X



40歳超の司法試験・予備試験受験生の専用サロン4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0166氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 14:00:39.77ID:ddTwOXpJ
基本、弁護士業はブラックなんだよな。四大とか大手とか特に。個人事務所もボス弁次第で1年以内で辞める人続出。
0167氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 14:16:18.47ID:4aKKn562
>>165
暴力団出身弁護士と警察出身弁護士
0168氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 14:56:52.07ID:/MYOArze
・行書や司書の法律出身弁護士
・税務や会計の経済出身弁護士
・ITや技術のテクノロジー出身弁護士
・医者や薬剤師の医療出身弁護士
・文学や絵画の芸術出身弁護士

ここまでは優遇されるのもわかるが、下はどこに優遇される要素があるのか聞いてみたい・・・

・法学部卒後に30年受験生のベテラン司法試験受験生弁護士
・新卒3年未満で退職した会社辞め弁護士
・派遣社員で合格した派遣社員弁護士
・ホームレスで合格したホームレス弁護士
0169氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 14:58:11.12ID:/MYOArze
ホームレス弁護士は、YouTuberになれば化けるかも
0170氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 14:59:42.49ID:c9PYnAP3
>>164
[増補改訂版]
この中で優遇されるのはどの弁護士?
・行書や司書の法律出身弁護士
・税務や会計の経済出身弁護士
・ITや技術のテクノロジー出身弁護士
・医者や薬剤師の医療出身弁護士
・文学や絵画の芸術出身弁護士
・法学部卒後に30年受験生のベテラン司法試験受験生弁護士
・新卒3年未満で退職した会社辞め弁護士
・派遣社員で合格した派遣社員弁護士
・ホームレスで合格したホームレス弁護士
・俺が反社代表だ!元暴力団出身弁護士
・逮捕だー!元警察出身弁護士
・死刑求刑だー!元検察出身弁護士
・死刑判決だー!元裁判官弁護士
・インフルエンサーだー!元youtuber弁護士
・エロだー!元AV女優弁護士
0171氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 15:00:40.40ID:c9PYnAP3
書いてて思った
弁護士って、もうなんでもありの世界だなw
0172氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 15:08:14.58ID:/MYOArze
若くして合格した弁護士に対抗するには、今までの経験を売りにするしかない
何でもありでいいと思うし、幅広い経験が生きる仕事
0173氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 15:53:07.36ID:eax8uk/V
20代半ばで弁護士になって40代を迎えると、何ていうか心身ともに疲れてるんだよな
お金も2億貯まったし、そこまで頑張らなくてもいいか、と思ってしまう
社会人経験なしで疲れてない奴は勝ち目あると思うよ
0174氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 16:28:59.97ID:/MYOArze
今までの社会人経験のなさを取り戻すべく、10年は爆走できそうだな(笑)
0175氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 16:30:06.82ID:J3+ptTUO
〜29歳:632万(分布:0〜2000万円 中央値:600万円)

30〜34歳:692万(分布:0〜1950万円 中央値:700万円)

35〜39歳:751万(分布:0〜2500万円 中央値:700万円)

40〜44歳:897万(分布:600〜3000万円 中央値:850万円)

45歳以上:1077万(分布:0〜5000万円 中央値:970万円)
0176氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 16:34:31.84ID:J3+ptTUO
まず、弁護士になった年齢を尋ねたところ、
最も多かったのは「27〜29歳」で40.5%。次いで、「24〜26歳」が24.1%、
「33〜35歳」が16.5%、「30〜32歳」が13.9%、「36〜38歳」が5.1%となった。

貯蓄額を尋ねると、
「1,000万〜4,999万円」が27.8%で最多。次いで、「300万〜499万円」が17.7%、
「100万〜299万円」が16.5%、「500万〜999万円」が15.2%、「5,000万円以上」
が2.5%となった。資産運用を行っている弁護士は半数を占めた。
0177氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 16:36:51.93ID:J3+ptTUO
このデータからすると、弁護士登録後12年目までは収入も所得も上がり続けていますから、当然年収も上がっていることがわかります。
13年目になると12年目より収入も所得も少し減少しているところをみると、今の弁護士の平均年収は、10〜15年目程度で800〜900万円程度(収入は2000万円)くらいとなり、そのあたりで頭打ちになっている可能性があります。
ただしこれはあくまで「平均値」であり、個々の弁護士によって大きな差があります。
また、このアンケート調査に回答したのは全弁護士の3〜4割程度であり、すべての弁護士の収入を反映したものではありません。
0178氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 16:37:46.80ID:J3+ptTUO
弁護士の収入は、地方によっても大きく異なります。以下では。各地方における法律事務所の募集条件を参考に、給与の一例をご紹介します。
●東京の大手弁護士事務所 給与年額1200〜1500万円程度
●大阪の大手弁護士事務所 給与年額600〜1000万円程度
●札幌の中堅の弁護士事務所 給与年額600万〜900万円程度
●福岡の個人弁護士事務所 500〜700万円程度
0179修習生85 ◆yefS5h1Nbo
垢版 |
2021/06/24(木) 17:54:39.79ID:L1Jxfm+1
>>165
あくまでローで聞いたり就活した際印象だと、
・税務や会計の経済出身弁護士
・ITや技術のテクノロジー出身弁護士
・医者や薬剤師の医療出身弁護士
は関連事務所も多いし、競合人材も少ないから引くてあまただと思います。

逆に厳しいのは、
・法学部卒後に30年受験生のベテラン司法試験受験生弁護士
です。親の介護とかの苦労話があれば、胆力を認めて評価してくれる事務所もあるかもしれませんが。。
もしこういう人がいたら、近所でボランティアするなり、法律事務所で事務やるなりして、今からでも受験勉強以外の経験をした方がいいと思います。
0180氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 18:29:46.46ID:Kr7vkGTG
>>170
あなたには法曹の適性はない
0181氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 18:45:55.81ID:ddTwOXpJ
平均年収は弁護士よりも行政書士のほうが上らしいけど。
0182氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 18:49:46.24ID:c9PYnAP3
>>179
40代以上でも?
0183氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 18:56:17.44ID:ddTwOXpJ
結局はボス弁との相性。
0185氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 19:12:59.95ID:4CIOdGfA
>>184
マジかよ。確かに行政書士も何でもありな感じがする。ユーチューブでは、入管専門行政書士や家系図専門行政書士なんて人も。稼いでいる人はかなり稼いでいそう。
0186氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 19:17:23.98ID:Bi5tn8ut
>>170
元暴力団と元AV女優は弁護士会に入会できるの?
0187氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 19:22:17.83ID:Bi5tn8ut
>>181
デマだよ
不動産鑑定士と行政書士が間違われたのが真相
0189修習生85 ◆yefS5h1Nbo
垢版 |
2021/06/24(木) 19:31:49.22ID:S2iRl8Q3
>>182
40代以上でも。
むしろ他の専門的業務を20年くらいやっているのは武器だと思う。
0190氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 20:03:49.74ID:p278Fvcd
今日からロー目指すは
0191氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 22:00:11.15ID:c9PYnAP3
>>186
元暴力団は前科がなければいけるやろ。
経済ヤクザならなおさら。
昔気質の懲役太郎みたいなヤクザはダメだけどな。

元AV女優の何がいけないんだ?
お前AV女優を差別してるやろ。
女の穴を使った立派な職業やぞw
0192氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 22:36:05.60ID:t7zABqob
強姦前科者でも弁護士になってるし
痴漢検事も弁護士になってるけど
盗撮裁判官は法曹資格を喪失した
不平等だね
0193氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 23:27:30.93ID:t8uKiVXh
話題に上がらないが判事や検察は40代で受かっても大丈夫か?
0194氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 23:36:14.27ID:/MYOArze
不可能ではないが厳しい
0195氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 23:39:33.18ID:2ke1QATJ
>>193
表向き年齢制限はないが、40台の任官任検は絶望的。
0196氏名黙秘
垢版 |
2021/06/24(木) 23:47:57.52ID:/tXDWOM9
40超えてるんだったらいい加減、現実知れよ笑

おまえら受からねーよ。

勉強する時間あったら嫁子供かまってやれ!
0197修習生85 ◆yefS5h1Nbo
垢版 |
2021/06/24(木) 23:57:42.65ID:S2iRl8Q3
>>193
40代だと裁判官はまず採用されません。
検察官なら例年30後半の採用者がいますが、40代は基本的に採用されません。
可能性がないとは言い切れませんが、キャリア形成のこと考えると厳しいでしょう。
0198氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 02:37:32.55ID:3zdkHYiz
どんなに遠回りしてもいい…
信頼でき尊敬できる予備校講師に習えるなら…
懲役2年罰金300万背負うという選択肢はない…

ロー進学する人は…信頼でき尊敬できる予備校講師に出会えなかった気の毒な人たちのいく吹き溜まり、セーフティネット、姥捨山、受け皿だと自己暗示をかけるの…
0199氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 02:55:23.48ID:UWhRCMCA
そんな予備校講師見たことない
0200氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 07:25:52.76ID:cYel9Vkl
ロー卒弁護士なんて恥ずかしいよな
予備経由じゃないと意味がない
0201氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 09:20:30.36ID:lKp58Vgd
それはそれまでの経歴などによるだろ

学部の学歴が高ければ下位ローで何の恥ずかしさもないし
仮に学部の学歴が低くても受かることが大事だし

もちろん今までの勉強に自信がある人なら予備でいいよ
0202氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 09:26:32.36ID:WPk3oLRM
東大ロー失権組>>日大ロー再ロー合格者なんてパターンはどうよ…
0203氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 10:59:40.06ID:JccdrcJk
受かればなんでもいいよ
0205氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 11:24:43.95ID:WbJW4hBY
下位ローは恥ずかしいだろ。失権してローを無かったことにしたら経歴詐称になるし。
0206氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 11:45:27.71ID:reOznP7g
嫌な学歴を書かないことは詐称にはならん
いやなら書く必要なし
小池百合子のように本当は高卒なのが盛ってしまうのはもちろん詐称に当たるがな
0207氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 11:47:36.40ID:JccdrcJk
40過ぎてるんだから、贅沢言ってられんだろ
夜間ローで、最下位合格でも受かれば御の字だよ
0208氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 11:51:12.24ID:ks/WmTlu
>>207
そのとおりだと思います。
何でもいいから合格すればこっちのもの。
予備経由だの上位ローだの全免だの夢見過ぎ。
0209氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 12:01:29.42ID:ks/WmTlu
修習終われば、出身ローや合格順位、受験回数、予備合格などは割とどうでもいい感じになる。
いつまでもそこにこだわると、学歴厨と同じく痛い人と思われる。
0210修習生85 ◆yefS5h1Nbo
垢版 |
2021/06/25(金) 12:05:25.16ID:E5DTVkkP
いい歳して学歴こだわる人、だいぶズレてますよ。
東大ロー卒不合格と日大ロー卒合格なら、後者がいいに決まってるじゃないの。。
学歴で評価される年齢はとうに過ぎたんですよ。
0211氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 12:11:32.92ID:OeRJJEEB
ローに落ちる状態じゃ予備試験合格なんて夢のまた夢だろ。
難関ローにも難なく受かるくらいじゃないと
0212氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 12:12:42.46ID:AxTZzvY7
お前らさ、、
>>179を読んでこいつが修習生でもなんでもない嘘吐きだってわかれよ
ボランティアなんてやる暇あったら勉強しろ勉強
予備でもローでもいい
勉強して合格することが全て
0213氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 12:13:30.97ID:AxTZzvY7
IDコロコロな時点でね
司法試験板荒らしてる荒らしだろ
0214修習生85 ◆yefS5h1Nbo
垢版 |
2021/06/25(金) 12:25:09.48ID:73gZgs2b
ご希望があれば合格証アップしますよ。
帰宅したらになりますが。
0215氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 13:23:35.83ID:KZFJ4nID
>>214
疑ってませんが念のためお願い致します
0216氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 13:49:05.52ID:eixwG1ZY
>>206
これが在日の発想。
嘘も平気で吐く。
0217氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 13:55:43.86ID:bsevUOyn
某夜間ローは著名な裁判官教員ばかりだ。
夜間社会人奇襲カテゴリなら早稲田中央に負けず劣らぬ合格率。
0218氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 14:14:29.32ID:G62DsYmu
>>216
在日って弁護士になれるの?
0219氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 14:15:12.46ID:G62DsYmu
>>217
夜間通信ローってあるんですか?
0221氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 14:43:45.60ID:BMqLEBY3
ないけどコロナでどこも事実上通信ローになってる
0222氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 14:55:47.09ID:77yz0YRG
コロナ明けたら通学になるから、実質通信と思って応募するとまずいよね
0223氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 15:03:47.01ID:G62DsYmu
>>222
まずいやろうなあ
これを機に大学側が通信を開講すればええんやけどなあ
0224氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 15:09:41.58ID:rE2A87iQ
>>188
今どき時代遅れの金森の記事を出してくるとは(笑)
それにそもそも、億かせいでいる資格者なら
宅建士の中にうなるほどいるじゃん。
0225氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 15:42:37.44ID:77yz0YRG
行政書士もやりようによっては稼げる資格なんだから、40代でニート受験生やるよりは、資格取って稼ぎながら勉強したらという提案にすぎない
0226氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 15:46:12.91ID:Qx+tifWj
>>222
>コロナ明けたら通学になるから、実質通信と思って応募するとまずいよね

アフターコロナの世界はそれ以前にもどることはありえない
ZOOMによるウェブ受講はしばらく続と思う
ウェブ配信なら伊藤塾やアガルのほうが遥かに使い勝手がよい
ZOOM受講はものすごくストレスたまる
0227氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 15:55:28.21ID:77yz0YRG
>>226
web受講も認めてくれる流れであれば、ローに入るのも選択肢になり得るな
0228氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 16:01:23.24ID:sSiIKdwv
>>227
>>226
>web受講も認めてくれる流れであれば、ローに入るのも選択肢になり得るな

ただし…文科省のお達しにより、期末試験は校舎に足を運んでの対面実施みたいだよ
その期間、およそ2週間は会社休めればいいけど。
0229氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 16:08:55.53ID:77yz0YRG
>>228
夜間であればなんとかなるやも
0230氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 16:12:17.55ID:bzdGv6Hm
てことは、水道橋にある某ローはアクセス抜群。
0231氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 17:03:13.45ID:UT+mq+un
>>216
嘘でもなんでもないぞ
何でそんなに発狂してるのかわからんが…

例えば現役で入った大学を仮面浪人後に中退したとする
その事実を履歴書に書かなくとも何の問題もないし、問題になることもない
0232氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 19:01:18.57ID:janBFhj7
ほぼ専業なんで昼間でも夜間でも個人的にはいける
お前らのおかげで論文後にローの出願も検討する気になれた
問題は全免もらえるかだな
半免なら行く気がおきない
0234氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 19:30:26.94ID:sAY0JaVc
>>233
佐伯云々の下に置いた紙
影の付け方が完全にフォトショですねw
本当にありがとうございましたw
0236氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 19:51:08.92ID:ymV0Smw4
>>235
くさいと思う
普通にシンプルにできないの?
テーブルの上に合格証書と手書きのIDを置いてみてよ
0238氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 20:00:30.49ID:9I+rG15I
俺は信じてローの方向に行くよ
とりあえず何からやればいいんだ
既習の試験受ければいいんだよな
0239氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 20:07:08.47ID:I1daDOYR
>>224
稼ぎたいなら宅建行書で十分だね
逆に弁護士はコスパが悪い
0240氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 20:13:19.34ID:cYel9Vkl
40代だからこそ予備経由で泊つけたほうがいい
0241修習生85 ◆yefS5h1Nbo
垢版 |
2021/06/25(金) 20:24:54.69ID:XV+8BgFv
>>238
基礎講座終えたレベルであれば、新伊藤塾試験対策問題集とか、簡単な問題集できちんと論文が書けるか試してみるといいですよ。
ローはもちろん既習をお勧めします。
0242氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 20:50:21.32ID:dePPeZsq
修習生85さん
予備試験と司法試験の難易度格差についてどう思いますか?
予備試験一本ってアホらしい選択ですかね
0243修習生85 ◆yefS5h1Nbo
垢版 |
2021/06/25(金) 20:57:59.43ID:XV+8BgFv
>>242
繰り返しになりますが、予備より本試の方が簡単です。
特にこれまでずっと勉強を続けてきてこの年齢になってしまった人は、ローに行くことを強くお勧めします。
学習環境、答案添削してくれる先輩合格者、勉強仲間のお陰で、楽しく効率的に試験対策ができました。
0244氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 21:03:26.33ID:IzrfcHlk
>>243
40超えたベテでも全額免除っていけるの?
予備短刀はコンスタントに受かるレベルなんで筆記には自信あるんだが…
0245修習生85 ◆yefS5h1Nbo
垢版 |
2021/06/25(金) 21:13:02.13ID:XV+8BgFv
>>244
私は半免でしたが、60代で全免の人もいましたよ。
上位5人とかそんな感じで選んでいるので、年齢はあまり関係ないようでした。
上位中位ロー既習の過去問を一度ご覧になってみて下さい。
0246氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 21:20:11.17ID:dePPeZsq
>>243
基本7科目の予備論文と基本7科目も司法論文を比べても前者のほうが難しいんでしょうか
0247氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 21:23:35.64ID:ks/WmTlu
全免とか半免とかうらやましい。
俺は未修の3年間きっちり学費全額納めたよ。
0248氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 21:24:35.99ID:77yz0YRG
上位5人か
狭き門だな
0249氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 21:45:17.65ID:sWURkO2O
30代ですがごしんしたので今年再ロー受けます
先輩方よろしく
0250修習生85 ◆yefS5h1Nbo
垢版 |
2021/06/25(金) 21:52:47.15ID:XV+8BgFv
>>246
問題のレベルでは勿論司法試験の方が数段難しいですよ。
ただ、予備は合格率が低いので、かなりレベルの高い答案が求められ、そこがなかなかクリアできません。
ローの授業を消化して、過去問研究をしっかりやれば、司法試験は大丈夫です。
0251氏名黙秘
垢版 |
2021/06/25(金) 23:59:07.51ID:9kTdkEon
ローとか金と時間の無駄だろ。早稲田政経卒の知り合いはローか行書独立か天秤に掛けて結局行書で独立した。今じゃ全国から講演会の依頼の来る有名行書だよ。不動産投資がメインだけど。
0252修習生85 ◆yefS5h1Nbo
垢版 |
2021/06/26(土) 00:14:34.38ID:CHprBPT5
>>251
それならあなたも行書独立すればよい話では?
どの業界でも優秀な人は稼げますよ。
0253氏名黙秘
垢版 |
2021/06/26(土) 00:17:41.39ID:hnBYWWHs
>>251
それは人それぞれの価値基準によるんじゃないだろうか。
予備試験で頑張りたい人はそうすればいいし、合格可能性を上げたいなら
ローに行けばいい。行書やりたい人は行書やればいい。
俺はなんとしても弁護士になりたかったからローに行った。その時間と
金が無駄だったとは1ミリも思っていない。
ローのときの友人とは今でも仲よくやってるし、ロー時代も楽しかった。
3年間フル奨学金だったので借金は増えたが、それも合格すれば
さして負担ではない。
0254氏名黙秘
垢版 |
2021/06/26(土) 00:31:49.44ID:aV8UvxN5
行政書士は、YouTubeを見るとあまりに「あれ」な人が多くて、同じ道での開業など考えたくもなくなるのです
0255氏名黙秘
垢版 |
2021/06/26(土) 00:40:26.51ID:pW+T8B61
弁護士ユーチューバーだって似たようなものだろ
本当に優秀な人は目立つところに出てこない
0256氏名黙秘
垢版 |
2021/06/26(土) 01:20:43.29ID:aV8UvxN5
そうなんだよね。弁護士も変なのしか出てこない
0257氏名黙秘
垢版 |
2021/06/26(土) 05:21:18.01ID:NT1ggAtv
このスレずっと見ていたが、無駄なことで悩んでいる人がいるんだなと思った。
予備で行くと覚悟のある人は予備を貫けばいいし、修習生さんが勧めるローに
行った方が結局は弁護士になれる確率が高いと思うのなら、そうすればいいだけ。
このスレで10年やっても予備に受からないような人はローに行っても受からない
というのも客観的事実に近いと思う。ここの点は修習生さんと私の認識の違いではある。

私は、ローに行った人もかなりの人数を知っている。三振(いまは5振か)した人数人も
知っているし、全免で上位ロー、下位ローに行き(複数いるから)、半免でローに行き
現在弁護士をやっている人も知っている。また、旧司に合格してローに落ちた人も2人知っている。
ローに行きながら旧司抜けした人も、旧司抜けしようとして果たせずローを卒業して弁護士になれた人も
知っている。
このスレの誰よりも、多くの人を見てきたからこそ、10年もやって予備に受からないような人は
ローに行ったところで受からないだろうと思っている。そもそも、その程度の人は
免除も取れないだろう。簡単に全額免除と口にするが、このスレでも上位5人くらいと書かれているように
そんなものだと思う。中央は中央卒の人なら緩い基準で3分の1免除みたいな話も
うわさでは聞いたが。
0258氏名黙秘
垢版 |
2021/06/26(土) 05:40:34.06ID:NT1ggAtv
私が知っているロー経由合格者で全額免除をもらった人は4人(明治で全面をもらった
人は2人いる)。
中央、明治、それと名前は出さないが下位ローだ(中央明治なら人数が多そうなので
特定されないかなと思った。下位ローだと特定されそうなので)。
このうち、明治で全面をもらったのに明治に行かず、中央に行った人もいる。
このスレの人にとっては、もはや中央と明治などで拘っている段階ではない
という気持ちの人の方が多そうだけど。

修習生さんと私の考えで違うのは、ローに行った段階でかなりの差がついているということだ。
受かるべき人は受かるし、受からない人は受からない。その中間に位置する人が
ローで開花して受かるということだと思う。この中間層をみているか、受からない人を見ているか
の差だと思う。

たとえば、中央では合格者チームが手を取り足を取り
答案の書き方を指導してくれるらしいし、「あれが無ければ合格できなかったかも」と言っている
合格者もいた。他のローでもそうなのだろう。ただ、下位ローの人は
本試験直後の教授の解説は予備校の解説を見て解説をしていたと言っていたくらい(笑える)。

予備で行くべきなどと意地を張るのも勝手だし(受かる自信がない人が言うから困る)
ローに行った方が受かりやすいというのも事実だ。問題は10年やっても受からない人。
その10年の費やし方の質が問題だし、現在の自分が論文でどのくらいに位置しているのか
ということがポイントだと思う。中間層以上ならローに行けばよい。下位層は無理だと思う。
0259氏名黙秘
垢版 |
2021/06/26(土) 05:55:21.13ID:os3ZOqRU
>>257 >>258
すごい下手糞な説明だなw
文章も酷い
高卒か?w
0260氏名黙秘
垢版 |
2021/06/26(土) 05:57:08.49ID:os3ZOqRU
高卒って4行以上の文章になると途端に支離滅裂になる
メダパニかけられてこんらんでもしてくるのかよwww
0261氏名黙秘
垢版 |
2021/06/26(土) 06:48:53.66ID:yOeoVy/t
そう?わかりやすいけどね
10年もやるバカは資質がないから撤退せよ。
どうしても弁護士なりたい奴は予備ではなくロー経由で受けろ。
それだけだよ。
0262氏名黙秘
垢版 |
2021/06/26(土) 06:56:52.57ID:b/CZE1pd
いや文章まとめる能力が絶望的だぞ
どこが分かりやすいんだ?
0263氏名黙秘
垢版 |
2021/06/26(土) 07:13:58.87ID:aV8UvxN5
>>258

自分は、予備も受からないし
ロースクールに行っても成績不良の方だから
あきらめようかと思っていたところだった

悲しいけど、できないのだから仕方がない
0264修習生85 ◆yefS5h1Nbo
垢版 |
2021/06/26(土) 09:04:33.01ID:/FPdjEp6
>>258
色々な人をご覧になってきたからこその迫真性を感じました。
私の印象としては、
・色々な基本書を買い漁っている人
・過去問研究をしない人
・書く練習をしない人
・講義中内職ばかりしている人
・友人を作らず、議論しない人

が多くあてはまる方は、年齢問わず苦戦している印象でした。
長年合格しなかった方には、必ず原因があります。
今の司法試験は本当に受かりやすい試験ですから、是非ローで勉強方法を見直して、何とか滑り込んでほしいですね。
0265修習生85 ◆yefS5h1Nbo
垢版 |
2021/06/26(土) 09:12:39.19ID:CHprBPT5
>>263
・短答パーフェクト正答率70%以上の問題
・直近5年分の論文過去問
・各科目一冊の短文事例問題集
・各科目一冊の基本書(予備校テキスト可)

これらを最低限こなして、あとは書く練習をして下さい。
なかなか合格しない方の話は私もよく聞きますが、周りの受験生が皆やる作業をしていない方が多い印象です。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています