X



75期司法修習スレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001氏名黙秘
垢版 |
2021/09/09(木) 16:40:46.31ID:9TmNo/gm
・74期同様、導入修習はオンライン
・採用選考書類の締切は9月14日(火)消印有効
・修習地の通知については10月15日(金)発送予定
・導入修習の開始は11月15日(月)
0851氏名黙秘
垢版 |
2021/11/03(水) 20:02:14.55ID:vTvPXRCS
岩手県の選挙区で小沢一郎氏に勝った藤原氏は、かつて辰巳の講師でした。
司法試験に受かると人生が変わる。
私は高卒ですがそれを信じて今日も司法試験板に来ています。
顔文字のちくびコリッコリ。
なんちゃって
0852氏名黙秘
垢版 |
2021/11/03(水) 20:37:47.58ID:PT7HyWeL
岩手県の選挙区で小沢一郎氏に勝った藤原氏は、かつて朝廷を支配した藤原氏の家系でした。
皇族に連なると人生が変わる。
私は高卒ですがそれを信じてフランスに渡米しています。
0853氏名黙秘
垢版 |
2021/11/03(水) 21:40:49.33ID:a8xu0NyI
>>852
藤原氏の家系は絶対に苗字として藤原を名乗らない
つまりそいつの家系図は捏造だろうな
0854氏名黙秘
垢版 |
2021/11/03(水) 21:42:51.08ID:4cYdIR2N
それではその消極的事実をラプラスの悪魔のために立証してあげてください
0855氏名黙秘
垢版 |
2021/11/03(水) 22:35:50.12ID:+K2NaGzD
1月20日合格者なら通常は74期、
9月7日合格者が今月12日開始の75期だろ。
司法修習に行けない輩の妬み、恥ずかしw
0856氏名黙秘
垢版 |
2021/11/03(水) 23:41:20.17ID:IvElZEWi
>>855
だね
入所を延期とかしてなければ74期のはず
0857氏名黙秘
垢版 |
2021/11/03(水) 23:41:45.47ID:IvElZEWi
>>843
その人は74期のはずだよ
0858氏名黙秘
垢版 |
2021/11/03(水) 23:47:57.90ID:B7M9XMYg
>>1
74期・司法試験板の雑談スレの名物コテ・顔文字さんプロフィール

・女性です
・司法修習生として74期
・阪大ローか神戸大ロー修了の法務博士
・ローでは留年なし
・専業の時期はあった?
・今年で満25歳か満26歳あたり、浪人などしていれば満27歳か
・修習地は東京関東ではない模様
・処女、引っ込み思案という噂
0859氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 02:54:11.00ID:60Hhcf7O
事前課題、残すは民弁だけだが微妙に締切遠くてやる気が出ない
0860氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 13:54:18.17ID:xwhkB1+6
もう事前課題やってるやついるの?早くね?まだ締め切り先だろ?
0861氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 15:42:32.82ID:NpSjico4
初めてやる課題だろ
どれくらい時間かかるかも分からんくせに、締め切りギリギリまで未着手とか、馬鹿すぎ

初めてものは、真っ先に着手し、完成しとく
締め切り近づいたら見直して完成度を高める
これがセオリー
0862氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 15:44:15.19ID:tTSIAYOu
そんな力入れてどうすんの
別に締め切り遅れても余裕で受け取ってもらえるらしいし
0863氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 15:51:45.54ID:NpSjico4
じゃあそうすれば?
早めにやっとけば、手抜きのままでも出せるし、完成度を高めたければ高めて出せる。選択肢が確保できる。

締め切り近づいてやる場合は、選択肢はない
ギリギリ間に合って粗悪品出すか
間に合わないか
のどっちかだが、気づいた時には遅い

一緒に仕事するなら、俺は前者の人間を選ぶけどな
未経験作業について根拠のない自信を持ってるような奴は危なっかしくて、同僚には欲しくない

既に君が何度も「導入修習の事前課題」をやった経験があるんなら、ご自由に
経験上、どこで取り掛かれば知っているわけだからね
0864氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 15:57:43.55ID:Cyx1csPD
お前が誰と働きたいかなんてどうでもいいよ
0865氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 16:11:39.29ID:NpSjico4
まあ好きなようにしろ
どうせお前らの出してくる起案なんて中身大したことないから
教官が見てるのは、性格だよ
初めてのことに謙虚に段取りつけて取り組める人間なのか、やったこともないくせに、たかを括って締め切り直前で初めてリサーチ不足の書類出すような人間かを見てるだけ
ちなみに締め切り過ぎても受け付けるし、それだけで成績を悪く評価するわけじゃないが、人間的な評価は低くなるな。実務で控訴期間すぎるような馬鹿を、事務所で採用したいとは誰も思わんわけで。
お前らが思っているほど、法曹界は広くない。
いいかがんな人間(修習生)だと言う評価は実務法曹の横から横へと伝わると思っておけ。
0866氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 16:57:29.48ID:xwhkB1+6
ID:NpSjico4が課題未着手の者に対してなぜそこまでキレるのかわからんのだがw
0867氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 17:02:05.46ID:EGhAhbQ+
昔(旧司)は修習生はエリートだから、多少のミスとかズボラは救済する大らかさが教官側にもあったが
紳士はもう大量粗製だから、腐ったリンゴは捨ててお終い、みたいな扱いに変わってるよ

いい大人が、「おれ全然勉強してね〜、真面目にやってるやついんの?」みたいな中学生レベルのイキリを書いてるのも寒いが
0868氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 17:02:17.65ID:mYR1VW3c
実は教官で修習生のためにあえて怒ってると考えたら泣ける
0869氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 17:02:52.92ID:tTSIAYOu
即発狂+上から目線のあなたの方が一緒に働きたくないよ
0870氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 17:13:25.44ID:p6jxGAFK
862 名前:氏名黙秘 :2021/11/04(木) 15:44:15.19 ID:tTSIAYOu
そんな力入れてどうすんの
別に締め切り遅れても余裕で受け取ってもらえるらしいし



こんな人間に、人さまの権利義務を扱わせるわけにはいかんね。法曹適格がない。
ましてや給料出してイソ弁として雇う余地はない。
0871氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 17:19:07.37ID:yztJ30Bm
意識高い系修習生おってわろた
任官志望か?
真面目に課題やってくる人増えない方がええやろ
0872氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 17:28:14.98ID:4+1WvrIU
締め切り徒過するのを武勇伝と思うような奴は、どうよ?
控訴期間徒過するような人間は、修習辞退しとけ
0873氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 17:29:52.38ID:xwhkB1+6
>>868
まあ好きなようにしろ
どうせお前らの出してくる起案なんて中身大したことないから
教官が見てるのは、性格だよ

↑は、確かに修習生というより教官の目線から出てくるアドバイスやな。
教官が(修習生かすら不確かな奴の)ネット上の戯言チェックしているなんて、時代感じる。
0874氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 17:33:28.63ID:wck+gT5S
こんだけ言っても、毎年、期日ギリギリに速達とか電車で和光市に持参してくる奴が一定数いるんだよな…
ファックスや電子メール送りつけようとして断ったこともあったわw
0875氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 17:37:25.79ID:pZJDvO02
物理学を学ぶのに就職心配してどうするんだよw
俗世なんか気にしないでひたすら神を理解することに注力して、あわよくば神にならんとするのが我々物理学者の本質じゃん
0876氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 17:37:37.23ID:aVyXahxM
>>867
クソベテ
0877氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 17:52:56.48ID:1vD21Iy+
>>867
ほんとそれだわな
そうやってイキるバカいて驚くよ

予備合格者から低学歴まで幅広いしね
0878氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 17:59:49.69ID:jDzW7IDF
BPとかの当事者系は期限意識高いぞ
Jはあまり意識しないが
0879氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 18:04:00.00ID:svKFeERo
本人的には、
「俺地頭いいから、おちゃらけでも、司法試験合格なんだ」
「俺ガリ勉じゃなくて、余裕で司法試験受かったんだ」
と言いたいんだろうが、
…まあ正直寒いね
0880氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 18:07:25.25ID:ygtrQMsE
難関資格とか難関大学合格者の集まりに行くと、必ずいるよな

・遊び人アピール
・努力してないアピール

してる痛いデビュー組。
見てて笑えるんだが。
0881氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 18:10:52.38ID:JajpfBPP
ID:xwhkB1+6
修習生なら痛すぎ
ベテならキモすぎ
0882氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 18:25:25.43ID:xwhkB1+6
飛躍した解釈してまで他人を叩くのに必死になってる奴多すぎて草
今年の事前課題の締め切りに間に合わなかった奴なんてまだ一人もいねぇだろw
0883氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 18:27:50.31ID:DxZ/96sF
>>881
それな

ID:xwhkB1+6
なんかめっちゃ学歴低そうw
0884氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 18:32:02.08ID:QnXQZlVt
>>882
唐突な連投と文のクセ見れば分かるけど、たくさんいるんじゃなくてID変えて自演してるだけだよ
0885氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 18:34:32.90ID:NpSjico4
早めに着手する
期限を守る

これ、法律家として当たり前のこと
当たり前のことを当たり前にできるようにする
それでお金を依頼者から貰うんだから、習い性にしとけ
0886氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 20:28:30.93ID:0H+41bC0
検察のは終局処分起案のに乗っかって書くだけでいいから気楽だったけど他は書式というか体裁というかが謎過ぎてノリで書いたわ
0888氏名黙秘
垢版 |
2021/11/04(木) 21:14:33.32ID:2jDXW7ot
>>887

だから高卒伊藤なんだってそいつはwww
>>883
0889氏名黙秘
垢版 |
2021/11/05(金) 08:29:02.52ID:8psnKvAt
>>877
予備ベテ?
0891氏名黙秘
垢版 |
2021/11/05(金) 13:50:53.08ID:G7+2qRmS
オンライン修習の手引きの裏面の
下から4段目でないかい。
0893氏名黙秘
垢版 |
2021/11/05(金) 18:08:00.99ID:qSEnwuPM
ぶっちゃけ電子データでほしい
複写禁止と書かれた紙よりパス掛かったiPadでAIP付きPDF閲覧させるほうがプライバシー守れんじゃねーの
0894氏名黙秘
垢版 |
2021/11/05(金) 18:47:54.45ID:RF64TZBr
頭悪いな
実務家は紙の記録で仕事してんだよ
だから先ずはそれに慣れさせるために紙媒体で配ってんだよ
0895氏名黙秘
垢版 |
2021/11/05(金) 18:49:44.71ID:LysdPo17
>>894
そういや以前に予備試験のスレで高卒が「論文試験が手書きなのは漢字が苦手な層にとっては不公平」だとわめき散らしてたw
0896氏名黙秘
垢版 |
2021/11/05(金) 18:52:01.49ID:W+QUEXvy
漢字は漢民族の字だからな
漢字を廃止した朝鮮人には難しい
0897氏名黙秘
垢版 |
2021/11/05(金) 18:57:05.92ID:wDmQ02SD
>>894
うちはもう紙なんて使ってませんwクラウド化してます
みたいな事務所結構あるよ
0898氏名黙秘
垢版 |
2021/11/05(金) 19:07:28.15ID:jCHBxk3W
書面のやりとりが電子署名入りPDFでできるようになったらいいね
書証の取調べとかは流石に原本を直に見ないといけないだろうけどそういうマストな部分以外はIT活用してほしい
0899氏名黙秘
垢版 |
2021/11/05(金) 19:58:00.43ID:I7zz1+DD
>>896
高卒ネトウヨの伊藤さん乙ですw
0900氏名黙秘
垢版 |
2021/11/05(金) 21:41:20.65ID:VwaVHm+w
>>858

関関同立の学費免除か半額免除の可能性も高い
0901氏名黙秘
垢版 |
2021/11/06(土) 07:00:49.16ID:nfXur5/Z
>>900
顔文字が合格した令和2年度の司法試験の大学院別合格者数 ※合格発表は今年1月
()内左が既習、右が未習

関西だけ抜粋したで
あいつのレベルからいうたらどこら辺やろか?

7位 神戸大 47人(40人・7人) 42%
7位 大阪大 47人(41人・6人) 41%
9位 同志社大 39人(36人・3人) 35%
19位 立命館大 15人(12人・3人) 19%
21位 関西学院大 10人(7人・3人) 29%
23位 大阪市立大 8人(5人・3人) 19%
25位 甲南大 7人(7人・0人) 21%
27位 関西大 6人(4人・2人) 12%
0902氏名黙秘
垢版 |
2021/11/07(日) 20:11:39.67ID:8TqGnRpq
民弁の事前課題、提出部分だけなら1時間もかけずに終わりそうなんだけどなんか見落としてそうで怖い
0903氏名黙秘
垢版 |
2021/11/07(日) 23:52:01.25ID:5HB7DgEc
>>901
どうでもいいからここに書き込まないでほしい
0905氏名黙秘
垢版 |
2021/11/08(月) 04:24:32.83ID:a25l7I5V
>>904
やった。ほぼプリントの例パクったけど
0906氏名黙秘
垢版 |
2021/11/08(月) 08:27:52.09ID:3olhbpt9
民弁ってあと1週間もあるのに
早い人がいる。うらやましい。
0907氏名黙秘
垢版 |
2021/11/08(月) 09:49:35.35ID:SN52uwpf
刑裁、4ページって結構キツくね
0908氏名黙秘
垢版 |
2021/11/08(月) 13:13:18.13ID:4T0CXdGg
民裁…動かし難い事実と整合しないストーリーを喋る当事者というか代理人とか存在しなくない?
民弁…保全・執行やってなくても白表紙からピックアップすればなんとかなる。和解は例から持ってくればおしまい
刑裁…合理的な疑いの「合理的」ラインがわからん
刑弁…初回接見で「実際のところ、やった?」って聞きたい
検察…形式に合わせて埋めるだけでも大変。被害者供述の信用性をどのタイミングでチェックすべきかは謎

なんやかんやで民裁が一番書きづらかったので司法研修所の求める文章を教えてほしいと思った
0909氏名黙秘
垢版 |
2021/11/08(月) 22:14:09.06ID:wtsjBCkZ
>>908
>民裁…動かし難い事実と整合しないストーリーを喋る当事者というか代理人とか存在しなくない?

実務ではそれがむしろ普通


>なんやかんやで民裁が一番書きづらかったので司法研修所の求める文章を教えてほしいと思った


判決起案の手引きを読め
ないしは民事裁判書集(法曹会)
0910氏名黙秘
垢版 |
2021/11/08(月) 22:18:33.18ID:Cpt2YIdG
>>909
ベテ
0912氏名黙秘
垢版 |
2021/11/10(水) 12:44:43.18ID:SSYZVi+N
みなさん、就職先は見つかりましたか?
この時点で内定ないと厳しいです。
転々虫になるくらいなら、もう弁護士やめて大企業に入った方がいいです。
0913氏名黙秘
垢版 |
2021/11/10(水) 13:32:17.68ID:v7dHgIEl
法律事務所の内定すら取れない奴がまともな大企業に採用されるわけないだろ
0914氏名黙秘
垢版 |
2021/11/10(水) 17:03:28.30ID:klBstB1n
他人の心配までお疲れさん
0915氏名黙秘
垢版 |
2021/11/10(水) 17:07:25.95ID:SkG9Uo4j
>>912
ヴェテ
0916氏名黙秘
垢版 |
2021/11/10(水) 19:29:44.17ID:lAiiFehR
三井ダイレクト安心センター東京4やら1
安形、尾関、樋坂、真和総合法律事務所池田
裁判記録から。
https://ameblo.jp/mitsuidirect/
安心センター東京第4樋坂が引き起こしたトラブルだが ひき継いだ
尾関が酷いわ。東京第4から今は東京第1。無傷だと現場で確認されてたのに損傷ありとの不正保険金請求に対し
実地検査もせず、写真も明らかに違う車両の写真でさっさも支払おうとしたんだよな。詐欺だという数えきれない指摘に関わらず。詐欺師は加古川市尾上町の漆原。反社?保険金詐欺で解雇されることがないのは反社だけだろ。
とんでもないDQNプラス詐欺の合作。安形がシニアマネージャーとはね。三井ダイレクト低レベル恐るべし。
真和総合法律事務所の池田も懲戒請求適格。どれだけ悪事を、働いたのかわからんからな。
0917氏名黙秘
垢版 |
2021/11/10(水) 19:59:30.55ID:QaVNo7+0
>>916

これをマルチポストしてるのが高卒の伊藤
0918氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 02:58:52.88ID:gg/9EsBP
>>915
私の時はクレサラとか、過払いというのがありましたので初年度でも稼げました。
けど、もう過払いはありません。もう、この業界は終わりですよ。ベテランでも仕事取るのに四苦八苦です。
私は子供は全員公立です。お受験をしようにも、収入でハネられます。寄付金も払えないです。
40手前になってきて、やっぱり大企業組とは大きな差がありますよ。
文句を言わずに、今からでも公務員試験受けてください。弁護士なんか公務員でクソポストに回された時に辞めてから、いくらでもやればいいのです。
0919氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 03:30:42.05ID:s8UAmYrS
ベテランであることと集客能力があることはイコールじゃない
どんなビジネスであれ少子高齢化自体はこの国のトレンドなのでそこを見据えたビジョンが無ければ先細りは必然
時間当たり報酬が一定以上になるように仕事を選ばないと貧乏暇なし一直線だ
0920氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 04:13:24.88ID:NjOd6fzZ
民裁明日から着手
間に合うか乞うご期待
0921氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 04:14:25.14ID:NjOd6fzZ
刑栽も設問縦2が残っている
0922氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 05:34:32.31ID:gg/9EsBP
みなさん、もう修習開始ですか?
JPを目指す方は、何がなんでも起案で良い点数をとってください。
ある意味これは命令です。
実務なると、誰も教えてはくれませんから。
0923氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 10:41:09.02ID:mt5G6H24
ベテランだから仕事が来るとかアホかよ
今まで仕事が来てたのが異常だったんだよ
しっかり営業しないと
0924氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 14:21:49.26ID:4LxFKLZ5
他人の心配までお疲れさん。
0925氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 14:31:41.57ID:R5icarKO
>>923
ベテラン受験生さん
0926氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 15:31:10.19ID:2bZP/PYR
>>918
>>922
50代の中央大通信教育生、高卒伊藤乙w
0927氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 22:39:59.93ID:lSkCI1FW
事例で考える民事事実認定のAさん、素直にBさん褒められる良いやつだ
0928氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 23:29:11.62ID:gg/9EsBP
>>924
まあ、Twitterでは当たり前のことですが改めて書いておきました。
この時期に内定ないと、無報酬ノキ確定の確率がほぼ確定ですので、法曹資格取ったら間に合ううちに別の道行くことをお勧めします。
企業法務とか言いながら、派遣と変わらない待遇で買い叩かれますよ。
0929氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 23:33:39.53ID:BpDouEiG
妄想弁護士設定で修習生スレに書き込む人の人生ってどんななんだろうな…
0930氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 23:40:42.12ID:vsB9MyDN
>>928
んなわけないやろ。アホか。
半分は内定もってねーわ。そもそも募集すら開始してない事務所があるってことも知らないんだな。
0931氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 23:42:55.48ID:o1annprv
>>929
50代、高卒、ネトウヨ、現在は中央大通信教育をやっている伊藤のことですねw
0932氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 23:52:32.61ID:7oEg3XTJ
三井ダイレクト安心センター東京4やら1
安形、尾関、樋坂、真和総合法律事務所池田
裁判記録から。
https://ameblo.jp/mitsuidirect/
安心センター東京第4樋坂が引き起こしたトラブルだが ひき継いだ
尾関が酷いわ。東京第4から今は東京第1。無傷だと現場で確認されてたのに損傷ありとの不正保険金請求に対し
実地検査もせず、写真も明らかに違う車両の写真でさっさも支払おうとしたんだよな。詐欺だという数えきれない指摘に関わらず。詐欺師は加古川市尾上町の漆原。反社?保険金詐欺で解雇されることがないのは反社だけだろ。
とんでもないDQNプラス詐欺の合作。安形がシニアマネージャーとはね。三井ダイレクト低レベル恐るべし。
真和総合法律事務所の池田も懲戒請求適格。どれだけ悪事を、働いたのかわからんからな。
0934氏名黙秘
垢版 |
2021/11/11(木) 23:56:03.84ID:is50bAPz
>>932
>>933
高卒伊藤、いい加減にマルチポストはやめろ
0935氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 00:07:02.16ID:zpvWciNH
>>930
自分はロー初期の人間ですけど、付き合いのある同期の事務所では従来通り青田買いは超大手はやってますが?当職にも、御三家OBで優秀なのはいないか?とか採用のお願いはありますので、ある程度情報は入ってきます。
ノー内定の方ですか?
0937氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 04:24:34.53ID:YsIja9YM
あまりにも稚拙な文章で、腹が立つより気の毒になってくるわ
0938氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 04:30:38.65ID:ZiXkCt/8
弁護士のフリするならまず日本語書けるようにならんと
0939氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 07:30:29.82ID:ZAbkHpUf
質問が多いな
0940氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 07:40:32.05ID:ZbiRxxjv
>>937
50代、高卒、中央大通信教育に在学中……こんなプロフィールの人格障害が司法試験板には粘着している
0941氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 09:32:37.96ID:RozIpBJ7
わい高校が一緒でボス弁に気に入られて内定出たで
話した内容は高校の話だけだったわ
0942氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 10:13:47.53ID:oK6Uakry
>>933
真和総■法律事務所って枝野幸〇氏(立△民主党)が所属してるね。
0943氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 10:18:43.94ID:Bi2VpgLB
>>941
一部上場企業だと高校の学歴も見るからね。。
大学と高校の両方を見る
0944氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 10:29:50.54ID:2AYD6TO5
最低でも20代までに司法試験に合格しないとな。
0945氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 10:34:42.77ID:bPzStUKF
>>943
今その話関係ないやん
馬鹿なの?
0946氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 11:09:34.27ID:1gq3TiAD
>>945
大手法律事務所も同じだよ
0947氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 11:58:59.60ID:KBaMt4mL
>>943
>>946
高卒乙
0948氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 12:08:06.36ID:IAVn8zAc
>>947
50代の高卒伊藤乙w
中央大通信の宿題でもやってろよwww
0949氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 12:10:39.80ID:KBaMt4mL
>>948
ID:1gq3TiADとID:Bi2VpgLBは高卒だよ
0950氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 12:20:08.84ID:OCubD24g
>>949
司法試験板に高卒なんてお前くらいだろ、高卒爺w
0951氏名黙秘
垢版 |
2021/11/12(金) 12:22:49.13ID:CQmkiaqM
>>950
自己愛性パーソナリティ障害の人って分不相応なものに執着し、目指してしまうらしいからな
その高卒伊藤ってのもそういった人格障害があるのかも
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況