X



74期就活スレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2020/10/08(木) 17:56:42.26ID:BRGJj8XD
もう決まった?
0113氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 01:16:57.89ID:VDWJX11Z
>>111
学部の方がかなり重要だと思う 
0114氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 01:24:42.55ID:zFQCMaBS
>>113
マジ?あんまそんな印象ないわ。学部の成績というより大学名が重要な印象
0115氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 01:35:27.94ID:VDWJX11Z
>>114
言ってる事同じじゃね?
中央法卒は中堅大手問わず東大ローでも苦戦してる人多い
人間的には学部東大より魅力的な人多いけど
0116氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 02:06:54.85ID:zFQCMaBS
>>115
学部の成績と勝手に勘違いしてた
0117氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 06:30:18.00ID:eon3DdXR
>>112
四大とかは、内定承諾後に辞退もアリなんですかね?
0118氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 10:29:54.63ID:xL6ls+Vn
>>117
承諾後辞退はなるべく避けないといけないけど、無い内定のリスク抱えるよりいいと思うけどな。
承諾期間延ばしてもらったりとかすればいいわけだし。
今言ってもしょうがないのでこれからが勝負ですね。
0119氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 13:36:05.58ID:WBR/QdLd
シティユーワってどう?
規模でいえば、アディーレ入れなければ6番目だよね
0120氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 13:46:17.63ID:qFVTjtln
>>119
割と人気だけど、アソのうちは案件まわしてもらうために事務所内営業をしないといけないとか聞いた。
あとウィンターとサマクラで結構囲い込んでるイメージ。
0121氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 13:48:41.59ID:THXF3+HK
皆さん自己PRは何をどれくらい書いてます?
自分の長所とか結構書いてます?
0122氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 14:30:53.31ID:THXF3+HK
皆さん自己PRは何をどれくらい書いてます?
自分の長所とか結構書いてます?
0123氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 14:34:30.32ID:WBR/QdLd
>>120
そうなんだー。
結構競争率高いのかな。スペックとか
0124氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 15:05:03.00ID:qFVTjtln
>>123
勿論競争率高いよ。
四大より書類要件は少し緩いんじゃないかな。そのぶん人柄重視されてる。サマクラかウィンターで好印象残せればあっさりオファーくれるらしい。
0125氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 17:19:00.55ID:WBR/QdLd
>>124
詳しいね。参考になったわ、ありがとう。
ちなみに牛島とか岩田らへんと比べたらどっちが上なの??
0126氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 17:26:47.74ID:/3GVanTW
ロー最終学年の予備合格って就活上どのくらいのプラスになるイメージ?
学部予備や予備抜けよりはメリット小さそうだけど、実際どの程度のメリットがあるのか知りたい。
0127氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 17:39:30.63ID:stl4ylnl
>>125
124です。
個人的な印象だから参考程度に思ってほしいけど、
岩田>シティユーワ>牛島
岩田は他二つよりも採用人数少ないし、書類人柄どちらも要求レベルが高い。
牛島は報酬高めな一方で、所属している弁護士の雰囲気とか空気が独特と感じた。あんまり良い噂は聞かない…
0128氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 17:42:52.38ID:q4r0l4MQ
牛嶋って初年収いくらくらいなんですか?
0129氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 17:46:34.83ID:rdih66MZ
>>87
おれも連絡ないんだけど来た人いたら教えて
0130氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 17:47:32.72ID:stl4ylnl
>>128
1
0131氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 17:49:26.30ID:VDWJX11Z
牛島は1000万ぐらい
かなり激務だけど
0132氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 17:51:05.33ID:xL6ls+Vn
>>126
ローの先輩は3年予備合格は就活ではほとんど意味がないと言ってました。それよりもGPA上げた方が就活には有利らしい。
0133氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 17:52:59.06ID:xc8u5f6C
牛ってサイレントお祈り?
0134氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 18:05:25.35ID:3UBuoe6E
>>126
志望する事務所によると思う。重視してくれる事務所とそうでない事務所があると感じた。
あと二桁合格ならかなりプラス。知り合いにいるが、扱いは学部予備に近いかも。
0135氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 18:19:33.39ID:/3GVanTW
>>132
ありがとうございます。やはり、最終学年だとローの成績がメインの評価対象になるんですね。
>>134
ありがとうございます。重視してくれる事務所に当たったり、二桁合格だったりした場合には、有利になることもあるのですね。
0136氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 18:35:15.75ID:/3GVanTW
直接の知り合いでは内定得てる人は少ないけど、名前だけ知ってる同期みたいな人は内定得てる人が多い
なぜだろう
俺も内定は無い
0137氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 18:36:44.58ID:xc8u5f6C
>>136
スペック
0138氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 18:43:16.05ID:/3GVanTW
>>たしかに、似てるスペックの人と仲良くなりますからね
0139氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 18:49:12.04ID:/3GVanTW
このスレにいる人って東京の人が多いんですかね
0140氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 18:57:32.33ID:hLvxirDY
t&k受けた人います?
0141氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 19:19:27.15ID:PT+cIWBe
>>140
受けましたよ
0142氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 19:21:06.07ID:obrhVi9G
>>141
どうでした?
受かりましたか?
事務所のホームページ見ても訴訟の欄が無いのですが訴訟はやらない事務所なんですか?
0143氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 19:23:04.43ID:PT+cIWBe
>>142
個別には申し上げられませんが、企業法務全般取り扱っている事務所だと思いますよ
0144氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 19:25:50.86ID:obrhVi9G
>>143
ありがとうございます
初任給っていくらくらいなのかわかりますか?
0145氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 19:31:57.28ID:PT+cIWBe
>>144
700-800くらいじゃないですか、先生に聞いてみてください
0146氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 19:43:31.98ID:4KF68AFJ
>>142
面接どんな感じでしたか?
0147氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 19:43:51.85ID:lsvpGn3N
>>141
オンライン事務所訪問はどんな感じでしたか?
面接も兼ねていましたか?
0148氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 19:48:45.58ID:obrhVi9G
受けようかな…
0149氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 19:54:37.97ID:4KF68AFJ
>>148
でも時期的にもう内定出してそうですよね
0150氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 19:56:06.32ID:obrhVi9G
>>149
年中募集してそうじゃないですか?
事務所のお知らせ見ても新弁護士入所のお知らせが不定期にあるし
0151氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 19:57:10.29ID:pPiTdHor
中途と新卒は違うでしょ
0152氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 19:58:40.53ID:VDWJX11Z
>>149
知り合いは今週2次面接やると聞いたよ
0153氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 20:08:37.31ID:pPiTdHor
東京国際ってもう終わった感じ?
0154氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 20:11:20.06ID:m/yKPaLD
中小事務所って書類送ってから面接までどれくらいかかってます?
4日過ぎて連絡こないともうきびしいですか?
0155氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 20:14:47.40ID:Gpy7oEun
>>154
事務所によりますね。
1週間くらいは平気で待たせます。2週間越えたらちょっと厳しいかもしれません。
0156氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 20:19:02.17ID:m/yKPaLD
>>155
そうなんですね
ありがとうございます、気長に待つことにします
にしても2週間超えるまではままあり得るってすごい話ですね
0157氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 20:26:44.52ID:ENrftyrU
前スレでT&◯余裕で決まった人いたよね
すごい
0158氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 20:44:17.32ID:Gpy7oEun
>>156
名前は出せませんが、私はES出してから一次面接まで11日か12日間ありました。それでも内定いただけたので、先生方も忙しいのだと思います。
0159氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 20:45:23.29ID:Gpy7oEun
>>158
一次面接の連絡があるまで
0160氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 21:25:45.85ID:9txXRX6K
学歴も問題(中央→慶應ロー)だけど英語力も問題な気がしてる
0161氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 21:32:28.96ID:/3GVanTW
学部の学歴が見られるというのは、学部学歴が高ければそうでない者よりもGPAが多少低くても書類通りやすいという意味なんかな
0162氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 22:05:10.89ID:5ocyNSvd
柳田国際の個別訪問行った人いますか?
がっつり面接でした?
0163氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 22:20:12.05ID:m/yKPaLD
>>158
もはや忘れてた頃に来る感じじゃないですか、、、
翌日とかに来るのが普通だと思ってたので
0164氏名黙秘
垢版 |
2020/10/13(火) 23:01:38.92ID:4KF68AFJ
>>152
やっぱり面接30分程度でしたか??
0165氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 01:41:24.14ID:jLU866fu
岩田は知らんけど、シティユーワと牛島は初任給1らしいね
内定もらった先輩が言ってたわ
0166氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 04:00:46.84ID:zCMKAoHz
四大アンパイなのは東大、京大、一橋の学部在学中司法試験合格した人くらいかね
0167氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 08:27:19.18ID:gbBCHrG7
>>166
舐めたESとかガチコミュ障とかクソ不細工とかウィンクラで無能晒したとかじゃなければな
0168氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 09:13:15.03ID:BjVw4AxG
中央総合の京都事務所、返信来てる人いますか?
0169氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 10:21:45.69ID:Y8poJnGD
>>166
一期上の東大ロー卒だけど、東大ローで学部東大早慶のサマクラ参加者は軒並み4大のどこかに決まってる。学部中大はそれよりは割合下がるイメージ
0170氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 10:47:40.96ID:w5TfDKye
73期は学部予備が少なかったからロー卒でも充分なチャンスあった
0172氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 10:56:02.07ID:BjVw4AxG
>>171
ありがとうございます
私も来ていません
0173氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 11:42:08.72ID:Y8poJnGD
>>170
72期も同じ感じだからそこは何とも。まああと1年もすれば内情はよくわかるもんだよ。
0174氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 11:47:32.85ID:Fd+qW2Ea
ロー卒のゴミでも内定が出てた景気の良い時代の話だろ
0175氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 12:00:55.43ID:csfdicCy
クラークと面接日程かぶっちゃった
さすがにクラーク日程を今から調整してもらうことは難しいから面接日程調整してもらいたいんだけど、そこで切られちゃうかなあ、、
0176氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 12:01:41.06ID:gbBCHrG7
>>175
「うちよりクラーク先を優先した」とは思われますね
0177氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 12:10:09.57ID:rH64ZxAg
AZXの面接どんな感じかわかりますか?
0178氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 12:14:54.98ID:/43YAhN/
>>175
それだけでは切られないでしょ
クラークも相手に準備してもらってるんだからドタキャンは社会人として失礼
0179氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 12:34:40.52ID:Y8poJnGD
まあいいや、合格発表さえまだの人たちが実情を知らずに憶測と噂話で話すのは仕方がない。
こんなところで感情的になってる奴らの相手するほうが馬鹿らしい
じゃあな
0180氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 13:06:24.78ID:sEgl3SRY
勝利宣言風涙目敗走
0181氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 13:40:31.92ID:FW+5q2zq
【警察庁出身】杉田和博・官房副長官はどんな人?日本学術会議の「6人排除」に関与
と報道 ★2 [ばーど★]

杉田玄端 - Wikipediaja.wikipedia.org › wiki › 杉田玄端
杉田 玄端 / 杉田 玄瑞(すぎた げんたん、1818年10月19日(文政元年9月20日) - 1889年
(明治22年)7月19日)は、幕末から明治期にかけての医学者、蘭学者、幕臣。
宮崎県
日下部氏は児湯郡都万神社(西都市)の祠官から在地領主となり、子孫から伊東氏の有力武将
となった郡司氏が出ます。 日下部氏流には、吉野・岩切・嵐田・弘原・山尾・薄田・打橋・海江田
・刑部・金丸・杉田・門田があります。
http://www.kakeisi.com/survey/survey_miyazaki.html

国家公務員上級職は苗字としては幕臣か、旗本家系。蘇我氏か日下部氏の種族が多い
0182氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 14:11:09.20ID:1SRwK1/u
学部予備じゃないと〜って言ってる人が多いけど、何だかんだ就活頑張ってた人は早々に内定決めてる。ローの予備抜けでも修了生でもサマクラとかウィンター、説明会に積極的に参加してた。内定がないのは少なからず自分の努力不足なのは認めないとですね。
0183氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 14:20:56.45ID:h0T4K/x3
また煽り合いはじまったね…
0184氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 14:39:08.14ID:Erz62Zhw
>>182
また戻ってきたの?
どうした?悔しかったの?
0185氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 15:38:28.22ID:jKhdmiGZ
AZXって初任給いくらですか?知ってる方教えてください!
0186氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 16:07:01.16ID:kE/8ZK45
5000兆円です
0187氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 16:22:24.61ID:qqQLfmvP
DT弁護士法人てどうなの。もう内定出切ってるかな。
0188氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 16:26:21.25ID:d8l8DXdt
>>187
書類で童貞かチェックされますよ
0189氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 16:42:50.20ID:NIN7aBB6
DTはホームページ見にくいわ
0190氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 16:53:49.95ID:2mOWctJf
渥美坂井から連絡来た方いますか?全く音沙汰ないのですが…
0191氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 16:54:54.46ID:/8zApUAC
>>190
8月に出したけどあそこはサイレントお祈りだと思う
0193氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 18:25:00.30ID:Efd8FCvN
参加可能な場合は連絡しますって、サイレントの免罪符になると思ってんのかな。
世間と感覚ズレ過ぎやろ笑
0194氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 18:36:39.64ID:ixpryN5L
書類審査でサイレント→まぁわかる
面接後サイレント→??
面接時連絡しますでサイレント→???
0195氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 20:07:15.58ID:q+0Hk8ti
皆さん何ヵ所くらい個別訪問申し込んでるんですか?
0196氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 20:33:10.06ID:3Q0lX3ic
>>191
なるほど…ありがとうございます…
0197氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 20:36:39.28ID:BjVw4AxG
クラークと個別訪問だと、日当無い分、個別訪問の方が間口広かったりする?
0198氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 21:06:08.07ID:/43YAhN/
>>197
中央総合京都は広くないと思うよ
先生の数が3人とかなんだから何人も呼べないでしょう
0199氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 21:12:29.13ID:w5TfDKye
東京でクラークやってる所ほぼないね
0200氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 21:16:57.40ID:Q9zPAeTD
瓜生糸賀連絡こなくない?
0201氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 21:21:54.62ID:BjVw4AxG
>>198
なるほど…確かにそうですね
規模小さいとどうしても絞り込まれますよね…
0202氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 21:32:22.95ID:VNB3HAWV
>>200
いつ面談した?
0203氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 21:44:45.11ID:Q9zPAeTD
>>202
先週。
受けました?連絡きました?
0204氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 21:49:00.81ID:f68mhOjh
英語できないんだけど瓜生糸賀受けるべき?
0205氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 21:57:12.12ID:VNB3HAWV
>>203
友達が先々週受けて昨日まだ連絡来てないと聞いた
2次についての内容や時期の話あった?
とりあえず一通り面接してから連絡する事務所も結構ある
10日以内ならまだ可能性あると思うよ
0206氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 21:58:40.83ID:jMMuh2a7
>>205
でも9月頭からリクルートやってるんだよね
まだ決めてないって相当ハードル高いのかな
0207氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 22:02:14.56ID:Q9zPAeTD
>>205
二次については聞きそびれました…
連絡きてない人多そうで安心しました。ありがとうございます
0208氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 22:23:06.44ID:VNB3HAWV
>>206
2対3で2時間近くがっつりやったらしいから書類審査でかなり絞ってるんじゃないかな
0209氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 22:29:26.99ID:hOT2dP66
>>175
考え過ぎ。
クラークと被っていて、なんて言う必要ないだろ。
他に理由考えて普通に変更してもらえよ。
0210氏名黙秘
垢版 |
2020/10/14(水) 23:59:10.40ID:6S8UuBIc
2次(最終?)面接終わったとこがあんだけどこっからいきなりサイレントってことあんのかな
入った後のキャリアパスについても結構個別事情加味して話してもらったけどこっからダンマリで落とされたら流石に凹むなぁ
0211氏名黙秘
垢版 |
2020/10/15(木) 00:11:42.15ID:3ly6vHmY
>>210
そんな事務所行かなくて正解やろ
0212氏名黙秘
垢版 |
2020/10/15(木) 00:50:39.54ID:p9YNsxNA
法律事務所も面接で盛り上がっておいて平気で落とすとかあるんですか。メガバンとかはひどいらしいですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況