論点が混ざってるから少し論点整理してみては?

論点1
著作権侵害があったのかどうか
→これは原則としてスクエア、たける、有斐閣等当事者で争うべきでは?
受講上の具体的な不利益がなければあまり口出ししなくてよいのでは?

論点2 スクエアの教材が悪質か
→これは消費者センターなど公的機関の利用を検討しては?その限度で、著作権侵害してるおそれも指摘されている悪質な教材であるということを援用すれば?

付随論点 鬼頭の不誠実さとたけるの人間性のヤバさ
個人的にはこれが一番いやだがww
狭い受験業界、交通事故のようにどこかで不利益向けられたらたまらんからな。