X



うぉおおおおっ♡!司法試験 延期6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 13:42:21.49ID:8bsqCU8B
延期か否か、答えは如何に!!
0002氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 13:44:07.04ID:rTHAx7o9
今から延期はありえないよん
残念でしたw
0003氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 13:45:14.88ID:cFHfANNT
どうせコロナかかって若者の大部分は大したことないし、お年寄り受験生のことなんかしったこっちゃないから実施してもいいと思う。

でも勉強間に合ってないから延期してほしいネ
0004氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 13:45:28.26ID:BT4yrWdD
延期は世界の常識 
0005氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 13:46:10.92ID:BT4yrWdD
>>3
中学生でも入院してるやつおるぞ
0006氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 13:48:01.31ID:cFHfANNT
>>5
これは割合の話やぞ
稀な事象を取り上げてもあまり意味がない。
0007氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 13:50:05.66ID:cFHfANNT
個人的には、1日目受験した人が2日目に発熱して、中日にコロナ陽性が判明して3日目以降中止みたいな展開になったらむちゃくちゃ面白いなと思っている。
0008氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 13:51:55.38ID:JFt4u+78
実施派と延期派の対立を煽ってるつもりの奴らがほとんどだな
ちゃんとした受験生はそんなにバカじゃないし
0009氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 13:53:51.48ID:BT4yrWdD
後遺症の有無は年齢で差はないようだから、たとえ入院しない程度であっても、感染したくないな
0010氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 13:56:32.72ID:TpqeWS6Y
予定通り施行することとなりました。
受験生の皆さんは,マスク,手洗い等の感染防止対策に留意して受験してください。
0011氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:01:22.63ID:8o12gPQP
次スレが立って、嬉しくもあり、嬉しくもなし。
いずれにせよ、もう落ち着いて勉強したいよ。
とにかく、法務省さん、明日はなにかアナウンスしてくれ。
0012氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:01:28.28ID:BT4yrWdD
>>10
貼り付け乙
0013氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:03:08.51ID:cFHfANNT
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210506-00236325/
以下引用

新型コロナ後遺症として頻度が高い症状には、
- 倦怠感:15〜87%
- 息苦しさ:10〜71%
- 胸の痛みや違和感:12〜44%
- 咳:17〜26%
などがあります。
これ以外にも、嗅覚障害、関節痛、頭痛、目や口の乾燥、鼻炎、味覚障害、食欲低下、めまい、筋肉痛、不眠症、脱毛、発汗、下痢、精神機能障害・認知機能障害などの症状が後遺症として報告されてます。
これまでの国内外の報告では、新型コロナに感染した人の3人に1人が少なくとも1つ以上の症状を後遺症として経験しています。
世界中で1億5千万人、日本国内で50万人が感染しており、そのうち一定の割合で後遺症がみられることを考えると社会的なインパクトは非常に大きいと言えます。
なお、これらの報告は入院例、重症例を対象にしたものが多く、軽症だった方を含めた後遺症の頻度はもっと低いものと思われます。
しかし、
・新型コロナから回復した(大部分が軽症だった)患者2113人を対象にしたオンライン調査では、79日経過時点で症状が1つもないと回答したのは1%未満であった。
・新型コロナに感染したときには無症状または軽症であった18人が、数カ月経過してから脳梗塞を発症した。
・新型コロナ感染時に軽症だった人の11%が8ヶ月後も社会生活に影響を及ぼす後遺症が残っていた
という研究も報告されており、無症状または軽症であっても後遺症が問題になることがあります。
0014氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:05:10.42ID:cFHfANNT
新型コロナに感染した人のうちほとんどの人は回復後、通常の健康状態に戻る一方で、回復した後も数週〜数ヶ月間様々な症状が続く方がいます。

とも書かれている。
0015氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:09:31.74ID:F2VQbti1
延期だろうが何だろうがこの合格率じゃどうせ合格だし、かといって四大行けるスペックでもないし、公務員はやだし。なんというかどうでもいいというか。
なんか夢がないね。
婚活くらいかな、今後したいことって。
0016氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:11:26.08ID:/UQsLfo4
>>15
嫌→×
なれない→◯
合格できない→◎
0018氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:13:42.81ID:F2VQbti1
10年前ならその煽り効いたけどさ
みてよこの出願者数
なんだよこれ
0019氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:14:53.16ID:cFHfANNT
>>18
ほ ん ま そ れ
0020氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:19:25.07ID:nCoDZRdS
予備合格者+東大京大一橋慶應ロー既修くらいはだいたい通る
人権選択ミスるとか選択科目・短答足切り食らうとかで落ちる奴がいるのも事実だが
0021氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:19:39.21ID:nrrOanxm
虚しい勉強やめてさっさと就職しとけ
0022氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:20:57.39ID:wjAv22V3
今後の焦点は記者会見の有無とマイドームの動きがどうなるかだけ
0023氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:21:35.24ID:WqokoLKi
キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
0024氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:28:32.47ID:1qIHrgSB
電話で司法試験委員会事務局に確認してみました。

実施?→緊急事態宣言下でも実施で調整
感染対策どーなってる?→HP見て
マスク越しでも1密でも移るくらい感染力強い変異株に対応してなくね?→安心できるように頑張る
上を踏まえて本人確認等含めて受験生に近づいて場合によっては口頭でやり取りするだろう試験監督官は新コロ陰性確定してるの?→感染予防に努めてる
結局対策は万全なの?→それはわからないけど頑張る

こんな感じでした
対策はhpにあるのが全てみたいなので、変異株対応は出来てないみたいです。
0025氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:29:02.07ID:SMVDSKWO
オプチャ
ほんとなら法務省ゴミカスすぎない?
0026氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:31:24.49ID:wjAv22V3
実施で調整ってまた微妙な言い回しだな
昨年も延期アナウンス直前まで実施と言ってたはしいけど
0027氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:31:42.37ID:KpN9dhdO
法務省クソすぎて草
0028氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:31:57.26ID:AXecpgT8
法務省さあ……ほんと……
0029氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:33:28.17ID:jDrZZHD+
司法試験クラスター必至
0030氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:34:01.60ID:IHDL0ZCn
法務省本当にやばいね
0031氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:34:48.00ID:qjviELMs
法務省、コロナを理由に受け取らないのに司法試験はやろうとするんだwww
0032氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:35:12.21ID:KpN9dhdO
法務省「感染対策はバッチリです!受験生のみんなは安心して!」
法務省「あっ、申入書受取拒否します!コロナ怖いので!」
0033氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:35:27.05ID:yW/+NzXN
会見きたーー
0034氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:36:06.94ID:TAgBThMZ
糞すぎてもうスレやチャットの荒らし=法務省でも驚かない
0036氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:37:13.81ID:CFOynXdJ
今年に関しては受けない人の方が人権を守る法曹に相応しいなw俺は受けるけどな
0037氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:38:15.26ID:NvMlHqYL
朝日新聞がーと言ってたのはこれか
0038氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:38:59.56ID:CFOynXdJ
>>35
乙。
延期活動家も頑張れ。
俺は勉強したいから特に何もしないけど、俺よりは延期活動家の方が人として正しいと思うぞ。
0039氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:39:29.10ID:KpN9dhdO
朝日新聞と法務省の対応が明るみに出てしまったか……
0040氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:39:41.19ID:wjAv22V3
明日記者会見か
オプチャ民やるやん
頑張れよ
0041氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:40:48.25ID:4UdmRBPU
記者会見ガチじゃねえか
おれは信じてたよ
0042氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:41:41.73ID:NvMlHqYL
自分は勉強するけど、延期フリーライドしたいから頑張ってほしい
0043氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:41:56.14ID:wjAv22V3
そして、このいい流れで大阪兵庫京都が緊急事態宣言延長要請決定
0044氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:42:07.42ID:nrrOanxm
法務省のクソ対応を晒すだけでも
十分に意義があるな
0045氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:42:24.81ID:BT4yrWdD
延期活動家じゃなくてもツイッター拡散して祭りにして欲しい5ch民得意でしょ?
0046氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:42:28.12ID:/OHcPtS8
913氏名黙秘2021/05/06(木) 10:40:18.39ID:4UdmRBPU
木下氏の信者以外には見えない会見なんだよ
0047氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:43:08.49ID:Mh3dbpK1
がんばってくれ
0048氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:43:11.05ID:BT4yrWdD
>>42
もちろん大丈夫。ただツイッター拡散だけはお願い。
0049氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:43:51.06ID:BT4yrWdD
>>46
一応報道15社も参加予定だよ
0050氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:44:37.68ID:IuJ67Krd
記者会見はガセじゃなかったのかw
まあそれでも強行するのが法務省だよな。
0051氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:44:39.67ID:8o12gPQP
>>35
申し訳ない。
絶対、ガセだと思ってたよ。
0052氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:45:35.58ID:CFOynXdJ
東京都知事、大阪府知事、「制限を緩める状況にない」旨発言!
0053氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:45:54.09ID:cFHfANNT
司法試験の延期を求める会(https://twitter.com/suspendbarexam)、要望書で「ワクチン接種が進むまでの実施延期」を求めているけど、そんなことしたら8月には間に合わないだろうし、逆に受験生を不利に陥れているとしか思えない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0054氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:46:17.07ID:IXXv0lOI
延期は困るけど、決行でコロナなって死ぬのは嫌だという気持ちも大きい。せめてあのマイドームの密な環境を改善して欲しいので、応援してます。
0055氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:46:59.42ID:Lru/8b1O
実施は明らかにおかしいですからね
緊急事態宣言延長ですし延期は普通と思います
不要不急なので
飲食は自粛ですし、移動制限を出してるわけなので
0056氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:46:59.86ID:fnUgZmsh
>>44
十分炎上しうる対応だと思うわ
左気取っといて人権無視の朝日もネトウヨかなんかが食いつかねーかな
0057氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:47:10.29ID:Zm5pPn1G
いやー自分も最初っから信じてたわ
あっぱれあっぱれ
0058氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:49:06.44ID:ZS6DKndD
どう考えても延期するべきだろ。危険すぎる。受験生の身の安全が前提にあるべきだ。
0059氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:49:17.33ID:DGaiQvrW
これだけ動けるのは素直に尊敬する
陰ながら応援してる
0060氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:49:42.95ID:q7NiFU2W
オープンチャットの皆様、たいへんお疲れ様でした
ありがとうございます
朝日新聞は今月限りで解約します
0061氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:50:06.66ID:d1d4CORA
法務省と朝日新聞がクソすぎて....
0062氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:50:07.60ID:nDAXlrdv
にしても法務省、朝日はとことん腐っとんな
0063氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:50:38.48ID:BT4yrWdD
皆さまツイッター拡散お願いします。
0064氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:50:53.47ID:tic2geVF
在阪メディアがヤバいってのは某阪神の選手も言ってたな
0065氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:51:29.28ID:d1d4CORA
オプチャの皆様、お疲れ様でした。会見の成功と司法試験の延期を祈っております。
0066氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:53:25.50ID:CFOynXdJ
東京なら百歩譲って実施もありうるよ?
しかし、紛うことなき医療崩壊してる大阪で大規模試験とか絶対ありえないでしょ。インドの変異株は死亡率15倍なのに、その吟味もせずとりあえず試験やっちゃえってやばいよ。
俺にフォロワー1万人いればよかったんだがな
0067氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:55:22.86ID:fPCzZJb3
ネットの噂レベルの知識だけど、大阪のテレビって連日知事持ち上げたり病院を貶したりしてるんでしょ?
どうしようもないな
0068氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:57:50.37ID:uaQJi63g
心から延期して欲しいけど
法務省が受け取らない時点で延期する気ほんとゼロだよね
会見して多少法務省は批判されるかもしれないけど
だからといって聞き入れて延期することはないよね...
0069氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:58:51.18ID:cFHfANNT
やはり延期は無理筋だと思う。
マスクをして距離を置いて滅多に会話をしない司法試験自体感染リスクが小さい上、司法試験受験生の圧倒的多数は新型コロナに感染しても無症状・軽症で終わる。受験生各人が感染予防する限り他人にウイルスを広める危険も小さい。
司法試験は実施されるだろうな。
0070氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:58:53.43ID:AXecpgT8
>>67
重症者が入院できなくなってる状態でも、重症者病床の使用率は100%超えないし、連日知事はテレビ出演してるし、医療崩壊は認めないし、そこをメディアもつつかないし、ほんとどうしようもないよ
0071氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:59:54.33ID:uaQJi63g
とりあえず拡散もっとさせないと話にもならないけどどうやって広めればいいんだろう
書名も頑張って各々拡散してても大して集まらなかったし
0072氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 14:59:57.22ID:8o12gPQP
>>68
もう諦めて、心穏やかに試験日を迎えつきになってたんだが、
一縷の望みは出てきたって感じで、困ってしまう部分もあるな。
0073氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:00:19.48ID:ekxwnu73
ついに会見かここまでお疲れ様でした 明日頑張ってください
0074氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:00:56.97ID:lEPxZ2r9
>>71
なんjに晒す
バカにされて終わりだろうけどw
0075氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:01:07.00ID:09qFSlBQ
記者会見は素直にすごい
延期はないだろうけど、この行動は今後受験生をなめると面倒なことになることは印象付けられるだろう
0076氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:01:46.08ID:N0t2uWRc
大阪も宣言延長要請なら府の意向に
反するわけでもないのに朝日頭おかしい
0077氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:02:13.84ID:w4Td/yik
長机に2人掛けの密密な司法試験へようこそ!
0078氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:02:34.82ID:wjAv22V3
紙ですら感染リスクあるから受け取れないのに、こんな状況で4日間も長時間寿司詰めにするのは構わないって‥
ふざけんなよ法務省
0079氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:03:18.51ID:Zm5pPn1G
オプチャ民おつ
0080氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:03:31.48ID:HE/vMTjk
現状延期派敗色濃厚ということか…
今週中にインパクトのある数字が出ないと厳しいだろうね
0081氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:05:29.62ID:d1d4CORA
記者会見で世論が動いたとして、法務省が動くかね?受け取り拒否の時点で望み薄か....
0082氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:05:41.62ID:YF58ZemE
赤信号みんなで渡れば恐いよね
0083氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:07:13.92ID:0dxF4k1j
Twitterみた 自分は持病あるけど実施派で、延期延期いってるやつは勉強間に合ってない言い訳、コロナに感染して死ぬより合格できないほうがつらいし、延期活動する暇あったら勉強しろよ と思ってた でも、会見までするってことは、少なくともあの活動してる人たちは真剣なんだなと思ったわ
0084氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:07:35.13ID:TpqeWS6Y
オリンピックもあるし、実際問題、今年は延期できないよ。
予定の日程でできないなら、今年は全員不合格扱いで終わらせるしかない。
0085氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:09:19.48ID:s3mSCSyP
金融庁と法務省の対応力の差って何?
やっぱり金融庁って財務省の超エリート揃いなんだろうね
0086氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:09:44.69ID:nCoDZRdS
事務局に問い合わせた人ならわかるだろうけど、法務省は変異株の存在を認めてないので変異株用の対策を全くしてない
というか去年よりも対策レベルを下げてるから基礎疾患持ってる人は普段以上に自衛しないと本当に危ないので気をつけて
0087氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:11:40.69ID:HE/vMTjk
東京感染者激減してるね
休日で検査数少ないから減って当然、っていう論理は役人には通用しないからな〜
減ったという事実だけが強調されて、試験開催差し支え無し!という流れになるでしょう
0088氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:12:19.18ID:BT4yrWdD
>>84
オリンピックを理由にするって見事に他事考慮やぞ。言いたいことわかるけど
0090氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:16:50.68ID:d1d4CORA
むしろ今回の対応について法務省と朝日新聞に会見して欲しいレベル
0092氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:18:53.43ID:wjAv22V3
>>89
俺らは延期せず実施できる
あぁ俺らは何て上級国民なんだ
0093氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:19:24.97ID:36/y88FA
この状況で試験やるなんておかしいやろ!
ワイはまだ勉強が間に合ってないんや!

         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l
0094氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:19:38.24ID:s3mSCSyP
でも東京のが感染状況は悪化してる気もするな
連休前1000いってたしな
このだらけた緊急事態宣言連休明けでどーんと増えそうな気もする
小池が予防線張ってるのもそのせいだろ
0095氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:20:00.57ID:36/y88FA
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

ワイは会計士受験生界隈のご意見番として
有名なCPAゴリラや!
正直この状況で司法試験を強行するのは
ワイもおかしいと思うで!
ワイは法曹という高尚な職業を目指す
延期派のみんなを応援してるで!
0096氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:20:28.33ID:36/y88FA
         ,r"´⌒`゙`ヽ
       / ,   -‐- !、
      / {,}f  -‐- ,,,__、)
    /   /  .r'~"''‐--、)
  ,r''"´⌒ヽ{   ヽ (・)ハ(・)}、
 /      \  (⊂`-'つ)i-、
          `}. (__,,ノヽ_ノ,ノ  \
           l   `-" ,ノ    ヽ
           } 、、___,j''      l

ワイは去年の論文式試験でワイの列を
担当していた試験官がやる気なかったので
一人一人休み時間に詰めて説教したんや!
司法試験延期もワイに任せてな!
0097氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:20:43.35ID:FZuvpRhp
例え延期が無理だろうと
法務省の一連のクソ感染対策(笑)とクソ対応を世間に晒すのは良いことだと思う
国民舐めてると反撃くらうぞって示すためにも
0098氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:21:09.92ID:u41XPsUw
>>71
コレコ◯にタレ込むか???
0099氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:21:13.53ID:Rgfm1hTt
>>92
予定を変えず(手間や金を増やさず)強行出来る運営側は上級国民だけど
それに付き合わされる受験生はその真逆やろw下級国民やwww

まぁ、嫌ならさっさと上級国民側に回るしかないって話だが
0100氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:21:53.65ID:hUvg/B4o
なんとか今日、会見できなかったのかな。

今日(木曜)会見であれば、法務省側は即時検討で、明日(金曜)延期を発表が可能。

ただ明日会見だと、即時検討でも、土日を挟むということで、発表が月曜(前日)になる。

受験生は既に動いており、強行になりかねない。
0101氏名黙秘
垢版 |
2021/05/06(木) 15:22:24.50ID:LQJYY2Cy
>>78
ほんこれ。
5日間の試験は強行するくせに、一言交わして紙渡すだけの事をコロナなので受け取れません!とか、ちゃんとフリが効いててオモロい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況