X



skdさんが猫カフェ店員になるまで16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0247氏名黙秘
垢版 |
2023/07/23(日) 23:07:39.33ID:/z3D+JDy
学歴はあるんだから、塾講師とか、家庭教師は・・・
まぁ、無理か。
0248氏名黙秘
垢版 |
2023/07/23(日) 23:12:40.01ID:ie/dub02
塾講師も年齢が高くなると雇われ難くなる
現役大学生、院生、博士課程中の人等の方が需要がある
なぜなら、現場から離れている人は鈍っているから


となると、自分で経営するとか
0249氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 00:18:34.35ID:pBlaDmY/
アラフィフ職歴なし弁護士は?過去に例はあるの?
0250氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 00:23:20.88ID:L1p1Y4vR
そんなあ〜
じゃあskd さんの母校教授高橋宏志の成仏理論だと成仏すらも出来ないん?
受験生の神の域だと思ったんに
0251氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 00:51:17.46ID:PJoWSmZk
>>246
どうかなぁ〜
そもそも50才になってまで職歴無し、婚姻歴無しで普通の社会通念が通じないヤツだと思われないか?
50才過ぎてようやく司法書士試験に合格するまでひたすら勉強か自堕落に親の脛齧りだけしていた無職独身ニート110kgってのが、オレの周りにはいないから相像もできないや
でもロクに使えもしないアブない奴だろう、わざわざ雇いたくないって使用者が考えている場面は容易に想像できるけどね
0252氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 03:43:03.79ID:2tO8ojLz
>>251
まさにまさに!
もうskdは「障害者枠」で取ってもらうしかない。
0253氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 07:24:55.84ID:3P8wQz6l
司法書士や司法試験に受かったあと雇われるかの心配なんてしてもしょうがない
今のままで受かることは1000%あり得ないから
困難にブチ当たったらすぐに逃亡する癖をどうにかしないと勉強もそれ以外も無理
0254氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 11:33:00.76ID:steS+5ib
仮にSKDさんのブログ内容が真実だとするのなら、
自分ならまず金稼ぎの方法を考えるね。まあ、普通にやとわれかな。。。
で、司法試験は、その金稼ぎが順調にいくことを前提に進める。
0255氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 11:35:21.03ID:oXL98VEc
たぶん本人は机の上で申請書作成するだけの仕事だと思ってるんだろうな。

本気で司法書士になって働くつもりがあるなら今から補助者やりな。現実がわかるから。
0256氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 12:00:28.87ID:4T5FvebO
skdが上げてる動画でも「決済事務所なら」って言ってるのに、おそらく本人は決済や立会いの意味がわかってないんじゃないかと思われる。

50オーバーでも事務所が雇っても良いと思う人間は、職歴あって人並みのコミュニケーション能力と体力があってガンガン決済やらせる事が可能な人材。ブラック体質に耐えられる体力と精神力が無いと無理。
0257氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 12:02:34.80ID:ruSzP0M5
何かしらの障害はあるだろうね
それを使って就職が現実的かも
頭脳労働は明らかに向いてない
0258氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 12:06:23.74ID:ruSzP0M5
>>256
人手不足が深刻だから50過ぎても雇われるよ
良い事務所に出会うまで何度でも転職すればいいしそれが可能なのが司法書士
ただし頭が著しく悪いskdは合格出来ないのです
障害者認定を受けて就職するのが現実的です
0259氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 12:09:26.28ID:Ain3RGYo
>>255
50歳職歴なし無職じゃ補助者でも雇ってくれる事務所なんかないだろ
0260氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 12:18:22.85ID:/4zwWpYu
迫田さん、このスレ見て真剣に考えて欲しいなぁ
0261氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 12:26:07.70ID:ruSzP0M5
>>259
ほんと何にも知らないんだな
まあお前もskdも馬鹿過ぎて司法書士なんて受からないから関係ない話だけども
0262氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 12:28:51.50ID:ruSzP0M5
ああ分かったわ
skdが受かって就職されてお前だけが無職になるのを恐れてるんだな
大丈夫
安心しろ
skdは絶対に受からないから
0263氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 12:29:04.58ID:56S1w+C3
skdも司法書士事務所にバイト週3回でもいいから働いてみればいいのにな
50過ぎ職歴無しコドオジでもバイトなら余裕で雇ってくれる。むしろ資格持ちよりも資格無しのほうが歓迎してくれる
skdは学歴もあるしバイトなら余裕
行書もやってるとこなんかだと建設業許可とかの仕事も覚えられるしおすすめ
わしが以前バイトしてたとこは建設業許可のレシート入力、顧客集金、法務局回り、市役所税務課回り、官民境界立会、農業委員会立会とか担当してたバイトでもいろんな業務やらせてもらえる
0264氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 12:38:25.13ID:L1p1Y4vR
Skd
選果場バイト空いてるぞ
0265氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 12:46:27.72ID:Ain3RGYo
50の使えない無職を雇う事務所なんかねえよw
0266氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 15:02:02.78ID:ib1WLQdl
どうせ来年は司法書士試験受け控えか予備に戻ってきて勉強不足で転向宣言でしょ
0267氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 15:28:09.02ID:oXL98VEc
今月中に司法書士試験を断念すると思われる
0268氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 19:04:47.71ID:cxQeDwgC
受け控えの王skd
0269氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 19:56:53.06ID:edylKXh8
>>268
今回受けたということは自信があったということ
それであの点数ということは受け控えの時はどんだけヤバいのか?
司法書士も何回も受け控えているからかなり点数が足りない自覚はあるんだろうな
0270氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 21:12:44.87ID:oXL98VEc
司法書士試験は記述が短答と同時だから、記述が合格レベルに達する事が不可能なskdが受験する事は絶対にない。

既知科目の択一を解く勉強しか出来ない体質になってるからな
0271氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 21:32:39.45ID:uJq8SM+0
そんなことはないだろう
司法書士の記述式は司法試験論文に比べて至極単純だ
0272氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 22:25:16.14ID:pZwRjUl9
記述に入らんよあんなの
0273氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 23:35:38.60ID:VNWB2Crw
2014
2015
2016
2017
2021
過去5回にわたり司法書士試験を受け控えした男skd
一回も受験しないままベテラン司法書士受験生へ
0274氏名黙秘
垢版 |
2023/07/24(月) 23:43:08.86ID:steS+5ib
>>269
行けると思ったんだけどねえ
総宅
0275氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 05:42:14.14ID:yavGGIau
SKD
無事予備試験復帰記念
司法書士試験放棄記念
めでたい!
0276267
垢版 |
2023/07/25(火) 05:59:15.65ID:BcfwriVm
俺の言った通りだろ。あいつこのスレ読んでるから決済業務が自分には無理だと悟って断念すると確信してたわ
0277氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 07:00:06.55ID:THLNALH2
スポンサーがいなくなった時は誰がスポンサーにつくのかな
0278氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 07:10:36.34ID:k6Gbl89Y
ぶっといスポンサーやなw
0280氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 11:32:38.01ID:kz2xRqSN
>>126
こいつの書いてたとおりだったな
毎年予備担当落ち→司法書士試験転向→直後に予備試験再転向を繰り返してる
0281氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 11:43:51.93ID:Vl8GHSdF
司法書士も予備も受かるわけないのに、いつも自己評価は異様に高いな
毎年結果がちゃんと示してくれてるというのに
自虐ネタで言ってるんじゃなくてわりと本気っぽいのがなんとも
この世とは別の世界観で生きてるのだろう
0282氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 11:51:40.43ID:gmHM7UJ/
来年受かるとは思えない
0283氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 11:55:58.25ID:UEpkAX6C
>>281
違う違う
ここ数日司法書士の問題見たりして再度司法書士には受からないことに気付いたんだよ
毎年これの繰り返しだからね
司法書士短答>>予備短答だから当たり前なんだが
0284氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 14:03:18.03ID:dGEZzNZz
ほんとに弁護士になりたいならもう一度ローに行くのがいいだろうね
今の司法試験は予備と違ってガバガバだから
0285氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 16:22:52.14ID:cNdw/xYC
去年の司法試験合格率45.5%
司法書士試験合格率5.2%
0286氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 19:35:30.46ID:QxtSQn9I
未修の合格率は低い
0287氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 19:51:20.69ID:hOSBTwQC
>>284
確かにロー行った方が近道だな
0289氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 21:29:51.08ID:DCuHJS1W
>>284
結局上位ロー既習の中の戦いだからそれくらいの合格率でも不思議ではない
0290氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 22:46:44.14ID:kQFe3Wdz
働いたほうがいいと思うけどな。。。
それでも別に予備試験経由で司法試験を受けることができるわけで。。。
適当に履歴書嘘書いてw
働けば今の世の中がいかに終わってるかもわかるし。。。
0291氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 22:59:49.24ID:xMXSv0rg
働かない言い訳のための受験
ただし50歳でそれは許されない
働きながら受けるのが普通だから
0292氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 23:21:31.93ID:A0Hz+10q
司法書士って、記述でのミスを加味して、逃げ切るためには、
択一だけで、60/70≒85%くらい必要なんだろ。
相当難関だよ。
0293氏名黙秘
垢版 |
2023/07/25(火) 23:28:35.97ID:xMXSv0rg
>>292
だから逃げたんだよ
0294氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 00:31:30.36ID:jDyVGe6i
本当に逃げ人生だな
何一つ成し遂げず50歳か

田舎の公立二番手しか行けず
私立文系3教科に絞って中央
旧司法試験連敗でローに逃げる
ロー未修でまさかの留年
三振
予備連敗で司法書士に逃げる
司法書士も難しく逃亡
0295氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 00:55:23.48ID:hB/kSENa
skdさんの時代の中央法は超絶難関大
今で言うとこの旧帝法以上は余裕である
しかも旧試短答合格済
それ以降の予備短答もほぼ無勉なのに憲民、特に刑の安定感
0296氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 01:07:34.53ID:jvmr7jio
世の中には東大学部予備合格も腐る程いるんですが
0297氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 01:07:40.20ID:wUzSCaCP
自演うざ
0298氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 01:20:23.72ID:EOgVhTBr
>>295
そんな事実はない
いつの時代も九大>>>>>中央法
天と地の差がある
0299氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 06:21:52.50ID:116yuLnv
>>298
それ言うとskdが錯乱状態になる
0300氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 09:40:25.36ID:NQmv6UyZ
よみがえれ迫田
0301氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 10:13:31.75ID:jvmr7jio
全部母親が公立2番手にいかせたのが悪いよ
だから母親はskdさんを文句を言わずにずっと養う義務があるよ
0302氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 10:52:10.68ID:cPLzH8ap
>>301
親は実力を見抜いていたんだろ
実際私立文系に絞って中央止まりのアホなんだから
親は子の実力をよく分かっていると関心した
トップ校受けて落ちてアホ私立高校に行ってたらさらに悲惨だったろ
0303氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 12:18:45.02ID:qh+qJFo0
50歳って大学云々を話題にするようなこと?
仕事云々を話すような年齢だと思うのだけど。。。
大学の偏差値ではなく、年収でマウントをとったりする年齢でしょ。
0304氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 12:26:24.74ID:wM/t9OgX
問題なのは高校受験を今でも引きずってることだな
中央法なら一般的には優秀なほうなんだから、そこで学歴コンプを断ち切ればよかったのに
それか、ローでロンダして旧帝に行けばよかったのに
俺はもっと優秀なのに親のせいで~と現実逃避し続けて30年経ってしまった
いい部分も悪い部分もありのままの自分を受け入れないとな
0305氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 12:33:17.86ID:luF3hz8o
どうせ司法書士勉強しないデブデブデブ雄はアサハツウメイの教養論ノートを読み込んで
生きるとは何かタヒとは何かパラサイトシングルとは何かを考えて欲しいものよ
ま、考えるわけないかw じゃ!また!
0306氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 12:49:16.87ID:HBfKxiuR
>>303
というより子の中学受験いや大学受験について話題になる年齢だよ
それどころか自分の高校受験が話題になってるのだから時が止まったままなんだろうな
0307氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 12:51:36.37ID:HBfKxiuR
>>304
ローロンダどころか同志社未修にしか入れなかったことで察せよ
法律的才能がまるでないんだよ
0308氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 13:06:04.36ID:lZUV4Kkp
確かになんで東大ローに行かなかったんだろう
0309氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 13:08:33.24ID:8HDVUSet
>>308
だから~同志社未修にしか行けないような法律能力なの!
0310氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 13:08:37.38ID:siP6pOVr
たしかに
中央法で優秀な奴は東大ローへいく
次に優秀な奴は慶応や一橋、そのまま中央ローへ行く
ダメだから、同志社の未収とかになったのだろう
0311氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 13:10:07.87ID:zEeZvUd2
>>310
同志社既習なら分かるけど未修てw
そりゃ司法書士も予備短答も受からんわ
0312氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 13:12:34.61ID:siP6pOVr
もう一度ローへ行けと煽っている人がいるけど、
「論文」の実力が全然ダメなのに、そして論文攻略を考え訓練していないのに
(短答という安易な試験勉強ばかりしているのに)
無理だろう

論文の実力がそこそこあって、短答が不安定なら
ローに行って短答の重しを1つ取り除くという作戦はあるだろうけど
0313氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 13:16:24.52ID:ftemsIgj
というより予備短答は単なる足切りでガバガバだよ
それにすら受からないって相当法律的素養がない
特にベテでこんだけ大差で落ちているのは(10点を僅差と考えているとしたら救いようのない馬鹿)
0314氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 13:17:24.95ID:siP6pOVr
SKDさんは、論文6割、短答4割の比重で勉強した方がいいと思う
論文の力がつけば短答の得点もベースアップすると思うから

教材を断捨離し過ぎであほじゃないかと思う
お金も勿体ないのに(1年や2年前の教材でも十分耐えうるのに)
0315氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 13:54:13.42ID:tuMw6cGG
現実逃避が目的のモラトリアムなんちゃって受験生だから苦痛が伴わない質と量の勉強しかしない。50目前までずっとそうだった人間が50歳から急に変わる事は無い。よって勉強内容が今後変わることは絶対に無い。死ぬまで択一の過去問を解き続ける勉強しかしないよ
0316氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 15:51:44.53ID:r162r+EH
自分の人生を断捨離したまえ
0317氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 17:19:01.36ID:+E8GEBG3
それじゃ また!
予備試験絶対合格!
0318氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 20:11:18.90ID:hdnEZblF
来年は受かるよ!
0319氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 22:22:29.22ID:LjuiYde2
>>315
論文の方が全然楽じゃね?
択一ひたすら解き続けるとか苦痛でしかないわ
0320氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 22:23:58.32ID:LH1G+EMv
>>319
普通はそう
センターの勉強は1ヶ月弱でも苦痛だったしセンター直前でも二次の勉強も多少してた
0321氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 22:24:40.51ID:LH1G+EMv
センター=短答
二次=論文
てことね
0322氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 22:27:30.29ID:hB/kSENa
>>310
skdさんの時代はマーチ関関同立のローに普通に東大京大法卒がいたんやで
今とは難易度が違いすぎる
0323氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 22:30:01.54ID:AkmkVaHI
> 率直に言って、司法書士試験は私にとって簡単すぎて、来年合格したところで、私も皆さんも全く面白くはないわけですし、

受かってもいないくせにこの言い草にはちょっとイラッとした
司法書士試験は何回挑戦して何回落ちたの?
あと30年履歴書真っ白で今更ステータスってw
0324氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 22:30:41.71ID:orNdayuO
>>322
未修であることを忘れてない?
東大一橋などの法学部卒で三流大学の未修なんて聞いたことないけど
0325氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 22:33:01.66ID:orNdayuO
確認しとくけどskdさんは法学部卒でありながら三流大学の未修にしか入れず、さらに留年もした
つまり普通の法学部卒の倍の4年もローに在籍した
ダブルローみたいなもんだ
0326氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 22:33:32.02ID:qh+qJFo0
>>322
大学云々じゃなくて、50歳。そこね。ふつうは、子供が大学云々。
0327氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 22:34:07.87ID:qh+qJFo0
時が30年間止まってるね。年齢だけ30進んでる。
0328氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 22:34:36.99ID:orNdayuO
ID:hB/kSENa
これskdさん本人やんw
0329氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 22:51:08.20ID:jvmr7jio
>>323
以前自らの能力不足を理由に司法書士試験から撤退したのをもう忘れてるみたいだね
0330氏名黙秘
垢版 |
2023/07/26(水) 23:48:57.46ID:wpmaDuUn
しかしいつまで試験受けるのかな。
0331氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 00:02:29.32ID:jjz14cUV
>>330
母親が認知症になるまで。
母親が自分一人で風呂に入れなくなったり、トイレを汚すようになったら
さすがにskdもやめるだろう
0332氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 00:23:11.24ID:gLCzra3G
母親80くらいでしょ
そろそろだよ
0333氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 00:52:32.12ID:TuuYWVDG
職歴なし、友人家族なし、真正童貞の50歳ってガチの最底辺だろ
コジキでもナマポでも人生経験はskdよりはるかに上
0334氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 01:11:00.99ID:Zxq6Ct7O
母親は働けの一言が言えないのか?
3ヶ月以内に出て行けと言えばいいだけだろ
甘やかし過ぎ
0335氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 01:24:00.35ID:gLCzra3G
>>334
ちょっと前に長野で起きた4人殺人事件みたいに無理矢理働かせた結果何かされても困るもの
0336氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 01:27:01.40ID:Zxq6Ct7O
>>335
skdは何も出来ないって
親が覚悟を決めて追い出せば働くでしょ
0337氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 05:04:18.21ID:ENYoLU7T
まだ祖母も存命じゃなかった?
0338氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 09:34:42.86ID:fn/pGyZf
>>328
だから大学の話は20才±5までだというのに
人生もったいない
0339氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 10:26:43.49ID:mLKpwKxp
スポンサーに泣きついて予備校に課金して欲しい
0340氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 10:37:36.53ID:oQx6K4H1
自宅で快適に猫と暮らせて母親も文句言わないのになんでわざわざ外に行って30も年下の人に混じって勉強しないといけないの?
そんなのskdさんが望むわけない
0341氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 11:29:45.28ID:88O6flYu
skdよ目覚めよ
0342氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 11:29:48.37ID:xn6goUMO
親の金でそれこそ猫カフェでも始めればいいのに
0343氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 14:10:16.19ID:ZimdJ0hG
なんでもいいから仕事しろよ
本物の精神障害者だと思われるぞ
0344氏名
垢版 |
2023/07/27(木) 16:15:09.81ID:lnhNLeot
予備校よりも粋塾で家から引っ張り出した方がいいよ
0345氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 16:35:15.93ID:gLCzra3G
そもそも雇ってくれるところがない
0346氏名黙秘
垢版 |
2023/07/27(木) 17:46:10.60ID:0YF7XWSk
SKDさん、あなたに粘着してるのはIDは複数あっても一人だけなんで気にしないで大丈夫
こいつは不幸で仕方なくて粘着してる
スペックこんなだもの

・中央大通信教育を今年の3月に卒業(ちなみにSKDさんと同世代)
・某県の20番手くらいの公立高校卒
・理科大二部数学科(河合塾偏差値42.5)を中退
・最底辺の学歴なのに大学受験サロンに粘着
・通信教育なのにしたらばの中央大学掲示板の管理者w
・職業はIT土方(高卒用の単純作業員、夜間リモートが中心)
・素人童貞

全部ガチですw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況