X



新刊・増刊・増刷スレ 第120刷

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0895氏名黙秘
垢版 |
2021/11/18(木) 23:23:12.11ID:rzpxz7nH
一粒社と言えば令状基本問題
0896氏名黙秘
垢版 |
2021/11/19(金) 02:18:37.25ID:OEhz6VpT
>>893
西原春夫の刑法根底にあるもの?
0898氏名黙秘
垢版 |
2021/11/19(金) 18:32:56.79ID:3HSCfWqy
>>888
青林書院は、佐藤幸治憲法が売れたので倒産したイメージがないのですが
0899氏名黙秘
垢版 |
2021/11/19(金) 18:40:07.06ID:C8qChP2r
>>898
売れなくなってきたんだろうな。
0900氏名黙秘
垢版 |
2021/11/19(金) 19:40:30.15ID:6+eQVRyg
日本評論社の基本憲法て司法試験に有用?
0901氏名黙秘
垢版 |
2021/11/19(金) 19:59:10.44ID:KvZIhMSC
>>900
有用だよ
基本刑法や刑訴ほどではないけど
0902氏名黙秘
垢版 |
2021/11/19(金) 20:23:15.34ID:AGsmoXIz
池田 懲戒請求
対抗できない


池田宏 糞だな
FAX
 03-5684-2102
弁護士 池田 宏
〒103−0027
東京都中央区日本橋二丁目1番14号
日本橋加藤ビルディング4階
真和総合法律事務所
TEL:03-3517-5505(直通)
FAX:03-3517-6776
E-MAIL:ikeda@shinwa-law.jp
URL:http://www.shinwa-law.jp/index.html

有名になったけどあほ
三井ダイレクト安心センター東京4やら1
安形、尾関、樋坂、真和総合法律事務所池田
裁判記録から。
https://ameblo.jp/mitsuidirect/
安心センター東京第4樋坂が引き起こしたトラブルだが ひき継いだ
尾関が酷いわ。東京第4から今は東京第1。無傷だと現場で確認されてたのに損傷ありとの不正保険金請求に対し
実地検査もせず、写真も明らかに違う車両の写真でさっさも支払おうとしたんだよな。詐欺だという数えきれない指摘に関わらず。詐欺師は加古川市尾上町の漆原。反社?保険金詐欺で解雇されることがないのは反社だけだろ。
とんでもないDQNプラス詐欺の合作。安形がシニアマネージャーとはね。三井ダイレクト低レベル恐るべし。
真和総合法律事務所の池田も懲戒請求適格。どれだけ悪事を、働いたのかわからんからな。
0903氏名黙秘
垢版 |
2021/11/19(金) 20:47:12.30ID:J55iPXfj
基本シリーズは判例通説に沿った記述が魅力なのに基本憲法だけ自説推しがウザい
なんで憲法学者ってこんなやつばっかなんだ
0906氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 00:32:59.60ID:wXiFEGhW
>>903
BEXAの講義で基本憲法は木下先生の見解が多いとか言って講義内で修正してるよ
0907氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 01:35:03.59ID:0r2CwtHc
>>900
>>904
基本憲法は最後の章以外は木下が書いてる。
実質木下の体系書。
たけるは最後の章しか書いていないが著者を名乗っている。
0908氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 03:08:24.82ID:u4oO1xl/
>>906
知らなかった、憲法の流儀?
0909氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 08:41:19.11ID:8PojvwpI
たけるの憲法センス半端ないです…
たける…素晴らしきかなベンキ
0910氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 08:42:21.24ID:G/wlwsfJ
インサイダー取引について簡潔明瞭に説明した本ある?
三ツ矢サイダー?

486 :SIM無しさん (ワッチョイ bbda-IP8Z [14.3.217.174]) [] :2021/11/19(金) 20:55:45.21 ID:aSb1SAoj0
素晴らしい社風だな
私が目をつけただけある

https://www.news24.jp/articles/2021/11/19/06977576.html
バルミューダ社外取締役“インサイダー”か
2021年11月19日 18:40 新興の家電メーカー・バルミューダで、社外取締役が処分です。今年5月に行ったスマホ事業への参入発表の直前、社外取締役が自社株を買い付けていたということで、これがインサイダー取引防止のための社内規定に違反したということです。
0911氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 08:49:46.91ID:qNjTJOk6
昔に比べたら百選の憲法の解説かなりよくなったね。
判例の内在的理解に徹した解説増えた
0912氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 10:31:22.69ID:FRKBSfAD
何でも「内在的」と言えば

他とは違って素晴らしい
という馬鹿の勘違い(嘲)
0913氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 11:41:38.85ID:Dssl/u1S
ベテが嫌悪する言葉「内在的理解」「三段階審査」
0914氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 12:57:45.92ID:YyDb1HYm
>>908
基本講義憲法ってやつ。基本憲法題材にして講義するの
0915氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 15:39:01.41ID:CydxbCCE
>>898
青林の倒産は、昭和30年代の話です。
有信堂、今の有信堂高文社も、昭和30年代に、そのシートに手を出して倒産したが、
再生して、良書を出していた。例えば、大隅健一郎や大森忠夫の著書は、受験生の
基本書としてロングセラーだった。
大森忠夫は、京大教授時代、甲南でゼミを持っており、希望者が殺到して、
ゼミ生は、成績順採用だった。因みに、京大名誉教授の田中周友教授(ローマ法・
法史学)のゼミは希望者なしだったという噂。
0916氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 15:46:32.13ID:bwZ4TWOL
頑張れ、信山社。
単価数万円の本(条文をまとめた本)を大学図書館が買ってくれるよ!
0917氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 16:29:14.61ID:SzdJ2Bxl
林道義の娘婿で、東大教養学部の麻生建(ドイツ文学)はお名前が「健」じゃないからひとでなしとよばれていたけど…小山剛ゼミでドイツ憲法学の真髄を会得した伊藤建先生の基本憲法は人間愛にください溢れていますね()
0918氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 19:08:21.50ID:8cH+XSP7
固い本もいいが、お前らに告ぐ

百田尚樹著「新版・日本国紀」(幻冬舎)を読み始めた
やっぱり百田さんの歴史は面白いわ

おまえら百田さんに好き嫌いはあるだろうけど、読んでおいて損はないぞ
無学なお前らにぜひ新版・日本国紀(上・下巻)を勧めるわ
0919氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 19:16:53.50ID:nfRW8Dng
内田ハゲの民法改正とはなんだったのか
0920氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 19:18:12.24ID:oyxMgsuW
東大法学部教授の書いた「民法概説(上、下)」
法律素人の小説屋が書いた「民法概説(上、下笑)」

どちらを読む?
迷わず教授の本を読むだろ
誰だってそうする
俺だってそうする
0921氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 19:26:37.51ID:nfRW8Dng
法改正で我妻栄を倒そうなんてチートだろ
0922氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 19:31:31.17ID:8cH+XSP7
>>920
俺なら両方を読む。
0923氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 19:45:49.43ID:DA5n7SzN
>>918
ネトウヨの高卒伊藤乙w
百田はさすがに草はえる
0924氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 19:48:25.42ID:DA5n7SzN
>>920
ネトウヨってネトウヨファンタジーで歴史語りはじめちゃうんですよねw
そんなことをしたら国を弱めるだけなのに
0925氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 23:36:35.25ID:oFxlNOGZ
>>918
おバカ本をおバカが読む。
0926氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 23:36:35.29ID:oFxlNOGZ
>>918
おバカ本をおバカが読む。
0927氏名黙秘
垢版 |
2021/11/20(土) 23:45:24.68ID:LJrtjYdk
東大日本史史料編纂所教授の書いた「日本史概説」
小説屋が書いた「新版・日本国紀」


どちらを読む?
迷わず教授の本を読むだろ
誰だってそうする
俺だってそうする
0928氏名黙秘
垢版 |
2021/11/21(日) 00:01:44.45ID:ktGWQ/I6
はいはい凄いね
0929氏名黙秘
垢版 |
2021/11/21(日) 11:30:40.59ID:ojAZMl5j
せめて
浮世博史『もう一つ上の日本史 『日本国紀』読書ノート: 古代〜近世篇』幻戯書房 (2020/2/25) ISBN 978-4864881913
浮世博史『もう一つ上の日本史 『日本国紀』読書ノート: 近代〜現代篇』幻戯書房 (2020/3/27) ISBN 978-4864881920
位は併せて読みましょうよ。
0931氏名黙秘
垢版 |
2021/11/21(日) 12:54:32.40ID:Ad5jhKkb
最近読んだのは


・石井「日本法制史」
・園尾「民事訴訟・執行・破産の近現代史」




怪しげな歴史本(予備校、小説家、企業社長、保守論客とかが書いた素人本)は読んでいない。
0932氏名黙秘
垢版 |
2021/11/21(日) 18:24:01.92ID:OSMEtxkG
歴史は物語が語源だし、右にせよ左にせよ主観が入るのは避けられない。
0933氏名黙秘
垢版 |
2021/11/21(日) 19:42:43.66ID:d25lE0Cy
著作権法逐条講義 七訂新版
(著作権情報センター)
価格:税込17,600円
発売日:2021/12/22
ISBN:978-4-88526-094-0
0934氏名黙秘
垢版 |
2021/11/21(日) 21:45:11.84ID:wE4qDw8k
西原春夫が中国礼賛者だったとは知らなかった。
最近知ってびっくりした。
0935氏名黙秘
垢版 |
2021/11/21(日) 22:02:07.43ID:uYFlkpKd
>>934
ソースある?
交通事故と信頼の原則、愛読書なんだ、ショッキングなんだ。
0937氏名黙秘
垢版 |
2021/11/21(日) 22:08:15.27ID:d25lE0Cy
日中刑事法研究会の設立に関わったからでしょ。
礼賛というのは違うだろ。
0938氏名黙秘
垢版 |
2021/11/21(日) 22:09:04.90ID:zPHXnu0H
>>935
ソースはあるはずだよ。俺も見てがっかりしたわ。
0941氏名黙秘
垢版 |
2021/11/21(日) 22:16:07.98ID:zPHXnu0H
学術交流を通じて日中関係改善に携わってきた西原氏らは、
国際法の場で橋渡しをできないかと模索。
2015年に東アジアの国際法学者でつくる「東アジア国際法秩序研究協議会」
を立ち上げた。
0942氏名黙秘
垢版 |
2021/11/21(日) 22:19:41.55ID:zPHXnu0H
早稲田大学12代総長
西原春夫講演会

「日本人は周辺の国々、人々に大変な損害と屈辱を与えてきた。恨みは三代続くと言われている。
したがって、日本人は三代続けて償いをし続けていかねばならない」
0943氏名黙秘
垢版 |
2021/11/21(日) 22:24:14.99ID:s+xibPaf
>>935
>>938

でもお前は高卒のネトウヨ伊藤じゃねえかwwwwwww
0944氏名黙秘
垢版 |
2021/11/21(日) 23:23:36.48ID:r2RN0cXg
>>942
三代続けて償いしたら、四代目以降もたかられンだわ
闇のアンガールズこと、日大の田中理事長の方が頭いいンだわ
0945氏名黙秘
垢版 |
2021/11/22(月) 00:24:53.82ID:4Eeh4fzy
毛沢東
ケ小平
江沢民
周恩来
胡錦濤
温家宝
習近平

やはり習近平な
0946氏名黙秘
垢版 |
2021/11/22(月) 05:48:34.92ID:+8ys7JPu
>>942
西原先生のご子息の博史は…慰安婦問題、徴用工問題、南京事件、東京裁判について、どう考えていたのかな…?
0947氏名黙秘
垢版 |
2021/11/22(月) 08:59:34.97ID:7pisqh7I
西原春夫は、国士館の総長も務めたこともあるが、Wikiでは、そのことが書かれていな
い。何故だろうか?
0948氏名黙秘
垢版 |
2021/11/22(月) 15:45:23.77ID:mdtWzOMR
法曹を目指してるのに古事記と日本書紀くらい
原典を読んでないの?
短期合格者はみんな読んでるよ。
0949氏名黙秘
垢版 |
2021/11/22(月) 16:01:32.88ID:lLY+SqLk
伝聞証拠で充分だろ。
0950氏名黙秘
垢版 |
2021/11/22(月) 16:05:17.73ID:d9aKBlnt
高山 
その一人が西原春夫元早稲田総長ではありませんか。
西原は刑法の権威で、『月刊日本』に寄稿していた。
彼が言うには、日本は朝鮮を植民地にし、民族への配慮もなく抑圧し、搾取したと。
その典型が李王朝の王宮の前に総督府を建てたことだと主張する。
宮脇 
歴史を知っていればわかりますが、李氏朝鮮の王たちのせいで、当時の朝鮮の民衆は塗炭の苦しみを舐めていました。
高山 
だからこそ日本が王宮をそのまま残して、近代朝鮮国家をつくるべく総督府を前に建てた。
前近代国家を民主化した歴史を象徴しているというふうに考えられないのかな。
宮脇 
その総督府の建物も日本は17年間しか使用せず、その後の数10年間、韓国が使用していたのです。
最終的に目障りだとして解体・撤去されましたが。
高山 
西原はそういう歴史的経緯をわからずしゃべっている。
0951氏名黙秘
垢版 |
2021/11/22(月) 16:06:44.57ID:d9aKBlnt
宮脇 
それがインテリの難しさです。 
インテリは自分に自信があるから。 
一度受け入れた知識や考え方を、容易に捨てようとはしません。
自らの考えに誤りがあることを、なかなか認めたがらないのです。 
高山 
確かに不思議だったのは、GHQは戦後すぐ共産党を容認して、GHQの力で国会議員も入れた。
ところが朝鮮戦争勃発の半年も前にいきなり非合法にした。あの辺の変わり身は何だったのか。
当時の米外交官、ウィリアム・シーボルトは『日本占領外交の回想』(朝日新聞社)で「どうして日本人は共産党を許すなと訴えるんだろうか」と書くほど、当時のアメリカ上層部は容共派だった。
宮脇 
ソ連との対立や中国の赤化によって、アメリカも共産主義の脅威に目覚めたんですよ。
「ああ、自分たちは間違っていた」と。
0952氏名黙秘
垢版 |
2021/11/22(月) 16:30:11.45ID:yE9YLBQl
板違いスレ違いきちがい
0953氏名黙秘
垢版 |
2021/11/22(月) 16:41:15.18ID:mdtWzOMR
>>952
わかってないね。こういう知識が合否を左右するのに。
そんなことだから万年受験生なんだよ。
0954氏名黙秘
垢版 |
2021/11/22(月) 16:42:53.99ID:u31AobFb
そうだな。こういう知識を持ってるから受からない。
0955氏名黙秘
垢版 |
2021/11/22(月) 17:04:29.36ID:8wRKvWYS
その前にスレタイも読めない奴は万年受験生だな
0956氏名黙秘
垢版 |
2021/11/22(月) 17:28:05.43ID:DKWs9xkI
ヤマケイ担保はどない?
0957氏名黙秘
垢版 |
2021/11/22(月) 17:30:17.29ID:fGjkjhz0
スレタイ担保?
0959氏名黙秘
垢版 |
2021/11/22(月) 22:42:38.91ID:tDA+peMm
フィフィ
@FIFI_Egypt
朝倉未来に勝ったら「1000万円」企画、合法といえるの?
プロ格闘家が、いくらケンカ自慢とはいえ、素人相手をボコボコにしてしまう展開、ネット上では「合法といえるのか」「決闘罪にあたるのでは」という批判も強い。
https://news.yahoo.co.jp/articles/feebabe43435b5b69b8941be8ab1c97a52cb656f
この企画がまかり通っちゃえば、ヤバいんじゃないの?
https://mobile.twitter.com/FIFI_Egypt/status/1462680638411005957

 (略

今回の場合、挑戦者がケガを負うと考えていたかどうかはわかりませんが、誓約書を作成したからといって、「危険の引き受け」ということで、即「合法」ということにならない可能性があります。一般の格闘技イベントのようにはいかないかもしれません。

――ネット上で指摘されている「決闘罪」に問われないのでしょうか?

決闘罪というのは、2人以上の人が、日時・条件などを定めて戦う場合のことをいいます。不良グループ同士のケンカが典型例になります。

日本ではほとんど適用されたことはありませんので、今回のケースが決闘罪にあたるか、どうかはなんともいえません。ただし、決闘罪は、軽い罪のため、今回のようにケガ人が出たような場合、より重い傷害罪にあたるとされると思います。その場合も違法性が問題となるでしょう。

私は、過去に格闘技経験もあり、朝倉さんの動画も好きなのですが、今回のケースは少し行き過ぎたかなという印象です。素晴らしい格闘家なので、リング上で、より強いファイターと戦ってほしいと思います。



【取材協力弁護士】
西口 竜司(にしぐち・りゅうじ)弁護士
1973年9月生まれ大阪府出身。法科大学院1期生。「こんな弁護士がいてもいい」というスローガンのもと、気さくで身近な弁護士をめざし多方面で活躍中。予備校での講師活動や執筆を通じての未来の法律家の育成や一般の方にわかりやすい法律セミナー等を行っている。SASUKE2015本戦にも参戦した。弁護士YouTuberとしても活動を開始している。
https://nordot.app/835400799031902208?c=642615283276121185
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0962氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 00:41:39.37ID:/Pklq9nX
>>960
お前司法試験板の各所にそれをマルチしてるなw
フィフィwwwネトウヨ高卒の伊藤wwwwww
0963氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 08:47:11.78ID:MBKdo1mY
>>951,952
そこまで書くんだったら、近衛上奏文にも言及して下さい。
0964氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 10:04:01.88ID:p74/d0VZ
ストデア担保物権、ありがとうございます。
平成11年11月判決、ようやく理解できました。
宮部みゆき「理由」のカラクリとメカニズム、この判決が裏書きしてたのね。
山本太郎ならぬ水津太郎のストデア所有者不明土地問題も下半身を長くして待っています。
0965氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 10:05:35.99ID:GpxVHWGX
論究ジュリストが小林直樹追悼特集号出さないのはなぜ?見識?不健康?
0966氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 10:09:42.07ID:GpxVHWGX
待ってたぜ…典明、、!
0967氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 10:09:48.32ID:GpxVHWGX
13 :無責任な名無しさん [sage] :2021/11/16(火) 14:28:02.58 ID:lUqMbQk7
法と経済学の未来 改革・回顧論考
グイド・キャラブレイジ 著・ 吉田 邦彦 訳
(弘文堂)
判型・ページ数 A5 上製 212ページ
定価 3,850円(本体3,500円+税)
発行日 2021/12/03
ISBN 978-4-335-35886-9
Cコード 3032
「法と経済学」の祖、キャラブレイジ理論のエッセンスを集約!
経済学が視野に入れてこなかった、「メリット財」をはじめ
「利他主義」「慈善」「非営利団体」、そして、「好み」「価値」
といったテーマについて、構想力とオリジナリティあふれる議論を
縦横無尽に展開。
「法と経済学」を、巨人キャラブレイジを知るための必読書。
0968氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 10:10:22.22ID:GrFRq5oT
待ってたぜ…真田西村幸村!!!

21 :無責任な名無しさん [sage] :2021/11/21(日) 14:19:08.64 ID:E2IxyBck
基礎からわかる薬機法体系
中山 信弘、三村 まり子 編集代表
西村あさひ法律事務所ライフサイエンス・ヘルスケア・プラクティスチーム 著
(中央経済社)
定価:5,720円(税込)
発行日:2021/11/30
A5判 / 476頁
ISBN:978-4-502-39261-0
薬機法の全体像をつかむための、通読できる解説書。基礎的な
事項から説明し、関連法令や通知、業界ルール・ガイドライン
も丁寧にフォロー。特許についても1章設けて解説。
0969氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 10:11:44.40ID:GrFRq5oT
待ってたぜ…西船橋!!


10 :無責任な名無しさん [sage] :2021/11/16(火) 14:11:21.37 ID:lUqMbQk7
いじめ事件の弁護士実務 ―弁護活動で外せないポイントと留意点―
高島 惇 著
(第一法規)
定価 2,970円(本体:2,700円)
ISBN 978-4-474-07334-0
発刊年月日 2021-12-22
判型 A5判/C2032
ページ数 240
いじめ事件に関して被害者・加害者それぞれの依頼を多く扱って
いる弁護士が、「いじめ」に関する基礎知識を示したうえで、
被害者側における弁護活動、加害者側における弁護活動それぞれの
ポイントを丁寧に解説する。
・いじめ事件における具体的な弁護活動の解説に特化した唯一の書。
・いじめ事件において、被害者・加害者それぞれの依頼を多く扱って
いる著者が、これまでの経験をもとに解説することで、いじめ事件に
おいて弁護士として外してはいけないポイントを理解することができる。
・昨今注目されているインターネットやSNS上でのいじめへの対応
についても解説する。
0970氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 12:27:10.19ID:GrFRq5oT
私大文系だから近代経済学わからないんだ…ローエコとか数理法務とかファイナンスとかできなきゃビジネスローヤーになれないのかな…分数のデキない大学院生トホホ
0971氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 12:40:41.54ID:5sKyrX9V
懇願します、桃山学院大学社会学部の新刊!
0972氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 13:43:16.70ID:SvSs5hBK
日下部謙二先生の憲法訴訟講義録と西村玲
先生の日本政治思想史講義録の書籍化、単行本化、市場流通化。東京大学出版会、有斐閣、岩波書店の皆さん。宜しくお願い致します。
0973氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 13:44:16.94ID:AA3EZAAG
野村真紀、湯浅誠、河野造反有理の新刊。
0974氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 13:55:15.69ID:f4EOoCR9
私大文系だから遺留分侵害額の計算がわからないんだ…交通事故の損益通算とか過失相殺とか競売配当額担保割付とかできなきゃ街弁になれないのかな…分数のデキない大学院生トホホ
0975氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 14:16:33.99ID:g9j+SiG6
私大文系だから訴額と印紙代の計算がわからないんだ…着手金につける消費税とか源泉徴収とか秘書給与の源泉徴収課税額の計算とかできなきゃ街弁になれないのかな…分数のデキない大学院生トホホ
0976氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 14:37:42.84ID:OUSLBvSZ
またキチガイが暴れてるのか
0977氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 14:53:04.83ID:xymWEsEo
遺留分侵害は弁護士会が裁判所と一緒に作ったExcelツールを公開してるから、
それに数字入れればとりあえずそれらしいものはできる
0978氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 15:03:12.83ID:I6wxY4cm
分数ができない私大文系だとExcelとか使えないだろ
0979氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 15:22:17.77ID:M3ZOPqUT
なにがトホホなのか知らんけど

.   精神病

よりはマシだろ
0980氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 20:10:59.00ID:qjnK2rBP
>>970
文系でも分数ができないのはさすがに低偏差値すぎるw
高卒かよww
0981氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 20:33:35.17ID:2C92vkdi
「一般債権者は債権額に応じて按分比例で弁済」


これができない奴がいる。
択一にでるぞ〜
0982氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 21:27:26.21ID:DiiDyhs6
基本刑事訴訟法てどう?
使ってる人いる?
三年ぶりに勉強することになったんだけど、リークエと比べてどうかな?
以前はリークエ使ってました
0983氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 21:32:40.42ID:VghQBc4c
スレタイ読めない奴多すぎ笑
ホントに司法試験受験者なの?
0984氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 22:28:08.14ID:paIdenVP
さ あ 、 も り あ が っ
                  て
                     ま
                       い
                         り
                          ま
                           し
                           た
0985氏名黙秘
垢版 |
2021/11/23(火) 23:39:13.16ID:4ZYMmzMV
九九ができない大学教授
0987氏名黙秘
垢版 |
2021/11/24(水) 14:39:56.76ID:Vo27uN33
中田契約法と中田債権総論の「条文索引」、需要がありますか?
あるなら作りますよ!

一冊の本の内容を検索するために用いられるのが、「条文索引」である。
私は、知りたいことがあって本を買った場合(つまり、楽しみのために買ったのではない場合)、目次に頼らず、条文索引に頼って読むことが多い。
ところが、日本の本には条文索引がないものが多い。私は、「条文索引がない本は本ではない」と主張しているのだが、この(やや過激な)主張によれば、日本で出版されている大部分の本は本ではない(≒本としての利用価値がない)(※)。

(※)本に条文索引がないのは、「著者も出版社もさほど力を入れていないことの証拠」である。
なぜなら、条文索引を付ける作業は、著者にとっても出版社にとっても、かなり面倒だからである。
それに、ページ数が確定するのは本を作成する最後の段階であり、校了までの時間が切迫しているので、できればこうした面倒な作業はやりたくない。
逆に言えば、条文索引が付いていることは、力を入れて本を作っている証拠である。
だから、条文索引の有無は、「読む価値のある本」を識別するための、重要なノウハウだ。
0988氏名黙秘
垢版 |
2021/11/24(水) 16:31:53.29ID:hERYh7C2
>>969
その書籍、社内いじめについても言及してる?
下請けいじめは?
0989氏名黙秘
垢版 |
2021/11/24(水) 19:23:37.47ID:rFDH7kX0
リークエ民訴、そろそろ改訂されても良くないかな。

今会社法やってるからそんなに急いでいないんだが、早く出てくれると嬉しい。

あとは民法全の改訂。

有斐閣の山本監修が全巻揃うなら民法全ではしないけど。
0990氏名黙秘
垢版 |
2021/11/24(水) 19:39:26.31ID:aBP85BAt
>>988
50代の高卒伊藤乙www


158 非決定性名無しさん 2020/12/09(水) 23:49:05.16
どれだけ助けを求めても、人事も、産業医も、誰も助けてはくれなかった、どこまでもどこまでも追い詰められて、もう後戻りはできない
0991氏名黙秘
垢版 |
2021/11/25(木) 08:54:21.62ID:tgo6biW/
次スレあくしろよ
0992氏名黙秘
垢版 |
2021/11/25(木) 09:33:00.33ID:qr+RaXVg
司法板でこんなことを言うとは思わなかったけど
次スレはワッチョイを付けて立てて欲しい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況