X



76期司法修習スレ1
0001氏名黙秘
垢版 |
2022/09/06(火) 21:43:16.58ID:daxXBJ9k
・導入修習は和光
・採用選考書類の締切は9月13日(火)消印有効
・導入修習の開始は11月30日(水)
0102氏名黙秘
垢版 |
2022/09/11(日) 17:50:35.08ID:X9WD8EQu
流れ切って申し訳ないんだけど、修習とその後に使うパソコンでmacってあり?iPhoneとかiPad使ってて互換性欲しいんだけど
0103氏名黙秘
垢版 |
2022/09/11(日) 19:33:05.26ID:kclhugqW
>>102
あり。
9/6のお知らせにパソコンのスペックについて書いてある。
裁判所のホームページ参照。
0104氏名黙秘
垢版 |
2022/09/11(日) 20:01:53.73ID:5ZWvPESd
>>103
ありがとう。一太郎系のファイル扱えなさそうだから不安なんだけど、そこらへんも大丈夫かな?
0105氏名黙秘
垢版 |
2022/09/11(日) 23:21:03.59ID:b5DZjNee
P修習は一太郎だけど PC貸与だから大丈夫でしょ、
0106氏名黙秘
垢版 |
2022/09/11(日) 23:35:35.45ID:jaNG1Xzl
だよね!
個人情報入ったデータを個人PCに入れるのどうなの?って思ってたよ
0107氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 07:01:06.32ID:z3CG88Eo
パソコン貸与!知らなかった、ありがとう!
0108氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 11:16:43.31ID:OlkVLjdh
みんな東京希望するのかな?
0109氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 11:55:54.86ID:ZRZ/Vb1K
>>108
わたしも其れ悩んで、就活未だだしな、と思って東京にしようかと思ったが、「東京は修習生多く放置系」みたいに聞いたので、地元志望にした
0110氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 13:29:50.32ID:0xprNFos
IPADとPHONE使用してるが、これからPC買う予定でやっぱWINDOWS系買った方がいいかな?
パソコン音痴でIPAD買った時もローの提出物出すのに1時間かかって、期限過ぎたとか経験していて
マックブックエアーとかの方がかっこよさはある
0111氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 14:24:21.20ID:OlkVLjdh
裁判収集もPC貸与だよね?
0112氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 15:30:24.19ID:61jNZYzB
課題遅れたのはパソコン音痴が原因じゃなくて着手が遅すぎるのでは…?
マジレスするとWindowsならトラブった時すぐに調べられたり聞いたりできると思うよ
0113氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 15:32:42.29ID:ZRZ/Vb1K
今時だったらmacでもええのでは?好きなもの使うがよろしよ
0114氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 15:41:02.19ID:VD7CuTCj
>>110
iPhone、iPad使ってるならMacBookは便利。別売りだがOfficeも入れられるし
ただ高い。お値段抑えたいならWindows一択
0115氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 16:26:48.13ID:61jNZYzB
iPadで文書作成するのに手間取るレベルってことは碌に調べることすらできないんでしょ?
最初からOffice入ってるWindowsのエントリー買うのがベストだよ
0116氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 16:38:01.26ID:OlkVLjdh
115みたいなのと一緒に収集回るの嫌だな
0117氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 17:13:18.93ID:0xprNFos
>>112
いや1時間前に課題が終わってて、初めてのIPADだったのでなんか出すのに手間取った
着手がギリギリなのも確かにあったけど
0118氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 17:15:42.28ID:0xprNFos
>>115
いや、windowからIPADに換えた初日だけの話
ただ、なんか互換性がないとかトラブったりしたら調べれば解決できるけど時間がかかる
TEAMSとか授業中に機能しないとか怖い
0119氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 17:31:07.27ID:61jNZYzB
マシントラブルで仕事止めるみたいなのの方が嫌なんだわ
0120氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 17:32:24.20ID:0xprNFos
やっぱ、無難にWindowsのノートパソコン買うことにした
0121氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 18:36:29.55ID:sXDwsO/h
>>111
裁判修習は自分のPC使ってた
0122氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 18:36:54.03ID:sXDwsO/h
USBは裁判所貸与だけど
0123氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 19:52:49.50ID:i1lsh3SD
実務出た後にも使うことを考えるなら無難にWindowsにした方がいいよ
iPadないしMacBookはサブ機
0124氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 19:57:30.62ID:lRlbEoEz
よくわからんけど実務ってWindowsじゃないと困ったりするの?
officeさえあればいいと聞いたが
俺は学部と院とずっとMacだったけど困ったことない
officeもLibreだし
修習のためにWindows買う気にはなれんなぁ
0125氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 19:57:42.26ID:0xprNFos
>>123
ありがとう
0126氏名黙秘
垢版 |
2022/09/12(月) 20:33:01.42ID:EnIIUmZG
これからノートPC買う人もいるのか
ひとつアドバイスしとくと持ち運び考えないと重たくて氏ぬ(筋トレしたい人除く)
MacでもWinでもいいから軽いのにしとけ
0127氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 09:03:15.57ID:ZTIvlDBp
書類郵送してとりあえず一安心
0128氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 14:29:25.12ID:F+3ov2IR
>>127
ハゲ同
0129氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 14:53:30.53ID:IYqcCg4p
書類出したから、次は課題くるまで少しゆっくりできる感じかな。課題って10月って書いてあった気がするけどいつ頃来るんだろうな。

パイセン、ちょっとおしえろよくださいお願いします
0130氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 15:16:09.60ID:BDzEDaVi
teams使うくせに寮はネット環境ないってツラい
スマホのプラン変えてテザリングするしかないのか
0131氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 18:59:46.19ID:F+3ov2IR
某エージェントのオンライン祝賀会に参加中だけど全く役に立たない。
エージェントと若手修習生や有名な弁護士と内輪話で盛り上がってて
就活に役立つ話はほとんどなし。みんなミュートでコミュニケーションする雰囲気でもないし。
なんだこれ
0132氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 19:01:15.80ID:F+3ov2IR
「リーガルハイとか見てます?」とか「先生のお話は素晴らしい!」とか
すげー時間のムダさせられてる。退出したらバレるからとりあえずミュートで終わりまでいる
しかない。バイトでも言っておけばよかった
0133氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 19:04:33.04ID:F+3ov2IR
>>131
若手修習生→若手弁護士の間違い。
0134氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 19:37:23.84ID:/pNRIn+P
がんばれ
参加しなくてよかった
0135氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 19:38:50.41ID:63Q/D0ps
>>131
0136氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 21:00:35.59ID:Wu5EXAOS
まあYouTuber弁護士とか呼んでそれを売りにしてる時点でな
0137氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 21:22:06.82ID:/pNRIn+P
>>136
誰?
0138氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 21:24:20.63ID:cCx5FK3s
>>137
今日やってるオンライン祝賀会なんて1つしかないだろうから、それくらい調べな
0139氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 21:55:46.03ID:/pNRIn+P
>>138
そこまでして知りたくないわ
君は修習で友達と会話してるときもそうやって返すの?
やだやだ
0140氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 21:58:12.16ID:ZJyfRDfm
>>139
実名書き込むの躊躇してるのくらい察しろよ…
0141氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 21:59:34.44ID:ywv3WbrC
>>140
ありがとう…
0142氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 22:34:06.80ID:VLNw8yoM
あの手のイベント、どうせ内輪向けだろうなと予想していたが、予想通りだったか
0143氏名黙秘
垢版 |
2022/09/13(火) 23:00:15.73ID:qg9Cnwg0
内輪向けというか求人サイトの宣伝・名簿収集目的でしょ。
0144氏名黙秘
垢版 |
2022/09/14(水) 09:44:39.16ID:DMbI3El5
>>140
だとしても他の言い方考えた方がいいよ
0145氏名黙秘
垢版 |
2022/09/14(水) 10:12:41.50ID:3swbwLK8
>>144
しつけえよw
いつまで根に持ってんだ
君は普段からそんな性格か?
やだやだ
0146氏名黙秘
垢版 |
2022/09/14(水) 10:20:03.27ID:op5mbIsS
司法試験合格するような賢い人の中にも、教えて君っているんやね
0147氏名黙秘
垢版 |
2022/09/14(水) 12:18:34.12ID:VaGBFdD/
皆さん荒んでるな
0148氏名黙秘
垢版 |
2022/09/14(水) 12:28:01.25ID:RRwlmdMZ
>>144
友達いなさそうだし、就活苦労してそう
0149氏名黙秘
垢版 |
2022/09/14(水) 14:19:31.34ID:XPq4cQ21
寮入るの嫌すぎる…なんで導入オンラインにしないの
0150氏名黙秘
垢版 |
2022/09/14(水) 14:37:30.30ID:ShBbHPl/
任官希望のこっちにしたら有難いけどね
直接面談できるしアピれるし
0151氏名黙秘
垢版 |
2022/09/14(水) 16:08:52.93ID:VaGBFdD/
>>150
私も年齢問題なければ任官任検あわよくば狙っているが、どんな感じでアピれば良いのか謎ではある
0152氏名黙秘
垢版 |
2022/09/14(水) 17:27:35.12ID:UesTQJr3
ローの派遣教官にまずアピればいいよ
0153氏名黙秘
垢版 |
2022/09/14(水) 20:41:11.02ID:op5mbIsS
検察の説明会は、私はこんな仕事をしてきましたとかの検事数人のキャリア発表だけで、任検対策は言ってくれない
0154氏名黙秘
垢版 |
2022/09/14(水) 20:46:42.60ID:OjDAVfqN
>>144
就職先ランキング

5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス

みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。

修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。

安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。

まだまだ就職戦線は終わってない。

例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。
0155氏名黙秘
垢版 |
2022/09/14(水) 20:55:44.82ID:7yLUTTS9
就活のやる気出ないわ
サマークラークもインターンも行かなかったし
0156氏名黙秘
垢版 |
2022/09/14(水) 21:44:22.14ID:op5mbIsS
jやpが年々採用人数減らして現職jp1人1人の担当事件数増えるのヤバくね?
ワークライフバランスとか夢物語じゃん
0157氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 00:21:42.32ID:jqFg30gn
ジジイとかまってちゃん臭がするスレだな
くっせえ
0158氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 00:32:53.82ID:yuzpiL+E
>>155
仲間や
これから一緒に頑張ろうぜ!
0159氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 00:51:50.17ID:55Z2HbhU
社会人経験のあるワイからのアドバイス
こういうのは最初は飛ばさない方がいい
息切れするから
だから最初はゆる〜くいきましょ!?
おまえらよろしくな
0160氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 04:02:46.03ID:KhcpiDMY
涼しくなったら頑張る(^o^)v
0161氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 08:55:20.96ID:XwMZpbZP
Jは美女枠で半分埋まっちゃうし、組織に染まりやすい人を求めてるから難しい
教官より刑裁民裁の担当Jと仲良くなって高評価もらうのが近道
だから勉強じゃなくていろんな趣味を持っといた方がいい
0162氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 08:57:19.98ID:XwMZpbZP
>>156
事件が減ってるから合わせてJも減ってるんだよ
0163氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 10:36:20.08ID:h8gsLn/p
簡裁判事になって70まで地方でのんびり働きたいっす
0164氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 10:48:09.82ID:PDtOWbpa
>>152
返信どうも。ローから来ている先生?も居るのか、なるほど、どの人か分かったらアピってみますわ
>>161
>Jは美女枠で半分埋まっちゃう
wakaru。私の同級生のキレイ女子もJになってたわ
0165氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 10:51:47.09ID:XwMZpbZP
>>164
裁判所は露骨な顔採用だからね〜
0166氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 10:59:40.93ID:XwMZpbZP
Pは戦士を求めてる
体力ない、プライべーと重視は無理
0167氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 11:00:02.42ID:XwMZpbZP
>>166
酒飲めないも無理
0168氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 13:06:14.50ID:9t7W5wXe
jp志望は大手弁護士事務所の内定もらっとけ
大手に内定もらってるやつに内定蹴らせてjpにしたって優越感ポイントも採用時の加点要素らしいし
0169氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 13:56:26.37ID:PDtOWbpa
>>167
それ無理だわ私、任官一本にするか
0170氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 14:42:09.55ID:CVQfATQ0
>>168
アディーレ、ベリベも人数では大手だよね?
0171氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 14:58:34.69ID:XwMZpbZP
みんななんでそんなにJがいいの?
一番つまんないよ
0172氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 15:06:49.94ID:CfiGSOHN
それってアナタの感想ですよね?
0174氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 16:36:07.08ID:B7PNrdPg
>>173
裁判所職員も法服ですが苦笑
0175氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 16:40:51.72ID:O/sYcTAA
山中先生のブログによると法服は100%ポリエステルらしいぞ。
0176氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 16:53:44.52ID:KhcpiDMY
知り合いの裁判官が言ってたけど破れたら自分で縫ったりしてるらしい
0177氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 17:21:48.73ID:XwMZpbZP
「服」って・・・・・
0178氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 18:07:47.61ID:Ww7DdLnQ
家裁判事ってどうやってなるの?
家栽の人みたいなの憧れるんだけど
0179氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 18:25:22.33ID:XwMZpbZP
>>178
希望出せば

あんま笠井やりたいって人いないから通ると思う
0180氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 18:27:56.18ID:O/sYcTAA
日本の刑事裁判を改革したいですと採用面接で言ったら
民事部に配属されたという噂があるぞw
0181氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 18:44:45.79ID:cY1+248d
>>179
まあ出世コースではないかやっぱ
そしてJ採用されないとお話にならんから大変だな
0182氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 19:53:15.95ID:9t7W5wXe
>>181
そもそも本当の出世コースは判事補なりたての2〜3年を左陪席で、それ以降は行政部と調査官やってという感じでキャリアの中で裁判を担当はあまりないらしいね
0183氏名黙秘
垢版 |
2022/09/15(木) 21:19:15.64ID:sfMJrRli
>>144

就職先ランキング

5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス

みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。

修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。

安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。

まだまだ就職戦線は終わってない。

例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。
0184氏名黙秘
垢版 |
2022/09/16(金) 11:27:21.02ID:bf8Zur09
皆さん名刺は作りますか?
もしくは修習期間で名刺の必要性を感じましたか?
0185氏名黙秘
垢版 |
2022/09/16(金) 12:08:51.99ID:k94BJ60K
>>184
一応作ろうと思うよ。ネットで100枚で1000円くらいじゃん、どうせ。
0186氏名黙秘
垢版 |
2022/09/16(金) 12:23:16.07ID:bf8Zur09
>>193
安く発注できるし作っといて損なさそうだな
ありがとう
0188氏名黙秘
垢版 |
2022/09/16(金) 13:57:06.62ID:q4CkxmdV
>>175
何十年か前はシルクだったらしいけどな
0189氏名黙秘
垢版 |
2022/09/16(金) 19:11:09.89ID:RZDIelkq
>>184
先輩が言ってたが、写真付きで作った方がいいぞ!
0190氏名黙秘
垢版 |
2022/09/16(金) 19:31:40.82ID:RuenwZj3
>>189
それだとチー牛が写ってる名刺になるんだが…
0191氏名黙秘
垢版 |
2022/09/16(金) 20:06:45.50ID:xRYb+bn4
写真専門のところで撮ってもらうと相当マシになるよ。ヘアメイクとかもある
0192氏名黙秘
垢版 |
2022/09/16(金) 20:13:41.08ID:xRYb+bn4
ちなみになんだけど、司法修習生専用名刺(修習ロゴ、写真)が作れる場所もあるから検索してみて
0193氏名黙秘
垢版 |
2022/09/16(金) 20:21:58.26ID:WC53MVJJ
>>187
サンクス
名前出てこんかった。司法行政や行政庁への出向ってことであってるよな
0194氏名黙秘
垢版 |
2022/09/17(土) 03:36:16.95ID:cQByUmjN
>>188

>>144


就職先ランキング

5大>ブティック>準大手・外資>J>上位インハウス>P>中堅・企業法務>都内街弁>神奈川街弁>千葉大阪街弁>新興系>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>下位インハウス>>>猿系>>>即独>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>法テラス

みんな1ランクでも上に行けるよう頑張ろう。

修習修了直前に就職先が決まる人もたくさんいる。昨今の売り手市場から、低スペでも結構良い事務所に決まっている。

安易に底辺の就職先で妥協せずに最後まで全力を尽くそう。

まだまだ就職戦線は終わってない。

例年修習終了間際で就職先が決まる人も多い。
最初の就職先で、その後の法曹人生がほぼ決まってしまうぞ。
0195氏名黙秘
垢版 |
2022/09/17(土) 09:29:04.36ID:w2jy5r9v
>>193
司法行政(事務総局**局)の局員たる裁判官って意味で「局付」なんじゃなかろうか。他の官庁(法務省とか)への出向は局付ではなく「出向」では?
0196氏名黙秘
垢版 |
2022/09/17(土) 10:05:32.88ID:y5rgfo0E
>>195
はえ〜、なるほどなあ
裁判所の中の行政と官庁の行政は違うのね
しかしまあ、局付や出向は何してるんだろう楽しいのかなあ
0197氏名黙秘
垢版 |
2022/09/17(土) 10:23:12.58ID:w2jy5r9v
>>196
返信どうも。私は寧ろ(あわよくば任官できたら)出向とかしてみたいですわ。
0198氏名黙秘
垢版 |
2022/09/17(土) 10:36:30.46ID:+OAOfgTl
例えば概算要求は、局付の人が財務省と折衝して予算取ってくるんだよオレ達の給付金の予算だったりね
出向だと法務省検事になって訟務局に行って国側の代理人やったり、海外派遣されたり
原発の小説になるけど『法服の王国』読むと事務局組のエリートと地方のドサ周り組が対比されていて面白いよ
0199氏名黙秘
垢版 |
2022/09/17(土) 18:03:23.38ID:2L00LxPF
得意げに語ったのにスルーされてて草
0200氏名黙秘
垢版 |
2022/09/18(日) 01:28:07.78ID:zewPnOCT
みんな兼業ってする予定?
バイトにかまけて修習がおざなりになるんじゃないか(ひいては二回試験落ちるんじゃないか)
vs金銭的に余裕がほしいの利益衡量で悩んでいるんだが…
0201氏名黙秘
垢版 |
2022/09/18(日) 01:36:09.76ID:OqbRVnHr
>>200
これはツイッタースレのゲハオ=予備試験スレのタマという高卒乙


タマの使う頻出ワード

"みんな"
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況