X



宝石スレ 29ct

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001おかいものさん
垢版 |
2013/01/15(火) 20:12:51.51
このスレは、宝石が好きな人が宝石について語り合うスレです。

・sageにてお願いします。
・価値観・考え方は人それぞれです。自分の意見と違うからといって、
 むやみに攻撃するのは止めましょう。
・お値段のお話は、慎重に発言をして下さい。荒れる原因になります。
・コテハンを使う場合、なるべくトリップを付けましょう。偽者防止になります。
 トリップの付け方 →  http://www.2ch.net/guide/faq.html#C7
・煽り・荒しは放置しましょう。 しつこい荒らしは、専ブラでセルフあぼーん。
 2ch専用ブラウザ比較 → ttp://webmania.jp/〜2browser/
・ショップ名は伏字推奨。好きなお店に迷惑をかけないように気をつけましょう。

【 お 願 い 】
 ・質問をする前に、自分で一度調べてみましょう。googleがお勧めです。
  http://www.google.co.jp/

■前スレ
宝石スレ!28ct
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1304177218/

■関連スレ
ネットで宝石を購入〜part37
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shop/1328269159/
0202おかいものさん
垢版 |
2014/11/12(水) 23:06:43.57
シンズなら、たsakiがあるかもしらん
ダイヤはあるかな
0203おかいものさん
垢版 |
2014/11/15(土) 15:03:16.64
色々アドバイスありがとうございます。
ピアリングで検索するとまた幅が広がりそうですね。
ノーブランド、ご紹介のショップ&ネット含めて探してみます。
ありがとうございました。
0204おかいものさん
垢版 |
2014/11/16(日) 09:56:01.06
お方様は実物見たいと仰ってるのにネット通販勧めてどうすんの
0205おかいものさん
垢版 |
2014/11/25(火) 14:11:59.66
ピアリングと言う商品名じゃないけれど
新宿京王百貨店の1階に同じようなのが売ってた
通販で話題になっているものなら
どこのデパートも見逃すことはないのでは?
0206おかいものさん
垢版 |
2014/11/26(水) 20:20:10.13
イヤークリップもあるね
0207おかいものさん
垢版 |
2014/11/27(木) 14:32:58.05
ダイヤのカボションはジルコンかCzあたりの金剛光沢のものを試しにカボションカットしてみるといいかもな
それで綺麗に見えたなら改めてダイヤで検討してみると失敗がなさそう
0208おかいものさん
垢版 |
2014/11/27(木) 18:50:21.43
ダイヤのカボって難しそうだな
0209 【東電 82.2 %】
垢版 |
2014/11/27(木) 18:56:48.74
>>205
ああ、キミ!また会えたね。久しぶりだ。どうだいあの件は?どうなったか説明したまえな。

神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。

http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&;sns=em


まあ、こっちに座れよ。ゆっくり話そうじゃないか。
0210おかいものさん
垢版 |
2014/11/28(金) 01:10:30.91
ダイヤのカボってファイア出るの?
ギラギラファイア出ないダイヤって意味無くね?
0211おかいものさん
垢版 |
2014/11/30(日) 10:59:23.26
203です。色々アドバイスありがとうございます。
デパート巡ったので一応ご報告
地方なんで京急はないので大丸、三越、地元デパートの1階で
スタージュエリー…ジルコニア系はちょこっとありましたがダイヤはなし
4℃…イヤリングは作ってない
ヴァンドーム青山…4点ほどあり(うち1つはピアリングぽいタイプ)でしたが
デザインがいまひとつ好みでなく悩み中
ポンテヴェッキオ…イヤリングは少ないがピアスからチェンジオーダー一部可能
ただ、加工賃が2万円以上かかって予算オーバーで悩み中です
メレダイヤなのも悩むところ
ハイブランドや宝飾品コーナーは多分予算的に厳しいかなと思うんですが
一応次回みてこようかなと思います
ちなみにイヤークリップはカジュアルなアクセサリーでいくつかもってますが
ダイヤメインだとハイジュエリーの何十万するようなやつしかなさそうでした。
基本大きめのデザインですよねー
0212おかいものさん
垢版 |
2014/12/03(水) 10:39:11.19
イヤリング派もまだまだいるんだし、作ってほしいよね
…という自分はピアスなんだけどさ

昨今の、C型に石やパールを連ねてあるイヤクリップ?イヤカフ?とかいうのが気になるけど
ズレそう、落としそう、似合うかわからない…でまだ手をだせない
実際にしてる人を見た事もないしなあ…
0213おかいものさん
垢版 |
2014/12/03(水) 18:07:09.39
一度ピアス開けたけど、シリコンやチタンでもなんか皮膚の調子悪くてイヤリングに戻った。
イヤリングは落としやすいし自分も他人も至近距離で見ないし、
キュービックジルコニアと人工パールで誤魔化してるけど、ちゃんとしたダイヤで揃える主義ってのも素敵だね。

時代劇見てて、若い女優さんがほとんどピアス穴あいてて萎えることがあるんで
女優を目指してる若い人に限っては、個人的にピアス穴はちょっとまて、と言いたかったりするw
0214おかいものさん
垢版 |
2014/12/03(水) 19:13:49.07
耳ものだと余計にダイヤか非ダイヤかがすぐわかるような…。
ラージメレのがポツポツあるだけのデザインでも、VSクラスだと輝かしさが別格だし、そういうのを日常使いしてるマダムには一目置くよ。

>>211
あちこち見て歩いていらして、目も肥えたところでしょうし、オーダージュエリーの店に既成枠で作ってもらうのが一番の近道で御納得のコスパかもよ?
0215おかいものさん
垢版 |
2014/12/03(水) 20:22:56.38
ピアスっぽいイヤリングならこのタイプ使ってる。
//zozo.jp/shop/ete/goods/1478988/
わっかにチャームを通せばぶら下がり風にもできるし
なによりイヤリング系の締め付けが無いので頭痛くならない。
このタイプは耳たぶにある程度厚みのある人ならば大丈夫
装着時は耳引っ張って薄くしたキワから入れるけどギリギリ入る隙間にしておけば
引っ張っても簡単には落ちないよ。
0216おかいものさん
垢版 |
2014/12/03(水) 22:10:51.94
>>215
ここまでプレーンなのは初めて見たよ
金属の柔らかさが丁度いいのだろうね
0217おかいものさん
垢版 |
2014/12/19(金) 21:46:21.85
研磨してないならダイヤよりハーマキーのほうがきれいとかいうからなー
カットがガンガン入ってないとあんまり綺麗じゃない気がする
0219おかいものさん
垢版 |
2014/12/21(日) 13:15:19.11
特有の甘い芳香性を持っている上に
ニコチン色素が入ってそうだなw
0220おかいものさん
垢版 |
2014/12/24(水) 20:39:29.51
ローズカットのピンクダイヤなんてすてきだろうに
0222おかいものさん
垢版 |
2014/12/26(金) 20:14:38.36
結晶がソーヤブルならローズカットで2石取れるからお得では 
0223おかいものさん
垢版 |
2015/03/25(水) 00:08:14.33
ジルコニアについて話せるスレあれば誘導お願いします。
前はあったみたいなんだけどな〜
0224おかいものさん
垢版 |
2015/04/09(木) 18:23:19.23
ebayでルースを買っている方、いらっしゃいますか?
挑戦してみようかなあと思うんだけど、ヤフオクなんかに比べると写真が粗いから気になる。
おススメの業者さんとかあるかな・・・。
0225おかいものさん
垢版 |
2015/04/09(木) 18:24:11.74
↑スミマセン、誤爆しました。
ルーススレに行ってきます。ごめんなさい。
0226おかいものさん
垢版 |
2015/04/13(月) 12:27:57.58
ネットで調べてみたけどわからないので、詳しい方お願いいたします。
真ん中に3mm程度の石があり、その周りにメレダイヤが何石かついているデザインの指輪をいただきました。
たまたまブラックライトの光が当たった時にメレダイヤの幾つかが青く光ったのですが、この石は何なんでしょうか?
ジルコニアかガラスだと思い気軽につけていましたが、値段のするものなのでしょうか?
指輪の裏にはK14の刻印があります。
0227おかいものさん
垢版 |
2015/04/13(月) 12:48:16.55
>>226
蛍光したのなら蛍光タイプのダイヤなのでは?(ダイヤは蛍光タイプの方が価値が低いです)
ダイヤ巻き14金なら真ん中の石の種類やランクにもよりますが10万は超えない数万円位でしょう
本物で気軽に使えるアクセサリーって所ですね
0228おかいものさん
垢版 |
2015/04/13(月) 15:07:16.59
k14(14金)はk24(24金)の純度100パーに比べて58.5パーくらいの純度の金
石はハイジュエリーじゃない限りかぎり蛍光ダイヤは混じってるもんです。
蛍光性があるなら普通に天然ダイヤと思っても良いかと。
あと、石目が刻印されてないか?0.38とかそんなん
海外製品だと石目刻印がない事もも多いよ
0229おかいものさん
垢版 |
2015/04/13(月) 22:12:12.08
>>227,228
ありがとうございます。
周りの小さい石はダイヤの可能性が高いのですね。
もう一度よく見てみるとK14ではなく14Kでした。
MLもしくはMCという刻印もありましたが数字は見当たりません。
いただいた時におもちゃだと言われたのでシルバーとかメッキだと思っていました。
真ん中の石はブラックライトでは光ませんが透明な石です。
思ってたより高価なものの様ですので大事にしたいと思います。
0230おかいものさん
垢版 |
2016/03/03(木) 07:31:37.67
ほぼ1年書き込みがない…
0232おかいものさん
垢版 |
2016/03/08(火) 18:51:36.95
レッドスピネル値上がりしたからもう買えない
とかしか書くことない
0233おかいものさん
垢版 |
2016/03/08(火) 20:40:46.43
スピネルは安石だったのになぁ
ルビースピネル欲しかったよ

カラーシフトするコバルトも
0235おかいものさん
垢版 |
2016/03/12(土) 01:08:27.05
これIFらしい

【競売】サザビーズ、10.10カラットの希少ブルーダイヤ、香港で競売へ 約34億円以上の落札価格見込み [無断転載禁止]・2ch.net
ttp:// daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1457705610/


中国経済は失速したとはいえ、それでもいまは中国の金持ちが一番勢いがあるということかな
前に小さな娘にピンクダイヤを買った富豪あたりに目星をつけてるのかも

しかしダイヤのブルーはグレーをかんで冷たい印象
0236おかいものさん
垢版 |
2016/03/12(土) 01:46:14.72
>>235
いま香港で宝石のショーもやってるらしいよ
中国の富豪は身につけるためじゃなく
財産として買ってるみたいだね
0239おかいものさん
垢版 |
2016/03/13(日) 23:51:24.24
NHKBSでオーストラリアのクーパーピディの番組やってた

最近ではN1ポッチのオパールもあんまり見ない気がする
サファイアやルビー、ダイヤなんかは還流品もたくさんあると思うんだけど
オパールは枠から外すときに傷つけやすいからあんまりモノが残らないのかな

うちの母親が親戚から貰ったホワイトオパールの指環、デザインが古い上に枠が歪んでたからリフォームに出したんだけど
「石に傷があったんで傷を取る磨き直しをしました」とかいって、薄い石になって帰ってきたは…
昔のだから8ミリくらいの高さのあるダブルカボションだったのに、5ミリ程度の裏面フラットのカボションに
縦幅も短くなったような、それより横幅ちょっと増えてない? みたいな

おそらく、枠から外すときかセットに失敗して割ったのだろうと思ったけど
「磨き直しをしました」かなんか言ってしれっと寄越すとかもうね
でも写真も鑑別書もないからお手上げ

とりあえず、リフォーム出す前に自分に相談してほしかったわママン、と
オパールのしょっぱい思い出
0243おかいものさん
垢版 |
2016/03/17(木) 01:53:26.92
海外のジュエリーサイト関連見てると
モアッサナイトで婚約指輪作ったりしてる
0244おかいものさん
垢版 |
2016/03/18(金) 03:21:48.84
グラフダイヤモンドの大きなダイヤモンドの数々

ザ・ゴールデン・エンプレス
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/1168360_1676173709300455_84122326_n.jpg

アーガイル産24.78カラットのレアピンクダイヤモンド
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/e35/11349403_186214738418710_1860260679_n.jpg

50カラットハートシェイプダイヤモンド
https://scontent.cdninstagram.com/t51.2885-15/s640x640/sh0.08/e35/12798017_1000216850014541_1739916930_n.jpg
0245おかいものさん
垢版 |
2016/03/18(金) 15:19:59.84
指輪を磨いてもらったら新品みたいでなんとなく居心地悪いww
0253おかいものさん
垢版 |
2016/03/19(土) 23:43:34.14
むかし綺麗なスピネル欲しくてミネショのぞうさんとこ行って
室内と屋外で色の見え方どうなのか知りたくて
まずシルバーのリング買った

それからルース買って加工したりしたけど
最初に買った指輪が一番出番か多い
0254おかいものさん
垢版 |
2016/03/20(日) 00:05:05.77
>>249
一応売り物ならいいんじゃね?
どうせ過疎なんだしスレチとかうるさい
0255おかいものさん
垢版 |
2016/03/20(日) 10:29:05.16
ぞうさんとこってルースだけじゃなかったの?
今スピネルも価格が上がってしまっておいそれとは買えないよね
去年小粒のカボッション(一山のどれでも一個3000円)買ったけどキレイ
0257おかいものさん
垢版 |
2016/03/22(火) 13:32:44.98
>>255
ショーではスピネルやペリドットのシルバーリング見た事がある
HPでも過去に製品があった
0258おかいものさん
垢版 |
2016/03/22(火) 19:21:56.78
>>257
おお、そうだったのか〜ぞうさんてイマイチ商売っ気が薄いというか淡白な人だよねw
ペリドット、ショーに持ってこないかなぁ
ハックマは見たことあるけど…
0259おかいものさん
垢版 |
2016/03/23(水) 13:49:25.85
加工頼んでも業者価格かと思うぐらい安くて
ありがたいんだけどいいのかなあってちょっと申し訳なくなる
0260おかいものさん
垢版 |
2016/03/24(木) 00:23:26.96
>>256
意地悪いうから来なくなっただろ
1年近く放置されてたスレが回り出したのに
0261おかいものさん
垢版 |
2016/03/24(木) 17:47:06.48
>>256
このスレじゃないけど板ではなく版と書いてるのもたまにいるんだよね
そういう人っていたじゃなくてばんって読んでるのかたまに気になる
0263おかいものさん
垢版 |
2016/03/25(金) 17:00:08.97
今になってCZ君の説も有りかなと思いはじめてるwww
精度(?)良いのに限るけど
0264おかいものさん
垢版 |
2016/03/25(金) 20:06:55.81
すみません
このスレ的にどうかわからないんですが
15ctくらいのCZをリカットリフォームしてくれるお店ってありますか?
もらい物のカラーCZのリングをリフォームしたいんです
カラーは気に入っているのですがチェッカーカットなので
もっと輝くカットにリカットしたいのですが
0265おかいものさん
垢版 |
2016/03/26(土) 23:56:04.16
よほど懇意な店があってさらに割れてもいいと誓約書を書けば加工してくれるかも…のレベルで難しい注文だと思う

それか札束渡して頼むか
0269おかいものさん
垢版 |
2016/04/13(水) 00:26:37.95
別スレでも書いたけれどコストコのジュエリーコーナーに何も説明書きが無しで
トラベルジュエリーが販売されてて少しびっくり(しかもなぜかエメラルドだけ)
しかもまったくその旨の説明もなしなんで分かってない人が担当なんだろうなと。
とりあえず、店員さんには要望を伝えたが正直宝飾コーナーだけ急に担当をしたくなった
0270おかいものさん
垢版 |
2016/04/13(水) 01:05:55.63
>>269
ウエストインのシャツを着てファーストネームのネームプレート付けて接客するのね
胸熱
0271おかいものさん
垢版 |
2016/04/24(日) 10:34:17.24
ティファニー行ったらリボンリング(エンゲージカテのやつ)の枠が変わっててショック
0272おかいものさん
垢版 |
2016/05/01(日) 17:43:08.81
結局広告で「合成」と表記されてたよ
ただダイヤは天然だったけれどね
やるとするなら家に同じくらいの大きさのグリーントルマリンがあるから
それを変わりにはめることかな

>>270
一度本当にやってみたいが普通に昼の仕事だからね
0274おかいものさん
垢版 |
2016/05/01(日) 19:20:22.15
・・・日本語がおかしすぎる
寝すぎたようですすいません。
0275おかいものさん
垢版 |
2016/05/13(金) 18:40:16.01
近頃カラーチェンジガーネットの美しさに目覚めてさっくりググってみたんだけど
やっぱりこれも御多分に漏れず
カラーチェンジに限らずグロッシュラーとか自分が思ってたより全体的にかなり値上がりしてる印象

需要と供給のバランスとは言うけれど
アフリカに新しい産地が次々見つかって、新鉱山から産出が始まってるしすぐ枯渇という風でもなさそうなのに

やっぱり需要を押し上げてるのは中国だったりするのかなぁ


でも中国人って分りやすい派手な色味を好むような気がするから違うか
0276おかいものさん
垢版 |
2016/05/13(金) 20:26:53.36
円安
アベノミクス前は1ドル80円だったのが今は109円
同じものを海外から買うのに1ドル/29円値上がりしてるわけ
0277おかいものさん
垢版 |
2016/05/13(金) 20:59:02.52
おや、レスが

うん、まあ昔は円高で買いやすかったのもあるんだろうけど、過去に売れた商品の価格がそのまま見れるサイトも結構あって、
どう見ても過去売れた石の方が質もいいのにキャラあたりの値段が半額以下
なんか円安でレートが悪くなった以上に値上がりしてる気がするの
まあそれも主観だけども


出遅れると悔しい思いをするのが石の世界だね
スピネルもすっかり高くなっちゃったしな……
0278おかいものさん
垢版 |
2016/05/13(金) 23:37:37.48
スピネルはミャンマー産がいい(好き・綺麗)と思ってて
でも現地のインフレもあってどんどん値上がりして
いつの間にか高値の花になってしまった
0279おかいものさん
垢版 |
2016/05/13(金) 23:41:37.01
最近どの宝石関係のスレも伸びないから退屈で過去ログ読み漁ってる
ファーストジュエリーの話題があって自分はどうだったか考えたけど思い出せなかった
0280おかいものさん
垢版 |
2016/05/14(土) 00:24:23.83
>>278
ああ、そうか 産地の急激なインフレを忘れてた
それなりに安定してる南米と違って、新産地は開発真っ只中だもんね
そうしたら石の質や需要どうこうより先にインフレで容赦なく価格がつり上がるわけか
何もかもが高くなるんだもんなぁ

なんか投機の影響しか考えてなかったわ


>279
ファーストジュエリーって自分で買ったのでもいいんだっけ?
0282おかいものさん
垢版 |
2016/05/14(土) 01:22:31.91
>>278
10年くらい前のスピネルブームの頃に象さんのところでいくつも買ってたけど
あの頃がお買い得だった
今は小さい石でも高くなっちゃって買えないわ
0283おかいものさん
垢版 |
2016/05/14(土) 15:43:56.00
>>281
自分で最初に買ったジュエリーかぁ…

高校の頃にシルバー流行ってたから買ったけど
シルバージュエリーだとアクセサリーとの線引きが微妙かなぁ
0284おかいものさん
垢版 |
2016/05/14(土) 20:00:59.12
二十歳前後にインド雑貨屋で買った指輪は全部無くした
その後買った貴金属は全部質屋に
手元には中古で買った指輪があるだけ
0285おかいものさん
垢版 |
2016/05/14(土) 20:46:31.12
小遣いで微妙なダイヤリング買ったw
いま重ね着け要員として
賑やかしメンバーに入ってる
0286おかいものさん
垢版 |
2016/05/14(土) 23:08:51.55
気合いれて「ジュエリー買うぞ!」と買った最初のはPTのチェーンネックかな
お気に入りでいつもよくつける。
0287おかいものさん
垢版 |
2016/05/15(日) 11:09:47.41
シルバーものならムーンストーンリング。その頃ムーンストーン流行ってたような。
シルバー以外だと小さいルビーが入ったK18リング。
どちらも地金を売っちゃって、今は石のみ残ってます。
0288おかいものさん
垢版 |
2016/05/15(日) 12:13:53.97
石だったらガーネットかな
径2.5ミリくらいの茶色っぽいアルマンダインの付いた安いスタッド

フープとか地金の丸玉は結構無くしたのに、このガーネットはまだ持ってる
ちなみに無くしたピアスでショックだったのはタンザのスタッド
そんなに高くなかったけど買って3日くらいで無くした…
0289おかいものさん
垢版 |
2016/05/30(月) 12:00:34.45
これで打ち止めって宝石あるのかなあ
欲しいものの桁がどんどん上がって買えないのが現実
0290おかいものさん
垢版 |
2016/05/30(月) 12:15:56.74
>>289
先週打ちどめにしようとルビーのリングオーダーしたばかりなのに
昨日オパールに出会い、今朝は珊瑚に呼ばれた!orz
誰か私を止めてくれー状態 ボーナス前は物欲半端ないねw
0292おかいものさん
垢版 |
2016/05/30(月) 13:11:49.12
でかいダイヤは満足度高いよ。
数年は物欲おさまってた。
もう持ってたらごめん、あなたを止めるのは財源の枯渇だけだw
0293おかいものさん
垢版 |
2016/05/30(月) 13:42:36.43
>>292
数年物欲ストップさせるくらいのでかいダイヤ・・・
そして解禁させた宝石がどんな逸品か想像中
0295おかいものさん
垢版 |
2016/05/30(月) 15:02:26.45
でかいダイヤもいいけど良質ダイヤの満足度パネェ
ただ合わせるアイテムが手持ちのだとしょぼくて良いもの買い足したくてたまらん
0296おかいものさん
垢版 |
2016/05/30(月) 17:47:20.10
わかる
一生の買い物と思って良質の宝石→
パーティ用にその石に合わせるジュエリー欲しい→
別のパーティ用にセットアップジュエリーのバリエ欲しい→

※パーティなど無い
0300おかいものさん
垢版 |
2016/06/11(土) 14:05:53.05
夏に映える石ってなんだろう?

紫外線が強いとミャンマールビーなんか明るく輝くだろうけど
色が暑いか……


やっぱアクアマリンなんかかなあ?
パライバもいいかも
0301おかいものさん
垢版 |
2016/06/11(土) 16:35:35.77
ペリドットもサファイアもルビーもいい
ファイアが出るスフェーンも素敵だしベリルなんかもいい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況