X



真面目に予備試験&司法試験延期を考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 18:29:51.03ID:tQ0FTdZc
延期!延期!早くしろ!

政府の犬である腰抜け役人と迷惑老害試験委員会は世間の批判が恐くて予備試験と司法試験を延期にせざるを得ない。



延期なのはわかってるんだから、せめて早く発表しろ。役立たずの老害どもは未来の法曹様たちにこれ以上迷惑かけんな。


延期!延期!早くしろ!
30万円!30万円!はよ配れ!
0002氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 18:30:19.28ID:tQ0FTdZc
どうぞ
0003氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 20:48:01.34ID:FsTOakFt
司法試験延期は、司法修習の時期がずれるので、難しい。
延期というか、中止でないの?
終息まではまだ時間かかる。

そもそも73期の集合修習をどするのか?
0004氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 20:49:16.71ID:FsTOakFt
いったん7月まで延期で
終息しなかったら、中止というやりかたもあるが・・・
7月実施だと修習のスケジュールが・・・
0005氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 21:46:35.67ID:tQ0FTdZc
最低でも夏頃まで延期しないとまずいよな
0006氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 21:50:20.67ID:dAc/SkZ+
予備も司法も秋まで延期すれば良くね?
0007氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 21:55:33.12ID:e805U4Zw
>>4
短答の足切り水準を上げる

採点する答案数が減る

これで試験から合格発表までの期間が短縮できる
0008氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 22:13:42.45ID:QJpK9lRD
延期も中止もないだろうがやべえ事態になったな
0009氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 22:14:16.49ID:qH4AJeae
夏に終息するとは限らない。
現実的にそんな短期に終息は無理だろう。
0010氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 22:16:29.06ID:wvvSFAPt
緊急事態宣言を待ってる段階だろうな
緊急事態宣言発令なら間もなくして延期がアナウンスされると思う
後数日で状況はガラリと変わるだろう
0011氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 22:21:58.66ID:FsTOakFt
73期が選択と集合ができず、かなりの確率で修習を停止するから普通に中止になる可能性の方が高い
正直、JPの1年目なんていなくて構わないし、こんな緊急時に人手ガーとか言ってられない(rf書記官)
Bも幸いなことに景気最悪で需要が激減

終息時期が不明な以上、数ヶ月単位の延期をする意味がないし、再延期なんて混乱を生むだけ
中止以外ないだろうね


残念だが、これが正しいと思う。日に日に感染者が増えている国家の緊急事態だから・・・
0012氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 22:24:08.31ID:FsTOakFt
78氏名黙秘2020/04/04(土) 21:10:05.81ID:wvvSFAPt>>980
エンタメ関係者やミュージシャンが莫大な損失だして自粛してるのに国は仕事が増えるから決行とか
人の生命身体を何だと思ってるんだといってめっちゃ批判されると思うわ
しかもライブ等で食ってる人達と違って身銭切るわけじゃないしな

これもその通り
0013氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 22:34:30.33ID:FsTOakFt
>>8
今の状況で実施は難しいだろ・・・
クラスターが発生したら大変だよ。
受験生としては勉強すべきだが・・・

延期だと秋か冬だろうが、
修習との兼ね合いが難しい・・
0014氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 22:38:37.74ID:dAc/SkZ+
とりあえず延期にするのが無難だよな

感染の危険が高い以上実施は論外だし、中止も受験生の不利益が大きい
延期にしておくのが最善
0015氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 23:28:30.50ID:behggvK+
延期の意味がわからん
終息時期が不明なのに数ヶ月単位で延期して、その頃に終息していなかったらまた会場と採点者を確保して延期するのか?そんな無駄な負担をする意味がない
1年採用がなくても崩壊するような法曹体制でもないし

よくて中止
0016氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 23:36:59.60ID:EdJUdTaU
おそらく、この感じでは決行しかなさそうだな…
裁判所職員採用試験と同じ、受験生には注意喚起をしておくぐらいで、粛々と実施しそう。
0018氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 23:37:43.61ID:xOmFWUtl
受験生の負担とか、あの司法制度改革(笑)をやらかした奴らがそんなもの考慮する訳ないしな
夢見すぎなんだよ
0019氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 23:40:16.56ID:1fivlPfd
4月中に、報道ステーションで一回「法務省は率先してくれないと」と言ってくれればいい
0020氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 23:43:23.99ID:ccgFbT1S
>>17
バカかおめーは
何と比較してんだ
0021氏名黙秘
垢版 |
2020/04/04(土) 23:52:54.87ID:+iPshmqg
>>17
フランスはそんなことやってる場合じゃないもん
ヨーロッパと比較するのは変やろ
日本もヨーロッパレベルで広がってたら司法試験なんて中止に決まってるやろ
0022氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:01:58.23ID:OK7V3YIx
国家公務員の一次試験が4月26日にある。
今の所は決行とアナウンスされてるが直前まで分からんよね。これが延期・中心になるかが一つの目安になるのでは?
0023氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:04:45.91ID:lEQGYGec
お前たちのポジティブさ(ネガティブw
0024氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:06:52.95ID:o4FLhA1y
ちなみに、バカロレアは中止。史上初だそうです。
0025氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:07:26.40ID:HY5D2cFc
てか、国税とか裁判所書記官はよく研修しようと思ったよな
教官になってる人って結構歳いってるやろ
特に国税なんて大学卒業したばかりの人が入ってくるのにね
京産大みたいな人いなかったのかな
自ら人生を終わらせに行くスタイルだよね
0026氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:08:04.30ID:o4FLhA1y
>>24
曽我部先生がリツイートしてる。
0027氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:08:04.55ID:0BX7/9a8
てか、日本のリーダーたちの決断力の無さは戦時中から何も変わってないな
いつも取り返しがつかなくなるまでダラダラとして、ドカーンってなってから慌てて結論を出す
その時には決まって主に若者が犠牲になってる

こうなったら、もう種族特性なんだろな
0028氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:11:20.41ID:YGxgUys0
>>27
日本は長く勤めれば上に行ける仕組みだからでしょ
「ここまで勤め上げできたのに責任を取って辞めたくない」
こんな感情が出ちゃうんだよ
それに老人になって放り出されたら次がないもんな
決断できなくて当たり前だよ
0029氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:20:57.05ID:CD5NfFla
延期中止で確定みたいなものだから今日は休みにした
東京で1日の感染者100人超えて緊急事態宣言の準備中だとさ
土曜日の16時からその会合したから
来週中にも出るぞ
0030氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:25:18.38ID:5mngFlvd
延期が妥当だろうな
0031氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:26:08.24ID:5mngFlvd
司法試験界隈の老害は群を抜いて馬鹿だから決行と言い出しそうで心配だなw
0032氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:28:07.56ID:lEQGYGec
中止・延期信奉者は、もう勉強できなくなってんじゃない?

感染者数増えるたびに<ワーッ!危険危険!
試験という試験の延期・中止情報くまなくチェックして、決行なら<あり得ない!今後の展開に期待!
中止なら<司法試験も早くしろ!!
中止だと5回目は失権<とりあえず延期!(`・∀・´)
実施予定<これだからお役人は〜(・∀・)
<個人の問題じゃなくて家族が|( ̄3 ̄)|
<生命身体が|( ̄3 ̄)|

まあ頑張って(・∀・)
0033氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:30:25.73ID:YwozgYxE
都内の状況が悪すぎる
試験以前に自分が罹患する可能性も考えた方がいい
0034氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:33:51.10ID:EIwdPG/J
今はコツコツと短答を積み上げるだけ
0035氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:46:30.54ID:6b3gZg0w
今年の受験生はマジで災難だったな
まぁ世界大戦規模のワールドクライシスなのでしょうがないといえばしょうがない
0036氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:46:30.91ID:gibIl5Hr
>>33
陽性率50%オーバーなんて馬鹿みたいな数値を叩き出すほど検査を絞りに絞ってる都内の現状では
重度の肺炎になるか感染判明者の濃厚接触者と明らかにならない限りは社会的地位も社会との接触もない司法試験受験生は感染してても検査なんてほぼしてもらえないだろうけどね

まあ今から感染したら司法試験終わるまで帰ってこれない可能性もあるからむしろ検査を受けたくないって受験生もいそうだけど

受験生に出来ることは感染リスクを抑えながら万が一延期や中止しない場合に備えて5月半ばをゴールとした勉強を続けることだけ
0037氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:47:46.63ID:OMpTG1Dd
司法試験終わっても就活なんてできないだろ

むしろこの状況の中司法試験終わった直後の受験生集めて普通に事務所訪問させてご飯奢って、とかリクルートやってる事務所なんてやばすぎて行くべきじゃない
0038氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:52:16.86ID:3UPG9Llp
司法試験の短答だけやる可能性ってあると思う?
問題が予備と被るから、そうなると予備も全て決行若しくは予備だけ延期で問題作り直しになるから、結構それも難しいと思うんだけど
0039氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 00:57:54.82ID:hVF1TBu5
>>38

短答だけって事は無いと思います。
強行か中止の2択と思います。
現状を考えると中止せざるを得ないと思います。
0040氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 01:03:05.49ID:3uH73XUQ
>>38
短答だけにするならかなり大規模な司法試験法の改正がいるからそれはない
0041氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 01:05:01.69ID:lEQGYGec
確証バイアスに触れてた人もいたけど、勝手に論文短答分離したり、司法試験と予備分断したり、変な前提を勝手に立てて思考し始めている人見ると、、
こういうのが不安障害等の精神疾患に繋がるのかなと思ったりー(・∀・)
メンタル弱い人はただでさえ不安定な時期なんだから、こんな掲示板見てもろくな事ないよと思うのでした(・∀・)
0042氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 01:09:16.70ID:CD5NfFla
もう延期か中止以外ありえない
日本医師会や色んな知事や著名人からも緊急事態宣言出せって圧力かけられてて昨日東京だけで初の100人超えの感染者出て会合開いた
緊急事態宣言は必ず出るし時間の問題
緊急事態宣言でたら、おそらくその1週間以内に中止か延期のアナウンス出るだろう
俺は一旦延期にして空きにも収まらず中止パターンだと思ってるけど
0043氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 01:10:43.93ID:3uH73XUQ
中止になることを現状で不安がってる人
中止になることなどあり得ないと思ってる人
いずれの人も中止となればかなり精神に支障をきたしそう

延期や中止の可能性が高いことを理解しながらも万一5月に実施されることも想定して勉強を続けられる人以外はネットを絶った方がいいと思う
0044氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 01:12:46.00ID:gibIl5Hr
まあ司法試験委員会は緊急事態宣言待ちだろうね
自分たちの責任で延期や中止を決断できるような柔軟な組織じゃないことは皆分かってる
0045氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 01:19:48.50ID:CD5NfFla
時間差はあれど緊急事態宣言とロックダウンはセットで出るほぼ確定したから、株の空売りを来週増やしたい
500万分売る
0046氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 01:28:41.22ID:lEQGYGec
>>45
君日本語壊れてきてるから休みなさい。
0047氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 01:58:43.30ID:jM78KxHz
司法試験も予備と同じで5月は短答だけやって合格者だけ7月に論文でいいと思うけどな。
0048氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 02:12:29.12ID:3UPG9Llp
>>39
>>40
短答だけってのは、とりあえず5月に足切りして、夏くらいに論文試験やるって意味ね
0049氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 02:24:45.23ID:9KrnzMFz
短答だけなら大丈夫っていう状況って
どんな状況なんだ?
そんな中途半端なこと考えないでしょ
0050氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 02:55:00.42ID:lEQGYGec
>>49
潜在意識にある論文試験への嫌悪感からなんでしょうかね。もう病気ですよ。
0051氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 03:14:46.98ID:lEQGYGec
自戒を込めて言うと、やたらめったら不安を煽るような事実やコメントを言うタイプの人は、その効果や帰結を考えない頭が悪い人だなと思いますね。
不安や鬱思考は伝染します。無論直前期には距離を置くことをオススメします。
0052氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 03:38:47.51ID:5mngFlvd
とりあえず7月以降に延期にするのが1番ありえる措置かね
0053氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 03:44:54.84ID:w2D0wi+s
延期だったら過去問もう2周できるわ
100%受かるね
0054氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 03:47:06.13ID:3UPG9Llp
>>49
やたらと修習とかとの時期調整を気にする人や法務省の頑固さに言及する人が多いからさ
試験時間の短い短答だけササっと行われるって見解の人もいるのかと思ってね
0055氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 04:51:03.43ID:rE6+hVoz
延期・中止を唱える方、なぜ、そのような主張が生まれるのでしょうか?

私は、国が受験生の国家資格を受ける権利を全面的に制約したら、違憲だと思います。

国家試験を受ける権利は、受験生の職業選択の機会を与える重要な権利です。それに対する制約は厳格な基準で審査すべきです。

司法試験を延期・中止にすることで、コロナ感染が防げるというのは、あくまでおそれにすぎず、コロナ感染の防止(目的)と司法試験延期・中止(手段)には実質的関連性は認められないと思うからです。
0056氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 05:46:46.28ID:4QgY+smb
話題になってた裁判所職員の研修が結局中止になったな。
0057氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 05:46:51.41ID:3UPG9Llp
>>55
おいおい。結論はともかく、こんな基礎マスター初めて読んだばかりですみたいな雑な筋立て、ロースクール1年生でも平均点取れないぞ。

まず延期等による権利制約の程度(種類とは違うぞ)についてまるで語られていない。勝手に全面的制約(そもそもその定義は?)ということにして話を押し進めている。

試験を実施すれば、クラスター発生により受験生、関係者、国民の権利が侵害される恐れがある。つまり権利が衝突するケースなのに、職業選択の自由のみに言及する一本押し。

長期長時間高負担かつ三密状況での受験の危険性が今指摘されてるのに、何の説明もあてはめもなしに、「あくまでおそれにすぎず」「目的と手段の実質的関連性はない」と言いきってる。
最後の文に関してはそもそも日本語がおかしい。「延期・中止にすることで、コロナ感染を防げるというのは、あくまでおそれにすぎず」って何?

ついでに、実際に様々な国家試験が延期になっている現実を完全にスルー。それらまで全て違憲と言い切るのか?司法試験は他の試験と別なのか?説明が0。こういう社会常識に関わる観点からの検討は本当に大事なのに。

別に実施するという意見を持ってもいいと思う。ただ君にとっては、延期・中止の方が都合が良いと思うよ。
あまりに杜撰だ。論証パターン覚えるだけじゃダメだよ。
0058氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 06:25:29.31ID:rE6+hVoz
>>57
ご意見ありがとうございます。

クラスターとか集団感染って、人集まったとしても必ず起きるものではないし、司法試験受ける人は比較的若い年齢なので、高度な生命の危険性ってそれほど考慮しなくてもよいのでは?って思うんですよね。
だから、あくまで『おそれ』なので、それによって、受験生の権利に対する制約は不当なんじゃないかと。

え?他で延期になった国家試験あるんですか?
0059氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 06:35:12.99ID:cSKudOf/
>>55
憲法覚えたてくらいの大学生がやってきて練習で書いてみました的な論証だな
日本語も稚拙だしあまりに酷い
0061氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 06:46:23.52ID:jlcwWi+m
>>58
むしろ延期になっている試験の方が多いだろ
0062氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 06:53:35.12ID:pGiyNEkw
こう言っちゃ身もフタもないが、あとは今の状況見ての当局の判断待ちだな。延期、中止を念頭に置きつつ勉強するしかないってわけだよな。

良識ある判断を願うばかりだ。
0063氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 06:57:46.08ID:dUQwsP0F
マスコミに煽られて一般人がさわぎだすまで可能性はほぼない
一般人がさわぎだしたら選挙大事な百合子ちゃんは要請するだろう
0064氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 07:22:46.51ID:+wk048d8
> え?他で延期になった国家試験あるんですか?

この憲法マン、もっと色々調べろよ
世界中が危機的状況なのに勉強ばっかして何も調べてないんだろうな
コロナの事も然り
ある意味模範的受験生なのかもw
0065氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 07:37:54.42ID:SU23C9iV
憲法マンめちゃくちゃアホだな
どこが全面的な制約なんだよw
0066氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 07:38:21.94ID:AQ71RUfk
>>55
仮に裁判所は、これを理由に国賠請求を求める訴状が送られてきたら、どう対応するんだろ?
個人的な興味はそっちだな。一応、ちゃんと審判はしてあげるのかな?
0067氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 07:53:56.12ID:W1mq2j1S
学校も今のところゴールデンウィーク明けには開始する予定だから、今のままだとゴールデンウィーク明けの試験実施には関係なさそうだな
0068氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 08:10:19.42ID:5HUIIE9P
GW明けには収束してるかな
0069氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 08:11:21.66ID:WkcUENTo
なんか憲法マンも頭悪いし、それに対して批判してるやつも的外れでこいつも相当ヤバい
いずれも憲法はF確定
0070氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 08:20:01.26ID:u8ecmqUk
急に現れてここで散々議論されてきたことを自分だけが知ってる、初めて主張したみたいな感じ憲法でドヤァってクソワラタw
杜撰な論証に杜撰なあてはめでコロナのこともコロナ関連のことも知らない社会常識の無さも露呈しただけだった
0071氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 08:21:29.04ID:BO00lksN
>>55
他人の立場になって考えるとか、様々な立場の人がいるとか、一般的な国民感情等々
色々分からない奴なようだな
友人から他人の気持ちが分からない奴だなど言われないか?
そもそも友人がいないかもしれないが
0072氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 08:38:56.01ID:u2iM3Ks3
>>56

ネット授業はしないの?
0073氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 08:44:49.45ID:frufyWiy
>>68

それは無い。
もっともっと長く続きます
0074氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 09:15:47.40ID:bERMNddT
東京都職員採用試験は延期なのに、裁判所職員、国家公務員採用試験は実施の方向。
試験の実施についてはそれぞれの実施団体が判断権や裁量を持つのは分かるが、もう少し国と司法と自治体が統一的な判断をできないのかな。
試験なんてものはどこが実施しても対してやることは変わらないのに、かたや東京都は延期、かたや人事院、裁判所は気をつけて実施するとか、同じ東京都内でほぼ同時期に実施する試験で、コロナに感染するリスクが実施団体により違ってくるわけない。
縦割り行政すぎてなんだかなぁってなる。
0075氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 09:23:13.01ID:4QgY+smb
試験場近くの地域住民に情報が広がれば、施設責任者のほうからキャンセル
せざるをえなくなるのでは。
0076氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 09:27:18.99ID:IAQd/Pwn
>>75
例年大学が会場だよね
国葬は駒澤大とか東大の駒場とかだよね
一気にごった返すんやろな
0077氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 09:31:42.32ID:nT2KzPqX
それらの試験も本当に実施するつもりはないよ
自分らの責任で判断したくないから緊急事態宣言待ち
この土日に開催予定だったアマチュア無線技士の国家試験は緊急事態宣言を出してもらえなかったから止むを得ず総務省が金曜の夜になって中止を決定するという受験生にとって最悪の対応になってしまった
0078氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 09:35:27.45ID:dUQwsP0F
結局は責任の矛先がどこにむかうかですわな
0079氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 09:39:07.10ID:IAQd/Pwn
>>77
司法試験でそれされたら堪らないな
ホテルおさえてるひともいるだろうに
0080氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 09:43:18.87ID:lEQGYGec
コロナに対する関心の程度を司法試験に向けられたら、君らの人生も多少は違っていたかもしれないね。。。

ここは、ホスピスみたいですなー。
0081氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 09:43:51.88ID:K+1sfWts
コロナで不安なあなたへ
想定外のことは起きます。
乗り越えられない困難はありません。
わたしの飛沫は皆さんに届いてないと思いますが、皆さんを応援する気持ちはきっと届いてくれていると信じています。
伊藤真
0082氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 10:36:49.68ID:5ClK6+f1
ツイキャス全部は聴いてないんだけど
アイカワは大した順位で受かってないのに合格者が安全圏から軽々しく語るなとか言ってた?

アイカワより上の順位で受かってる立場からも司法試験延期にしろって思うよ
受験生はたまったもんじゃないだろうけどそれは人生かけてるオリンピック選手だって同じ

合格者は司法試験延期につい何も語らないか実施すべきという意見しか表明しちゃいけないってこと?
0083氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 10:42:36.86ID:Y2ZrUm17
本当改正民法の一発目だしコロナは流行るし今年は最悪すぎるな
0084氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 10:54:20.64ID:lEQGYGec
>>82
現実的に考えたら実施が濃厚な状況で、何の影響力もない合格者が中止・延期に賛同する、コロナの危険を語る等すれば現役受験生に対して悪影響しかないということでしょ。
失礼ながらこのスレにいるような人たちを増やしてもその人たちの利益に繋がらない。
現実を見据えた極めて妥当な判断だと思う。
0085氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 10:57:57.99ID:5ClK6+f1
>>84
合格者は現役受験生のことだけを考える立場にはない
0086氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:01:53.19ID:LeYgKeuA
アイカワより上って天才やん
0087氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:02:57.03ID:lEQGYGec
>>85
好きに語る等すれば良いと思いますし、誰かに制止されているんですか?
急に順位がどうこう言いだしたり、被害妄想気味に見えますが、大丈夫ですか?
0088氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:07:02.08ID:5ClK6+f1
合格者(現実務家)に対して何の影響力もない予備校講師(司法修習生)が安全圏から合格者だけを叩くのもどうかと思うけどね
そりゃ弁護士やっていく気なければ立場上受験生のフォローして合格者を叩いてればいいよね
あんたは受験生が第一かもしれないけど多くの実務家はそうではない
あの会場の危険性を知ってるからこそ一市民として情報発信することすら叩くってアホか
0089氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:09:58.24ID:OMpTG1Dd
TakumiAikawa氏は罷免になりそう
0090氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:11:57.86ID:LeYgKeuA
実際何位だったの?君は?
0091氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:12:23.28ID:lEQGYGec
>>88
実務家が順位でマウント取ろうとしていること自体、片腹痛いと思います。批判されたぐらいで、発言を迷うようでは今後のご活躍が危ぶまれますな。
0092氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:18:17.47ID:5ClK6+f1
>>91
アホですか?w
アイカワが余裕がある順位じゃないのにーとか言うからだろう
しかも誰も発言迷うなんて言ってないw
凄いな
0093氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:22:25.31ID:/8nwxkdX
10番代って勉強どうこうで取れるものじゃないやろ
才能と運が必要だよ
0094氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:23:17.00ID:lEQGYGec
>>92
迷いもしないことをここで聞く必要性はないでしょう。お好きに語られたら良いじゃないですか。
正直意図は分かってますが、いずれにしても片腹痛い奴という印象しかないですね。

アイカワさんのキャス聴いてないし、アイカワさんを擁護する気もまた本人でもないことは念のため付け加えておきます
0095氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:23:32.06ID:NK1UqaVH
今回の件で改めて思ったが司法試験受験生はかなり世情に疎いな
0096氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:24:53.86ID:5ClK6+f1
>>94
合格者がお好きに語ったものを批判したのがアイカワなので何にせよあなたの論理は筋が悪い
0097氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:29:40.93ID:LeYgKeuA
さすが上位合格者論理的やね
0098氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:31:06.74ID:3uH73XUQ
>>95
疎くなるのも仕方ない環境であるとは思うけど
中止や延期は100%あり得ないみたいな意見の人が釣りやネタじゃなく本当にいることにはビックリした
0099氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:32:57.39ID:lEQGYGec
>>96
あなたの論理は筋が悪いとは?
お馬鹿さんが使うマジックワードですね。
敢えてあなたの文脈に乗るならここでは、見当違い、筋違いというべきでしょう。
0100氏名黙秘
垢版 |
2020/04/05(日) 11:37:45.82ID:LeYgKeuA
>>99
上位合格者にたいして不合格者がえらそうに(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況