X



予備試験・司法試験の再延期等を考えるスレ18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0432氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:13:17.78ID:s4aV7heF
>>394
え?
日大ローって募集停止したんだ?
金だけは持ってるイメージだから潰れないと思ってた。やっぱローってきちんとしたとこいかないとヤバいんだな。
0433氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:13:43.54ID:BwfJkB7u
>>428
PCRうんぬんじゃなく、試験当日検温の結果37.5度以上だった場合をコロナ疑いのある者と表現してる
わかりにくかったらすまん
0434氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:14:42.82ID:oJQWIEem
>>425
ババアは来なくていい。
馴れ合いは他スレでやって。
0435氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:14:49.65ID:Qnqw4pNn
予備組だけど暑いのに八王子とかだったらやだなぁ〜
0436氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:15:50.28ID:SEe+8UsZ
ちょっと三密になっただけでコロナ君が発動。

俳優の山本裕典(32)ら複数の新型コロナウイルスの感染者を出した舞台「THE★JINRO―イケメン人狼アイドルは誰だ!」(6月30日〜7月5日、東京・新宿シアターモリエール)
を主催したライズコミュニケーションが10日、公式サイトで現状を説明し、出演者、スタッフ計12人が感染したことを明かした。

https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594376418/
0437氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:16:26.91ID:s4aV7heF
>>403
たまたま風邪引いてる奴、可哀想だな。
コロナショックなんか起きなければ、風邪引いてようが、高熱だろうが、事実上、当然に受験できるはずなのに…
0438氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:17:22.94ID:Vs4zGzYU
俺は学習環境的に誰かより恵まれていた部分、誰かより恵まれていなかった部分の両方に自覚がある
だから少なくとも自分より学歴的には下の人をそれだけで見下そうとは思わない
0439氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:17:27.77ID:cRVBf/BV
>>430
4月頭の状況と全く同じ
同じ運命を辿り再延期になる
0440氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:17:35.13ID:39E6rJMV
そんなん普通に解熱剤飲んで受験やろ
頭悪すぎ
0441氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:17:57.11ID:SEe+8UsZ
今までだったら、高熱でも体調不良でも試験を受けて合格したら美談(合格体験記)になっていたが、
今年は強制排除か。
0442氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:18:39.74ID:s4aV7heF
>>424
試験終了直前なら大丈夫だろ。
さすがにその時点で静止もできないだろうし。カンニングとはわけが違うからな。
0443氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:20:29.00ID:oJQWIEem
id:vs72zi/Uとid:dyEf181aは同一人物だな。
ババアの囲いで学歴厨
書き込みがそっくり
実際のところクソベテの高齢者とみた
0444氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:21:05.15ID:lyBJeAQg
真夏の中大多摩キャンパスはマジ地獄。天気予報で30℃なら35℃以上の体感。しかも、空調設備や建物が古いから全然涼しくない。ましてやコロナ対策で窓開けマスクだとマジ死ねる。
0445氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:21:56.35ID:aE8hFYfc
法学部ってまだ移転してないの?
0446氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:22:02.95ID:yqIvR/BE
>>424
不繊維じゃなくて不織布ねw
ウレタンマスクは臭いにクセがあってウイルス防御の観点から性能は劣るけど呼吸しやすいのが何よりのメリット
不織布マスクは一般に流通してるマスクでウレタンよりは性能高いけどその分呼吸しにくい
不織布に関してはマスク工業会員マーク?みたいなマークがついてない呼吸しにくいだけの中国製の粗悪品が出回ってるから注意ね
0447氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:24:49.01ID:EeHHY1Xe
ウレタンマスクなんかするくらいならノーガードでいい
0448氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:25:56.48ID:oJQWIEem
id:vs72zi/Uとid:dyEf181a書き込みの時間帯も内容も一致w
ババアと共に消えろw
0449氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:26:36.37ID:s4aV7heF
>>433
検温します。37.5度以上あったら受験させませんってなアナウンスがあったら、解熱剤飲むのでは?万が一に本当にコロナであっても。
てか、今日までに返金申請しなかったということは、リスクを負ってでも受験したい組だし、数日前に体調壊したからといって他人のことを考えて直前で受験控える人は綺麗事抜きでいえば残念ながら少ないかと。
0450氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:28:12.41ID:EmBKUc7T
緊急事態宣言は8月の頭ぐらいかな?
遅れれば遅れるほど試験延期されそう
0451氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:28:16.55ID:dyEf181a
>>443
低学歴の方は書き込み禁止です。低学歴の方が書き込むと荒れる原因になるので控えましょう。

ここは予備試験板です。低学歴の方が不満を書き連ねる場所ではありません。人に噛み付いて迷惑かけるのはやめましょう。
0452氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:29:00.76ID:BwfJkB7u
熱あれば解熱剤を飲んで行くだろうね。
実質検温による感染者排除はできない

じゃあ咳等でコロナ疑いとされた者はどうなる
結局受験お断りが手っ取り早い。
その場合別日設けたり、受験期間緩和やら何らかの救済措置が欲しい。そのためには法改正が必要か。国会が開かれない以上無理

やっぱ再延期希望
0453氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:32:00.43ID:QLjUkSzN
再延期・中止の流れかと思ったけど、政府としてはもはや国内の動きを止めるわけにも
イカンし、強行するって感じなのかな。あーわかんなくなった!
0454氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:32:57.19ID:oJQWIEem
>>451
おっそっちのIDに一本化ですか?w
0455氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:33:42.50ID:ji24gIKK
自衛しろよボケ
何でもかんでも人任せなんだな
0456氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:34:39.34ID:dyEf181a
>>454
有益な書き込みの邪魔になるので荒らしはやめましょう。低学歴の方は書き込み禁止です。低学歴の方が書き込むと荒れる原因になるので控えましょう。

ここは予備試験板です。低学歴の方が不満を書き連ねる場所ではありません。人に噛み付いて迷惑かけるのはやめましょう。
0457氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:35:53.32ID:DfVDS4IU
試験1ヶ月前にID真っ赤にして張り付くのは有益なんですか?(笑)
0458氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:36:26.40ID:s4aV7heF
>>452
政府および国会が司法試験受験生ごときに急遽そこまでやるわけがない…
0459氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:36:59.01ID:72x7ncSy
再延期するなら10月で10月も無理だったら中止になるのかな
0460氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:38:23.59ID:dyEf181a
>>457
低学歴の方は書き込み禁止です。低学歴の方が書き込むと荒れる原因になるので控えましょう。

ここは予備試験板です。低学歴の方が不満を書き連ねる場所ではありません。人に噛み付いて迷惑かけるのはやめましょう。
0461氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:39:57.12ID:QLjUkSzN
>>459
それなんだよな。8月はともかく10月はガチで無理そう。
その時期にやれないなら、来年度まで間に合わなくなって結局中止しそう。
だったら短答やる意味ないじゃないかとなって、短答も中止というのが自然な
考えなんだよな。
0462氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:47:46.59ID:x0JtsN8u
>>441
本当にそのとおりですね。
苦しい中でもという美談は、もう過去のもの。
むしろ、今期から「健康」っていう試験科目を増やされた気分です。

強制排除という冷たい対応と、夏の厳しい気温、
まさに秋霜烈日のごとくな今年の司法試験。
そう考えると、再延期して、コロナ沈静下した気候良好の時に受けたいものです。
0463氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:47:47.45ID:9ep9Cr7C
>>459
万が一、再延期になったらもうわからないよ
なんてたって前例が全くないんだから
0464氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:51:14.76ID:lUk1G/en
政府が どんどん国内旅行しろ と国民に呼びかけてるんだよ
試験の延期なんてあり得んでしょ
0465氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:53:12.55ID:GhWY8RkO
どうかな。感染者数の増加次第でしょ。
大幅に増加すれば、強盗キャンペンも司法試験も延期・中止でしょ
0466氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:53:58.01ID:UfuUlq54
>>464
8月まで政府がその態度を維持できるかどうかだな
0467氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:53:59.96ID:j2rSy5i7
>>464
それは試験日程と感染状況次第でしょ。
0468氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:54:45.70ID:yqIvR/BE
>>464
試験はまだ1ヶ月先だもん
1週間後にやっぱりやめたってなる可能性もある
0469氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:56:22.05ID:zWCyjBiB
200超えて、国民はけっこうビビりだしてるだろうから
そこまで感染爆発しないような気がする
0470氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:57:43.82ID:3DtR5vt6
>>469
まじか。俺受験生じゃなかったら絶対go toキャンペーン利用して旅行行くわw
0471氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:58:15.94ID:dfuG3sKd
>>469
いやいや、危機感ゼロよ
0472氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 21:58:31.41ID:Vs4zGzYU
国民がgo to キャンペーンにどれだけ怒るかにもよるな
0473氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:00:15.68ID:ohYlsaul
go to キャンペーン利用したら安く宿取れそうだな
0474氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:00:27.96ID:sYrb1W6y
司法試験の延期を求める署名よりGotoキャンペーン中止の署名の方がよっぽど盛り上がりそうだ
0475氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:01:30.89ID:zWCyjBiB
居酒屋とかけっこう人減ってきてるらしいじゃん
まあ若い奴らは相変わらずあんまり関係ないのかな
0476氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:04:42.73ID:+ftOYR3R
会社で禁止されるところも増えてきてるみたいだしな
このまま放置して経済まわると思ってる政府の無能さよ
0477氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:04:47.73ID:u0lOMkQr
常識的な国民は感染者243人の報道聞いて、週末の移動予定やイベント参加キャンセル等々してるというのに、政府が今日から5000人規模の観客入れたイベントOKとかGotoキャンペーン前倒しとか、何考えてるんだか訳分からん。
日本中感染拡大させたいのかというくらい訳分からん。
0478氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:10:25.18ID:Vs4zGzYU
go to をやること自体より、go to にかこつけた予算支出が目的なんでしょ
実際に国内観光がどれだけ増えるかはあくまで派生的な話
0479氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:13:11.91ID:dfuG3sKd
中の人予想マンです。
明日は、土日にもかかわらず、100台後半に乗ってきます。
0480氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:13:51.80ID:DfVDS4IU
なんで司法試験1ヶ月に28もレスしてんのこいつ
0481氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:16:21.16ID:m7whfyMu
>>403>>437
それはちょっとおかしいよね。
コロナでそこまでしなければならない状況であれば、
延期か中止にすべきだ。
0482氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:24:11.08ID:9ep9Cr7C
>>469
そうかな?
前回だったら未知なことが多すぎたからわからんでもないけど、今はそれほど…
0483氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:25:31.63ID:iSsVbMK8
夜の街いくな!といいつつ、政治家は料亭でうまいもの食いながら打ち合わせしてそうだな。想像だが。
0484氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:29:16.57ID:OvhRPNWV
後遺症で記憶力低下は嫌すぎる
0485氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:30:11.88ID:x2P/L72K
文京区じゃ園児と保育士が陽性で熱咳ありは数十人
埼玉じゃ旦那から家族5人に一瞬で感染

もう始まってるわw
0486氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:32:43.60ID:zWCyjBiB
>>482
確かに前回ほどの怖さは感じないわな
しかし、感染者数が200連発とかになってきたら
さすがに危険な所に行く人はかなり減ると思うけどな
結果的に緊急事態宣言を出さざるを得ないような
事態まで悪化することは俺はないと思うけど
まあもちろんどうなるかは分からん
0487氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:33:33.44ID:SEe+8UsZ
今日の243人は、約2週間前の行動の結果といえる。
あれからもう2週間経っているわけだ。
感染者が減る理由もない。
0488氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:35:38.38ID:xMZ5LWI4
>>487
それな
ピークアウトって言ってたやつ息潜めてないで説明してくれよw
0489氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:35:42.60ID:iSsVbMK8
感染者200人オーバーでーす!
アビガンは効きませんでしたー!
母乳から乳児にうつりまーす!
結核でましたー!
災害でーす!

でも野球サッカーいってくださーい!
旅行は半分だすよー!
悪いのは夜の店と若者でーす(政府や年配は良識ありまーす)
休業求めるけど補償はしませーん!
体調は各自気をつけてね
良いこといったわ〜

書き出してみると、ひどいな…経済優先ってなんなんだ?
0490氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:38:24.72ID:qDzAv6Sw
>>489
問題は死亡者数の推移じゃねーの?
感染者増えても死亡者増えないなら医療現場が崩壊しない範囲でならいくら感染しても良いんだし
0491氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:40:50.49ID:yZAHmCTZ
舞台でクラスター発生したみたいね
感染対策してようが無理ってことやな
0492氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:43:46.25ID:gVh+E+Xu
>>490
軽症ですら普通のインフルよりキツイんだぞ
中症、重症にもなり得るのに、いくら感染してもいいとか言えたもんじゃない
0493氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:48:47.76ID:+ftOYR3R
>>491
舞台って絶対大きい声出すし密閉でしょ?
どう考えてもエアロゾル漂いまくりの汚染空間
0495氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:51:23.74ID:8+q83nQS
>>479
中の人さんの予想の的中率はすごいですね。
失礼ですが、一体何者なんですか?
0496氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:55:31.70ID:gVh+E+Xu
>>495
中の人という名の外の人です。
0497氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:57:17.81ID:cJnvpM+8
>>488
K値理論を唱えてる教授は、ピークアウトって言ってるぞ。一受験生に感染症の事などわかるはずがない。ただ、そういう意見もあると。夜の街に対して休業要請がかかり、都民がが243人という数にびびって自粛すれば、ピークアウトに向かうとも考えられる。逆に、Go to キャンペーンにより感染が拡大するとも考えられる。
0498氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 22:58:08.70ID:soBTBbgg
>>495
家の中の人でしょ
0499氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 23:00:01.61ID:qDzAv6Sw
>>494
よくそのネタ使われるけど
実際には軽症扱いされる範囲でもピンキリあるってだけなんだよね

なんつーかこのネタで騒ぐ人って絶対短答試験向いてないよね。簡単に引っかけ選択肢に掴まりそう
0500氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 23:04:17.72ID:3+KwWNtb
鼻に管を入れた姿で病床からYouTube動画をアップして世間に警鐘を鳴らした元阪神の片岡も「軽症」
しかもあの動画は本人が言うには一番ヤバイ時に比べたらかなりマシになった状態でのもの。一番ヤバイ時は普通に死を意識したらしい
0502氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 23:06:55.20ID:gVh+E+Xu
>>501
そうです、引きこもりです(笑)
0503氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 23:13:43.21ID:NmRypbyV
観客に感染なんて・・・・・・・・・・

脳に後遺症?肺機能の低下?
一生鼻にチューブして酸素ボンベひきずる可能性?

怖い、、、怖すぎる!!!
0504氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 23:34:00.42ID:PB4jLaZi
>>503
交通事故で死ぬ確率の方が高い
0505氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 23:35:35.60ID:gVh+E+Xu
>>504
死ぬかどうかだけを考えるわけじゃないよね
0506氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 23:40:40.88ID:8ndGF9pp
返金請求はあと20分だぞ。
0507氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 23:46:45.28ID:PB4jLaZi
>>505
文盲か?
「死ぬ確率」と後遺症の比較なんだが
0508氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 23:48:28.47ID:3SdyW/Vj
再延期の可能性どれくらいだと考える?
俺は現時点で65%くらいかなと思ってる。

前提として、予備合格してるし自信が無いわけではないつもり。
もちろん今も勉強してる。

でも、感染者が減る要素は無くて増える要素しかない上に、かなり増えてるのに効果的な施策を打つ様子もないことからすると、8月中旬には今までにない数になってるだろうなと。

結局、7月下旬くらいまで引っ張ったあげくに、宣言かな。
0509氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 23:51:40.42ID:yRMsj4TE
再延期すべきと考える人は、最低でも法務省のホームページにその旨を書きこめ。
0510氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 23:52:01.07ID:iv9BODNw
再延期するなら中止にして欲しい
もちろん受験期間1年延長+来年の合格者数2倍
0511氏名黙秘
垢版 |
2020/07/10(金) 23:59:50.09ID:gVh+E+Xu
>>507
なぜ交通事故と比較するの?
0512氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:01:46.51ID:lKPWQE6H
>>491
演者が客席に来たり、客と撮影会やったりしてて全然感染対策してなかったらしいよ
0513氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:03:03.93ID:z6Izg/3C
>>510
合格者数2倍は、寮の数的に無理では?
0514氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:06:36.16ID:pSRMUM1M
ダイエットでいう「リバウンド」だな。
0515氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:07:08.31ID:ZW8WVh5Q
>>508
70%かな
8月まで増え続けるだろうからね。
7月後半にもなればマスコミも騒ぎまくって世間の空気が変わるはず。
0516氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:08:09.58ID:2WbgBpoN
>>508
再延期90%、中止75%といったところか
0517氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:11:47.67ID:fIqhIaVN
小池都知事のいう【自粛から自衛へ】って、別の言い方すれば、【あとは自己責任でよろしく】とイコールなのかな?
てことは、試験会場が中央大学多摩キャンパスで、私の魂がコロナ感染しても、玉木雄一郎はなにもしてくれないのかな?
0518氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:12:16.30ID:pJXbr4Xr
東京都の重症患者数はピークだった4月末の105人から
順調に減り続けて、今日現在は6人だそうです

緊急事態宣言解除後、感染者は少しずつ増えてきましたが
それから1か月半ほど経っても、未だに重症患者数は減り続けています

それが真実です
0519氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:14:34.85ID:7fApQLP9
>>508
85%再延期
8月は第二派のピークがくるから
0520氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:14:37.80ID:Lg3oVrBe
>>516
これは釣りでつねw(T-T)
0521氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:16:13.90ID:mJisNhgk
>>519
法務局からキャッシュバックキャンペーン終了!
0522氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:21:46.62ID:0/mjxPZ9
延期、中止って、感染者200以上ぐらいがずっと続く
っていうレベルじゃないとないよな
日本でそれってあんまり想像つかんな
他の試験でクラスターが発生するとかあると
影響はあるかな
0523氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:24:34.69ID:7fApQLP9
>>521
何言ってんだこいつ
0524氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:25:40.69ID:Lg3oVrBe
ポンこま中止派に百分率を理解していない答案があったことについて正直驚きを禁じ得ない(T-T)
0525氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:26:27.67ID:Hr32Nkpt
小島慎司の最新論文、国家学会雑誌だか、創価学会雑誌だがに掲載!

「丸山眞男『「であること」と「すること」』と憲法学」

苅部サントリー直のおメガネにかなうのか!
0526氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:27:17.29ID:Hr32Nkpt
>>519
法務局からキャッシュバックキャンペーン終了!
0528氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:31:05.08ID:ZW8WVh5Q
>>526
何言ってんだこいつ
0529氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:32:11.37ID:2WbgBpoN
>>518
じゃあお前軽症になってこいよ
0530氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:32:51.27ID:/YdsiLau
浅田彰とか中沢新一のようにニューアカデミズムブームに乗った法学者は誰ですか?
長谷部ですか?
0531氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 00:33:28.27ID:/YdsiLau
>>519
法務局からキャッシュバックキャンペーン終了!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況