X



専修大学法科大学院21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2019/12/23(月) 00:32:12.11ID:KLOouDEo
立てたよ。
0002氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 04:09:44.21ID:cvP0x8ys
入試要項→※注、本法科大学院では必須科目の教員が
司法試験に合格しそうな者しか単位を授与しないとしており、
当該教員の一存によっ ては進級も卒業も出来ないこともあり得るため、
その点了承の上出願してください。

と明記しなければ、消費者契約法に反するんじゃないかな。
0003氏名黙秘
垢版 |
2019/12/24(火) 22:25:43.90ID:rtqPlF49
>>2
それは、どこの大学院でも多かれ少なかれ同じだと思うし、司法試験合格が目標なんだから、ある意味当たり前のことではないのか?
0005氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 18:27:17.72ID:x5sZWj1J
>>4
独りよがり。他人を見下さないと、自分のへたれが支えきれない
あなたへ。
これでも読みな。
http://blog.livedoor.jp/schulze/
0006氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 18:29:43.71ID:x5sZWj1J
>>4
あなたの中の発想には微塵もないのだろうけど、
世の中には公益性、社会的責任という概念があるのだよ。
専修の教育にもっとも欠けているものだ。愚か者よ。
0007氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 21:41:53.87ID:Y4VSaayJ
>>5
だから個人的なブログを
さも「これが世間一般の総意ですが」
って感じで参照すんなって

大多数の奴は行動しない
少数派は少数派だからこそ
声も大きいし行動する

右翼左翼の構図と一緒
0008氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 21:46:20.57ID:Y4VSaayJ
>>6
公益性の観点からは、ここまで税金を投入して作り上げた法曹養成システムの中で、簡単に1つのローを潰すのが公益に沿ってるとは思えない

社会的責任の観点からは、社会的責任を果たすからこそ、どの大学もノウハウを積み重ねていってるんだろう

ここだって同じ
専修が社会的責任を果たしてないってことを
論証してみなよ
0009氏名黙秘
垢版 |
2019/12/25(水) 22:41:13.54ID:NU3Mo9ov
>>6
おまえ自分の親にも「公益性」とか「社会的責任」って言ってそうだな
0010氏名黙秘
垢版 |
2019/12/26(木) 03:41:54.84ID:O9OTisQ4
学部生の優秀層をいかに騙してここの大学院に入れるか・・・
しかも未修に。酷い学校だよ。
0011氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 13:26:00.92ID:SCdcrqh4
>>9
俺には子供がいる。もちろん、税金等も納めている。
あのさ、おまえいい加減仕事して、人からものを頼まれたり、
信用されることの重みを知れよ。
そうすると、ここのやっていることがいかに世間で通らないことか
わかるから。俺は、世間で通らないことをコソコソやっているくせに、
威張り、人を踏みつけ、しかも金を取り、税金までかすめ取っている
ことが許せないんだよ。ただそれだけだ。でもな、世の中、当たり前のことを
やることが難しいし、尊敬に値するし、人の役に立つんだよ。
それができないくせに、さも世の中を知っているかのごとく語る教授に
合わせてご機嫌を取り、無知なふりをした屈辱は忘れられない。
教授の無知にあわせて、どこまで授業中発言するか皆忖度していたものな
0012氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 13:58:21.22ID:f2cFQ5HH
>>11
確かに、世間で通らないことからも知れないけど、それが大学、大学院という閉鎖された空間・組織なんじゃないかな。一生世間知らずで生きていくんだよ。
あなたは、その歪んだ世界も存在するという社会常識を知らないってことではないの?
あなたが優秀なら、非常識な世界に入った以上、世間知らずの教員等のレベルに合わせさざるを得ないのは仕方がないことだと思うけど。
0013氏名黙秘
垢版 |
2019/12/27(金) 15:58:36.10ID:C63kWzG6
>>11
子供いて2ちゃんwww
そんな親ぜったいヤダw
0014氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 01:53:33.37ID:mqDeCdnM
税理士法
第五十一条 弁護士は、所属弁護士会を経て、国税局長に通知することにより、
その国税局の管轄区域内において、随時、税理士業務を行うことができる。

令和元年 法科大学院 指数ランキング(人数×合格率)(合格数7人以上)

1.京都大学 126ー62.69%(7898)
2.慶應義塾 152ー50.67%(7701)
3.東京大学 134ー56.30%(7544)
4.早稲田大 106ー42.06%(4458)
5.一橋大学 067ー59.82%(4007)
6.中央大学 109ー28.39%(3094)
7.大阪大学 046ー41.07%(1889)
8.神戸大学 044ー33.85%(1489)
9.名古屋大 025ー37.31%(932)
10.東北大学 020ー38.46%(769)
11.九州大学 020ー33.90%(678)
12.北海道大 025ー24.04%(601)
0015氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 15:52:10.41ID:wwfys81Y
>>13
子どもがいても5ちゃんくらい見るだろ。馬鹿が。
問題は内容。
0016氏名黙秘
垢版 |
2019/12/28(土) 17:35:37.44ID:/XF7kQkJ
>>15
きっもww
0017氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 11:36:38.96ID:+M5+mcxw
無能な人物が能力以上の権力を握ると組織を根っこから腐らせる―

どこでもそうだろ!専修だけか!!

その通り、どこでもそうでございます。

だから、自分たちが正しいと話を持って行くところが、
専修の閉ざされた論理なのです(言えない)
0018氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 13:08:45.75ID:Xex4se7q
司法試験受からないのはそいつのせい。
専修だから受からないんじゃなく、そいつは慶応行こうか東大行こうが受からない。
0019氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 13:11:12.72ID:+M5+mcxw
じゃ、何のためにローはあるの?
0020氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 13:31:42.81ID:+M5+mcxw
自己責任論は学生を食い物にする側にとって
好都合。この専修の書き込みには
大人の事情を知らないへたれが本当に多い。
他人を揶揄してWWWとか書いてガス抜きか、
ひたすら自己責任。利用するにはもってこい。
そうやって、いつか、誰もかばってくれない日が来て
初めて知るのかな。今でも、自分をかばってくれる人
はいない!なんて息巻くなよ。思い上がりで、気づいていないだけ。
実はかばってくれる人はいるのだよ。
ただし、ローの既得権を守りたい人達ではない。そこに早く気づけよ。
0021氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 17:11:33.94ID:N9r5MSkv
>>19
余った学者の人足寄場。
ローに入れば受かるとか思ってるならお前が馬鹿なだけ。
ロー行かなくとも受かる奴は受かる。
0022氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 17:22:17.06ID:r6yT2oHF
失権したバカが、5ちゃんに張り付いて、年末にまでローに責任転嫁かw
0023氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 18:21:27.65ID:N9r5MSkv
そもそも、東大だろうが慶応だろうがローの質などそこまで変わらない。
受かる、受からないは学生の質でしかない。

東大ロー人間は、地アタマが良い上に専修ロー生の1,5倍の時間勉強している。
それがわからないから落ちる。
0024氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 19:37:27.44ID:JJLIy6PM
専修ローなんて大したブランド無い

法政とか専修とか歴史はあるけど
大した実績残してこなかった大学のローは潰れそうになっている
0025氏名黙秘
垢版 |
2019/12/29(日) 21:23:10.57ID:JJLIy6PM
専修の法学は一度潰れているし
ブランドなんか無い
0026氏名黙秘
垢版 |
2019/12/30(月) 02:33:45.01ID:C+G5aXhu
>>19
一日平均で何時間勉強してたか言ってみろよ。

言えないレベルで大学のせいにすんな
努力不足のおまえが悪い

努力できなかった事を一生後悔して
残りの人生を生きていけよ
0027氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 00:09:25.69ID:xdEVtlSR
学費無料で毎月8万円もらえて、どこでも好きな法科大学院に行けるとしたら、専修は絶対に選ばないだろ。
そういうことだよ。金以外の魅力は何もない。学歴を汚し、人脈を得られない不利益はお金では変えられない。
だから、高い学費払って上位ローに行くんだよ。まともな人間は。
0028氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 03:26:22.69ID:A2VIHPtO
>>27
一日何時間勉強してたの?
言えない程度なのに
大学へ責任転嫁って
そもそもの入学動機が間違ってるでしょw
0029氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 18:50:32.37ID:sMq5i7Rm
金をもらえる以外にメリットはない法科大学院。
0030氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 19:40:01.66ID:gvTXKpUf
>>29
メリットあるローなんて
東大京大慶應くらいだろ?
なにをローに求めてんの?

あと、1日何時間勉強した上で、大学の責任追及してんの?
0031氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 21:27:52.77ID:E1y9qRmV
>>27
アタマ悪いな。
ローに期待しすぎ。
良いローに行けば受かるのではなく、良いロー生の質が良いだけ。
勉強しないのほど良く吠える。
ローが悪かった、教授の授業が糞だったと三振してから言い訳して人生上向くの?
単純に勉強時間が足りなさすぎて受からない連中の言い訳。
0032氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 21:32:11.05ID:wB/TNEuD
廃校予備軍ロー
0033氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 22:07:08.19ID:QZWdhhbx
>>31
全く同意だわ
自分の外に原因を求めて人のせいする奴って
もう人生オワってる
その先の成長なんかないわ

おつかれっしたw
0034氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 23:10:44.78ID:ENWl9C8H
専修法科。膿は溜まる一方。時間が経っても、倫理的不正に時効はない。
教授よ、うやむやになってごまかせると思うなよ。
おい、文科への提出書類に嘘を書くな。情報公開の対象だぞ。
裏を取らないと思っているのか。
0035氏名黙秘
垢版 |
2019/12/31(火) 23:15:02.59ID:FhWQrZb0
黒門とか言っているけど、専修関係者以外聞いたこと無いぞ
0036氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 12:03:38.48ID:cvjtvdQT
1日15時間勉強がデフォルトの東大・慶応ロー生。
一方、1日8時間勉強すれば勉強した気になる専修ロー生。
そりゃ三振の山が築かれるわ。
絶対的な勉強時間と集中力が上位ローに比して格段に劣る。
息抜きばかりの専修ロー生。勉強時間より無駄話や2ちゃんの時間の方が長い。
それでいながら、落ちたときの言い訳はローのせい。(笑)
0037氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 17:36:27.70ID:oqfZkZ5t
>>32
失権ニート乙
0038氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 18:41:19.65ID:XUphO0ee
黒乳首大学
0039氏名黙秘
垢版 |
2020/01/01(水) 20:27:01.76ID:c3BuMrRj
>>36
これこれw

大学批判されるたびに
「まじで頭わるいんだな」って
イライラする
0040氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 08:04:54.48ID:hsqsHe6W
>>30
大学の責任追及なんてする気ないよ。アホな学校に責任なんか取れるわけがない。
実務家派遣もされないこのローの無能さをいい加減、認識してくれればいいだけ。
勉強は時間も大事だけど、もっと大事なのは内容。それを時間数でしか図れない無能な教員はただの邪魔者。
0041氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 08:48:00.17ID:sg33mlCQ
>>40
実務家派遣されれば受かる?w

偉そうなこという割に、成績は悪そうだな。
俺が保証する。

「お前じゃ絶対に司法試験に受からない」
0042氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 16:52:34.11ID:hsqsHe6W
予備校の法科大学院受験相談に行ったら、実務家教員派遣されていないまともな法科大学院ではないですよ、と言われた。世間の評価はそういうこと。だから、金ばら撒いて入学させようとしてんだろうに。そのことを認識しろよ。

司法試験合格以前の、学校の質としての問題なんだよ。そんな大学院に入学する学生が優秀なわけないだろ。教員もしかり。
0043氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 17:02:35.71ID:sg33mlCQ
>>42
じゃあそっち行けば?w

実務家教員いれば受かる?
どんだけ「ゆとり」なんだよw

お前じゃどんなロー行こうが受からない。
0044氏名黙秘
垢版 |
2020/01/02(木) 18:21:07.63ID:C+O8kRwG
なにおまえw
失権して
再ローしようとしてんの?w
きっついなぁ〜www

それか、そんな予備校の説明は嘘か

どっちにしろ
やってる事キツぅww


そんな事してる暇あったら
いまのバイトの時給あがるように
頑張ったほうがいいぞ
底辺ww
0045氏名黙秘
垢版 |
2020/01/03(金) 22:35:27.26ID:2OvOej8u
同じ認証不適合校同士で、法政は筋の通った大学批判が
書き込みの大勢なのに対し、なぜ、専修はこうもローべったりなのだ?
日大と専修の掲示板に大学賛美の書き込みが多いことを読者の大半は
冷ややかに見ているだろうに、なぜ、気づかないのだ?
0046氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 04:36:21.73ID:7Qcr9V8e
>>45
専修と日大を一緒にするな
日大の掲示板は大学への批判も大量にある

専修だけの特殊現象なので勘違いしないでいただきたい
0047氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 16:06:26.66ID:eUWa8xaD
>>45
毎日5ちゃんねるで批判している暇あったら勉強したら?
1日8時間勉強したらやった気になってるお前と違い、慶応や東大ロー生は1日15時間勉強。
専修ロー生デフォの8時間は、上位ロー生からしたら「息抜きデー」
0048氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 20:58:41.14ID:bQS8cSBW
>>45
だから
一日何時間勉強してたの?
0049氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 21:54:07.17ID:eUWa8xaD
>>48
1日の勉強時間知って恥ずかしくなっちゃったんじゃない?(笑)

本人的には、ローの予習・復習してれば受かると思ってた節あるから(笑)
0050氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 23:17:23.57ID:k9hIcR42
>>49
笑うww
0051氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 23:20:47.30ID:e+hEPUhV
意識低い系ロー 専修
0052氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 23:21:05.14ID:e+hEPUhV
意識他界系ロー 駒澤
0053氏名黙秘
垢版 |
2020/01/04(土) 23:21:40.00ID:e+hEPUhV
意識消滅系ロー 東洋
0054氏名黙秘
垢版 |
2020/01/05(日) 15:44:13.42ID:+qrLTicq
最近、先生の研究室で面談する際、
ドアを開け放すようになったんだけど
これってローの先生がセクハラしてたのがばれたからって聞いたんだけど本当なの?
怖いんだけど。
0055氏名黙秘
垢版 |
2020/01/07(火) 06:37:24.40ID:Rb5WktnB
1日15時間も勉強したら専修ロー生は死ぬ。
0056氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 11:03:16.34ID:5lsapE54
文科大臣は「身の丈を知って」発言を
専修にすべきだよね。
学部をつぶせなんて誰も言わない。
法学部があるのだから、それで良いでしょ。
法学部出身の地方公務員を輩出すれば立派です。
身の丈でやって下さい。
0057氏名黙秘
垢版 |
2020/01/08(水) 19:49:07.71ID:Kyv0rUsR
>>56
そりゃ公務員は勝ち組でしょ。
でも面接もある。
0058氏名黙秘
垢版 |
2020/01/09(木) 00:59:23.45ID:vOCrjayd
セクハラってなに?
0059氏名黙秘
垢版 |
2020/01/09(木) 10:15:38.66ID:M448CfYu
>>54
昔から面談では(授業でもそうだが)言いたい放題だからな。
あまりにもひどいので、録音した者もいる。
少なくとも発言レベルでは、女に、30歳代以降の者に、創価学会の信者に、
差別的なことを言っていたし、
これが教育者の言葉かと絶句することなんて普通にあった。
何というか、人格の歪みを学生に発散させている感じ。
こんなとこ来るなよ
0060氏名黙秘
垢版 |
2020/01/09(木) 22:32:47.46ID:D+HP28NU
学力ないからな。勉強もしてないし。
0061氏名黙秘
垢版 |
2020/01/10(金) 22:27:57.24ID:I3Q9yWhT
上智のアカハラ報道が羨ましい。
あれで、アカハラになるんだもんな。
どこが?って思う、感覚が麻痺した
成り下がりの自分が悲しい。
だって、専修にいるんだもの!
0062氏名黙秘
垢版 |
2020/01/11(土) 19:34:09.64ID:L/PLtvsE
>>61
確かに。
上智大のアカハラは、
専修なら単なる教授と学生のコミュニケーションで片づけられる事案だよな。
対して、専修のアカハラはガチだもんな。
0063氏名黙秘
垢版 |
2020/01/11(土) 23:42:08.50ID:tOiAH7bp
>>62
おまえまじで
訴えられるぞ

実名報道期待しとくw
0064氏名黙秘
垢版 |
2020/01/11(土) 23:46:41.82ID:34Hv6OJu
「告発の準備はできている!」
とか言っていた口だけ野郎は何処に行ったの?

先週で五振したのをローのせいにして、発狂している奴w
0065氏名黙秘
垢版 |
2020/01/12(日) 00:26:59.27ID:6aW3QbJr
>>64
勉強しないからな。
絶対的な時間数が足りない。
ローの授業真面目に受けていれば受かると信じ込んでる馬鹿じゃ絶対に受からない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況