>>293
高齢店のプライス化は、ヨーカドーじゃもうやっていけないところの延命措置
それでも閉店するということは、もう建て直してまでの再出店はない

川越は48年もやっていて、いい加減建物が耐震基準などに対して厳しいため建て替えのための閉店
次は食品館との噂?

坂戸は急激な売上げの落ち込みで延命するまでもなかったのと、
他のプライス化した店舗も目立った結果を出していないのでヨーカドーのまま閉店

5年くらい前だっけ?ザ・プライスを20〜30店ほどに増やすとか言ってたのに、
結局10店も転換せずに終わったでしょ