢版 |
2016/07/16(土) 13:47:36.10
シャレオツ銀座ランチとスーパーの惣菜とを比べるとか…
0188おかいものさん
垢版 |
2016/08/16(火) 16:49:17.56
白バラ牛乳、エスニック系惣菜は週2回ほど買ってる
カフェやダイニングバーを自宅で手軽に再現する店、と考えてる
0189おかいものさん
垢版 |
2016/08/18(木) 07:14:59.06
うちの近隣の店は比較的大きいので精肉からワインまで揃ってて、ちゃんとした食事が作れる。
kiriのクリームチーズが時々どこのスーパーよりも安くなるのが嬉しい。
0190おかいものさん
垢版 |
2016/08/23(火) 08:39:08.58
22日夜は、2時間半で680円しか貰えなかった。通常、1時間2000円は貰えている。故に、邪魔、妨害をしている人が居るのは明らかである。
店員は、ほとんど協力的だったが、客に妨害者が居た。2230分頃のリニューアルした駅前の店は店員に妨害者が二人居て当然だが反撃で、これらが飢餓。

妨害している客、妨害している店員というのは、同じ商品の前に5〜10分以上居るので、分かりやすい。観察をすると、特に、何もしていないのだが、同じ商品の前に、じっとしている。
超音波で事前に連絡が行って、その商品を守っているつもりみたいだが。誰から守っているの?日本の国王の俺から?
再度書くが、お店や店員に、支援金、援助金が入っていると思うが。俺に無料で商品を渡さないと、必ず返却してもらう事になっているし。
#創価学会 ? から無担保・無利子で、現金を借りて、リニューアル・オープンをしている店もあるそうだが。それも、出来なくなる事になる。天皇権限でストップする。

国王である天皇だと分かって妨害をしている場合は。天皇の健康を害している、栄養摂取、食料摂取を妨害しているとして「大逆罪」という事で。
世界の国々の国王や、軍・特殊部隊に命令・依頼をして、暗殺しているので、天皇に逆らう事はしない事だ。
0191おかいものさん
垢版 |
2016/08/23(火) 08:54:28.02
日本の国王で、天皇であるが、食糧などが低所得生活で、地球・世界的に問題・戦争に近い状態が発生している私の昨日の食事。朝、生卵・ふりかけ入り・カップスターラーメン、昼・じゃがいも4個分こふき芋・茶碗1杯ご飯・ふりかけ、夜・カロリーメイト2本 以上である。
0192おかいものさん
垢版 |
2016/08/23(火) 08:57:32.90
「天の王様」
@私が自分の立場を示した画像。
2014年10月31日 https://pbs.twimg.com/media/B1PP4oQCAAAfVoU.jpg https://twitter.com/4YoGun/status/527994183496114177
2015年1月17日 https://pbs.twimg.com/media/B7guAqhCQAAO2lT.jpg https://twitter.com/4YoGun/status/556245145473933312
2015年1月16日 https://pbs.twimg.com/media/B7ZpuAYCQAMbgSd.jpg https://twitter.com/4YoGun/status/555747844502466561 

2015/3/1 2015/3/2 英国ウイリアム王子殿下 が、私「天 10」の画像を元に、王子殿下が格下だと立場を示している。
https://pbs.twimg.com/media/B_X-p_bUsAAnve3.jpg  
https://twitter.com/4YoGun/status/573644526339784704

@2015年6月19日 https://pbs.twimg.com/media/CH0iVszUwAAnjOe.jpg https://twitter.com/4YoGun/status/611682881841205248
↓ アジア地域、東洋地域の首脳陣も、自分たちの立場を示している。
2015年9月3日 https://pbs.twimg.com/media/COp1QV5VAAAs0ZA.jpg

@皇族で天、つまり「天皇」である私は、警察よりも偉い事も示されている。
https://pbs.twimg.com/media/CHehnAFUkAEfcm0.jpg 俺と警察の関係。
https://pbs.twimg.com/media/CM4sjz-WwAAfwuR.jpg 丸の内イベント。女子アナ、環境大臣、千代田区長、俺。
https://pbs.twimg.com/media/CLYe5hyUMAA8ZXf.jpg 有楽町イベント。丸の内警察署・消防署幹部、俺。
https://pbs.twimg.com/media/CHeZWn2UcAAIvY4.jpg 世田谷区長?、女子アナウンサー・一日警察署長、警察幹部

@有名芸能人も、ほとんどが俺「林田」の真似をしたり、動きや台詞をモチーフにしている。
三代目 J Soul Brothers from EXILE TRIBE
https://pbs.twimg.com/media/COJ6H90UYAAt7uC.jpg https://twitter.com/4YoGun/status/640208375813292032
2015年4月27日 俺/林田 https://pbs.twimg.com/media/CDh_rerVAAEPJsn.jpg

2015/6 EXILE / 三代目 J Soul Brothers http://shimane-goen.jp/wp-content/uploads/page_izumo_poster.jpg
http://shimane-goen.jp/izumo
「オゥオー(王尾)オー(尾)、イエ!!(家)」(王家)、「アー!(天を見上げる)」 http://www.youtube.com/watch?v=4-Gw0TAM6-Q 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b48a56d6380d8885e6a92b62b636ccf4)
0194おかいものさん
垢版 |
2016/08/25(木) 11:13:54.21
名古屋にある店舗を利用してるんだけどお惣菜や成城石井製の食べ物がすっごく不味い
オープン当初はまあおいしかったのにどんどん素材の使い方がケチになったり作り方が雑になったりして味が変わってしまった
これって東京とかでもこのクオリティ?
チェーン店が名古屋に出店すると時間と共に不味くなっていくパターンはよくあるんだけどそれとは違うよね
0197おかいものさん
垢版 |
2016/09/24(土) 22:50:13.20
新丸ビルの成城石井、3人ぐらいで寄ってたかって袋詰めしてくれるのはいいんだが、「お箸や保冷剤はいがかなさいますか」「お願いします」からのお箸忘れ率が異常。
たぶん保冷剤入れるのが難易度高くて気を使うんだな。
0198おかいものさん
垢版 |
2016/10/18(火) 06:01:30.39
成城石井の弁当不味すぎ内
何買っても酸っぱい味
近いから買ってしまうんだけどいつも失敗
ちまきすら不味いとかいいかげんにしてw
0199おかいものさん
垢版 |
2016/10/18(火) 19:34:48.59
ここってタルトカップかタルトトルテって取り扱ってる?
0200おかいものさん
垢版 |
2016/10/19(水) 00:40:56.49
京王線○○公園の石井さんにはヤンキーみたいな子がいる
今日は私服でレジの隣で包装紙破ってた
0202おかいものさん
垢版 |
2016/10/20(木) 12:21:58.17
>>197
家ならまだしもオフィスランチが23階とかならしゃれにならんな
0204おかいものさん
垢版 |
2016/10/21(金) 22:10:26.45
>>198
成城石井は生鮮食品の販売店です。お弁当はコンビニなどでお求めください。
0205おかいものさん
垢版 |
2016/10/22(土) 04:07:32.20
>>204
都会のターミナルやビル内の店舗は
弁当や麺類や惣菜 輸入食品 オリーブオイル調味料 ナッツ ポテチ クッキーとか
冷蔵棚はチーズ サーモン
あとはパン ケーキ ドリンクだよ
間違っても生肉 野菜まるごとなんて売ってない
0207おかいものさん
垢版 |
2016/10/22(土) 22:18:01.20
麻布十番やLaQuaのは野菜も精肉も売ってるよ
高級なローソン100みたいな感じ
0208おかいものさん
垢版 |
2016/10/23(日) 10:19:05.92
>>206-207
横浜あたりのチラシだと、生鮮取り扱ってない店舗は対象外と書いてあるが、
実際ホームページで調べてもどこが取り扱ってないのか、
全く記載されて無い。非常に不便だ。
0210おかいものさん
垢版 |
2016/10/26(水) 05:02:38.72
>>209
横浜あたりで創業記念のチラシを見たというだけだが
お下りさんだから観光でしかいかねーよ

そもそも都心のターミナルやオフィスビルで白菜一個なんか売ってないと言ってるのに
「生鮮の店だから弁当買うな」「生肉売ってるよ」とか「住宅街に近いとこでは売ってるよ」じゃ話がかみ合ってないだろ

東急ストアが山のようにあるのにわざわざ成城石井丸の内で大根買うか
チラシのこのまぐろは美味そうだと思った時に生鮮取り扱い店舗の記載が無いのが不便だって言ってるんだよ
0211おかいものさん
垢版 |
2016/10/26(水) 23:43:18.38
欧州製のチョコレートなど、菓子類が豊富。KALDI にもあるけど。
教会の外国人神父(グルメ、太め)はここのが好きみたい。
0214おかいものさん
垢版 |
2016/10/29(土) 22:02:52.49
>>213
都心ならコンビニや屋台の弁当屋がいくらでもあるのにね。
一番近いからって、学習効果がないみたい。
0215おかいものさん
垢版 |
2016/10/30(日) 01:23:53.55
>>211
そうだね、お菓子類が種類豊富なのは
眺めるだけでも楽しいよね。
0216おかいものさん
垢版 |
2016/10/30(日) 04:33:37.76
>>213
>>214
売ってるジャンルが全然違うのにお前本当は成城石井一回もに行った事無いだろ
ローソン本社に苦情言えよ

若いOLが都心でオシャレなチーズやエスニックの弁当買うのが不快です
若い女性がビジネス街のナチュラルローソンでヘルスィーなパンを買うのが不快です
そもそも都市型ターミナル店舗の小型店舗戦略を行経営陣トップのうあなた方が不快です
全て男性向けの大盛り二倍ナポリタン弁当の店に変えてくださいと

さっさと直訴しろよ
0217おかいものさん
垢版 |
2016/10/30(日) 10:17:39.00
>>216
生鮮食品を扱う店舗をつぶしたら。
0218おかいものさん
垢版 |
2016/10/30(日) 10:19:26.55
>>216
おっと、中途半端にアップしてしまったな。
生鮮食品を扱う店舗をつぶしたら見捨てるだけさ。
直訴なんて本当の馬鹿だな。
0219おかいものさん
垢版 |
2016/10/31(月) 20:04:57.14
自称若いOL、自称若い女性、現実は
0221おかいものさん
垢版 |
2016/11/12(土) 12:28:40.14
>>198
最近西友で見かけないおこわ米が数種類入ってる弁当があるので助かってる
0224おかいものさん
垢版 |
2016/11/17(木) 22:04:23.45
新物になって25%増量の素焼きアーモンドがなくなって悲しい
0225おかいものさん
垢版 |
2016/11/25(金) 13:41:42.12
フォルマッジのチーズケーキセール価格のプライスタグ付いてたのに会計したら通常価格で取られてた。
文句言いたいけどもう電車乗っちゃったから無理。すげーテンション下がる。
0226おかいものさん
垢版 |
2016/11/25(金) 15:15:11.23
あたりめの堅さがちょうどよくて美味しい…
無印のはイマイチ
0227おかいものさん
垢版 |
2016/12/14(水) 21:30:57.79
スペイン産のドライサラミ(フエカリダ、フエテック)に熟成ブリーがお気に入り
宅飲みには最高のつまみ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況