X



大地を守る会22【大地宅配】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0496おかいものさん
垢版 |
2012/06/20(水) 02:08:33.26
お肉とお米買ってみた。牛肉あんまりおいしくなかった
お米は新潟産しかなかたよ
0497おかいものさん
垢版 |
2012/06/20(水) 09:35:29.40
牛肉(短角牛)、数年前まで、味は神戸や松阪並みかそれ以上だと思ってた。

>>494
味の感じ方は人それぞれだけどねー。
どれもこれもってわけじゃないから続けてるけど、経費削減が求められて
飼料や肥料など肝心な所を削って味が落ちる→売り上げも落ちる
のド壺に嵌っているものは確かにあると思う。
0498おかいものさん
垢版 |
2012/06/20(水) 10:35:33.95
>>497
短角牛が神戸や松阪並みかそれ以上と思っていること自体
牛肉の基本や常識を知らないってことですよ。
0499おかいものさん
垢版 |
2012/06/20(水) 15:42:53.27
神戸牛や松坂牛は味変わらない?もう何年も食べてないからわからない。
国産の牛肉がまずくなったんじゃなくて、近所やネットで買ってる牛肉が味落ちてるのかな?
震災の後すべての国産が味落ちてるとか変わらないとか知りたい
0500おかいものさん
垢版 |
2012/06/20(水) 22:42:51.12
>>499
うちで買ってるいるのは少なくとも変わらずに美味しいよ。
それに、すべてが一斉に落ちるってことはないと思うう。
いくら震災があったとは言え、さすがに「国産」でひとくくりには語れないし、
そこまで範囲を広げたらスレチだね。
0501おかいものさん
垢版 |
2012/06/21(木) 19:43:48.11
今週のお弁当ファンラブの内容なめ過ぎ。どこが弁当の具やねん。

今回の内容は、【味付けいなりあげ8枚、豆腐のからあげ10個、
味付けきつねがんも 4個、卯の花3パック】でございます。
お届けいたしましたものはファンくらぶの商品でございます。
0502おかいものさん
垢版 |
2012/06/21(木) 20:33:52.61
おいなりさんもからあげもがんもも卯の花も、立派なお弁当のおかずだと思うが
豆製品ばっかりなんだなwそういうコースなの?
0503おかいものさん
垢版 |
2012/06/25(月) 08:10:51.83
有機野菜って信用できるのかな?
0505おかいものさん
垢版 |
2012/07/06(金) 09:38:01.95
WEBストアの定期便の品物が届いた。
水菜が半分溶けていた。トマトも熟しすぎて破れたものもあり
煎餅は割れていた。

配達業者の管理が悪かったのかもしれないけど
もう頼まない・・・
0506おかいものさん
垢版 |
2012/07/06(金) 22:56:58.89
そんなの届いた事ないけどなぁ

不備があれば言えば対応してもらえるよ。電話窓口がある
0507おかいものさん
垢版 |
2012/07/07(土) 18:17:24.17
メールでも連絡便でもおk。ほっとでぇたにも書いてある通り、
食べられない状態の物が届いた時は、申し出ればすんなり返金してくれるよ。

今週初めて注文しようとしたら、カートが満載。何事かと思ったら
お気に入り商品が全部入ってた。カートに入っていただけみたいだけど
数品だったら気づかず決済してたかもしれない。バグってますよ>大地
0508おかいものさん
垢版 |
2012/07/09(月) 10:13:29.85
>>506、507さん
教えてくれて有難う。すぐ連絡すればよかったか・・・。
0509おかいものさん
垢版 |
2012/07/21(土) 10:04:46.59
お気に入りの商品を登録すると
自動的に買い物かごに入ってしまってるのが使いづらい
0510おかいものさん
垢版 |
2012/07/30(月) 21:04:14.19
泥付き野菜は止めて欲しい

うっかり牛蒡を頼んだら泥付きだった
都内23区で泥付き野菜を洗える所なんて少ないでしょう
牛蒡に付いている泥は凄いから台所が戦場になってしまう
台所の物全て片付けて泥がかからないようにして
飛び散った泥を荒い流すが
排水溝に泥が流れてしまう。
泥は捨てるのも大変だ
泥は勘弁
0511sage
垢版 |
2012/08/17(金) 04:44:17.94
大地のサポセン対応は、うちもひどかった。
大地のバターが、カビたんだ。
確かに1ヶ月賞味期限は切れてたけど、未開封でもちろん冷蔵庫保存。
容器が丸くなるまでは、開封後だろうがカビなんて過去1度もない。
で、1ヶ月程度でもカビてしまうでしょうかと至極丁寧な文面でメールをしたら
イミフな返事が返ってきた
0513おかいものさん
垢版 |
2012/08/17(金) 04:54:18.47
『「賞味期限」とは、開封していない状態で、表示されている保存方法に
したがって保存した時に、美味しくお召し上がりいただける期限を示しています。
比較的保存がきく食品に表示され、期限が過ぎても品質が保持されて
いるものもございますが、
0514おかいものさん
垢版 |
2012/08/17(金) 04:57:00.50
適切に保存すれば衛生上問題が起こらない期限ということではなく、
美味しくお召しあがりいただける目安の日付です。
保存環境などにもよりますので、賞味期限後どのくらいなら大丈夫という
具体的な日数をご案内することは大変難しく、賞味期限内に
お召しあがりいただけますようお願いいたします。』
0515おかいものさん
垢版 |
2012/08/17(金) 05:24:32.57
具体的な日数なんて、全くもって尋ねてないし。
過去1度もカビたことがないから疑問で問い合わせしただけなのに。
ついでに、この文面だと『(例え期限内でも)衛生面の責任は無い』と読み取れる。
普通におかしい。
美味しければ腐ってても責任ないよ!ってことですか?
0516おかいものさん
垢版 |
2012/08/17(金) 09:04:54.82
>>511
「1ヶ月程度でもカビますか」についての明確な答えが欲しかったんだね。
答えについては「はい」だと思うよ。
だって511のはカビてしまったんだから。
サポセンの人は「1ヶ月でカビたっていう事実は知っている」を踏まえて
その先の「どうして1ヶ月程度でカビてしまうんだ」について答えたんだろうね。

「封入状況が悪いんじゃないか」とか「期限が間違えているんじゃないか」っていう
511の書き込んでいない疑問に答えてくれないんだよねえ。

こういう素人っぽい対応は大地らしいって言えば言えるんだけどさ。

三越銀座の地下食品売り場で、一番いい場所を専有している「企業」なんだから
顧客に委ねる対応は、慎むべきだと思う。
0517おかいものさん
垢版 |
2012/08/18(土) 19:38:40.28
そのバターはどこで作っているの?
賞味期限を1ヶ月過ぎてカビるようでは余程衛生的でない工場で作っている
のではないですか?
0518おかいものさん
垢版 |
2012/08/23(木) 21:36:04.75
資料取り寄せてお試しを頼んだら、
勧誘の電話がものすごい。熱心だな〜。
おまけに次のカタログまで送ってきた。
入らなくても毎週送られてくるのかな。
0519おかいものさん
垢版 |
2012/09/01(土) 15:25:12.63
何度も何度も何度も何度も勧誘のでんわがかかってくる。
しつこい。必要ならこっちから連絡するっっての。
0521おかいものさん
垢版 |
2012/09/16(日) 11:44:05.62
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
創価死ね
0522おかいものさん
垢版 |
2012/09/17(月) 22:33:38.23
最近、「お気に入り」を改悪したり、未注文メール送付をデフォにしたり、
買え買えがすごいけど、客の利便性<<<売り上げって感じ
あちこちに出店したりしてるけど、基本を蔑ろにするとろくな事にならないぞ

>>510
それはもうずいぶん前から言われてるよね
泥付き=新鮮なんて時代じゃないし、勘弁に同意
0523おかいものさん
垢版 |
2012/09/18(火) 05:56:01.74
大地のホームページって商品検索ができないのね。
だから、入るの辞めた。
0524おかいものさん
垢版 |
2012/09/24(月) 00:13:32.95
>>523
慣れるまで不便だった
どのジャンルにどの商品があるのか、大体めぼしはつくけどメンドクサイ
最近はもう注文もしなくなったので問題はないw
0525おかいものさん
垢版 |
2012/09/25(火) 17:48:14.89
止めたい奴は止めればいい、止める止めると騒ぐ必要はない。
0526おかいものさん
垢版 |
2012/10/17(水) 07:49:45.60
>泥付き=新鮮なんて時代じゃないし、勘弁に同意

同意、泥付きなんて雑菌付きでもあるのだから衛生上もよくない。
0527おかいものさん
垢版 |
2012/10/21(日) 01:44:42.58
大地は5年以上取ってるけど
そこまで酷い泥つき野菜が来たことなんてないけどなあ
水と野菜洗い用にしてるタワシで十分落ちるし他が酷く汚れたりもしない
0528おかいものさん
垢版 |
2012/10/23(火) 09:06:32.23
マンションで泥を長年洗い流すと配管の詰まりが心配。
泥に付着している雑菌は目では見えないからね。
0530おかいものさん
垢版 |
2012/10/23(火) 13:45:37.15
クリーニング屋さんへ、下着くらいは自前で。
0531おかいものさん
垢版 |
2012/11/03(土) 22:52:42.61
自分も泥つきは気になったことないな。
野菜洗うための専用の亀の子たわしを使ってるけど、それ一つでどうとでもなる。
ニンジンでも、ネギでも、なんでも。ネギなんかタワシ使わずに手と水だけで対処するときもある。
0532おかいものさん
垢版 |
2012/11/04(日) 04:48:46.79
加賀れんこん
泥つきなので状態がよくわからなかったのかもしれないけど
傷んでいる部分があった。もっとちゃんと見てほしいわ。
15%くらい目減りしたからさ・・・高かったのにー。好物なのにー。
でも美味しかった。
できれば一節単位で売ってほしいところ。(価格が難しいけど)
ドロドロのままカットされてるので、切り口から泥が入ってしまっているのがイヤだ。
0533おかいものさん
垢版 |
2012/11/04(日) 18:57:31.11
>>531
一戸建てならいいだろうけど集合住宅に住んでいると黙って泥を排水と
一緒に流し捨てるのはどうなんだろうね。まっ分からないからいいか。
0534おかいものさん
垢版 |
2012/11/06(火) 01:54:21.47
集合住宅なら2〜3年ごとに配管掃除ない?高圧の洗浄機で。
それに排水口に水切りネットかければ配管に泥が流れたりしないと思うけど。
0535おかいものさん
垢版 |
2012/11/06(火) 01:59:23.58
>>533は大地でどこまで酷い泥つきの商品に当たったわけ?
あと、下水への排水に普段どれ位のレベルで気をつけているのか
ここで答えられるんだろうか?

流石にただの荒らしにしか見えない
0536おかいものさん
垢版 |
2012/11/14(水) 20:46:47.58
>>532
そうそう。穴ひとつひとつ洗ったってとれないくらい。
皆さんまだそういうの食べてるのね。

もう別のとこに変えた。
0537おかいものさん
垢版 |
2012/11/14(水) 20:50:43.81
そんなもん来たことがないなー
にんじんは普通に薄い土つきのがするけど何故かどこで買うのより美味い
葉物野菜は他所よりピカピカでしっかりした綺麗なのが届くしなあ
0538おかいものさん
垢版 |
2012/11/14(水) 21:50:55.25
泥つき蓮根をカットする時は、穴に泥が入りにくいように節でカットが基本かと。
穴に入っちゃうとそこから傷んできちゃうもんね。
0539おかいものさん
垢版 |
2012/11/15(木) 02:16:08.97
>>538
そうだよね。泥つきのまま包丁入れるなんて衛生的にもどうなのって思う。
一律の価格じゃなくて100gあたりいくらでの価格設定ができればいいんだろうけど
請求作業が大変になりそうだから難しいだろうな。
でも一節単位での販売してほしい〜。加賀れんこんウマイ!
0540おかいものさん
垢版 |
2012/11/17(土) 01:12:40.63
今週来たポリ袋はアンモニア臭がきついし、緑の注文書入れは
通い箱に一緒に入っていた商品に臭い移りするほどの柔軟剤臭
何の嫌がらせだよ
0541おかいものさん
垢版 |
2012/11/17(土) 02:49:11.09
同じ共同住宅の住民に恨まれるような事をしたのかもね
怖いねー
0542おかいものさん
垢版 |
2012/12/25(火) 11:32:10.44
 

          (~)       .(~)
         γ´⌒`ヽ    γ´⌒`ヽ
         {i:i:i:i:i:i:i:i:}    .{i:i:i:i:i:i:i:i:}
         ( `・ω・´).   ( ´・ω・`)
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄∪ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | もらった花王ギフトは 返品・交換できるお .|
 |___________________.|

     各デパートへ問い合わせてね♪
0543おかいものさん
垢版 |
2013/01/03(木) 17:38:46.23
国産の蟹が全然おいしくなかった。
マグロも筋っぽくて、しゃぶしゃぶ用の肉はヒモみたい。
過疎ってるのもわかるような気がするw

>>541
スラム住民乙
0544おかいものさん
垢版 |
2013/01/11(金) 15:41:49.70
>>543
確かに。
カニ、パッサパサで塩っ辛くて
全部剥いてかに玉にした。
贅沢すぎる庶民料理になったわ・・・
0545おかいものさん
垢版 |
2013/01/11(金) 15:56:47.19
大地で冷凍の魚介類に何を期待してるんだかw
野菜は当然だが、生で届く豚肉が美味しかったよ
0546おかいものさん
垢版 |
2013/01/22(火) 11:47:45.90
980円のおためし
小松菜はしおれていて、ミカンはとてもすっぱかったです
豚肉はおいしかった
0547おかいものさん
垢版 |
2013/02/06(水) 14:18:06.33
中国の大気汚染の影響が九州・西日本にも出て来ているようですが
大地を守る会の食品は大丈夫なのですか?
てか、あるサイトに野菜などはよく洗って食べろって書いてあったけど、ホントに洗えば大丈夫なの?
0549おかいものさん
垢版 |
2013/02/06(水) 16:41:27.26
>>548
はぁ?何言ってんの?
食の安全気にしてない人間はこんな馬鹿高いとこで食材なんて買わないだろ?
今まで九州産の野菜買ってたけど安心出来なくなったから、宅配試そうって人もいると思うけど?
そんなに馬鹿げた質問かね?
0550おかいものさん
垢版 |
2013/02/06(水) 19:22:10.83
スムージー用に宅配会員入会したけどどう思われてるかな?
2千円ぐらいしか注文しなさそう
0551おかいものさん
垢版 |
2013/02/06(水) 19:39:36.90
配達員に見栄を張りたいなら豪邸に住んで、いい服で出迎えてコーヒーでも差し入れたら?
本部にいい顔をしたいならカタログにあるものを片端から注文すれば?

どちらもしないし、しようとも思わないのが普通の客だと思うし、
普通の客といっても色々な人がいるから何とも思われないのでは?
0552おかいものさん
垢版 |
2013/02/06(水) 19:48:32.14
長い間ベジタSだけ続けて注文してるけど、
別にイヤな顔ひとつせず届けてくれるよ。
0553550
垢版 |
2013/02/06(水) 20:08:01.99
ご自身の主観的な視点を投影されているためにミスリードされていると感じます
とはいえご回答ありがとうございました
0556おかいものさん
垢版 |
2013/02/08(金) 18:59:16.10
1万件の大地を守る会の顧客個人情報を開発元のアミュレットが流出したこと。
その後、顧客にも知らされず、だんまり。。。
アミュレット本社のネットワークから流出してるけど、これってどうなの?
流出先は週刊誌や名簿業者みたいだけど、何もなかったことにしていいのかな・・・
0559おかいものさん
垢版 |
2013/02/13(水) 23:51:03.23
お試しは白菜入ってるみたいですがどうなのかな?
0560おかいものさん
垢版 |
2013/02/16(土) 09:41:48.92
2800円の短角牛フィレステーキがものすごくちっさくてブチ切れたから母にいってココ辞めさせたわ・・・
近くの焼肉屋で食べたほうが全然いいレベル
0561おかいものさん
垢版 |
2013/03/20(水) 02:14:14.52
ローソン、野菜宅配で提携 「大地を守る会」に出資
株3分の1超取得、店頭販売も拡充 2013/3/20 2:00

ローソンは野菜宅配大手の大地を守る会(千葉市)と資本・業務提携する。
4月中に3分の1超の株式を取得し、同社の筆頭株主になる。
まずネット宅配で大地を守る会から調達した有機野菜などを販売。
今後は店舗でも扱い、総菜なども共同開発する。
コンビニエンスストアでは年々主婦ら女性の利用客が増えており、
安全・安心をうたった野菜販売の拡大で集客力を高める。

http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD190HK_Z10C13A3TJ0000/?dg=1
0562おかいものさん
垢版 |
2013/09/05(木) 02:30:30.20
大地はサポセン(メール)の対応、態度が悪すぎ。
食材もしょっちゅう痛んだのや腐ったのが混じり混んでるし。
0563おかいものさん
垢版 |
2013/09/08(日) 22:58:54.67
うちはそんな事ないけど、参考までに配達地区はどこ?
0564おかいものさん
垢版 |
2013/09/11(水) 10:37:24.94
うまいお前ら

中ビール

ドライブ
0567おかいものさん
垢版 |
2013/09/24(火) 17:00:21.81
とりあえずうまいBEER

中生DRIVE

お前ら前ら

仕事ワーカー
0568おかいものさん
垢版 |
2013/09/30(月) 16:29:54.33
代金の一部を互恵のなんとかに寄付するとか書いてあるエコシュリンプ
その基金の会計報告って一度でも何かに載った事ある?

開始当初の記載では韓国の生協も一枚噛んでて
胡散臭いことこの上ないんだが、見逃しただけか?
0569おかいものさん
垢版 |
2013/10/18(金) 14:57:31.56
イベントで1700円の野菜セットを無料で貰えた上に、ポイント5000も貰えて買い物できて、しばらく配達料金無料で、無料期間終わったら退会する予定なんだけどいいのだろうか?試してもらうために大地を守る会、リスクありすぎなのでは?
0570おかいものさん
垢版 |
2013/10/19(土) 22:30:41.83
いいよそれでも利益はでるようにしているから。
0571おかいものさん
垢版 |
2013/10/20(日) 09:18:43.71
渋谷



大野

野口

崎田
0572おかいものさん
垢版 |
2013/10/24(木) 15:08:48.12
有名ホテルで虚偽表示があったようだが大地の商品は虚偽表示をしていないのかな?
以前あったが国産と言って外国産だったり、原料は国産と表示してるが外国産だったり。
0573おかいものさん
垢版 |
2013/10/24(木) 18:29:17.72
韓国産の海草粉末使用も公表してるくらいではあるけど、
よく言えばお人好しっぽいところがあるから、取引先の提示を頭から信じていそう。
抜き打ちできっちり調べて欲しいね。
後から返金されても食べてしまった物はどうにもならない。
0574おかいものさん
垢版 |
2013/10/25(金) 11:52:53.47
野山

野島

野村

川崎

上野
0575おかいものさん
垢版 |
2013/10/25(金) 18:53:08.07
お人好しの振りをしているのだろう、きっちり調べると事業が成立しなく
なる可能性だってあるのだから。
0576おかいものさん
垢版 |
2013/10/25(金) 22:35:05.95
でもそれが露見したら、ここにとっては致命的だよ。
客に与える影響で言ったら、いま誤表示か偽装か問題になっているホテルの比じゃない。
0577おかいものさん
垢版 |
2013/10/28(月) 08:00:28.49
食べたらおしまいの食品には誤表示や偽装はつきものですよ。
これまでも何度か露見しているが問題は大きくなっていない。
0578おかいものさん
垢版 |
2013/11/06(水) 23:42:37.32
偽装はあると思ったほうがいい。
0579おかいものさん
垢版 |
2013/11/07(木) 10:50:58.58
最近買った「上棒天」
ふにゃふにゃで全然魚の味がしない
せめて値上げにしてくれ
品質落とされたら買う気が失せる
0580おかいものさん
垢版 |
2013/11/07(木) 21:19:03.53
お試しセットを購入してみたいのですが、しつこく宣伝の電話とか来ませんか?
0581おかいものさん
垢版 |
2013/11/08(金) 05:08:43.98
電話は来ますよ。
感想とか聞かれて次の購入しませんかと。
0582おかいものさん
垢版 |
2013/11/08(金) 08:13:06.50
食品偽装は一般的には稀で特別なものであることを強調したものに多い。
例えば、食品添加物不使用、国産、無農薬、有機栽培等などである。
国産のゴマは非常に少ない、国産と言って外国産のものを使用していた事件が
以前あったのはそのパターンです。他にも同様なものは多々あると思う。
0583お買い物ちゃん
垢版 |
2013/11/08(金) 21:47:32.56
中津ミートのウインナーは美味しいよ
0584おかいものさん
垢版 |
2013/11/11(月) 08:35:04.71
なたね油は国産は珍しいから要注意。
0585おかいものさん
垢版 |
2013/11/12(火) 12:21:44.65
代々木

宮根

入曽

加藤

有吉
0586おかいものさん
垢版 |
2013/11/17(日) 23:01:41.43
最近食品偽装が多いようだ、大地の商品は大丈夫?
0587おかいものさん
垢版 |
2013/11/18(月) 14:20:45.30
味の母が美味しいのはグルタミン酸ナトリウムが配合されていると特許公報に
明記されていると聞いたことがある。
0588おかいものさん
垢版 |
2013/12/06(金) 18:26:15.44
分からないかもしれないが他の品にも気をつけよう。
0589おかいものさん
垢版 |
2013/12/09(月) 09:15:37.90
航空

大村

公演

松川

殺人
0590おかいものさん
垢版 |
2013/12/11(水) 20:15:05.38
勝ユキは犯罪者!!



勝ユキは犯罪者!!



勝ユキは犯罪者!!
0591おかいものさん
垢版 |
2013/12/22(日) 09:18:58.85
>>568
「互恵のためのアジア民衆基金|大地を守る会 企業情報[ソーシャルビジネス(社会的企業)」
ってページに、
基金参加団体:大地を守る会、オルタートレードジャパン、パルシステム、
グリーンコープ連合、生活クラブ、ハンサリム生協(韓国)、ドゥレ生協(韓国)など
って書いてあるけどこれのこと?
0592おかいものさん
垢版 |
2013/12/23(月) 19:43:30.90
銀座

博多

横浜湖

栃木

宮城
0593おかいものさん
垢版 |
2014/03/09(日) 01:33:36.82
久しぶりに見に来たら過疎ってるねえ
しかも半年前の書き込みにレス付いてるしw

>>591
そうそれです
0594おかいものさん
垢版 |
2014/03/25(火) 02:12:19.47
「いまだけ 期間限定 2000円相当が980円」って煽り広告出してるけど
期間限定って今週分のセット内容が今週限りって意味で
来週になるとまた来週分のセットが期間限定で売り出されるのかな
0595おかいものさん
垢版 |
2014/04/11(金) 23:57:37.32
たけのこ、ゴリゴリに固かった去年の四国産ほどひどくはないけど
全然香りがしない。数年前まではおいしかったのに…。
こんなに劣化が顕著な商品もないわ。
0596おかいものさん
垢版 |
2014/05/05(月) 10:23:09.32
和歌山の梅干しも最近のは皮ばかりで
果肉なんかほとんどついてないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況