X



予備試験&司法試験の再延期等を考えるスレ11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2020/05/16(土) 20:52:23.54ID:zODA9vJ3
法務省の発表では、「更に延期する場合等があります。」とされた。
再延期の可能性はどれくらいあるかな?
「等」と書いたのは中止も念頭に置いてることの現れかな?


実施する場合、席と席の距離を取る必要から会場を例年と変えるのかな?


では、どうぞ。
0748氏名黙秘
垢版 |
2020/05/23(土) 22:21:52.35ID:1gcRzvSo
旧試験時代みたいに法務省の職員を試験監督として派遣するんじゃないかい
0749氏名黙秘
垢版 |
2020/05/23(土) 22:22:00.48ID:fHSmyX1q
>>743
お前頭大丈夫か?
バイトなんていない
0750氏名黙秘
垢版 |
2020/05/23(土) 22:26:52.77ID:wVHV/CM1
試験委員は法務省の職員だよ
0751氏名黙秘
垢版 |
2020/05/23(土) 22:45:22.77ID:ofvjQ0J3
>>749
試験本部は職員だけど監督員はバイトだよ
河合塾系の試験監督登録会社nexaだったはず
前のスレで試験の経費一覧あげていたurlに書いてあるよ
0752氏名黙秘
垢版 |
2020/05/23(土) 23:13:47.28ID:26SlCqtQ
なんでアタワルぽんは知ったかの癖に断言するんだろ…(ノ_<)
0753氏名黙秘
垢版 |
2020/05/23(土) 23:21:41.77ID:IYh0t3MN
>>747
一人暮らししろよ。
いい歳こいてみっともない。
0754氏名黙秘
垢版 |
2020/05/23(土) 23:56:15.14ID:82al50XN
>>751
それデマだよ
0755氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 00:10:23.29ID:ZsGr6n72
今甲子園中止のニュース見てるが、甲子園できないのが驚きだな
屋外だし無観客ならできると思うけどな
司法試験のほうがよほど実施のハードル高そうだがw
0756氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 00:26:30.13ID:dGA0vEhj
甲子園は試合のことだけを考えれば
たいした問題はないわな
0757氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 00:34:49.22ID:pUd4n9Pm
お前たちに司法試験は無理!
0758氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 01:25:17.79ID:h4TRWafy
あと4日
0759氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 01:38:58.56ID:L4TknaeB
>>887
遠山純弘「請求権から考える民法」、Wordベタうち…パソコンのキーボードをぶっ叩いてこしらえたハンドメイド感満載

レイアウト抜群でカラフルでグッドルッキングでスタイリッシュでシステマティックでフレキシブルでクロスレファレンスが徹底されてるアガルト教材に慣れ親しんでる私達には少々敷居が高くて敬して遠ざけたいとおもいました

内容は悪くないというか、いい線言ってるようにお見受けしました
言うなれば…平野裕之の考えすぎる民法のダウングレード版といったところでしょうか…

内池慶四郎と七戸克彦のおメガネにかなうテキストであることを祈るばかりです
47都道府県ならびに全米50州のメガストアの中核店舗で洛陽の紙価を高める疑いが強まりましたね
0760氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 01:54:48.16ID:ZiMser5e
七戸克彦って飛び降り自殺の?
0761氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 03:21:34.14ID:wMtoj69F
既判力の承継人の論点で、
紛争地位主説を採りつつ、固有の抗弁ある場合に実質説を採るのは論理矛盾になりますか?
0763氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 05:31:39.57ID:NF+X9bKi
>>761
ならないよ。その点は伊藤眞が詳しく書いてる。
0764氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 08:27:13.23ID:C+3spWzv
>>749
今や修習の2回試験でさえバイトが運営してるんだよ。しかも、数年前は入札でケチり過ぎて質の悪い業者を選定して大問題になったくらい。
0765氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 09:17:13.71ID:I93VZnLm
>>764
ソースみせて
0766氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 09:20:05.57ID:dgGH2PAX
二回試験って別に研修所職員が定時に配布・回収して終わりじゃん
バイトを雇う意味がない
こんなデマ流して何がしたいんだろう
0767氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 10:10:18.62ID:wMtoj69F
>>763
ありがとうございます
本屋で立ち読みしてみます
0768氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 10:21:14.34ID:Sw3TN8JJ
>>764
私定時だから帰りますオバさん事件かw
0769氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 10:34:23.42ID:op0K8JYR
ソースは文春
0770氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 10:38:27.40ID:C+3spWzv
本当に世間知らずのバカバカりだな(笑)
今は何処の役所も自前の職員使わずにアウトソーシングしてるんだよ。そのほうが人件費が安上がりだから。因みに司法試験や予備試験の運営の時給は最低賃金。
0771氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 10:43:56.12ID:H4OHERqD
学部予備だから知らんかったわ…
おじちゃんたちはどこで知ったの?
0772氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 10:51:10.83ID:grLohkgF
>>771
ゼミ組んでくれるローの先輩弁護士のつながり
0773氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 10:55:41.37ID:WGcM443G
試験監督のバイトしたことあるけど、小学生対象の試験監督も司法試験の試験監督もやることは殆ど変わらん感じ
だから司法試験の試験官がバイトでも別におかしくはないなとは思った
0774氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 10:58:25.73ID:K5UoN/+X
もし中止になったら、ゴートゥーキャンペーンで知覧の特攻記念館に行くぞ
0775氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 10:58:48.19ID:V32X4bky
去年一昨年受けたとき20〜30代の試験委員は短答から口述まで一人もいなかったと思うがマジでバイトなの?
同じ試験委員の人は何回も見たけど
0776氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 11:37:24.75ID:84vcTdvH
>>774
すまんが
そのキャンペーンは何
0777氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:15.22ID:84vcTdvH
自己解決すまん
7月なのな
0778氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 11:38:43.32ID:CgKqxVH2
去年受けたときは普通に30台から40台の人が中心でやってたけどなあ
0779氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 12:07:04.67ID:I93VZnLm
GotoTravelで司法試験の宿代半額の可能性ある?
0780氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 12:13:40.29ID:AcsCRqoj
go to travelとかコロナ対策に思いっきり逆行してるな
0781氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 12:43:43.38ID:AcsCRqoj
入札で予定価格を極限まで下げたり、その他経費削減のために試験委員は最低賃金のバイトで賄っているのが全て事実なら
集団の密を避けるために一都道府県あたり会場を複数用意するとかそういうのも無さそうだな
0782氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 12:50:36.81ID:zfZ1lsRb
>>637
ヨソは知らんけど8号館だけじゃ無理だろ
0783氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 12:50:54.46ID:QHJSl8Ly
支那への武漢ウイルス流行に対する損害賠償請求が
過払い請求の時のようになれば
弁護士はウハウハだよね
その時、パヨク弁護士達はどうするのかな?
0784氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 12:53:05.72ID:zfZ1lsRb
>>677
暑くて暑くて仕方ない時期にやるからコロナもおとなしくしてるだろ
大丈夫だよ。なんとかなる
0785氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 12:54:30.33ID:zfZ1lsRb
>>696
自分なら夕方五時から3時間散歩する
それくらい生活のリズムを整えることは大事
0786氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 12:57:01.98ID:zfZ1lsRb
>>723
司法試験受験生なんて世間から見たらプーでしかないんだから、まっとうな環境を求めること自体おかしい
最近の風潮で言うならば、嫌ならば受験しなければいいってやつよ
0788氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 13:10:22.08ID:ZiMser5e
というか、適格承継説、利益考量説、従属説,井上治典説、上北武男説、池田辰夫説っていっぱいあるのね。
0789氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 13:16:06.68ID:ZiMser5e
>>786
世間って、法定刑に死刑がないのに、死刑死刑って騒ぐ人たちのこと?
司法試験は法令に基づいて、粛々と行われるだけだよ。
0790氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 13:36:18.20ID:qNrhDvp8
>>789
どう考えても違うやろ
アスペか?
0791氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 13:51:36.13ID:ZiMser5e
>>790
世間って他人を批判するときに「アスペか? 」って言っちゃう人のこと?
優生主義、差別主義者じゃん。
0792氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 14:28:37.42ID:/C+61xq2
先輩から聞いたけど、試験日の前日か2日前かに試験場の下見に行ったら、
試験監督のバイトの事前説明会やってたらしいよ
試験期間中にも、バイト同志で、試験日4日あるから途中で、「私は今日で終わり」とか
話してたらしく試験監督は日雇いバイトだろうって言ってたよ
さすがに試験監督の責任者は法務省の職員なんだろうと思うけどさ
0793氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 14:30:57.84ID:ApVZUtKw
>>791
ガチのアスペやん
0794氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 14:34:23.62ID:uYbZxn14
       _、‐''゛ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、
      /      ,,,    ,,',
    /       W     W',
弋¨ヽ/         ●    ●
  ヽ         _  ..:::::::...  ヽ
  /  、       ニ  ゙'ー'ー'゙  王
  |/ ≧=‐--! ,_      _ ィ
           V    ̄ ̄ ̄ ヽノ
0795氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 14:35:09.52ID:OXY7Q8lf
ガチのアシベやん
0796氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 14:35:22.82ID:3U8CdFu/
いままで漂ってた中止って雰囲気がなくなってきたな…?
0797氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 14:39:43.20ID:CNTj5n+X
あす緊急事態宣言解除されるしね…
0798氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 14:52:40.32ID:Q80U6lfb
別に中止確定の雰囲気を感じたことなんて無いな
全ては緊急事態宣言解除後の成り行き次第でしょ
0799氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 14:56:12.38ID:058yMxOW
せいぜい再延期の可能性があるくらいだよね
0800氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 14:59:00.16ID:lntUFH+/
中止するなら、その前に法改正しなきゃならんし
0801氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 15:09:04.11ID:yGtsxBkK
中止になるでしょ。
場所も対策も決まってないし。
0802氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 15:34:18.74ID:CNTj5n+X
場所決まってる
0803氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 15:37:12.09ID:wMtoj69F
改正民法下で、
債権者が代位訴訟を提起した場合に、債務者が被代位債権を自ら行使すべく独立当事者参加しようとした場合、
独立当事者参加の要件を満たすと考えますか?それとも満たさないと考えますか?
少なくとも当事者適格の非両立はないですよね?
0804氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 15:39:28.53ID:ZiMser5e
>>803
予備校の改正法講義でも買え。
0805氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 15:40:27.65ID:uYbZxn14
債務者がどういう理由で独立当事者参加しようとしてるのかによる。
債権者が債権を有していないとかいう理由なら三面訴訟になるから
独立当事者参加可能じゃないか。
0806氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 15:45:17.12ID:wMtoj69F
あと、すみません
代位訴訟が競合した場合、後発の代位債権者は共同訴訟参加によるべきと基本書等にはありますが、先発の代位訴訟と後発の代位訴訟って互いに判決効が及ぶ場合じゃないので共同訴訟参加の要件を満たさない気がするのですが、どう理解すればよろしいのでしょうか?
0807氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 15:46:20.40ID:wMtoj69F
>>805
確かに
ありがとうございます
0808氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 15:47:23.78ID:S6lVHYwn
東京また増えたね
0809氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 15:50:14.05ID:wMtoj69F
>>805
とすると代位債権者の債権を争うでもなく、単に被代位債権の行使のみを目的とする場合は独立当事者参加NGという感じなんですかね?
0810氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 15:52:07.29ID:uYbZxn14
>>806
「代位訴訟の判決の既判力が債務者にも及ぶ結果、G以外の債権者にも
判決の既判力が及ぶ。」内田民法3・350頁
0811氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 15:56:37.78ID:pMsMLwpQ
デアリングタクト当たったああああ
2周れんぞくの当たって嬉しいです!
競馬教えてくれた人ホンマあざっす!!
0812氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 16:00:30.24ID:uYbZxn14
>>809
独立当事者参加に拠るべきだという見解もあり得るらしい。
というのも、債務者は自己に支払えという請求の趣旨(主文)、
債権者も自己に支払えという請求の趣旨(主文)で、主文が異なるから。
ただ通常の独立当事者参加と違って、両方とも認容できなくはないから、
共同訴訟参加が妥当だというのが通説っぽい。
0813氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 16:06:27.47ID:uYbZxn14
つうか、法律談義がしたいなら、
以後は、司法試験雑談スレへどうぞ。
0814氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 16:11:53.05ID:Enibv8iK
セカンドローのクソベテやけど毎年試験官はほぼ同じ顔ぶれや
ホンマにバイトなんか?セカンドで受けてない時期あったけど久々にうけたら同じ顔ぶれや
あとカウントダウンしてる人おるけど何のカウントダウンや?
0815氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 16:12:45.34ID:wMtoj69F
>>813
勉強になりました。ありがとうございます
また、スレチ失礼しました。これにて消えます
0816氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 16:16:02.19ID:29En674f
>>770
嘘つくな
司法試験の試験監督は公務員
0817氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 16:22:15.22ID:CNTj5n+X
>>814
あたおかが意味深なことを言ってレス乞食してるだけ
0818氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 17:28:36.27ID:ArCT4wFb
もし中止になり今年試験なければ、来年は合格者2倍なのか?
0819氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 18:01:14.11ID:BS5o5xW9
東京と北海道の雲行きが何やら怪しい
0820氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 18:29:43.29ID:pUd4n9Pm
さすがに中止派は絶滅したか(^-^)
0821氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 18:53:13.78ID:ZiMser5e
>>816
責任者は検察事務官、監督員(の大半)は人材派遣からのアルバイト。
旧司法試験のときは、全員検察事務官。

二回試験も同じ。裁判所だから裁判所書記官・事務官とアルバイト。
0822氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 18:55:15.84ID:ZiMser5e
だから、試験場で一番偉そうな人が、検察事務官。配ったり、席を回ったりしている人は、アルバイトの人。
0823氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 18:55:34.54ID:pUd4n9Pm
どーでもよすぎてウケるやべぇ(T-T)
0824氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 18:59:20.46ID:hhFyxWXV
様子を見るため再延期とかはありそうだけど年内には実施してくれるきっと
0825氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 19:18:15.54ID:orIr1EBg
>>821
は?
導入みたいに研修所職員やないの
0826氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 19:35:52.07ID:ZiMser5e
>>825
司法研修所に聞いてみてください。秘密にしているわけではないので答えてくれると思います。
アルバイトが入っているのはここ数年のはずです。
0829氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 22:40:42.19ID:Wr8UQc+D
>>789
全然違うよ。
今の俗世間のこと…といっても勉強してばかりでわからんか…
0830氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 23:44:52.32ID:XNZWNzYr
>>811
おめでとう!素晴らしいですね!
馬の実力をしっかり見極めていますね。
私もたんまり儲けさせてもらいました。引き続き競馬で効率よく稼いじゃいましょう!
最高の夜ですね!
0831氏名黙秘
垢版 |
2020/05/24(日) 23:53:43.40ID:StWESAjO
つーか司法試験受験生をカスだと思う奴らと法定刑に異議があるやつを同一視するのって相当なガイジだよな
0832氏名黙秘
垢版 |
2020/05/25(月) 00:05:04.72ID:RzXwXmAN
まぁ世間一般から見りゃ、今の俺らは無駄に酸素を減らしつつ日々ウンコ製造だけはする役立たずでしかないわな
世間からどう見られようが自分の何かに誇りを持ちながら生きていくメンタル、世間から見た客観的な自分の評価に対する認識。生きていく上では両方とも大事
0833氏名黙秘
垢版 |
2020/05/25(月) 02:06:46.88ID:7PVX3U8o
あれ?あと3日が来ない
0834氏名黙秘
垢版 |
2020/05/25(月) 02:50:08.88ID:aNpOTgBb
あと3日
0835氏名黙秘
垢版 |
2020/05/25(月) 03:12:13.02ID:ISyjpWhV
アーモンドアイ、デアリングタクトと1番人気が来ましたが、ダービーはコントレイル買います?
0837氏名黙秘
垢版 |
2020/05/25(月) 05:13:35.46ID:4241WhI2
>>835
今のところコントレイル買う予定ですよ
1着になりそうだと思ってる
サリオスとサトノフラッグをどうするか悩み中
0839氏名黙秘
垢版 |
2020/05/25(月) 07:22:07.52ID:Lf34nGly
何のカウントダウン?
0840氏名黙秘
垢版 |
2020/05/25(月) 07:37:33.62ID:VKWJQt0X
受験票は7月後半か?
0842氏名黙秘
垢版 |
2020/05/25(月) 09:57:14.22ID:LYjt69tw
やっぱエアコンはNGだな
室内の内気を循環させるだけ
コロナが室内中に蔓延
0843氏名黙秘
垢版 |
2020/05/25(月) 10:08:18.65ID:2V7lEqXU
つまり試験はできないってことか!?
0845氏名黙秘
垢版 |
2020/05/25(月) 10:23:11.58ID:V8DgItmN
今日緊急事態宣言解除して1000人規模のイベントならいいんだと
司法試験は余裕やね
0846氏名黙秘
垢版 |
2020/05/25(月) 10:26:03.24ID:HmDVh+5b
会場多めに確保して十分なスペースをとって実施できる見込みがあるんだろう
エアコンはついてる
0847氏名黙秘
垢版 |
2020/05/25(月) 10:37:28.87ID:XCqw2yRc
>>845
まずは100人規模でしょ?
8月時点でどうなってるかわからないけど、多分会場を大学にして教室等で実施になる気がする。換気できるし。あとは試験委員を増やせばいいだけだし。個人的には六法使い回しの対処が気になるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況