>>160
>今までも400人強というラインは引いていた

116人→219人→351人→356人→394人→405人→444人→433人
この経緯からして、2年ごとに増やし続けているという方が適切

>しかも今回の法改正で文科省との間で各種の協議や合意の制度が明文化されたから予備試験の合格者数も法務省の一存で決めることは困難となった

え?合意?具体的にどの制度のことを言ってるの?

それに協議は、もともと文科大臣が法務大臣に求めることができるとされてたのが、法務大臣から文科大臣に求めることもできると明示されるだけだろ
協議の内容も、ローの定員とかについてのもので、予備試験について言及なし

法律家志望なら、具体的根拠に基づいて話せよ