X



新潟県上越市のスーパーマーケット Part2

0001おかいものさん
垢版 |
2010/04/02(金) 12:52:48
イチコ、ナルス、原信、その他、いろいろありますが、皆さんはどのスーパーを利用していますか?
また、お得情報があったらこのスレで共有しましょう。
スーパーに設置してあるアンケートで面白い物があったらここで紹介しても面白いかも知れませんね。


ジャスコ上越店
ttp://www.aeon.jp/jusco/joetsu/
イトーヨーカドー直江津店
ttp://www.e-itoyokado.jp/132/
原信ナルスホールディングス株式会社
ttp://www.harashin.co.jp/
0003おかいものさん
垢版 |
2010/04/03(土) 22:46:02
みなさん。
大和閉店目当てや、高田の観桜会の集客を利用して、新たに生まれ変わった本町商店街でお買い物をお楽しみ下さい。
親切!安い!高品質!にて多数商品を取り揃え、皆様のご来店を心よりお待ちしております!
お目当ての品と、本町商店街従業員とのステキな出会いを時間の許す限り、お楽しみ下さい。
0004おかいものさん
垢版 |
2010/04/09(金) 07:38:49
今年も花見期間中は原信西城店の駐車場規制やってるの?
0005おかいものさん
垢版 |
2010/04/09(金) 08:50:07
渡〇さんファンの人ごめんなさい。
ついに昨日パンパンしちゃいました
プレイ内容知りたい人いたら書き込みます
0006おかいものさん
垢版 |
2010/04/09(金) 13:21:14
>>5kwsk!
0007おかいものさん
垢版 |
2010/04/09(金) 13:35:52
>>5
再び馬鹿登場
0008おかいものさん
垢版 |
2010/04/09(金) 18:32:37
>>5
そんな事 教えて誰が得するの?
0010なんちゃってモール
垢版 |
2010/04/10(土) 19:39:40
モール モール モール
0011おかいものさん
垢版 |
2010/04/11(日) 12:28:23
大和跡地にJRA場外馬券場造るの?出来れば毎回通うよ!!
0012おかいものさん
垢版 |
2010/04/11(日) 12:40:33
ウイングマーケットに競艇場外券売場造るの?早く造れ〜
0013おかいものさん
垢版 |
2010/04/13(火) 13:38:05
桜咲いたねぇ♪
0014おかいものさん
垢版 |
2010/04/14(水) 01:35:48
なんかこのスレかくやついなくねぇ?
0015おかいものさん
垢版 |
2010/04/15(木) 22:36:11
ナルスは最近新聞のチラシが全部原信と合同なんだけど
もう独自のセールを企画する気はないの?
0016おかいものさん
垢版 |
2010/04/17(土) 12:18:48
イチコに高級スーパーの成城石井コーナーがあるけどイチコに高級品は似合わないのがわからないのかな?
0017おかいものさん
垢版 |
2010/04/17(土) 13:11:41
原信、ナルスはパジャマ!

イチコはフォーマルなスタイルで来いやっ!
0018おかいものさん
垢版 |
2010/04/18(日) 20:07:54
今日ナルス行ったら、輝○のアゴの二重化が加速していた

悲しかった
0019おかいものさん
垢版 |
2010/04/19(月) 11:35:10
今日は原信西城店で弁当買って花見しながら昼飯にしよーっと
0020おかいものさん
垢版 |
2010/04/20(火) 19:20:03
バローに行ったら4月からレジ袋不要のポイントが亡くなってた
バローの他の店ではレジ袋有料になってるのに上越はポイントをやってもレジ袋辞退する人は少ないらしい

さらにシミズヤのレジ袋にはレジ袋を燃やすと環境に良い物質が含まれてるなんて書いてあって
レジ袋削減どころかレジ袋使用を推進している

上越市民として民度の低さは悲しい

0022おかいものさん
垢版 |
2010/04/25(日) 18:58:19
金がないので今日もバローの18円コロッケだ
ホント助かってる
0023おかいものさん
垢版 |
2010/04/26(月) 17:09:54
大和がなくなったので便所に行きたくなったときは市民プラザだな
0024おかいものさん
垢版 |
2010/04/26(月) 17:17:37
市民プラザじゃなくて雁木どおりプラザの間違いだった
0027おかいものさん
垢版 |
2010/04/27(火) 11:03:01
確かに本町商店街は気軽に入れる清潔な便所がないんだよな
0028おかいものさん
垢版 |
2010/04/27(火) 19:28:16
彼の両親に会いに高田に初めてきた時、化粧を確認しようと高田駅のトイレに入った時の衝撃は今でも忘ることができません。
私の実家の名古屋ではあんな凄いトイレは見たことがありませんでした。
いまではボットン便所も平気です。
0029おかいものさん
垢版 |
2010/04/27(火) 19:47:58
2〜3年前は特に何も思わなかったけど
今はそんなにすごいの?
0031おかいものさん
垢版 |
2010/05/07(金) 17:43:51
清水屋の大潟町店は去年開店したばかりなのにボットン便所(ネポンパールトイレ)
それはいいとして魚の調理などで大量の排水を流すのに浄化槽がないのに良く営業許可が下りたな

 
0032おかいものさん
垢版 |
2010/05/08(土) 07:49:37
地盤沈下のため新規の消雪井戸掘削は制限されてるのにイチコ高田南店は認められたしね
市役所はどんな基準で認可するのか不明?
0033おかいものさん
垢版 |
2010/05/08(土) 23:49:57
担当者に小遣い掴ませれば何でもOKよ
0034おかいものさん
垢版 |
2010/05/09(日) 19:59:42
某市内スーパーのレジ袋に書いてある文章
   
  ダイオキシンをつかまえろ!
・この袋は、多機能フィルム「ゼオレックス」
 で作られております。
・焼却しても有毒ガスを発生しません。
・生活ゴミと一緒に焼却しますと、生活ゴミ
 から発生するダイオキシンはもちろんのこ
 と塩化水素ガスや重金属を、吸着・固定
 化し環境への負荷を減らします。


某市の消費生活センターに問い合わせたら
 それは明らかに嘘
 レジ袋が環境にいいことはない
 訴えればヤメされることができる


何が正しいのでしょうか????
0035おかいものさん
垢版 |
2010/05/18(火) 19:08:48
地元系スーパーのチーズ売場に「チーズの賞味期限とは一番美味しく食べられる時期である」
と書いてあり賞味期限を過ぎた商品も平気で置いてあるしね
上越市は賄賂をくれる地元系企業ばかり優遇して不正を黙認してる
0036おかいものさん
垢版 |
2010/05/21(金) 19:50:16
だね!
バローも地元商店街やスーパーの反対で計画の三分の一に縮小されたし予定されてた2号店以下はいまだに出来ないし
上越市は地元商店を優遇するだけでなく消費者の意見も聞いて欲しい

0037おかいものさん
垢版 |
2010/05/25(火) 00:47:54
業スー
0038おかいものさん
垢版 |
2010/05/25(火) 13:52:17
ヒラセイの一升ペットボトル入りの醤油の賞味期限を見たら今年の6月だった
醤油なんか賞味期限1年以上あると思うけど1ヶ月しかない商品が山積みされてた
その事実を書いて9割引とか大幅に値引きしてほしい
0039おかいものさん
垢版 |
2010/05/29(土) 20:27:25
原信ナルスの物流センターを出発するトラックを分散してください
時間帯によってR18を10台以上のトラックが連なって周りを威嚇しながら走っています
0041おかいものさん
垢版 |
2010/05/31(月) 15:12:45
>>39
同意 原信ナルスのトラックが隊列組んで走ってくると怖い
自衛隊も隊列組んで走るけど数台ごとに分散して走ってて威圧感が低い
0042おかいものさん
垢版 |
2010/06/07(月) 00:15:19
いつ、旧長崎屋ビル潰すの?
0043おかいものさん
垢版 |
2010/06/22(火) 19:57:50
先日、某スーパーからJ越S合G術高校の生徒が3人で缶ビールを買って出てきたので脅してビールを捨てさせた
よく見ると最近はやりのノンアルコールビールだったが今までレジで注意されたことがないらしい
某スーパーに文句を言ったらいろいろな問題があるが法律上は違反でないと開き直ってた
このスーパーだめだな

0044おかいものさん
垢版 |
2010/06/23(水) 23:36:15
ひらせいってあまり若い店員いないな
ナルスもそうか夕方にはいるが
イトーヨーカ堂もそうだ
0047おかいものさん
垢版 |
2010/06/25(金) 07:10:44
>>43
ノンアルコールなら何も問題ないだろ

しかもノンアルコールを飲みながら車の運転しても何も何も法律上には問題ないしなぁ…
俺が高校生やスーパーの店員の立場だったら、お前をボコボコにシバキまわしてるなぁ

お前は高校生を脅して商品を取り上げたとなると高校生が訴えれば逆にお前が脅迫罪並び窃盗罪に問われるぞ
0048おかいものさん
垢版 |
2010/06/25(金) 19:40:26
>>47
酒に関しては酒税法でアルコール度1%未満は酒としてないが
未成年者飲酒禁止法や道路交通法で規制されてる
道路交通法では酒の度数や量に関係なく正常な運転ができない状態と規定されてる
過去にはバービカン(アルコール度数0.5%で酒税法上清涼飲料とされてる)
を飲んで飲酒運転で捕まった例もある
未成年者飲酒禁止法では酒類の定義がなくアルコール度数0%でも違反となる可能性があり
メーカーや小売店では酒類と同じ扱いを自主規制している

0052おかいものさん
垢版 |
2010/06/27(日) 16:19:40
くだらないの〜。
0053おかいものさん
垢版 |
2010/06/27(日) 17:26:08
>>52
だから?
何?
005443、48
垢版 |
2010/06/27(日) 19:38:59
一般の未成年者に対する法律と同じく未成年者に対する処罰規定はない
したがって高校生は刑事処分されない
一方販売した業者や知っていて静止しなかったもの煽ったものには刑事処罰規定がある
ゆえに>>47は50万円以下の罰金となる
以上
0055おかいものさん
垢版 |
2010/06/27(日) 20:02:29
>>54
それで?
0056おかいものさん
垢版 |
2010/07/08(木) 14:23:26
お前らとうとう脳に梅毒スピロヘータが回ったようだな。
0058おかいものさん
垢版 |
2010/07/18(日) 15:41:23
旧大和の向かいにスーパーが開店したと聞いたので現地調査してきた
コミュニティープラザ本町いちば という小さなスーパーだった
例によって税金を投入しての開店らしい
0059おかいものさん
垢版 |
2010/07/19(月) 01:14:24
>>58
どの辺り?
あの辺りでスーパーができるくらいの建物ってそうないだろ。
シティーライトの一階?
0061おかいものさん
垢版 |
2010/07/19(月) 13:20:39
我が本町商店街、端から端までズズズイと皆様の恩義(税金)を使わせて頂いております。
ただ、その分皆様へは人情、スマイル、低価格を提供させて頂いております!
夏休み、お盆、クリスマス、正月と今年こそ上越市のアメ横こと、高田商店街に是非とも御越しくださいますようお願い致します!
0062おかいものさん
垢版 |
2010/07/20(火) 00:09:45
我が本町商店街、端から端までズズズイと皆様の恩義(税金)を使わせて頂いております。
ただ、その分皆様へは上から目線、無愛想、高価格を提供させて頂いております!
夏休み、お盆、クリスマス、正月と今年こそ上越市のアメ横こと、高田商店街に是非とも御越しくださいませぬようお願い致します!
0063おかいものさん
垢版 |
2010/07/20(火) 01:52:30
本町5丁目の町内会長って誰よ?
碁盤外のバカ共が太鼓叩いて金品要求してきたら直接電話して抗議するから。
0064おかいものさん
垢版 |
2010/07/22(木) 17:14:32
本町いちばを見学に行って来たがが客が誰もいなかった
初日は上越市長も買い物に来たなんて聞いたが早くも失速か?
(税金を使って)買い物の配送サービスもやってるらしい
仕入れは春日山の吉池で品ぞろえや品質は昔南高田にあった
市営スーパーJマート(仕入れはイチコの売れ残り)よりは良い
0066おかいものさん
垢版 |
2010/07/24(土) 12:21:52
他所で買った自転車の防犯登録をしてくれる自転車屋さんは高田では何処がありますか?
インターネット通販で買った自転車の防犯登録を本町通りの自転車屋さん2軒に断られてしまいました
0067おかいものさん
垢版 |
2010/07/24(土) 12:44:40
>>66
だから何度言えば分かるんだ。
本町通りにはあれほど行くなとry
0068おかいものさん
垢版 |
2010/07/24(土) 23:48:00
本町というところは怖いところだな。
祝儀という名目で金品を要求してきやがる。
ヤクザ顔負けのカツアゲ集団が商売しているのが本町通りだ。
0069おかいものさん
垢版 |
2010/07/26(月) 16:19:17
>>66
俺も街の自転車屋さんで断られて結局ホームセンターに持っていったら簡単に登録してくれたよ
ホームセンターのおばさんが防犯登録に関する裏話を教えてくれたところによると
街の自転車屋さんが登録を嫌がるのもすべて警察の陰謀らしいよ
最大の注意点は防犯登録するまでは通販の納品書とかを絶対に捨ててはだめだよ前科者になる可能性大らしい
警察は時代劇のお代官様と一緒で悪の権化
0070おかいものさん
垢版 |
2010/07/27(火) 13:39:44
>>65 >>68
おまえ、偉そうなこと言っといてけっきょく金払ったんじゃないか
最初からおとなしく金払え
0071おかいものさん
垢版 |
2010/07/29(木) 00:19:14
24時間の原信ナルス、深夜に客ってくるのか?
来たとしてもどんな客なんだ?
0073れい
垢版 |
2010/08/03(火) 07:51:25
臨也が持ってる様なナイフってどこに売ってる??
0074おかいものさん
垢版 |
2010/08/03(火) 19:01:55
>>73
金物屋です
本庁商店街の金物屋には包丁から鍬まで刃物がそろっております
0076おかいものさん
垢版 |
2010/08/10(火) 16:53:28
バローに行ったら婦人服の店(入ったことないので名前は?)が今月から閉店してた
千金ワールドの後も決まらないし市会議員を抱き込んだイチコや原信ナルスの嫌がらせが成功してるな
0077おかいものさん
垢版 |
2010/08/20(金) 18:00:18
一年ぶりに帰省して、ナルス寄ったら袋詰めしてくれるのは有り難いのだけど、レジかなり混んでる…


今、住んでる市のほとんどのスーパーはレジ袋が有料だから、袋持っていかなかったから助かった。
上越はレジ袋有料は少ないの?
0078おかいものさん
垢版 |
2010/08/21(土) 08:41:05
0079おかいものさん
垢版 |
2010/09/15(水) 19:42:33
10月からバロー行きのバスが運行されるらしいな
でも直江津方面からで新井方面の俺には関係ない
また近くを通る牧村方面の路線もバローは無視だ
サティーも直江津方面からバスがあるが高田、新井方面からはない
なぜマルケーは直江津ばかり優遇する
0080おかいものさん
垢版 |
2010/09/17(金) 19:40:53
>>79
マルケーは直江津のイトーヨーカードーの大家だけどジャスコやバローに客を移動させてイトーヨーカドーを赤字にしようとしてるんだ
赤字のほうが法人税を払う必要がなかったり市の補助金等で実質的な収益が上がるのは高田本町商店街と同じ仕組み
大和の大家も上越市に無償譲渡して固定資産税逃れや建物の解体費用を税金で賄おうとしている
結局バカを見るのは市民
0081おかいものさん
垢版 |
2010/09/20(月) 01:41:05
ナルス開店。
新しい物好きの上越人が大挙して押し寄せるの巻
0082おかいものさん
垢版 |
2010/09/20(月) 05:44:36
イオン(ジャスコ)が、新上越駅付近に、移転するって本当?
0083おかいものさん
垢版 |
2010/09/20(月) 19:04:13
なぜナルス上越インター店が開店できたのだろうか
バローの2号店やベイシアの出店には上越市が妨害してるのに
賄賂の多いイチコや原信ナルスがいまや高田本町商店街以上の癌だな
0084おかいものさん
垢版 |
2010/09/20(月) 23:53:01
「誰かが何とかしてくれるだろう」
「市が何とかしてくれるだろう」

という概念を持ってる本町通り商店街の方が癌。
0085おかいものさん
垢版 |
2010/09/21(火) 07:50:40
本町通り商店街は今更新しいスーパーが進出しても影響ないので大人しい
地元系スーパーは外部からスーパーが進出されると直接影響を受けるので反対運動に熱心だ
どちらも上越市の小売業に巣食う癌
もっとも本当の癌は賄賂をもらって太る議員や市職員
0086名無し募集中。。。
垢版 |
2010/09/21(火) 16:58:34
若い女性定員がいればいいや
0087おかいものさん
垢版 |
2010/09/21(火) 17:28:16
>>83
バローの上越地区大量出店をイチコや原信ナルスが妨害してるのは有名で知ってるけど
ベイシアって聞いたことないんだけど何?
0088おかいものさん
垢版 |
2010/09/21(火) 18:51:23
ナルス上越インター店に行ってきたけどけど他店と変わり映えしないな
最大の欠点はラウンジが無くてコーヒー屋になってること
簡単に昼食を食べたいときなんかにパンや弁当を買って無料のお茶で済ますことができない
0089おかいものさん
垢版 |
2010/09/21(火) 19:16:58
>>88
むしろ無い方がいい。
乞食や貧乏老人達の時間つぶしの場所になっていて見苦しい。
それにあんなとこでよくメシなんて食えるな。
さらし者じゃないか。
0090名無し募集中。。。
垢版 |
2010/09/22(水) 00:07:30
ジャスコやセブンヨーカドーのラーメン屋とかもそうだな
人がたくさん見てるぜ!

0091おかいものさん
垢版 |
2010/09/22(水) 13:36:14
有料のコーヒーでさらし者になる上越インター店
無料のお茶でさらし者になる国府店
君ならどちらを選ぶ?
0093おかいものさん
垢版 |
2010/09/23(木) 20:08:53
本日初めてナルス上越インター店へいってきたけど早くも失速したみたいで
レジのお姉さん又はおばさんが大量に暇そうにしていた
こんな時は俺みたいな紳士の客はどのレジに行くかで困るんだよな
客が少ないときは多少並んでもいいのでレジのお姉さん又はおばさんを引っ込めてほしい
0094おかいものさん
垢版 |
2010/09/23(木) 20:42:53
ナルスインター店のレジ、先日閉めた鴨島店の使いまわしだな。
店は新しいのにレジだけやけに古い。
中にはすでに黒ずんでるものさえある。

でも半額になる時間が早いので俺のような貧乏乞食には助かる。
0095おかいものさん
垢版 |
2010/09/24(金) 17:25:06
ナルス上越インター店に行くといつも原信ナルスの幹部と思われる人物が客を蹴散らせて大名行列やってる
売り場責任者と思われる人物を呼び出して客の前で大声で怒鳴ってるけど客から見たら非常に気分悪い
バローも開店当初は大名行列やってたけどもう少し客に配慮してやってたぞ
いくら田舎のスーパーだといっても客よりも会社幹部を大事にするようでは駄目だな
0096おかいものさん
垢版 |
2010/09/25(土) 16:57:35
>>95
俺も大名行列見た
会社幹部らしい人物にヘコヘコしてる服がパンパンに膨れている横綱級のオバサンは何者だろか?

0098おかいものさん
垢版 |
2010/09/29(水) 15:04:40
ナルスインター店で秋刀魚の塩焼買おうと思ったら頭が切り落とされてて内臓も無くて
干からびているのにサラダ油をぬったような妙なテカリがあって見るからに不味そう
開店当初からこれでは駄目だな
0099おかいものさん
垢版 |
2010/09/29(水) 19:42:48
ありがとうございます
やっぱり地元スーパーで信用できるのはカキヤですね
0100おかいものさん
垢版 |
2010/09/30(木) 11:11:42
長崎屋ビル改装工事に伴う本町大改修工事に
また税金で店を新しくしようと画策している本町のバカ商店主共、死ねよ。
極潰しめが。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況