X



司法試験 延期スレ4

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001氏名黙秘
垢版 |
2021/05/02(日) 13:55:03.27ID:U1v0fPZ2
コッチで続けましょう。
0851氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 07:39:56.45ID:Sf2/0uoi
オーストラリアの放送局が「Tokyo COVID Crisis」とか言ってて草
0852氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 07:54:30.98ID:/vwiMXv1
>>850
日本の対応は、五月雨式なんだよな。
ちょうど5月だし、意外にうまくいくのかもしれんが。
0853氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 08:00:56.38ID:0Wfb9c6V
>>847
>>848
 変異種の猛威、若年層の感染確率や
致死率の拡大、感染数の過去最多、クラスター発生を各地で記録していることなど見たら、これはさすがに延期するかな〜と思っていたが、一向に法務省からアナウンスないということは法務省としては決行したいということなんですかねー 
 そこまでこだわる理由はなんだと思いますか??
 よく言われるようなオリンピック開催のためという理由はなんか意味ない気がする。
 緊急事態宣言がバッハ会長が来日するまでに解除して日本は大丈夫だよーとアピールしたいから、それ前に緊急事態宣言はなにがなんでも解除させたかったとしても、解除後も引き続き自粛措置をとりつづけ、感染拡大を防止させる措置はとるはずですよねー。
 その一環として密になり感染が拡大するおそれがある長時間密になって若年層が密集するイベントは回避した方がオリンピックのためには望ましいですよね。何より受験生の生命や後遺症の脅威や不安から守るためにも。
 そうなら、オリンピックとは別の動機があるってことだと思いますか?
 司法試験や予備試験の受験生は不安でしょうに。なんか不安を解消させるために対策万全ですよとアピールか発表すればまだ良いものを
それすらもしないということは、なぜなんですかねー。
 下手にそんなことすると延期論が出たり、何かクラスターや受験生から感染が出たら責任とることを回避するために何もなかったように振る舞い続けているということですかねー
0855氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 08:17:13.38ID:muAPVhBc
仕切り屋の司法みずきがオプチャに復活してまた仕切り出してオプチャが内ゲバ状態
0856氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 08:19:51.55ID:/vwiMXv1
>>853
そこが、日本人の思考の独自性というか何というか、
ある目的を達成しようとすると、失敗の可能性を考えないようにする。
0857氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 08:22:23.68ID:efrUfMul
司法みずき逃げたw
ってかこのスレに書いてたやつだろ
0858氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 08:28:41.59ID:CIo+BKOS
合格したい人・一回を棒に振りたくない人は受ける。
受けたくない人・受け控えたい人は受けない。
それだけのこと。
そして、試験までの時間は刻々と迫っている。
現実を直視しよう。

以上
0859氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 08:29:26.55ID:uIa8rhst
逃亡してたのにまた仕切り出すのか…
そんな痛い子にわざわざ構って内ゲバ状態になる連中も大概だけど

どちらがかは知らんけど、意図的に荒らして機能不全にしようとしてる人でも居るんじゃないかとすら思えるね
0860氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 08:30:39.62ID:b5ndFWZU
すぐ別の人が軌道修正して流れ戻ったよ
0861氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 08:31:53.52ID:3bhS8cZY
全国的な蔓延傾向、東京も感染者増加傾向。ゴールデンウィーク明けに感染爆破するんじゃないのか?よく旧日本軍に例えられる記事みるけど、本当に後に引けないんだなと感じる。受験生も根性論だけで合理的根拠もないまま試験場に突っ込まされるんだろうな。
0862氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 08:32:34.01ID:9bL1Qcmj
>>858
法務省?
修習生?
0863氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 08:49:41.54ID:uIa8rhst
>>860
あぁ、ちゃんと軌道修正出来る人が居たんだな。良かった良かった
0864氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 09:19:56.22ID:lXCvfRjD
クソ法務省は昨年「試験で感染してもその証明ができない」と発言してたらしいが、証明できない以上責任逃れできるし事務処理めんどいから延期しなくてもいいと思ってるんじゃないか
俺らの命と健康を軽視し過ぎててクソ過ぎ
0865氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 09:20:22.97ID:0KPdjVEq
部外者だがまだ延期してないのかよ
他資格にも影響するから早く延期してくれ
五輪やりたいから資格も日常生活もこの通り普通ですよってアピールしたいんだろうな
0866氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 09:32:05.80ID:S85wZ8ak
これじゃクラスター感染が起きるかの実験台だよ。冗談じゃない。司法も国葬の志願者もこれからもっと激減するだろうね。信頼がなくなってる。
0867氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 09:56:58.40ID:d6Xu5dMx
今まさに延期派が気にしてる感染力が強いコロナには今のワクチン効かないって言われてるからな
中止派出てきそうやな
0868氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 10:02:28.48ID:V18GNVpA
>>866
国葬が減っても司法試験は減らんだろ
弁護士は官僚の犬じゃないからな
むしろ官僚志望だった人が流れてくるんじゃないか
0869氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 10:04:28.25ID:0KPdjVEq
どの資格も社会人で一番困るわのは会社やバイト先に試験受けに東京大阪に行きますって言ってるやつが少ないって事だろうな
内緒で受けに行くやつがほとんどのはず
難関資格やってるなんて会社で行ったら嫌がらせやいじめられるからなw
だからコロナ貰う危険性がある場所は嫌なんだよな
0870氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 10:08:28.50ID:V2Jh9nxh
記者会見とはなんだったのか・・・w
0871氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 10:17:02.54ID:p3P7WeXa
会見組はレジスタンス活動してんのかね?
0872氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 10:17:40.03ID:StGz+yyr
>>853
おそらくオリンピックは関係なく、もう試験監、会場を押さえているから、変更がしにくい、お金が発生するということでしょうね。
緊急事態を菅さんがもっと早く出してたら、去年と同様、延期していたと思います。
0873氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 10:19:14.67ID:MYk31vfL
会見をするとかいう盛大な釣り
0874氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 10:21:51.51ID:Nt/lBzgJ
>>865
部外者でも各所に司法試験延期してくれって要望出してくれたら助かる
自分も送ったけど数が大事だと思う
0875氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 10:53:30.30ID:HMipplKp
>>872
緊急事態宣言がもっと早く出てても延期はしなかったと思うよ。なぜなら「司法試験は5月にやると決まっており、それでスケジュールを組んであるから。」法務省は原則や決まったルールを変更するのをものすごく嫌がるから、去年みたいな 全国的に実質ロックダウンで学校も休校!みたいな事態にならない限り、検討もしなかったと思う
0876氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 10:57:31.59ID:E3RBsbLs
去年よりヤバいんだけどなぁ
まあ、なってからじゃないと気がつかないんだろなこの国の老害たちは
0877氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 11:06:03.97ID:OL5JFdbg
記者さんからの有り難いメッセージだ!よく読んどけ!このタコ!


5ちゃんの司法試験スレッドを今、少し確認しましたが、変な憶測で書きこむのは間違いだらけだなあと思います。またよく知らない一般の方へのの攻撃は良くないですよ。変な憶測で時間を潰すなら、僕に直接連絡を下さい。それも嫌なら、まずは勉強に専念されて下さい。どちらにしても。老婆心ながら。
0878氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 11:06:07.48ID:C3aRy2T8
延期を望みなら玉川徹に情報提供するのはどう?大阪会場の悲惨さを訴えて、大阪圏の感染ひどくなるよ、とね。
もう遅いか。
政府は、人の移動を抑制したいのに、他方で、試験の実施で人を集めるという…。なんだかな〜。
0879氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 11:07:40.89ID:i6Ccq1jV
>>878
それいいね。
0881氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 11:40:52.89ID:tvoZxKNk
もう残り2週間を切ったのだ
0882氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 11:55:04.19ID:zZ5bk6da
ホントに司法試験でクラスターが発生すると思ってるのかね
0883氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 11:58:54.26ID:671YxFox
>>882
逆にしないとの確信があるの?笑える
0884氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:00:32.33ID:uIa8rhst
仮にクラスター起きても何時感染したかなんて分かりようもないし誤魔化されるだけだろうけどね
同会場の受験生100人がSNSで感染報告とかでもしない限りは
0885氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:02:32.39ID:lXCvfRjD
オプチャはどうなってる?
記者会見できるんだよな?
0886氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:07:56.48ID:bJfuymxr
司法試験で特殊事情を考慮しろと言うくせに
頑なに原則を貫いたり、事務処理上の便宜を生命身体の安全に優越させるガバガバ比較衡量してくる法務省。最もリーガルマインド欠如してる説。
0887氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:10:19.75ID:zXx4qL+n
去年早稲田だったけど風邪の人も多くて換気悪いし中日から微熱でて大変だったよ
今のコロナなら普通に広まるんじゃないかな
0888氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:12:22.21ID:azrP5A8E
岡口裁判官のツイッターでボツネタっていうの知ったけど
「第4波がすごいことになっていますが、司法試験は強行するようです」ってのかいてるね
裁判官だし少し前に問題にされたこともあったから色々書けない立場だろうけど
この短文でも「司法試験は強行」という記載に裁判官の方から考えても我々と同じお考えをお持ちで「強行」と書いたのではないかと思いたいね。
0889氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:21:56.18ID:/vwiMXv1
>>888
岡口裁判官のことは、尊敬しているし、その方から発言をいただけるのは本当に嬉しい。
しかし、業界では、ちょっとアレな方と思われているようで、ああいう人ですから相手にしないでくださいってことで、
かえって、強行に拍車をかけるのではないかと。
0890氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:22:29.10ID:Sf2/0uoi
>>882
会場じゃしないんじゃない?ただその間や前後では充分ありうる。マスク通しでの会話でも感染した事例をマスコミは流し始めた。3密がダメというのを政府は1密がダメに変更し始めた。コロナは受験生に気を使ったりしない。
0891氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:24:31.10ID:n3Fn/Krw
若い人には広まった方がワクチン接種の手間が減るから
とか思ってたりして

後は家で自粛させれば、外に広まる事も少ないからね
0892氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:29:03.29ID:tEXBQkIi
>>890
クラスターはわからないけど、個別の感染は充分ありうる。みんな知らないだけでスタバやマック
それに、あまり感染しないはずの小中高で感染者多発中だよ。
0893氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:32:52.12ID:ER1BRgKk
記者会見準備中の記者様へ(見ていたら、ですが)

我々受験生のために、色々とありがとうございます。
本当に助かります。

ところで、昨年再延期の際に、どこかのメディアに再延期しにくい理由として、「「司法試験は年一回(以上?)行う」という条文が司法試験法にあるから、今の時期にでも実施にしなければならない」と法務省の担当者が答えたことをご存知でしょうか?
おそらく、他の方から情報収済だとは思いますが、一応、私からも指摘させていただきます。
そして、今回も法務省がそのような言い訳をしてくると想定できるので、その点を踏まえたうえでの記者会見をお願いいたします。

なお、受験生サイドからの当然法務省側への反論としては「「年一回以上行う」と書かれていても、受験生の安全が確保できない場合には実施できなくてもやむを得ない」といのは不文律である」ということですが…。

よろしくお願いします。
0894氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:38:17.54ID:o5tKriTm
記者会見ワロタw
それすらできなくてさらにワロタ
>>893
ちょっと何言ってるかわからない
0895氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:39:38.91ID:azrP5A8E
>>889
政府は緊急事態宣言出して国民に、移動するな、ステイホーム、戸外でマスクして
短時間会話しても感染する、県外の商業施設も規制しろ・・・
色々言ってるから、むしろ岡口裁判官は政府の呼びかけてることに同調的な意見で
政府の方針を尊重しようという立場かと。
もし、この政府方針の尊重のお考えに対して、あの人はアレだからとなったら
では、政府方針はアレな意見を出してるのか?貴方は反体制ですか?とかw
おかしな話になるよね
もともと、政府(国)が国民に呼びかけてることと、自分らがやってることが真逆で
矛盾してるからおかしな話になるわけだけどさ。
0896氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:45:34.27ID:V2Jh9nxh
また、神戸市は3日夜、入院できず自宅待機だった80代以上の男性が死亡したと発表しました。
神戸市健康局の花田局長は「何日目に入院できるか保証はない。何人亡くなってもおかしくないのが今神戸市の状況。自宅で死亡する人は今後なくしますと言える状況にない」と医療現場の危機を強く訴えました

↑これ見てると一般人はともかく国も平和ボケしすぎだろw
今公務員試験やら司法試験ふつうにやるって
0897氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:47:37.92ID:UmgG2YtI
>>885
木下黄太記者のTwitterを見てみ
0898氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:52:04.13ID:F5GBb2Su
コロナで死ぬ人なんか明日交通事故で死ぬ人より少ないし、重症化する人だって明日交通事故で大けがする人より少ない。「多い」「増えてる」ってマスコミは言うけど感染して回復した人は何人か知ってるけど、死亡・重症化の友人は見たことない。コロナ禍で潰れたお店も何軒か知ってるけど。
新宿渋谷だって人の山。だから「司法試験を受けてコロナにかかって自分若しくは身の回りの人が死亡・重症・後遺症になる可能性」なんて明日車に轢かれる可能性より低いのにどうしてそんなビクビクできるかね。今まで車がビュンビュン走る道は歩いてきただろ。そこ歩くのと何も確率変わらないよ。普通に実施したってどうせ何も起こりやしない。
0899氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:57:35.25ID:5zzm1CER
>>888
一字一句を吟味する裁判官だから、「強行」としたことには意味があるよ。本来日本語的には実施するとするべきだし。
0900氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 12:58:27.70ID:lXCvfRjD
緊急事態宣言中でも4日間密な会場で長時間試験できるなら、どこが緊急事態なんだ
俺らは非合理的な理由で5回のチャンスに制限されてて、その貴重な一回をより安心安全な状況で受けさせてくれというのは贅沢か
0901氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:00:04.39ID:lXCvfRjD
>>898
ヒント 人混みの多い新宿渋谷に行くのは任意、回数制限あって受験会場に行くのは事実上強制
0902氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:02:38.02ID:MQRodaM1
交通事故だって最大級に警戒したら減ると思うよ(ちょっと想像が難しいけど)
コロナは減らないから怖いんじゃん
0903氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:07:32.24ID:H2j4/mrn
>>898
何を根拠に交通事故と比較できるのでしょうか?
仮にその比較事例でいけば、そもそも緊急事態宣言も不要ですし、
マスクすら要らないことになりませんか?
0904氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:07:41.81ID:lesT2ssU
なるほど。つまり百貨店に行く危険性の方が交通事故に遭う危険性より看過できないほどに高いから休業したということか。
0905氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:08:15.71ID:zTSBIlym
例えば大阪の場合、交通事故死は月間で10〜20人くらいだけど、コロナの場合は(変異株は)、日で40人亡くなってるから、とんでもないんだよな。
しかも、基礎疾患ない20代〜50代の重症率が増えてるし。人工呼吸器やエクモまでいくと、退院しても寿命短くなったり重い後遺症になるケースは多いというよ。
無症状や軽症でも後遺症はあって、和歌山県の独自調査では20代の後遺症は30%台だったはず。
イギリスのデータでは、退院後に半年以内に死亡してる人が10〜14%いるから警戒してるし、台湾やニュージーランドは、後遺症を含めて、その情報を熟知してるから(SARSの経験もある)、SARS2である新型コロナを封じ込めてる。
0906氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:11:05.68ID:V5RdBMwH
>>903
俺はコロナ気をつけた方がいいと思ってる派なんだけど、交通事故は年間3,000人死んでるらしい。だから一応数字の話だけで言うとこいつの言ってること合ってるよ。
0907氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:11:25.22ID:V5RdBMwH
>>906
日本の話ね
0908氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:11:38.75ID:n3Fn/Krw
それなら飲食とかに自粛求めてる根拠が不明になると思うけど
0909氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:14:17.99ID:F5GBb2Su
>>901
「強制」って…いや、試験なんだから「受ける」と決めたのは自分自身だろう。あと仮に強制だろうが任意だろうが交通事故や飛行機事故より低いんだから車乗るのとか飛行機乗るのとかと同じぐらい堂々とリスク受容して受けに行けば良い。今の延期派は「飛行機落ちたら怖いから飛行機乗らない」って言ってるのと同じに見える。

>>903
そうです。そもそも新しいのはマスクしてても感染るんでしょ?じゃあ尚更意味なんてない。マスコミが必要以上に怖がらせて世論がビビって政府が仕方ないからやってるだけ。だから法務省も延期なんてするわけない。「去年より悪化してる」って言ったって実は飛行機事故みたいなもんだと知ったから、わざわざ止める必要ないなと考えてる。
0910氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:15:57.60ID:2YhYtRli
死ぬ死なないは大して問題じゃない。病床の圧迫が問題。
0911氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:17:37.50ID:F5GBb2Su
>>908
それはマスコミが怖がらせるから。
ってかマスコミが困らせなくても「仕事ならいいけど飲食はダメ」「朝の満員電車は良いけど夜はダメ」みたいな謎ロジック自体根拠不明。
正直根拠なんか関係ないんですよ。マスコミ対策、それだけ。だから試しに勇気持って堂々と受けてみてください。どうせ死なないから。むしろ「受けてよかった」と思えるはず。
0912氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:19:43.05ID:yHRCV2n1
交通事故は不法行為として加害者・被害者間で適切な結果を一応目指せるけど、コロナは感染経路の立証が不可能で、受験地で感染しても自己責任だからこそ、法務省の安全配慮不足が問われているのでは。
重症化のリスクも、確かに多数の人にとっては低いだろうけど、受験生やその同居家族にも喘息持ちとか呼吸器の弱い人はいるからね。
0913氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:20:09.00ID:tEXBQkIi
なんか宗教の勧誘みたいになってる(笑)
0914氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:20:47.77ID:F5GBb2Su
>>910
病床の圧迫もトイレ行きたくない人に無理矢理トイレ行かせて本当にトイレ行きたい人を便所の外で待たせてるような状態。
なぜそうなるのかというと、コロナ陽性ならすぐ入院させる政府の「マスコミ・世論対策」運用がされてるから。その本音を知ればなぜ法務省が延期しないのかも分かるはず。
0915氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:21:08.25ID:XGYH8KNa
句読点鉤括弧ニキの言ってること意味不明
てか部外者って丸わかりw
0916氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:22:08.93ID:/vwiMXv1
>>898
なるほど。
司法試験の試験場でもちょくちょく交通事故があるみたいだな。
0917氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:23:36.53ID:q/VnXOrk
ねずみ算式に増えてくコロナと交通事故を比べるのは違うだろw
未知で変異もするし
0918氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:27:56.24ID:4XWo988T
>>911
思慮浅薄甚だしいですね
あなたが比較しているのは、最低限以上の交通ルールや信号、道路、車側の安全性能等が整備された上で起きてしまう交通事故と、対策がほとんど取られていない会場を比較しています
感染リスクの高い会場にまともな対策も高じずに人を集めることと比較するなら、高速道路等歩行者の安全が全く確保されていない場所において、それを横断して渡る場合と比較すべきです
そういう意味なら確かに高速道路よりは試験会場の方が安全かもしれませんね
ただ人が死ぬ可能性があるのに対策も何もしないことが狂気であるという点が問題なのだと思います
0919氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:30:27.30ID:F5GBb2Su
>>913
まぁ宗教みたいに受け止められても仕方ないと思う。だって「実は製薬会社が裏で加担してる」とか「5Gが影響してる」とか謎の陰謀論掲げるやつに限って渋谷でプラカード持って運動したりしてるから。だからそっちと同一化されやすい。
でも政府の実際の本音はそう。数字見てもどう考えてもそこまで対策する必要あるか?のウイルス。全くゼロだとは言わないが。でも今の政府の施策は主にマスコミ・世論対策の部分が大きい。映画館とか黙ってるから全然クラスター起きないし花見だって外だからクラスター起きないし。ゼロとは言わんけど。

だから別に信じてもらわなくてもいい。頭おかしい人だと思ってもらっても構わない。でも個人的には回数制限ある一回を悔いなく受けてほしい。活動したり、ひいては受け控えしたけど、事後的に考えて「あれ、あの頃の俺過剰に怖がり過ぎたな…」とならないで欲しいとは思う。その方が無念だろう。
0920氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:32:26.00ID:31MNkenY
>>911
無知なのによく語るね
お前みたいなのが増えてるから感染者も増えて亡くなる人も増えてるのにこれ以上増えたらどうなるかくらいわかるだろ
日本を陥れてそんなに楽しいか?
0921氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:34:17.60ID:azrP5A8E
交通事故と比べてるみたいだけど
今俺らに強制されてるのは、横断歩道のない高速道路で、
道路を渡りたければ気を付けて渡れと言われてるようなものとも考えられる
普通の一般道で横断歩道で青信号で渡れば普通は安全に渡れて事故には遭わないはず。確かにその場合でも運転ルールを守らない自動車やオートバイにより挽かれ事故にある場合はあり、通常は交通ルールに従っていれば、事故には遭わない。
しかし、今俺らに要求されてるのは緊急事態宣言が出されるくらい危険な感染状況で国民には家に居ろ、移動するなと言われてるところ
=通常危険な高速道路は歩行者が渡ることは想定されていない、つまり一般的には高速道は歩行者は通行するな、横断するな、と言われてる中、

司法試験強行
=高速道を気を付けて自己責任で左右確認して渡れ、横断しろと言われてる、
というよな状況だと思う。

少しでも油断すれば曳かれるような、受験生は危険な状況下で実施すべきではない延期して安全な状況になってから実施してくれ
=高速道をを横断しろというなら横断歩道を設置してそこを渡るようにしてくれ
と言ってるだけ。
0922氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:39:14.13ID:lesT2ssU
>>921
ちなみに今の交通量は多いことが前提だよね。
しかも、司法試験は4日間あるから、その高速道路を4回渡り切れって条件が加えられるよ。
0923氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:45:48.09ID:azrP5A8E
zoomの司法試験延期実践会議に参加できなかった者としては(自分もそうだが)、
ツイッターで話題のトピックに上がるように、斎藤議員、矢倉議員、木下記者、岡口裁判官、
司法試験延期に関するツイートした人へのリツイートなど、あるいはTV局、新聞社、
その他マスコミへのツイートなどで、連休明けに一気に法務省を動かせるように
できることをやってがんばろうよ。
0924氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:48:27.63ID:uIa8rhst
>>923
それが良いと思う
本当に記者会見したところでSNSとかで全く話題になって無ければ「一部の人が騒いでる」だけとしか受け取られないだろうからね
0925氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:51:30.08ID:azrP5A8E
>>92
そうそう。
高速道路はそもそも一般的に歩行者は歩行するな、自動車も一方方向への通行で
右折左折横断なども禁止されてる。
一般道よりも交通量も多く危険な状況なので規制されてる。
緊急事態宣言も全国的に国民に国家を上げた危険な状況だから規制され従うようにと命じられてる。
0926氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 13:51:32.47ID:F5GBb2Su
>>922
すみません、私「明日交通事故に遭う確率」って言ってるんですけど、なんで「高速道路を渡る確率」に置き換わってるのか謎なのですが。高速道路渡ったら確実に死ぬでしょ。司法試験に行くこと=高速道路渡ることと同じだとしたら悪いけど受けに行くのはバカですよ。でも実際はそんなことないから言ってる。全然そんな危険じゃないってこと。
0927氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:03:16.42ID:azrP5A8E
>>926
今までは司法試験場は一般道の道路を交通ルールに従って横断歩道を渡った先にあった
横断歩道を渡れるのは5回までという規制はあったが、信号ルールを守って気を付けてを来てねだった。
でも今年は司法試験場は高速道路を渡った先にあり、高速道路を渡らなければ受験できない。
高速道路には横断歩道はなく本来は横断を禁止されてる(=国が緊急事態宣言で国民には移動するな
ステイホーム)、そして高速を渡れという常軌を逸した命じても
「もし高速渡って受験場に来なかったら5回のカウント規制は、今後一般道の先の受験場になっても
カウントは入るからね、」と言ってる。
特に今回5回目の人は、どんなに危険な高速でも身の危険をおかしても横断して試験場に行かないといけない。
というような話。
0928氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:03:46.39ID:pDOGjPBQ
大阪だと仮に交通事故にあってもコロナ病床のためにICUが使えなくて緊急搬送先が見つからないのが今の状況なんだけど
そしてコロナにかかっても大半が自宅療養でホテルにすら入れない支援も受けられないという
阪大病院なんかもICU全部コロナ病床になったし住んでる地域によって本当に危機感が違うんだな
0929氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:08:01.08ID:B+PBZP+R
>>927
法務省「5回未満で受からなかった奴が悪い」
こんくらいに思ってそう
0930氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:08:41.45ID:N4q6mrU6
そもそも全然違うものを比較するのがナンセンス。
それに死者数でいったら直近の大阪ならコロナで死ぬ人のほうが多いし、現状でいうと交通事故に遭う確率とコロナ感染する確率なら後者のほうが高い。
0931氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:13:18.18ID:yHRCV2n1
>>926
要するに、リスクの絶対的なパーセントを比較してるわけじゃなくて、法務省が(一般道のように)きちんと対策してれば生じないリスク(=高速道路の横断)を受験生が負わされることの不合理を指摘してるんだと思いますよ。
全然そんな危険じゃないかどうかは、受験生やその同居家族等の持病によるでしょう。
0932氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:22:48.56ID:BhsZyu6T
命 が け
  司 法 試 験
       始 ま る
https://youtu.be/QCdmsgAbaYk
0933氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:24:17.14ID:B+PBZP+R
5回目ならコロナって言われても抜け出して受けにくる人いるだろうな

まぁ延期しても変わらないけど、変異株踏まえて対策強化したり、別室受験や救済代替措置とかで余計なリスクを減らせるのにしない法務省にも責任はあるよな
0934氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:31:00.95ID:uIa8rhst
>>933
5回目の人は体調悪くても検査自体を避けるだろうしな
0935氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:31:55.34ID:Mi75oib0
記者会見はやるの?極秘なの?
0936氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:33:09.30ID:F5GBb2Su
>>931
それだったら「田舎の田んぼのど真ん中の全然車が通行しない道」も「整備されてない道」ですよね
貴方たちは「高速道路なんだから整備しろ!」と言う
でも法務省的には「田舎の田んぼのど真ん中の道」にしか見えてなくて、「何でこんな道を整備しなきゃならないの…苦笑」と考えているということです
0937氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:33:45.99ID:VRydIAYV
GWなんだかんだで人手が多くて来週は感染者とんでもない数字になりそう
0938氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:36:08.17ID:uIa8rhst
>>937
GW中は検査数自体が減ってるだろうからGW中は分からないのが怖いな
0939氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:38:21.77ID:HMipplKp
5回目かどうかってそんな関係ある?自分1回目だけど、コロナに感染して39度の熱があっても受けにいって倒れるまで答案書くし、家で90歳の人と同居してても受けにいって2週間自主隔離するよ。感染のリスクが怖いから受け控えるとか、そんな気持ちで司法試験やってる人なんているの? いたとしてそんなんで受からないでしょ。
問題は、受験生がどうすべきかではなく、そこに一切配慮しない法務省にあるのは間違いないと思うけどね。
0940氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:39:45.24ID:F5GBb2Su
>>918
「人が死ぬ可能性」については否定しません
問題はそれがどれだけのものかってこと
もし仮に飛行機に乗って落ちて死ぬぐらいの確率ならここにいる人たち皆さん今まで飛行機全然乗ってきましたよね?と
それぐらいのリスク今まで受容して生きてきたのになんで司法試験だけ特別なんですか?と
どうせそんな死なんし重症化なんてしないしってか今までもっと危険な場所で生きてきたんだからなんで司法試験だけ特別視して延期しなければならないのか意味が分からない
0941氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:44:15.91ID:asxAVI40
>>940
司法試験だけ特別ってどういうこと?
緊急事態宣言で休業してるところは他にも沢山あるよ?
0942氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:44:26.29ID:F5GBb2Su
>>920
私はトロッコ問題の話をしてる
貴方たちがやろうとしているのはコロナという小さいリスクを避けるためにより大きな犠牲を払っているように見える
1人を救うために5人を轢き殺すみたいなそんな感じ
リスクは常にある、司法試験受けに行って「絶対に死なない」とは断言できない
問題はさてそのリスクがどれだけなのか?という話。日本を陥れているのはむしろ1人を救うために5人を轢き殺している方では?
0943氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:45:03.95ID:QQHXWLVP
正直怖いけど延期してリスクが減るって保証してくれないと延期されても困るよ
0944氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:47:41.29ID:asxAVI40
>>942
司法試験を延期するという立場が5人を轢き殺すになってるけど、それはどういうロジック?
延期すれば犠牲が少なくなることはあるが、増えることは無いでしょ
0945氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:48:26.89ID:dcE2aWNY
日本を陥れるとかどうのと騒ぐ割に、感染のリスクを当人の被害しか考えないのか…
0946氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:50:03.92ID:F5GBb2Su
>>941
それは世論・マスコミ対策でしょう?
開けてると貴方たちみたいなクレーマーがすごいから閉めざるを得ないし、逆に反抗して開こうものならグローバルダイニングや成人式を強行した杉並区長みたく狙い撃ちされかねない。
だから司法試験も「マスコミや世論が怖いので延期します」ならまだ分かります
でも「クラスターが発生する可能性が高いので延期します」は分からない。だったら新宿とか渋谷とか人めっちゃ多いし満員電車はなんで良いんですか?と。
0947氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:50:29.29ID:/vwiMXv1
>>943
延期して、その間に、受験者にはワクチン接種を義務付ける。
0948氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:53:17.66ID:asxAVI40
>>946
???
新宿も渋谷もだめだよ???
論点をそらさないで。
司法試験を延期することで救える命があるかもしれない。だから延期をした方がいいと言ってるだけ。
0949氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:55:30.59ID:uIa8rhst
GW明けから大量にワクチンが入って来る事が決まってるし、海外では劇的に効果が出てるから
延期すれば今やるよりはほぼ間違いなくリスクは減る。それも劇的に
0950氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 14:57:02.78ID:UYRAfUsa
去年も「延期しろ」と言い、今年もまた「延期しろ」と言い、延期派の方々は一体いつまで試験を受けないつもりなのでしょうか?終息するまで?何年後?
0951氏名黙秘
垢版 |
2021/05/04(火) 15:02:55.82ID:RhMpWb6w
>>939
コロナでも受けに来る人がいる司法試験会場、恐ろしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況