>>914
自分はそうだよ。
よく短答過去問最低3〜4回は回せ、身に染み込ませろという勉強方法あるらしいけど、
過去問は自分としては傾向の目安であって絶対的に回す基準ではなく、直前期一回すら完全に回してはないと思う。
それでも、教養抜きの法律科目だけで既に短答の総合合格点は突破しているから自分としてはそれでも大丈夫な勉強方法かなとは思う。
ただ、自分の場合は漫然と教科書読んでいるというよりは、読みながら瞬間的にその場で自分で短答問題を作ると同時に瞬間的にその場で解答しつつ読書している感じだからそういう少数系?の勉強方法が苦手な人だとどうかは分からないけど。