X



73期司法修習スレ8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2020/06/15(月) 23:06:04.94ID:COX0t9bh
(=^x^=)
0073氏名黙秘
垢版 |
2020/06/28(日) 20:58:25.41ID:VLE9OzFb
いきり修習生のソフィテルって最序盤は支持できるところもあったけど最近は
全国プログラムの中止は受け入れろ
給費額は13万5000円で十分
弁護士の業務拡大に反対
弁護士がYouTubeやるな
ってことを煽りながら言うだけになっててほんま逆張りインキャ
0074氏名黙秘
垢版 |
2020/06/28(日) 22:48:25.81ID:AB/sLdx8
>>49
人生諦めも肝心
0075氏名黙秘
垢版 |
2020/06/28(日) 23:05:29.71ID:SrGWt804
老婆心ながら任官任検出来るなら仕事にアブれないって意味で真面目におすすめする
0076氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 01:08:44.32ID:vn1JJJbo
終局処分の考え方P44の最後の行で、
「A2和光は、「〜連れ込んだ事実は間違いないが、路地裏で自分は一言も発しておらず、Vへの脅しはA1泉が一人でやっていた。」
旨、供述し、脅迫行為を行った事実を否認している」
との記載があって本では実行行為性を問題にしてるけど、
これってA2については、そもそも犯人性の問題だと思ったが、実効行為性の問題なのか?
この事例で犯人性と実行行為性ってどう切り分けたらいいのか?具体的に教えてくれ。
0077氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 15:03:24.79ID:Cp47P775
そいつがそこにいたのは間違いないんだからどう考えても犯人性はクリアしてるだろ
流石に二回試験危ないレベルだぞお前
0078氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 17:44:32.70ID:S1dEIfSm
二回試験危なくないやつの方が少ない説
0079氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 19:15:09.76ID:t/lPyDrB
>>77
ありがとう。
そこにいただけで犯人性クリアなのか?
犯罪と関係ないじゃん。犯人性ってそもそもなんだ?そこにいただけで犯人性オケなら、犯罪との結び付きなんて関係なくない?
0080氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 19:21:17.64ID:xfLERrdV
>>79
ワイもわからんから教官に聞いてクレメンス
そして教えてくれ
0081氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 19:26:34.76ID:+V6nWQnn
>>79
犯人性は要するに冤罪じゃないかということだろ。
当該事案では犯人性はあまり問題となっておらず、専ら犯罪の成否が
問題となっていると言うことでしょ。
0082氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 19:29:28.84ID:WS69Y1mx
そいつがそこにいたのは間違いないんだからどう考えても被害者だろ
流石に二回試験危ないレベルだぞお前
0083氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 19:31:03.51ID:+V6nWQnn
ていうか、本文省略だから載ってないだけじゃないの?
0084氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 19:34:06.29ID:DsR6xdv0
本文省略やんけw
0086氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 22:07:05.39ID:t/lPyDrB
>>81
成否で否定される場合も冤罪って言わないっけ?

じゃあ、貴方なら省略部分でどう犯人性を認定するの?
ただその場にいただけで、
「被告人と犯人は同一である」と犯人扱いして認定するのか?なんか違和感があるんだが。
0087氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 22:08:25.60ID:+V6nWQnn
いや、犯人性の証拠にもなり得ると思うぞ。省略されてるからアレだけど。
0088氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 22:54:57.79ID:nt83BwvZ
いただけで犯人性クリアとかヤバすぎやろ
中略部分で検討終わってるんやろな
0089氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 23:01:36.13ID:vgwb/E9C
犯人性って人違いかどうかってことだぞ
犯罪の成否とは本来無関係
もちろん犯罪不成立なら結果的に犯人性検討は意味がなかった、ってことにはなるが
うちの教官も犯人性の意味がわかってない修習生は案外多いって言ってたわ
0090氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 23:02:49.65ID:vgwb/E9C
その事案で犯人性検討するならふつうに直接証拠あるから信用性さらっと検討して終わりだろ
0091氏名黙秘
垢版 |
2020/06/29(月) 23:48:10.92ID:t/lPyDrB
ありがとう。
俺は犯人性のことをよく理解していない。
そもそも犯罪成立のためには、犯人性かつ事件性が必要条件。
だから、事件性がメインで問題になる事件でも、犯人性は当然に充足されていなければならないから検討は必要。
ここまではいいか?

その上で、今回の事案で、犯人性があるといえるためには、最終的にはミニマムとして何がいえればいいの?本当に現場にいたことだけでいいのか?
0092氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 00:10:25.20ID:CdLcIkcg
事件性→犯人性→犯罪の成否だよね?
今は違うのかな?
0093氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 00:13:09.56ID:XjYQ1SbO
>>92をふまえて訂正

ありがとう。
俺は犯人性のことをよく理解していない。
そもそも犯罪成立のためには、犯人性かつ犯罪の成否が必要条件。
だから、犯罪成否がメインで問題になる事件でも、犯人性は当然に充足されていなければならないから検討は必要。
ここまではいいか?

その上で、今回の事案で、犯人性があるといえるためには、最終的にはミニマムとして何がいえればいいの?本当に現場にいたことだけでいいのか?
0094氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 00:15:03.27ID:CdLcIkcg
それこそ、終局処分の考え方にずばり書いてあるじゃん。
0095氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 00:18:06.40ID:XjYQ1SbO
>>94
省略のため書いてないんだよ。
0096氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 00:27:34.11ID:CdLcIkcg
いや、そこじゃなくて、犯人性の書き方のところ。
0097氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 00:29:56.73ID:XjYQ1SbO
>>96
ごめん、リアルに分かんない。
0098氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 00:31:16.20ID:CdLcIkcg
直接証拠ある場合も間接証拠から認定しろとか書いてあるだろ。
0099氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 00:53:30.44ID:bG495Jhu
>>98
書いてねーよ
0100氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 00:54:43.34ID:bG495Jhu
事件性の意味もわかってなさそうだな
構成要件満たさなきゃ事件性なしと思ってそう
0101氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 00:59:25.29ID:VT04x5BR
事件は現場で起こってんだよ!
0102氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 07:19:02.08ID:9xuiJSxn
>>100
そんなやついねえだろ
0103氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 17:20:02.63ID:6VSZIXEA
>>73
イキってるというよりこの世の全てに逆張りしなきゃならん縛りでもしてるのかって感じ
恥ずかしいわ
0104氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 17:44:03.36ID:ktmxir1f
>>101
事件は会議室で起こってるんだよ
勘違いするな
0105氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 18:23:18.63ID:4FzB27DD
現場性の意味もわかってなさそうだな
現場要件満たさなきゃ現場性なしと思ってそう
0106氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 18:44:37.93ID:h1cvI0ny
>>73
陰陽云々以前に、ただのゲェジという印象
0107氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 18:50:31.78ID:rsFFb1Fq
今日の刑裁起案ってそれこそ実行行為性なのか犯人性なのかよく分からなかったよな。
内容を見た人から特定出来ない程度に語り合おう。
直接証拠型の問題では間接事実の積み上げて供述を信用できるかどうかを検討するのが普通だけど、その間接事実の中で意味合いや重みも検討するの?信用性の枠組みの中で、意味合いや重みを検討するって意味わからんくない?
0108氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 19:36:54.75ID:bSTJ/dY/
>>107
二回試験落ちそう
0109氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 19:42:30.79ID:F/neDo+R
>>107
白表紙読んだことある?
0110氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 19:58:51.98ID:N+Y7TaWE
間接事実の補助事実的機能のこと?
0111氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 20:58:54.37ID:zqDr52Wy
直接証拠なのに間接事実の積み重ねとはね
0112氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 21:31:35.18ID:9xuiJSxn
どんな問題?
0113氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 21:41:49.16ID:OGEdVnmb
>>112
俺も刑裁やったわ。守秘義務あるから具体的には言えんが、
放火の共犯で、現場には行ったが放火していない。また放火の故意もなかったから共謀共同正犯にもならん。
て、B側が反論してる問題。
共犯Wが、Aが点火したとこを見たって証言してる問題やった気がする。それ以外に間接事実がいっぱいおっぱい。
0114氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 21:51:37.12ID:F/neDo+R
この問題見て、「犯人性なのか実行行為性なのか分からない」って正気かよ
0115氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 22:04:45.70ID:rsFFb1Fq
>>114
煽りはいらないからどっちなのか教えて。本当に分かってるなら根拠付きで教えてくださいね。
0116氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 22:09:10.18ID:Rhb1NNef
実行行為性の意味すらわかってないんじゃないの?
流石に学部レベルだが
0118氏名黙秘
垢版 |
2020/06/30(火) 23:56:05.35ID:/H02PPqX
直接証拠型なら、関節事実から要証事実への推認過程がないから、
意味合い・重みは書かなくていいんじゃないの?

直接証拠型を書いたことがないから怖いね。
0119氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 01:47:39.21ID:LvOFv5yQ
要注意募集1
http://personal.furano.ne.jp/f216at/happy2.html

●送迎は出来ませんので、ご自分で行き来して下さい。
●保険 各自加入の保険
●交通費 なし
●特別扱いはしません。体験料も無料で作業報酬もありません。
●農作業では何も考えず無念無想の境地
●部屋はこちらで用意します。トイレ・シャワー・食事等は家族と同じで特別扱いはしません。
●部屋の確保が難しい場合、近くの農家民泊(謝礼要)になります。
●田舎の良さを体験してもらうもので、現在、独身女性以外は受入れしていません
●対象(年齢18才〜35才くらい)
●買い物は7km先の富良野市内
●帰りには表情が違ってきます
0120氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 02:20:52.32ID:KkOtcf4a
「被疑者被告人が」したかを争うなら犯人性の問題
被疑者被告人が「した」か(主観含め)を争うなら実行行為性の問題でしょ

今回の刑裁見てないけど>>113素直に読んだら前段の主張も後段の主張も実行行為性の問題と理解するよ
0121氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 02:46:07.68ID:l5jY8b6e
>>120
うーんそれって同じじゃないの?実行行為と捉えるなら、犯人性はどうやって認定するの?
0122氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 02:52:36.99ID:gGRDw4uW
せめて構成要件該当性か犯罪の成否って言ってくれや
実行行為性ってある行為が実行行為にあたるかって意味だろうが
0123氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 09:42:36.69ID:jUaLJKv8
>>121
横からだけどどう同じであると考えているの?
犯人とされている人物が被告人とイコールかが犯人性で、
犯人の行為が実行行為に当たるかが実行行為該当性の問題。
前者で構成要件該当性は判断しない。
0124氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 13:41:34.30ID:HzmTlbWk
ふつうに能力的にやばい修習生もいるもんなんだな
周りと喋ってるだけじゃ気付かないからたまにこういうとこ覗くのも有益だわ
0125氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 13:50:48.66ID:eyjlSK1D
今年の修習生って刑法Fで受かった人もいるんやろ
そりゃやばいのも混ざってるよ
0126氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 23:55:05.22ID:XCW/1yH3
都心での採用面接ってマスクつけて受けたほうがいいかな?
予防というよりもマナーとして
0127氏名黙秘
垢版 |
2020/07/01(水) 23:56:42.24ID:CUHr8d2i
当たり前だろ。マスク付けてなかったら意識低すぎだわ。
0128氏名黙秘
垢版 |
2020/07/02(木) 20:15:17.01ID:mKcFibNh
東京修習どうなんの?
0129氏名黙秘
垢版 |
2020/07/02(木) 20:22:52.01ID:Jz7uyZds
緊急事態宣言出るまではあるだろ普通に
0130氏名黙秘
垢版 |
2020/07/02(木) 20:25:43.89ID:mKcFibNh
は?そんなんわかっとるわ死ね
0131氏名黙秘
垢版 |
2020/07/02(木) 20:28:15.01ID:peE70vnq
今すぐ緊急事態宣言が出されでもしない限りは1か月半後の司法試験はかわいそうだけど再延期か中止だろうなぁ
宣言が出れば集合もオンライン確定か
0132氏名黙秘
垢版 |
2020/07/02(木) 20:30:01.54ID:t36mx7Dt
和光から教官が起案の解説をしに地方に来るんだけど、マジでやめてほしい
首都圏がどういう状況にあるか分かってて来るのか、もし地方で修習生に感染させたら大炎上だよ
特に東京は1日あたりで100人越えたし
頭おかしい
DVDで起案の解説を行うように皆で声を上げよう
0133氏名黙秘
垢版 |
2020/07/02(木) 20:38:01.77ID:Bb/Y1Ssp
>>132
Twitterでやって
0134氏名黙秘
垢版 |
2020/07/02(木) 21:55:12.21ID:PrKIxho2
教官の現地面談って意味あるんか?
起案の解説も統一した方が教育効果上でしょ
0135氏名黙秘
垢版 |
2020/07/02(木) 22:03:30.85ID:3fuPpzcY
オンラインでやれよな
0136氏名黙秘
垢版 |
2020/07/03(金) 00:03:16.58ID:/0f00DWn
検察選考の教官面談のついでかな
0137氏名黙秘
垢版 |
2020/07/03(金) 00:59:25.12ID:EbOZZrDs
意見書出すヤツめんどいから死んでくれ
0138氏名黙秘
垢版 |
2020/07/03(金) 01:36:44.64ID:WeUe1WCk
解説なんてDVDでいいだろ
第二波きてる状況なのに司法研修所は常識がなさすぎる
0139氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 03:25:05.50ID:dXALhmQM
若くても血栓できたりひどい後遺症残るみたいだな。
こりゃ任官どころではない。
0140氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 03:26:34.09ID:psVFXzK4
>>132
炎上にびびる法曹かっこいいwww
0141氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 07:19:25.32ID:mtUaG5KU
最近ようやく後遺症のニュースをNHKでも取り上げるようになったけどあれでも数字上は軽症として処理されるからな
集合強行とかマジでやめてくれよ
0142氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 08:05:55.95ID:Y3h4QeXi
修習生が感染しようとどうでもいいんだけど、教官の方々が感染するのはマズいよな
0143氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 11:21:46.72ID:40FcdNxw
感染してる教官に地方に来られると不安だなあ
東京の感染者数は急増中だし
0144氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 12:20:36.10ID:T5xzI6Hx
もうめちゃくちゃだな
3ヶ月くらい延長するのもありなんじゃね
署名活動しようぜ
0145氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 13:19:14.92ID:U80YqGQb
この調子なら今年は司法試験の実施無理だろうし
後ろが詰まってるわけじゃないからな
0146氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 14:15:10.42ID:o2TPLEJJ
おまえらストレス耐性低いな。
まあ、エリート街道まっしぐらのつもりで、頑張ってきたんだろうけど。
どうせ、社会に出たら、理不尽な運命や扱いが待っているのだから
そんな焦るなよ。
0147氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 15:15:19.99ID:z7n4LiHW
エリート街道とか思ってるやついないと思う
0148氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 16:34:27.58ID:VBM1DNGp
>>144
延長分の給料は発生しますか!?
0149氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 16:55:09.65ID:3Gjdq45i
雇われでいるうちは理不尽なことは多々ある
早く独立しないと
0150氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 17:19:57.52ID:ykOKHS/T
司法研修所教官が東京から地方にコロナを運んでくる件について話したい
0151氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 17:52:56.80ID:Hd5GaqG2
今日やっと東京の人の不要不急の県外への移動やめろって方針を小池が出したから来ないでしょ
0152氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 18:17:35.19ID:YRXoT5Pf
これで教官が地方に来たら馬鹿確定
0153氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 18:18:22.74ID:YRXoT5Pf
東京や大阪の街弁て一人あたり何件くらい同時に案件抱えてるの?地方は?
0154氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 18:34:51.75ID:BMMheqDq
「東京都民は他県への移動遠慮を」小池知事、自粛を要請

東京都の新型コロナウイルスの感染者が3日連続で100人を超えたことを受けて、小池百合子都知事は4日、都民に対し、不要不急の都外への移動自粛を要請した。

新型コロナを担当する西村康稔経済再生相との面会後、報道陣に「都民に対して改めてのお願いであります。不要不急な他県への移動につきましてはご遠慮いただきたい。
通勤する方々には改めてテレワークを定着、発展させていただきますようお願い申し上げます」と語った。

都内ではこの日、新たに感染者131人が確認され、3日連続で100人を上回っていた。

https://www.asahi.com/articles/ASN745HPWN74UTIL014.html
0155氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 19:10:51.75ID:BMMheqDq
教官は地方にはくるなー!!!
0157氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 22:43:12.26ID:ykOKHS/T
つーか東京に感染者が100人超えしてるこの状況の中で、いきなり夜にメールしてきた教官が複数いる

内容は、そっち(某ど田舎)にいきますよーっっていう内容。

来るなよ・・・・・
0158氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 23:03:26.84ID:Y3h4QeXi
教官は埼玉だからセーフ理論
0159氏名黙秘
垢版 |
2020/07/04(土) 23:05:28.17ID:ykOKHS/T
自宅が全員東京
0160氏名黙秘
垢版 |
2020/07/05(日) 01:45:23.93ID:Ozfh3WKP
平気で地方に来ようとしてる教官は基地外でしょ。
まあ小池さんのおかげでもう来ることはないだろうけど。
研修所にはもう少し考えて動いてほしい。
0162氏名黙秘
垢版 |
2020/07/05(日) 16:21:16.49ID:PYOv3cQE
家族法でいい本ある?
0163氏名黙秘
垢版 |
2020/07/05(日) 16:23:19.11ID:lzEbwFZs
実務書を希望ならもっと分野を絞り込まないと答えられない。
0164氏名黙秘
垢版 |
2020/07/05(日) 16:44:29.01ID:Boa4tXD5
全体を復讐したいのと改正部分を勉強したいんや
0165氏名黙秘
垢版 |
2020/07/05(日) 16:47:52.81ID:lzEbwFZs
そんなら、窪田家族法と一問一答新しい相続法、民法(相続法)改正のポイントやな。
0166氏名黙秘
垢版 |
2020/07/05(日) 17:27:52.29ID:Boa4tXD5
ありがとう
0167氏名黙秘
垢版 |
2020/07/05(日) 17:49:49.22ID:gZPakRg9
家族法ならリーガルクエスト民法Wが定番だよ。窪田家族法よりクセがない。
0168氏名黙秘
垢版 |
2020/07/05(日) 17:51:30.45ID:gZPakRg9
リーガルクエストYだった
0169氏名黙秘
垢版 |
2020/07/05(日) 17:54:21.89ID:JY5OAei3
ドラゴン桜クエストY だった
0170氏名黙秘
垢版 |
2020/07/05(日) 18:35:10.88ID:Boa4tXD5
どっちがいいの(T . T)
0171氏名黙秘
垢版 |
2020/07/05(日) 18:39:00.91ID:4aXOr53/
まじレスすると、親族相続は変な価値観(復古主義\左翼)が入っていない立法担当者解説本が一番いいよ
もっさり、味気ないだろうが、条文に正確。
0172氏名黙秘
垢版 |
2020/07/05(日) 22:56:52.14ID:gZPakRg9
窪田家族法は、様々な問題点についての論述が詳細だけど、その分、筆者独自の考えを述べている部分も多く、また、随所にジョークとかが織り交ぜられていて、独特のクセがある。
判例通説に従ってコンパクトに書かれているのがリーガルクエストY。これと、立法担当者が書いた相続法改正の一問一答を読めば足りる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況