X



真面目に司法試験中止を考えるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2020/03/22(日) 05:25:58.60ID:x6mW9GqD
どうぞ
0498氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 01:52:36.77ID:AFp8nPL1
受け控え多数→受からなかった奴が受かる
0499氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 01:53:41.60ID:1evLB0Ie
咳しながら受ける奴いそうだよな
自分は大丈夫でも周りは気になって気になってしょうがない
今年は特にコロナリスクもあるから、下手したら次の日からそいつの周りの誰かが受けに来なくなるかもしれない
そういうクズが現れても不思議ではない
今年5月実施は不可能
早くても8月以降、できれば9月以降にすべき
来月緊急事態宣言出そうだから延期になるだろうけど
0500氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 02:08:02.63ID:gVm2EVrW
まあ、試験中に感染しても試験終了までは発症しないから安心しろw
0501氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 02:22:26.18ID:zBHBXm9i
不要不急の外出をしないように国としても言ってる中で大規模集団を
閉鎖空間、密集、密接な場所に、長時間、1日目は会場での拘束時間は
少なくとも10時間以上、2日目も少なくとも9時間以上、集めることになる。
最初の2日間、いや1日目だけでも感染可能性は非常に高い。まして4日間だ。
こういう状況で、設営もそのままで実施することは、国が受験生を必要急を要する出動として受験会場に集めること自体おかしいし、国が国民に要請してる方針とは真逆で、国がむしろクラスターを作ろうとしているのかと思われても仕方ないようなことだと思う。
0502氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 04:57:15.84ID:XH52kdF7
>>495
論文上位半分まで合格の特典ってなに?
そんなものあったっけ?
0503氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 06:03:26.26ID:G7NGjOmQ
>>493
試験中は喋らないから大丈夫でも、休み時間中がやばいと思う。特にトイレ
0504氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 06:50:32.37ID:LcShKoNq
これ決行の可能性高いなwww
0505氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 07:22:00.60ID:S9y0EPG8
>>491
理由を教えて
0506氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 08:58:08.53ID:LcShKoNq
理由になるか知らないが国家公務員総合職試験は3月23日時点で決行することを公表している
ちなみに受験は4月26日
0507氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 09:15:47.31ID:S9y0EPG8
「理由になるか知らないが」で100%を断言している謎
0508氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 09:37:25.75ID:LcShKoNq
100%と書いたの俺じゃないけどね
0509氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 09:54:35.52ID:kKi5xJLD
国葬は人手不足が甚だしいから採用活動は無理矢理でも決行するでしょ
こういう非常事態では新人だろうが必要
ただ司法試験はどうかな
0510氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 10:17:58.21ID:zBHBXm9i
国家公務員の各種説明会は中止してるようだが
試験は感染拡大してるこの時期に実施するのか?
0511氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 11:05:22.79ID:svu4688m
司法試験と他の試験との大きな違いは、その試験日程の長さ。
だから、一日で完結する他の試験と同列に語ることは少々乱暴かもしれないね。
もっとも、今までの法務省のやり方を考えると、予定通り実施ってのが濃厚だと思うわ。防疫対策はちゃんとするから大丈夫って感じの精神論で押し切ってくると思う。
俺たちのうちの数人がどうなろうが、そんなのは小さい出来事だって考えると思うよ。
0512氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 11:14:31.36ID:/tohxowi
決行して欲しいが、それは終息方向に進んでる事が前提。
悪化してる現状では、5月はさらに感染者数が増えてると思われる中では、
正直中止すべきと思う。
0513氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 11:25:45.67ID:1evLB0Ie
クソ法務省が無理矢理決行してクラスター大発生ってなったらどうすんだ?
東京事変やK1は感染者出なくても開催しただけで叩かれまくってたけど、法務省にその覚悟あるの?
司法試験受けた受験生が何人も感染して集団訴訟されるリスクあるけど、貴殿はこの訴訟に耐えられるの?
法務省、英断してくれ
0514氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 11:43:25.92ID:tFLeXIdJ
今年受かる見込みが薄い奴らが中止を熱望してて草
0515氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 11:50:22.70ID:7nbHt6Ap
>>513
受験生は集団訴訟しないとタカをくくってるよ
法務省が受験生の安全など微塵も考えていないというのは言いすぎだけど、約1週間受験会場を
確保し直すことが不可能的な理由で強行してくるよ
もちろん、クラスターになる可能性は大いにあると思うけど、全ては結果論で、法務大臣が与党に
責められることがあっても責めきれずにグダグダになっていつの間にか終了といういつもパターン。
0517氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 12:00:55.73ID:lvS8uvYn
100%間違いなく決行するよ。保証する
0518氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 12:26:08.23ID:1evLB0Ie
>>515
こんな状況下で予定通り決行としたら法務省は無能集団と考えて間違い無さそうですね
たとえ無能じゃないとしても受験生やその親族の生命身体を軽視してるクソ集団と言えるでしょう
大阪府知事や日本医師会までもが緊急事態宣言を出すべきだと言ってるんですが、経済損失を恐れてか政府は未だに出そうとしませんね
緊急事態宣言を出せばさすがに法務省も考えを変えざるを得ないと思います
0519氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 12:45:43.97ID:svu4688m
>>514
そういう奴もいると思うけど、単純に怖くて嫌だと考えてる奴もいるだろ
なんでも決めつけはどうなんだろかね
0520氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 13:13:41.19ID:UenTV963
>>519

そうなんですよ。
現状を踏まえて中止をすべきって言うと、
合格する自信がないからとかいう奴が出て来るんだよね。
0521氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 13:39:19.31ID:LJ38rAWJ
まあいずれにしても判断は直前だろう
0522氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 13:55:09.14ID:wODFEV+G
保育士試験でさえ中止されてねえしな
0523氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 14:17:22.79ID:b2s1CCwh
延期してくれー!

担当手が回らん
0524氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 14:27:15.10ID:1evLB0Ie
>>522
「でさえ」の意味が分からん
逆だよ
試験に日数もかからない、人数も少ないであろう保育士試験だから中止にならないんだよ
0525氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 14:34:52.73ID:1evLB0Ie
検査させない日本は未だに1日で数百人の感染者増だが、アメリカでは遂に1日2万人超え
国民の8割が感染すると言ったメルケル首相の資産が現実的になる
日本も潜在的感染者はもう数万人規模かもね
0526氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 14:47:39.13ID:LJ38rAWJ
>>524
保育士試験が直近であるのにまだ中止になってないってことでは?
0527氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 14:52:44.55ID:LJ38rAWJ
ちょっと分かりにくかったか
「でさえ」っていうのは、単に日程的に保育士の方が1ヶ月早いのに
まだ中止になってないってことでは?
確かに試験の性質的に比較できないとも言えるかもしれんけど
0528氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 15:05:15.17ID:1evLB0Ie
>>527
それなら「でさえ」が成り立ちますね
0529氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 15:15:04.31ID:FwPc9njl
僕はコロナに罹っていたとしても受験に行くよ〜
咳もしまくるよ〜
僕の回りの受験生よろしくね(*^ー゚)ノ
0530氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 15:32:02.12ID:zJeEW3hM
修習も講評はDVD、会話は電話だってさ。来月にははっきりして欲しいね。
0531氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 15:50:25.86ID:wODFEV+G
>>526
そういうことです
読解力があるかたがいて良かった
0532氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 15:59:10.85ID:b8c+VHLv
法務省は何を躊躇ってるんだろうかね。
0533氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 16:19:28.84ID:+9uPhKJ8
>>552

もう無理な事くらいは分かってるはずなので、
早めに公式発表して欲しいですよね
0534氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 16:36:21.67ID:1evLB0Ie
修習でさえDVDや電話でか
法務省もやばさは認識してるようなので、中止か延期しかないでしょ
感染防止の為の受験回避を回数制限にカウントしない方法でもいい
何らかのアナウンスを早急に
0535氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 17:04:45.36ID:DDA48anK
5月は無理か
0536氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 17:07:44.07ID:YYVGO//l
この状況で黙々と淡々と試験勉強出来る奴が勝てるんだろうな
0537氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 19:32:58.47ID:rXw/1rdt
イタリアではコロナで学徒動員の為、今年に限り医者国家試験免除
0538氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 19:51:58.80ID:7MRyghSd
https://twitter.com/astea1223/status/1244416427919998976

裁判所の職員です。助けてください。
来週から埼玉県和光市で全国の300名ほどの職員を集めて数ヶ月
研修する予定ですが延期の様子がありません。もちろん移動は
公共交通機関で北は北海道南は九州から集まります。恐ろしいです。
#拡散希望#コロナ#政府
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0539氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 20:00:05.77ID:Ngx9t3mY
>>523
バーカw
0540氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 20:00:47.50ID:Ngx9t3mY
>>534
黙れよ!決行決定してんだよ!
0541氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 20:03:33.82ID:rDLDPimh
>>528
きっしょw
100%決行だから粋がんなカスが
0542氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 20:10:46.82ID:KtwfjNWU
>>541
お前が一番粋ってて草
0543氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 21:08:20.49ID:S9y0EPG8
司法試験やったらほんとびっくりだなぁ
0544氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 21:13:59.18ID:D8WMnOKh
>>532
政権がオリンピック実施したくて感染認めなかったし。
今は秋四宮のリッコーシの儀があるからじゃないの。
0545氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 21:40:19.79ID:1evLB0Ie
>>538
たったの300人
司法試験は4千人、予備試験合わせると1万オーバーだぞ
甘い
5月に俺ら全員試験中にコロナシャワー浴びるんだから
0546氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 22:24:21.42ID:EGR9pEsO
窓全開でやれ
0547氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 22:56:31.76ID:tJEOX1dI
>>546
五反田の受験会場は部屋も廊下も窓ない。
0548氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 22:59:57.70ID:1evLB0Ie
>>547ドア開けてやるんじゃない?
窓あっても窓のほうは外からの騒音の問題あるし、どっちにしろ開けないと思う
0549氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 23:20:40.07ID:ngnrfct5
内廊下に面してるドアを開けたところで、何の意味も無くないか?
空気の流れが出るわけでなく。空気の入れ替えがなされるわけでもなく。

高層ビル、ましてサンシャインなんて窓開くわけないし。

そもそも換気できない上に、空調が繋がってるから蔓延する危険性もある。
0550氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 23:27:49.94ID:LEVBH27w
試験まで、まだ日数がある。黙々と勉強するしかない。
0551氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 23:42:45.52ID:zBHBXm9i
五反田は窓ないだろ
出入り口全開にしたとしても会場はワンフロアーで
試験室内のコロナウイルス含む空気をフロアー全体に
満遍なく行き届かせて、五反田受験生全員がコロナエアー
吸ってほとんどの受験生が感染する可能性も高いと思う

もし五反田で集団感染出たとなれば、TOCは下に色々な店も入ってるし、
試験室だけじゃなく、受験生が昼飯で飲食店やコンビニも利用したとなれば
下の店も全部消毒、検査になるかもしれないよな
受験生から感染者が判明すれば、受験生も全員検査、
家族も検査になるかもしれないな
試験実施して五反田TOCの店が休業、消毒、風評被害でその後客が来ないとかになったら、こういう損害はどうなるんだろうなあ
0552氏名黙秘
垢版 |
2020/03/31(火) 23:43:39.16ID:zJeEW3hM
>>538
和光と言えば税務大学校にダイヤモンドプリンセスの乗客を収容してたな。東京で感染爆発したら司法研修所の寮も使われるかもね。
0553氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 00:31:33.52ID:quoq4mBa
>>539
Fランはこなくていいよw

シコシコ勉強しとけw
0554氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 07:48:42.21ID:VLmE9rb0
たとえば、予備も司法も担当だけ行う、という案は出ないのかね?
現実的な妥協と思うのだけど
0555氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 07:49:31.15ID:VLmE9rb0
>>554は5月のことな
0556氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 07:49:41.05ID:KRVJr61V
どっかの試験会場で一人でも試験中に感染者発覚したら、そこはその日から完全封鎖&受験生隔離だよね?
そしたらそこにいた人たちだけ後日別問題で再試験なわけ?
そういうことまで考えると実施はかなりリスキーだと思う
結局その人たちのためだけに合格発表等の全日程ずれるし
0557氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 08:08:36.65ID:KpilvMDr
みんな試験時だけのこと考えてるけど、危ないのは休み時間中トイレに駆け込むので、そこで感染爆発
0558氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 08:12:36.42ID:+IcdM64D
>>554
そんな急に司法試験法を改正するぐらいなら、普通に中止になると思う
0559氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 08:29:36.48ID:BuLivTHb
中止なら早く発表してほしいよ。それならそれでお金ないから取り敢えずバイトしたいし。
0560氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 09:09:00.50ID:HldaPuY8
>>559
バイトくらい5月まで待てないの?
優先順位の置き方が違うんじゃない?
0561氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 09:40:56.52ID:ihlIteEk
>>558
法改正不要では?

第二条 司法試験は、短答式(択一式を含む。以下同じ。)及び論文式による筆記の方法により行う。
2 司法試験の合格者の判定は、短答式による筆記試験の合格に必要な成績を得た者につき、短答式による筆記試験及び論文式による筆記試験の成績を総合して行うものとする。

先に短答だけ受けさせて、後から論文やるのも問題ないよね
0562氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 09:41:46.84ID:w93asQzd
法務省の公式アナウンスメンツでたけど
現状続行で熱のあるやつは受験しないでくれってこととマスクはしてくれってことみたい
公務員試験と同じ対応やね

https://hochi.news/articles/20200329-OHT1T50260.html
0563氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 09:42:20.69ID:jvVzmRnJ
法務省の頭の固さは国宝級なので、中止なんかしないだろうな。
0564氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 10:00:48.50ID:2cn8Fdji
>>562
へ?
ふざけてる?
0565氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 10:06:10.40ID:jAuojla2
>>562
それマジソン?!
0566氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 10:08:16.54ID:6bTlISk/
ロックダウン、きた?
0567氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 10:48:34.07ID:jvVzmRnJ
ロックダウンよりも行動制約の緩い緊急事態宣言すら出てないのに、いきなりロックダウンはないだろ。
0568氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 11:56:09.49ID:bB+/zzuM
小池は自分でロックダウン出さずつもりは無いみたいだな。
0569氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 12:25:04.56ID:64Hk6VvK
>>565
ヒント

4月1日
0570氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 12:31:59.10ID:+IcdM64D
>>569
何がヒントなん?
知的障害持ち?
0571氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 12:40:00.52ID:wTur+PXo
確かにヒントとか書いてる奴いるけど、
ちゃんと真相知ってるか分からんし、
それでいて上から目線で自分で考えろみたいな感じは
人をイライラさせるよな
0572氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 13:02:46.74ID:xzxy7E76
コロナは人口の7割ぐらいが感染するって話もあるけど、試験日程あたりに感染して受験できない人に酷すぎないか?
0573氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 13:11:27.78ID:HtKit4l2
結局決行かwお前ら俺に土下座して謝れよ
0574氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 13:16:28.41ID:6bTlISk/
どこに決行って書いてる?
ホームページ更新されたか?
エイプリルフールだからって適当な事書くなよ
お前が土下座しろ
0576氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 13:19:59.63ID:EO6O6TYI
予備試験普通にやるみたいね
なら司法試験もやるでしょ
お疲れ様
このスレもういらないよ
0577氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 13:35:13.88ID:aD6yuHwT
>>576
司法試験はともかく、予備はさすがにヤバすぎるだろ草
あれ決行したら、民間は自粛なんて絶対言うこと聞かなくなるぜ
0578氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 13:38:03.34ID:9VUiEiRk
公務員試験も司法書士試験も予備試験も司法試験も
全部やるよ
0579氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 13:40:53.51ID:bB+/zzuM
まぁクラスター出ても誰も責任取らないんだろうね。自己責任で(笑)
0580氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 13:56:55.72ID:/G+ngNYs
自分は若いからいいけど今実家にいるから家族にうつす危険性があるのが怖すぎるというね
0581氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 14:07:33.03ID:/8W24jyh
国は大人数を集めて国家試験を予定通り実施しますが、民間は営業を自粛して下さい!k-1も十数人が集まるイベントも自粛!
0582氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 14:09:09.24ID:TRVJ7atN
>>579
司法試験委員会の事務局の氏名は突き止めてここに書き記しておくべき
ネット上に永久に残るようにしておこう
0583氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 14:28:19.19ID:waob+IIw
大規模修習地の修習の方が遥かに感染リスクが高いのに普通にやってるので、そっちの方を糾弾してほしい
0584氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 15:27:23.32ID:DLW4Y0xc
今日空売り仕掛けようと証券口座に入金200万ATMでしようとしたら取り扱いできませんってなった
1日50万までしか入金できないのな
何で取り扱いできないかとか電話でやり取りして50万だけ入金して取引しようとした頃にはあれよあれよと日経暴落
遅かった
明日も下がりそうだが
0585氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 15:29:18.60ID:DLW4Y0xc
日経の暴落見る限り、皆ロックダウンを警戒してんだと思う
近々あるぞ
そして日銀様は含み損数兆円w
年金ちゃんと貰えんの?
コロナパラダイスやー
0586氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 15:36:54.06ID:TRVJ7atN
先週なぜか日経平均上がったろ
あれが大暴落の合図だよ
今週末、市場は阿鼻叫喚
感染者もグングン上がってくから、来週明けは世間の雰囲気一変しとるぞ
0587氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 15:46:19.82ID:57AvzjwT
>>586
1万7千円のとこで日銀が2000億くらいの日銀砲打ったからね
それで皆1万7千円は日銀の防衛ラインだと考えて買って1万9500円くらいまで上がった
しかし、今日の暴落
緊急事態宣言、ロックダウンが間近に迫っている今大暴落の始まりだ
今日空売り遅れたの激しく後悔
明日馬鹿が買って値段上げたら売りで入るかな
明日も50万追加でな
0588氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 15:53:49.93ID:kfz2r8Iw
>>584
1万円くらいまでは下がるから売りで大儲けだわな。
あと、株価と逆相関の仮想通貨は5月に半乾きを迎え超絶爆揚げ間違いなし。
0589氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 15:58:42.65ID:XxKZEzJ5
日経平均EPSの関係上そこまで下がれない
企業が全ての株を買えてしまうので
0590氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 15:58:56.78ID:XxKZEzJ5
>>589
PBRの間違い
0591氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 16:02:56.19ID:kfz2r8Iw
>>588
×半乾き ⚪半減期
0592氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 16:06:18.55ID:+IcdM64D
株と仮想通貨の相関ってどんなもんなん?
0593氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 16:07:38.54ID:XxKZEzJ5
例えば現金100億円持ってて
それ以外の資産が負債を超えている場合
時価総額は100億超えてないとおかしいにもかかわらず
時価総額60-80億までたたき売られてるのが今の日本

こういう企業は当然のように自社株買いに走る
0594氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 16:10:33.67ID:kfz2r8Iw
>>592
真逆に動く
特に株暴落時の仮想通貨上げはハンパない
今年か来年中にまた軽く10倍にはなるのでは。
0595氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 16:11:07.74ID:+IcdM64D
-1ってこと?
0596氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 16:13:02.90ID:0wnlu7sg
法務省は入省式は中止にしたんだな
0597氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 16:20:39.14ID:0wnlu7sg
内閣府や財務省は入省式を実施したが、
法務省は中止したとのこと
0598氏名黙秘
垢版 |
2020/04/01(水) 16:22:57.69ID:TRVJ7atN
>>597
自分のところの職員は守るが受験生は知らんということだね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況