X



大阪大学高等司法研究科への恨み

0020氏名黙秘
垢版 |
2020/07/05(日) 16:45:40.36ID:HFpQ7LPj
野口整体と教授と個人的な関係を持つことが重要なわけだ
0021氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:09:21.68ID:tuZU2PZ/
対面で試験するとのこと
頭悪いのかな?
0022氏名黙秘
垢版 |
2020/07/07(火) 15:33:38.89ID:dlrI+CPd
>>1
神戸みたいだな…
スレッド一覧で「神戸」で検索してみな?ひどいもんだから
0023氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 09:15:48.75
地底合格者だけでは早慶併願ほぼ不合格
東大合格者だけが早慶併願合格出来るという現実
データから目を背けるな

北海道大学(北海道の高校同士で比較)
札幌東高校
東大0 北大75 早大2 慶大0
札幌南高校
東大18 北大69 早大14 慶大5
https://imgur.com/8YuGFma.jpg

東北大学(宮城県の高校同士で比較)
仙台第三高校
東大0 東北大43 早大1 慶大6
仙台第二高校
東大12 東北大95 早大18 慶大6
https://imgur.com/Tq2Mpet.jpg

大阪大学(奈良県の高校同士で比較)
畝傍高校
東大0 阪大30 早大1 慶大1
東大寺学園高校 
東大36 阪大15 早大37 慶大22
https://imgur.com/jUFlsd7.jpg

九州大学(福岡県の高校同士で比較)
九州産業大附属九州
東大0 九州大23 早大0 慶大0
久留米大附設高校
東大31 九州大35 早大21 慶大18
https://imgur.com/t8RAkBw.jpg
0024氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 10:13:35.91ID:zDrd5aRf
>>23
関東の高校のデータ出してこいよ。
地方の人間は、早慶なんておまけとして受験しているんだから、合格率低いの当たり前やろ。
早慶の赤本すら開いてないわ。
0025氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 11:17:09.35
>>24
え?
ちゃんと受かってるじゃん


大阪大学(奈良県の高校同士で比較)
畝傍高校
東大0 阪大30 早大1 慶大1
東大寺学園高校 
東大36 阪大15 早大37 慶大22
https://imgur.com/jUFlsd7.jpg

東大合格者は受かってるけど地底合格者では受からない
それだけの話だよな?
0026氏名黙秘
垢版 |
2020/07/11(土) 21:44:41.34ID:NERtYr3m
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0027氏名黙秘
垢版 |
2020/07/12(日) 03:35:13.13ID:qKZJ+e8V
>>25
おまえ論理的思考ができないか、統計学的素養が全くないかのどちらかだな。

東大寺とかチート休なんだから、早慶に特別の準備なんか不要やろ。

早よ関東のデータ持ってこいや。
話を聞くのはそれからだわ。
0028氏名黙秘
垢版 |
2020/07/12(日) 03:58:20.32
>>27
つまり阪大合格者はバカだから早慶に準備が必要で受からない
お前自身がそう決めたわけだ

おつかれ
もう帰っていいよ
0030氏名黙秘
垢版 |
2020/07/12(日) 10:50:27.37ID:qKZJ+e8V
>>29
同じ理屈をなぜ畝傍高校の連中に当てはめないの?
おまえバカでしょww
0031氏名黙秘
垢版 |
2020/07/12(日) 12:02:01.43ID:93qADks6
畝傍高校って別にたいした高校じゃないよな
0032氏名黙秘
垢版 |
2020/07/12(日) 12:52:24.70
>>30
死ぬほど頭悪い低学歴wwwwww

北海道大学
札幌東高校(北海道)
東大0 北大75 早大2 慶大0←北大はダブル合格不可能
札幌南高校(北海道)
東大18 北大69 早大14 慶大5 ←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/8YuGFma.jpg

東北大学
仙台第三高校(宮城県)
東大0 東北大43 早大1 慶大6←東北はダブル合格不可能
仙台第二高校(宮城県)
東大12 東北大95 早大18 慶大6←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/Tq2Mpet.jpg

名古屋大学
半田高校(愛知県)
東大0 名大43 早大5 慶大5←名大はダブル合格不可能
東海高校(愛知県)
東大26 名大52 早大61 慶大38←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/6IgQSR1.jpg

大阪大学
畝傍高校(奈良県)
東大0 阪大30 早大1 慶大1←阪大はダブル合格不可能
東大寺学園高校(奈良県)
東大36 阪大15 早大37 慶大22←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/jUFlsd7.jpg

九州大学
九州産業大附属九州高校(福岡県)
東大0 九大23 早大0 慶大0←九大はダブル合格不可能
久留米大附設高校(福岡県)
東大31 九大35 早大21 慶大18←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/t8RAkBw.jpg
0033氏名黙秘
垢版 |
2020/07/12(日) 12:53:01.70
>>30
東大寺学園からは受けてるし受かってるからだよ知能0
0034氏名黙秘
垢版 |
2020/07/12(日) 17:31:06.60ID:klD7Trl/
>>33
統計学のイロハも知らないんだな。
全然他の変数を排除できていないデータの羅列になんの意味があるんだ?

地元私学を滑り止めにするだけで満足している連中の早慶合格者数を並べるだけで、何を明らかにしたつもりになっているの?

ま、お前には何度同じことを言っても伝わらないんだろうなwww
0035氏名黙秘
垢版 |
2020/07/12(日) 21:46:33.96
>>34
それで満足してるのはレベルが低いからだろ?
ん?
バカであることをお前自身が肯定してて草

北海道大学
札幌東高校(北海道)
東大0 北大75 早大2 慶大0←北大はダブル合格不可能
札幌南高校(北海道)
東大18 北大69 早大14 慶大5 ←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/8YuGFma.jpg

東北大学
仙台第三高校(宮城県)
東大0 東北大43 早大1 慶大6←東北はダブル合格不可能
仙台第二高校(宮城県)
東大12 東北大95 早大18 慶大6←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/Tq2Mpet.jpg

名古屋大学
半田高校(愛知県)
東大0 名大43 早大5 慶大5←名大はダブル合格不可能
東海高校(愛知県)
東大26 名大52 早大61 慶大38←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/6IgQSR1.jpg

大阪大学
畝傍高校(奈良県)
東大0 阪大30 早大1 慶大1←阪大はダブル合格不可能
東大寺学園高校(奈良県)
東大36 阪大15 早大37 慶大22←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/jUFlsd7.jpg

九州大学
九州産業大附属九州高校(福岡県)
東大0 九大23 早大0 慶大0←九大はダブル合格不可能
久留米大附設高校(福岡県)
東大31 九大35 早大21 慶大18←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/t8RAkBw.jpg
0036氏名黙秘
垢版 |
2020/07/13(月) 02:52:25.96ID:+X99HVbN
>>35
さっさと関東の高校のデータ出してこいよ。

データを読むことのできない低能では、言われていることの意味も分からないだろうけど。

畝傍高校の連中から相手にもされていない早慶って、なんなんだろうねww

この皮肉の意味さえ、ちゃんと伝わってなさそうで怖いわーwww
0037氏名黙秘
垢版 |
2020/07/13(月) 06:48:16.69
>>36
関東の高校から地底なんて受ける奴は誰もいませんtwwwwwwwww
0038氏名黙秘
垢版 |
2020/07/13(月) 06:48:33.47
>>36
北海道大学
札幌東高校(北海道)
東大0 北大75 早大2 慶大0←北大はダブル合格不可能
札幌南高校(北海道)
東大18 北大69 早大14 慶大5 ←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/8YuGFma.jpg

東北大学
仙台第三高校(宮城県)
東大0 東北大43 早大1 慶大6←東北はダブル合格不可能
仙台第二高校(宮城県)
東大12 東北大95 早大18 慶大6←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/Tq2Mpet.jpg

名古屋大学
半田高校(愛知県)
東大0 名大43 早大5 慶大5←名大はダブル合格不可能
東海高校(愛知県)
東大26 名大52 早大61 慶大38←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/6IgQSR1.jpg

大阪大学
畝傍高校(奈良県)
東大0 阪大30 早大1 慶大1←阪大はダブル合格不可能
東大寺学園高校(奈良県)
東大36 阪大15 早大37 慶大22←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/jUFlsd7.jpg

九州大学
九州産業大附属九州高校(福岡県)
東大0 九大23 早大0 慶大0←九大はダブル合格不可能
久留米大附設高校(福岡県)
東大31 九大35 早大21 慶大18←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/t8RAkBw.jpg
0040氏名黙秘
垢版 |
2020/07/13(月) 06:51:03.73
首都圏阪大合格者最多高校
東京学芸大附属
6名

なお全員医学部twwwwwwwww
0041氏名黙秘
垢版 |
2020/07/13(月) 07:34:14.65ID:+X99HVbN
>>39
同様のことが関東私学にも当てはまるんだが…。

何が悲しくて、高い学費と高い生活費を支出してまで早慶なんかに行くのよ。
地方の人間の地元思考と国公立思考を全く理解できていないんだよな。

結局、ここまで説明してもらっても、低能のお前には、何の話か理解できないんだろうけどwww

以下、ワンパターンなコピペが続きますww
0042氏名黙秘
垢版 |
2020/07/13(月) 08:21:39.24
>>41
志向すら書けない低知能低学歴だから田舎から出られないんだよwwwwwwwwwwwwww
0043氏名黙秘
垢版 |
2020/07/13(月) 08:22:09.67
>>41
単に無能だから東京の大学行けないだけだよね?
0044氏名黙秘
垢版 |
2020/07/13(月) 08:22:40.41
現実には東大には全国から学生が来てるのでw
無能が無能な言い訳をしてるだけの話
そんなものは志向ではない
酸っぱいブドウ
0045氏名黙秘
垢版 |
2020/07/13(月) 13:31:51.24ID:ytC1DA86
何の反論にもなっていなww

単なる変換ミスを指摘しただけで、鬼の首でもとったつもりなの?

データの提示の仕方も分からないバカには、何を教えてあげても無駄だということが、よーく分かったわwwwww
0047氏名黙秘
垢版 |
2020/07/13(月) 13:36:35.56
>>45

首都圏阪大合格者最多高校
東京学芸大附属
6名

なお全員医学部twwwwwwwww
0048氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 00:15:27.90ID:QI3su4Pz
>>46
???
誰が関東からわざわざ受験するとかって主張しているの?
誰もしてないんじゃないの?

お前は何と何の比較を今までしていたの?

自分の議論の筋すら追えなくなっているとか、頭悪すぎじゃねww
0049氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 01:19:41.35
>>48
現実見ろよ

北海道大学
札幌東高校(北海道)
東大0 北大75 早大2 慶大0←北大はダブル合格不可能
札幌南高校(北海道)
東大18 北大69 早大14 慶大5 ←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/8YuGFma.jpg

東北大学
仙台第三高校(宮城県)
東大0 東北大43 早大1 慶大6←東北はダブル合格不可能
仙台第二高校(宮城県)
東大12 東北大95 早大18 慶大6←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/Tq2Mpet.jpg

名古屋大学
半田高校(愛知県)
東大0 名大43 早大5 慶大5←名大はダブル合格不可能
東海高校(愛知県)
東大26 名大52 早大61 慶大38←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/6IgQSR1.jpg

大阪大学
畝傍高校(奈良県)
東大0 阪大30 早大1 慶大1←阪大はダブル合格不可能
東大寺学園高校(奈良県)
東大36 阪大15 早大37 慶大22←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/jUFlsd7.jpg

九州大学
九州産業大附属九州高校(福岡県)
東大0 九大23 早大0 慶大0←九大はダブル合格不可能
久留米大附設高校(福岡県)
東大31 九大35 早大21 慶大18←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/t8RAkBw.jpg
0050氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 01:20:33.93
>>48
低知能低学歴アルツハイマー


36 氏名黙秘[sage] 2020/07/13(月) 02:52:25.96 ID:+X99HVbN

>>35
さっさと関東の高校のデータ出してこいよ。

データを読むことのできない低能では、言われていることの意味も分からないだろうけど。

畝傍高校の連中から相手にもされていない早慶って、なんなんだろうねww

この皮肉の意味さえ、ちゃんと伝わってなさそうで怖いわーwww
0051氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 10:41:33.97ID:PyF/mtiN
>>50
やっぱり皮肉の意味が伝わってねーじゃんww ばーかwwwww

関東の人間がそもそも他府県の大学との併願をしないのと同様、畝傍高校の連中も関東私学なんて眼中にない。
そんなことも分からずデータを並べているから、低能って言われているんだよ。
ばーかwww
0052氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 11:18:41.86
>>51
眼中にないのでなく受からないだけなんだよね
涙目文字が見えないのかな〜〜??wwww


大阪大学
畝傍高校(奈良県)
東大0 阪大30 早大1 慶大1←阪大はダブル合格不可能
東大寺学園高校(奈良県)
東大36 阪大15 早大37 慶大22←東大はダブル合格余裕
https://imgur.com/jUFlsd7.jpg
0054氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 11:21:30.70
関東から阪大受けるやつより
関西から早慶受けるやつの方が何十倍も多い
これが現実

涙拭けよ?
0055氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 11:21:51.75
そして受けても受からない

https://imgur.com/TFRn8wq.jpg
東北工落ち慶応理工合格→0人
慶応理工落ち東北工合格→40人

https://imgur.com/dOexdgP.jpg
阪大法落ち早稲田法合格→0人
早稲田法落ち阪大法合格→9人
0056氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 11:28:42.81
>>51
阪大バカが早慶併願しても全く受かりませんwwww
@併願成功率
A滑り止め成功率

滑り止め成功率0wwwww
阪大落ちた奴は全員例外なく慶応も落ちてるwwwwwwww

阪大工 併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
同志社・理工  522  153   120   205   44    82.3%   56.0%
立命館・理工セ 195   72    28    93    2    97.9%   72.0%
立命館・理工  144   68    13    63    0   100.0%   84.0%
同志社・理工セ 129    8    53    22   46    32.4%   13.1%
理科大・工     85   10    32    30   13    69.8%   23.8%

阪大基礎工  併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
同志社・理工  262   74    45   128   15    89.5%   62.2%
同志社・理工セ  72    2    18    25   27    48.1%   10.0%
慶應・理工     49    0    20    11   18    37.9%    0.0%
立命館・理工セ  48   19     5    24    0   100.0%   79.2%
関西・システム セ  48    3    21    16    8    66.7%   12.5%
0057氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 11:51:31.84
なぜ大阪府の高校を使わないのかって?
だって大阪府の高校は誰も東大受かってねえもんwwwwwww
比較に使えねえwmwwwwwww

こんなだよ?mwwwwww
比較に使えるわけねえwwwmwww

東大合格者がほとんどいない公立高校から大量に受かるのが大阪大学

大阪大学(阪大)高校別合格者数ランキング2016確定   東京大学合格者数2016

1位 茨木(大阪) 67名                    1名       
2位 奈良(奈良) 59名                    1名
3位 北野(大阪) 55名                    7名
4位 天王寺(大阪) 54名                   2名 
5位 清風南海(大阪) 47名                  2名
6位 大手前(大阪) 47名                   1名
7位 洛南(京都) 44名                    14名
8位 四天王寺(大阪) 41名                  0名
9位 膳所(兵庫) 37名                    3名
10位 三国丘(大阪) 35名                   2名
11位 四条畷(大阪) 33名                   0名
11位 長田(兵庫) 33名                    3名
13位 嵯峨野(京都) 32名                   0名
13位 西大和学園(奈良) 32名                 33名
15位 大阪桐蔭(大阪) 31名                  2名      
15位 神戸(兵庫) 31名                    4名 
15位 高津(大阪) 31名                    1名
0058氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 15:45:37.38ID:PyF/mtiN
>>57
そらそうよ。わざわざ東京なんかに行かないから。
地域性を全く考えない統計の読めないバカの戯言www

真っ赤になっての必死の連投お疲れさんww

で、東大と無関係のお前が何で必死に東大上げをやってんの?
途中から自分のやりたいことすら分からなくなってるキモいおっさん、お疲れさんww
0059氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 15:59:09.34
>>58
いや大阪府が単に頭悪くて東大受からないだけなんですけどwwmmmwmwwww


東大寺学園高校(奈良県)
東大36 阪大15 早大37 慶大22←東大はダブル合格余裕
0061氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 16:08:55.67
>>58

大阪は東京から多いから大阪府の高校から東大受けようとする人が少ないに違いないというのは完全に妄想

https://imgur.com/BkArrAv.jpg

大阪府よりも東京から遠い都道府県から東大に沢山来てるから
0062氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 18:59:01.30ID:75S9ioDP
ロースクールの話しろやガイジども
0063氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 20:44:49.76
>>58

阪大バカが早慶併願しても全く受かりませんwwww
@併願成功率
A滑り止め成功率

滑り止め成功率0wwwww
阪大落ちた奴は全員例外なく慶応も落ちてるwwwwwwww
しかも併願成功率も37.9%しかないwwww

阪大工 併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
同志社・理工  522  153   120   205   44    82.3%   56.0%
立命館・理工セ 195   72    28    93    2    97.9%   72.0%
立命館・理工  144   68    13    63    0   100.0%   84.0%
同志社・理工セ 129    8    53    22   46    32.4%   13.1%
理科大・工     85   10    32    30   13    69.8%   23.8%

阪大基礎工  併願私立トップ5 2020

           併願 国×私○ 両方× 両方○ 国○私× 合格率@  合格率A
同志社・理工  262   74    45   128   15    89.5%   62.2%
同志社・理工セ  72    2    18    25   27    48.1%   10.0%
慶應・理工     49    0    20    11   18    37.9%    0.0%
立命館・理工セ  48   19     5    24    0   100.0%   79.2%
関西・システム セ  48    3    21    16    8    66.7%   12.5%
0064氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 21:06:49.97ID:+TRxYANQ
阪大やら早慶やらって、ここはレベルの低いインターネッツですねw
0065氏名黙秘
垢版 |
2020/07/14(火) 22:29:18.82
阪大がバカだから阪大ローもバカ
0066氏名黙秘
垢版 |
2020/07/15(水) 04:46:04.34
地底の大阪大学 地元関西財界トップの数でも東大 早稲田 慶應に負ける
●関西地方*財界トップ

大林組:東大工
竹中工務店:東大工
大和ハウス:関西学院⇒慶應法
川崎重工:慶應工⇒京大工
神戸製鋼:九大工
ヤンマー:慶應
NTN:慶應商
パナソニック:関西大⇒大阪大
シャープ:名工大⇒静岡大
キーエンス:立命館
ローム:立命館
京セラ:同志社工
オムロン:慶應理工⇒同志社経
村田製作所:同志社
京都銀行:立命館
京進:同志社
ダイキン工業:大阪市立⇒小樽商(会長:同志社)
サントリー:慶應⇒慶應
日清食品:慶應商⇒慶應理工
ハウス食品:慶応理工
武田薬品:早大政⇒リヨン大
積水化学:早大
東レ:東大
帝人:慶應経⇒東大工
ダイワボウ:慶應⇒慶應
クラボウ:慶應⇒東大
岩谷産業:同志社
0067氏名黙秘
垢版 |
2020/07/15(水) 04:46:09.37
関西電力:京大工
りそなHD:上智
住友生命:東大
伊藤忠商事:東大
JR西日本:東大
阪神阪急HD:早大政経
阪急電鉄:慶應
H2Oリテ:慶應⇒慶應⇒関西学院
近畿鉄道HD:早大政経→京大
近鉄百貨店:早大政経
南海電鉄大:阪大工⇒慶應商
JTB西日本:関西学院⇒慶応
新関西国際空港:東大経
関西アーバン銀行;早稲田政経
高島屋:同志社⇒慶應⇒横浜市立
ワールド:東大経済
スシロー:東大理
テレビ大阪:同志社法
関西テレビ:同志社→早大(会長:同志社)
毎日放送;同志社文→慶應商(会長:同志社)
読売新聞大阪本社:慶応⇒慶應⇒東大⇒横浜国立
P&G:同志社商→早稲田教育
ノエビア:関西大
0068氏名黙秘
垢版 |
2020/07/27(月) 11:06:16.50ID:4xA+R39G
ロースクールの教授に期待できることはなにもない
身内がロースクールに入ってこれば試験の優遇をし
気に入った女子生徒がいればセクハラをしてあわよくば自分の女にすることを目論む
俗物中の俗物
予備試験を目指すのだ
0069氏名黙秘
垢版 |
2020/07/27(月) 11:08:37.44ID:4xA+R39G
教授にそれを指摘しても無駄でアカハラのターゲットになるだけ
文科省に伝えても証拠がなければ調査をせず
楽園は続く
0070氏名黙秘
垢版 |
2020/08/01(土) 04:02:09.87
録音してYouTubeにあげろよ
0071氏名黙秘
垢版 |
2020/08/01(土) 07:35:56.09ID:5rV8ePnh
たしかなんとか整体が関係してたよな
0072氏名黙秘
垢版 |
2020/08/01(土) 20:49:53.30ID:TNwyXk4d
>>71
野口整体のスレを立てたのは私だが、
このスレは立てていない。

野口整体の問題と、このスレを立てた人間を
故意に混同させようとしていると考えられる
書き込みが散見されるが、
故意に曲解しているのではないか。
0073氏名黙秘
垢版 |
2020/08/02(日) 22:32:57.17ID:aQn+HJ5E
世の中不平等だよな
0074氏名黙秘
垢版 |
2020/08/02(日) 22:34:48.06ID:aQn+HJ5E
阪大ローの定期試験は対面のままで受験番号を配るなどして見かけ上は平等
だけど一部の教授は・・・許せません
0075氏名黙秘
垢版 |
2020/08/03(月) 01:48:41.40
5大事務所採用者数ランキング
東大
慶応
早稲田
京大
一橋
中央
同志社
阪大
東北
神戸

https://imgur.com/QCr1Eb4.png

阪大ゴミすぎワロタwwwwwwmt
地底ゴミすぎワロタwmjdmjtmmww

ソース
https://www.jurinavi.com/market/jimusho/kenkyuu/?id=%32%33%31

予備試験通ろうが司法試験通ろうがバカは面接で落とされる
地底が法学部行っても無駄w
知能低いと何してもダメw
0076氏名黙秘
垢版 |
2020/08/06(木) 19:45:26.49ID:SV46d5bS
阪大ローの教員(7科目限定)ってまともな人多いと思うけどな
一人を除いて

参考答案意味不明すぎる
0078氏名黙秘
垢版 |
2020/08/09(日) 09:52:18.90ID:CT/rbz6C
>>76
まともかな?
0079氏名黙秘
垢版 |
2020/08/10(月) 18:01:45.92ID:KhlsJ2a7
答案が意味不明ってか青柳教授みたいなやつがいるんじゃないの?露骨に贔屓するやつ
0080氏名黙秘
垢版 |
2020/08/12(水) 09:51:09.60ID:NPVGDdKE
憲法の青柳 といえば試験委員
0081氏名黙秘
垢版 |
2020/08/16(日) 12:16:00.23ID:5tfvvloB
バカ教授に直接言っても取り合わないから文科省にチクるしかねえな
弁護士どもも自分の出身校にケチつけるやつには集団イジメしてくるクズどもだし
0082氏名黙秘
垢版 |
2020/08/16(日) 13:17:26.21ID:Pfvniag4
まぁ何をチクるかによるな。
たくさんの頭のおかしい連中が文科省に苦情を申し立てているらしいので、取り合ってもらえる内容じゃなければ、キチガイ扱いされて終わるだけだからな。
0083氏名黙秘
垢版 |
2020/08/16(日) 15:02:30.10ID:5tfvvloB
終わらない歌を歌おう
キチガイ扱いされた日々
0084氏名黙秘
垢版 |
2020/08/16(日) 15:03:52.51ID:5tfvvloB
やっぱエヴィデンスなきゃ無視だろうな・・・
客観的な事実だけ述べようとは思うが
0086氏名黙秘
垢版 |
2020/08/24(月) 15:13:59.13ID:qsIxWVcD
不平等だらけの欠陥ロースクール
てかあいつだけが悪いだけだけど
0087氏名黙秘
垢版 |
2020/09/05(土) 15:36:24.04ID:ucGuDsge
あのゴミまだやめてねえのか
アカハラしやがって半沢直樹がいたらあいつを地獄に落としてくれるんだろうな
0088氏名黙秘
垢版 |
2020/09/08(火) 02:20:56.06ID:Fm4TTeXt
あいつが苦しむことを願っています
0089氏名黙秘
垢版 |
2020/09/08(火) 10:52:14.36ID:XOT4gUPl
ある年度では大量に不可を出しある年度では全員合格
そして自分の身内がいれば優遇
0090氏名黙秘
垢版 |
2020/09/09(水) 10:47:37.43ID:cbiGM0q6
人脈があるので合法的に倍返ししてやりたい
しかし、敵もまた強大だ
謝罪の言葉なんか求めてないけどね
0091氏名黙秘
垢版 |
2020/09/10(木) 09:45:10.01ID:Fsxi80I3
>>90
人脈だけで何かができると考えていること自体が、この人の無能ぶりを如実に表しているww
0092氏名黙秘
垢版 |
2020/09/10(木) 21:02:33.93ID:ewpbnlMK
>>90
クソダサすぎるインキャ乙
0093氏名黙秘
垢版 |
2020/09/18(金) 17:48:00.51ID:kNGhvaXZ
ビリー先生が監視してるとの噂あるしあまり過激なこと書き込まない方がいいよ
0094氏名黙秘
垢版 |
2020/09/18(金) 17:48:16.25ID:kNGhvaXZ
ビリーカタギリ
0095氏名黙秘
垢版 |
2020/09/21(月) 19:00:12.40ID:Q5o2n6j7
監視する前にお前らの学生への態度を変えろよ
指導教員制度なんかなんの効果もないじゃねえか文句言っても改善されないし
授業評価アンケートでも当たり障りのないことしか書けない
授業評価アンケートでクレーム入れようなもんなら特定される恐れもあるし
0096氏名黙秘
垢版 |
2020/09/21(月) 20:57:38.21ID:RkX00IMy
学生にここを監視してるということを言って
書き込みをさせないようにしているのかもしれないが
お門違いも甚だしい 
0097氏名黙秘
垢版 |
2020/12/04(金) 23:51:30.56ID:iZyxSGAm
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0098氏名黙秘
垢版 |
2020/12/15(火) 22:16:32.01ID:jaeZG6R8
クソみたいなオンデマンド授業してるけど意味あんのか?毎年同じレジュメの使いまわしで
よく金とれるわ
0099氏名黙秘
垢版 |
2020/12/18(金) 22:49:08.93ID:MkZ7V28g
N先生は入門講座みたいなことやってないで事例研究使えばいいのに
結構緩い割に変にまじめなんだよあの人
0100氏名黙秘
垢版 |
2020/12/20(日) 13:20:18.02ID:Zn/GREVu
東大寺前のガマガエル
0101氏名黙秘
垢版 |
2020/12/20(日) 13:34:29.68ID:Zn/GREVu
先生方の行いが白日の下にさらされないことを祈っております。
0102氏名黙秘
垢版 |
2020/12/21(月) 09:45:31.63ID:NuXdXL7H
糖質だらけ
0103氏名黙秘
垢版 |
2020/12/23(水) 07:41:00.25ID:tJIjTteD
4代事務所で採用されますか?
0104氏名黙秘
垢版 |
2021/01/12(火) 11:18:37.37ID:t+TAt9tn
留年率が結構高い
身内びいきの成績評価して留年率も高いって最悪じゃない?
0107氏名黙秘
垢版 |
2021/03/04(木) 01:18:27.35ID:4/IGupK0
▲日本銀行入行者(2000年〜2009年)
※一橋大学は2004年入行者のデータ無し


・東京大学 156名 ・慶應義塾大学 119名
_____________________________________100名

・早稲田大学 59名 ・一橋大学 26名 ・京都大学 24名 
・東京工業大学 19名 ・学習院大学 16名 ・名古屋大学 15名 ・上智大学 13名
・東京理科大学 11名 ・広島大学 11名 ・立命館大学 10名 ・関西学院大学 10名
・青山学院大学 10名 ・神戸大学10名
_____________________________________10名

・九州大学 9名 ・大阪大学 9名 ・横浜国立大学 8名 ・南山大学 8名
_____________________________________

○女子大枠
・津田塾大学 26名 ・東京女子大学 23名 ・日本女子大学 17名 ・お茶の水女子大学 4名
0109氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 17:38:57.43ID:pROpm/fA
対面座位でやれ


愛があれば年齢も性欲も乗り越えられる
S評価も貰えるだろう
0110氏名黙秘
垢版 |
2021/03/09(火) 19:53:43.10ID:pROpm/fA
そういやアカハラや横領で有名になった教授がいたな

もうアカハラやセクハラしてる教授はいないのかな?
0111氏名黙秘
垢版 |
2021/03/10(水) 08:44:50.05ID:/YzRgBip
気が狂いそう

ここから離れよう
0112氏名黙秘
垢版 |
2021/03/11(木) 07:57:58.89ID:ZGp6Zvps
教授がここを監視しているらしい
監視はするがロースクール内部での不正は看過するのがここのクオリティ
0113氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 09:51:48.26ID:PLOzANy7
卑怯者
0114氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 11:12:46.70ID:77wbPRDK
入学者数めっちゃ減ってて草
0115氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 18:32:55.99ID:ayR5NQeQ
司法試験委員がいたら大変なことになってただろうなあ
0116氏名黙秘
垢版 |
2021/03/12(金) 18:34:51.56ID:ayR5NQeQ
あらゆる卑怯な手を使うのだ

それが許される場所がある

そして法曹になるのだ
0117氏名黙秘
垢版 |
2021/03/13(土) 11:30:14.80ID:qnHP+Orz
弱者はどんどん疲弊する
それが阪大ロー
0121氏名黙秘
垢版 |
2021/03/17(水) 20:53:18.48ID:qG+keqJ+
卑怯者やる気皆無ガイジは今年も在籍か
    

クズが
0122氏名黙秘
垢版 |
2021/03/19(金) 09:15:16.35ID:1bgY5ONP
あたまおかしくなりそう
0123氏名黙秘
垢版 |
2021/06/28(月) 00:35:24.02ID:+Tl6cNwD
クソゴミが前期の範囲に後期の問題出してヘラヘラヘラヘラ

マジでしんでほしい
0124氏名黙秘
垢版 |
2021/12/21(火) 23:53:21.38ID:aK4axCtJ
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm
0125氏名黙秘
垢版 |
2021/12/21(火) 23:54:33.32ID:aK4axCtJ
財務省本省
東大京大一橋早慶

外局
国税庁幹部

出身大学
 「人間力」重視の採用を行っている結果、出身大学(院)も多様です。
 平成20年以降、24大学(院)から97名を採用しています。

国公立大学
北海道大学、東北大学、東京大学、一橋大学、東京外国語大学、千葉大学、金沢大学、信州大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、神戸大学、岡山大学、広島大学、九州大学、大阪市立大学
私立大学
慶応大学、早稲田大学、上智大学、中央大学、東京理科大学、明治大学、立命館大学、同志社大学

国税庁総合職 採用実績
https://www.nta.go.jp/about/recruitment/jimukei/date/data.htm
0126氏名黙秘
垢版 |
2021/12/31(金) 08:03:32.40ID:vMBcpXEj
ロースクールを信用するな
0127氏名黙秘
垢版 |
2021/12/31(金) 10:23:49.07ID:BzjCHMRF
>>126
でもあなたは中央大の通信教育に今年入った高卒の50代ですよね?w
0128氏名黙秘
垢版 |
2022/01/01(土) 11:35:13.81ID:wL9UvM/G
早くつぶせ
0129氏名黙秘
垢版 |
2022/02/15(火) 10:19:10.06ID:+Lfu4MBe
定期試験に気をつけろよ
前期のテストで後期の範囲から出してきて謝りもしないクソ教授いるから
0131氏名黙秘
垢版 |
2022/06/19(日) 09:25:00.47ID:wxtfOUAK
0059 ニューノーマルの名無しさん 2022/06/18

>>38
ウヨサヨとか関係なしに学校の要望
道路に面していたところにあったから視線が
気になるという要望を受けて作った

20年以上前の古い話なので、公式な資料は
すでに廃棄期間にかかって廃棄されて残って
なかったらしいが
地元民や当時勤務していた教師はそういう風
に記憶していると証言した

https://www.sankei.com/resizer/-nwXsgeTuE0KEOUCXwNs_VHPCtg=/1200x0/smart/filters:quality(65)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/MREWO6PWFBOXDAFPVZJQKXD6NA.jpg
>>1
https://www.sankei.com/resizer/z9Fk-DB-QgqhGrrA8jnppmizUnI=/1200x0/filters:focal(2405x968:2415x978):quality(65)/cloudfront-ap-northeast-1.images.arcpublishing.com/sankei/ROPLP7CAJZOXTDBYPS7S35GJOQ.jpg
0132氏名黙秘
垢版 |
2022/06/23(木) 18:55:28.55ID:m2vPEHNW
会社法の教授は足し算よくミスして採点ミスあるから答案は絶対返却してもらったほうがいいし
返却された答案でおかしいとこあったらごねたほうがいいよ ごねて単位取得して修了できたって人いるらしいし
0133氏名黙秘
垢版 |
2022/06/23(木) 18:56:47.59ID:m2vPEHNW
ここの教授陣はめちゃくちゃ適当だからごねないと損だし
レポートの提出期限だって教授と仲いい学生には期限があってないようなもんだから
真面目にやるだけ損だぞ
0134氏名黙秘
垢版 |
2022/06/23(木) 19:03:55.75ID:m2vPEHNW
毎年同じ誤字脱字だらけのレジュメを使いまわしてるからな
やる気一切無し センター試験の試験監督で寝るくらいなんだからローの授業なんか一切やる気ないんだろ
0135氏名黙秘
垢版 |
2022/06/23(木) 19:05:07.29ID:m2vPEHNW
誤字脱字だらけのレジュメは使いまわすけど授業は延長しまくって迷惑をかける教授陣
0136氏名黙秘
垢版 |
2022/07/06(水) 18:17:55.76ID:cCF6yq4N
会社法のアホの採点に気をつけろ
しょっちゅう足し算間違って採点してるから ニヤニヤ笑うだけで反省なし
0137氏名黙秘
垢版 |
2023/08/09(水) 16:06:16.64ID:X/qYrMj4
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0138氏名黙秘
垢版 |
2023/12/12(火) 22:42:31.99ID:vTFzVkGQ
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/
 
・入試倍率は1.5倍。受験者の6割以上合格 
・受験はネット出願で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か20万円(教材費レポート添削費用等込)
・新入生の45%(5割以上)が18歳〜29歳と若年層が増加
・卒業率は47パーセント。611人入学して288人卒業
 
春秋の年2回入学募集
インターネット出願対応で手軽に出願可(2021年8月11日〜)
・入学検定料2万円・健康診断書必要無し
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・司法試験予備・公認会計士・税理士試験目指す学生多い
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
・3割の学生が関東以外の地域の学生。地方在住で学べる
0139氏名黙秘
垢版 |
2023/12/20(水) 17:00:19.87ID:alvFQyHH
経済法のクンニちゃん元気?

手抜きせず、ちゃんと授業できるようになったかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況