X



【ランキング】令和元年司法試験11【作成】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2019/09/06(金) 17:28:54.33ID:9MdYMnjM
前スレ
【ランキング】令和元年司法試験7【作成】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1560606862/
【ランキング】令和元年司法試験8【作成】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1561522230/
【ランキング】令和元年司法試験9【作成】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1562924467/
【ランキング】令和元年司法試験10【作成】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1566698122/
0210氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 00:26:20.07ID:b3tMc+j0
>>209
うるさいうるさいうるさいうるさい
0211氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 00:37:34.16ID:DWBeskS8
>>209
発狂
0212氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 00:48:05.21ID:oh5FwVyP
本当に天国か、地獄か、だね
0213氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 00:56:37.18ID:e2eQDd37
黙字録よ
ゲームしてないで更新して
0214氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 01:01:51.48ID:DWBeskS8
ゲームはフロー状態になるから、この時期のストレス回避の観点からは合理的な行動だしな
0215氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 01:07:03.98ID:e2eQDd37
設問レベルで明後日のミスが3つ
受かるか?
0216氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 01:09:47.47ID:lNd5s556
>>215
別にぬか喜びさせる気はないが
別々の科目ならリカバリーに成功すればCからB来る可能性がある
同じ科目ならF来るだろうがA一個余分に取れるなら受かる
0217氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 01:10:28.87ID:joFRDy0D
>>215
気分を害したら申し訳ないんだけど、明後日の方向のミスって具体的にはどんな感じの内容なの?
0218氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 01:20:00.19ID:f2fQOxrn
俺は、明々後日があるが、転じて良い評価になってほしい。
0219氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 01:20:34.40ID:f2fQOxrn
明後日は8個くらいあるが受かるか?
0220氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 01:21:08.08ID:f2fQOxrn
ギリギリ明後日でないものは複数個
0221氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 01:21:28.61ID:f2fQOxrn
明後日は発表日。
0222氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 01:24:23.87ID:HSMwJLuO
大きなミスがあると言ったが設問全体が明後日まではいかないかな
設問の半分前後が部分点少ししか貰えないレベル
0223氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 01:31:00.95ID:HSMwJLuO
この試験ってそこそこ良く書けたと思っても配点の6割くらいしか取れないから論点一つのミスでそこまで大きく離されないと思ってる
論じかたやあてはめの分厚さで点差が積み重なって勝負が決まりそう
0224氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 01:35:45.51ID:nVhk7vAj
合格発表がいつなのか何度も聞いてくるリアル知人が微妙に鬱陶しい
0225氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 01:40:18.76ID:1ULlXYHS
本当に何も期待しないほうがいい
0226氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 02:22:05.48ID:c/yngxQO
明後日ってどのレベルのこというんだろ
論点にかすってもない場合?
0227氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 02:32:33.91ID:c/yngxQO
一応今年の答練のために夜勤のバイトやっとるんやがほんま嫌やわ
火曜受かってたいなあ
0228氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 03:01:09.13ID:xhh7jjKI
ロースクールの成績と司法試験ってどれほど相関性あるのだろうか
0229氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 03:49:02.76ID:yIyZyOHU
彼女と一緒に寝てるわけだが、〇〇〇〇触られても全く反応せんし、〇〇〇〇もみもみしても全く立たん。
そして全く寝れない。
10まで生きてられるのか俺
0230氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 03:53:36.31ID:fBS5T2Uy
法律が純粋に成り立つのは
ごくごく一部のサラリーマン

私には無意味でした。

法律終わり
0231氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 06:05:08.13ID:IzMnLwsR
>>224

マジでうざいなそれは
0232氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 09:15:19.07ID:RosYiGaG
>>226
民法設問2で弁済代位がどうたらこうたら言ってたのがそうじゃね?
0233氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 10:05:27.72ID:6sYnJ++G
今年落ちてたら来年は1500維持されない可能性が高い。なおかつ民法は改正。
二振する可能性が高くなる
0234氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 10:17:54.83ID:jaYHH7Nt
黙示録は自演が多すぎる
0235氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 10:19:41.68ID:Ew63SbM6
>>234
どゆこと?
0236氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 10:20:03.94ID:HSMwJLuO
>>232
あそこは将来債券譲渡などで点数は稼げるからそれを書いても完全明後日にはならないんじゃないか
0237氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 10:24:06.19ID:IzMnLwsR
塾解説からして京大筋か対抗要件行ってないなら明後日と言っていいでしょ。将来債権譲渡なんて中心じゃないし。
0238氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 10:32:42.25ID:HSMwJLuO
まあ20点近くは配点されてるであろう所を落とすから大きなミスではあるな
でも、明後日と言ってもこのレベルが何個かあっても挽回可能なんじゃないか
0239氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 11:30:22.84ID:VAmzvBQ4
とりあえず合否発表、その後に成績通知の結果が出てからブロガーの答案比較するしかないわな。
どれだけどこを落としてもいいのか、どの筋だと高得点っぽいか、なんて詰まる所は結果論でしか分からん。
0240氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 11:43:17.42ID:Mg7+Fxjz
ブロガーも盛ってるからなかなか正確に分析できないんだよねえ
書き方によっても全然点数が変わってくるし論点単位では判断できない部分があるし
0241氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 11:46:24.57ID:nhTpRS5Z
ブロガー盛ってるとは思えないんだが
そんなところで見栄張らないでしょ
0242氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 11:59:39.02ID:jaYHH7Nt
再現で見栄張っても成績でバレるから意味ない
ただ、成績を写真で掲載しないなら成績を盛ることも可能だがね
写真で成績をうpしないブロガーは怪しいと思ってる
0243氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:05:35.31ID:oYmHGrGP
青柳教授が答え教えた女ならどこに配点があるかわかるだろうな
0244氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:05:51.63ID:nrqh1kHh
あー、じゃあムキムキとかついたてとか犬は正直な人間なのか。
ブログからしてそんな感じするもんね。世渡りはみんな下手そうだけど、
0245氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:08:26.80ID:Mg7+Fxjz
絶対に盛ってるわ
三段論法を本番と異なりしっかりやってるように見せるとか書いたかよく覚えてないことを書いたとするなど軽度なものも含めるとな
答練や予備校に提出して書籍化されるようなものでさえ盛ってる人が結構いるんだから金が動いていないブロガーは更に盛ってる可能性が高い
とはいえタダで再現出してくれてるんだから多少盛ってるくらいなら感謝しなくてはいけないけど
0246氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:15:48.46ID:7WHnjOPC
>>243
ほほう
0247氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:16:25.01ID:nhTpRS5Z
逆だと思うな
ブロガーって人に評価してもらって自分の成長につなげるために再現書いてるんでしょ?だったら盛って困るのは自分。盛る意味がない。
これに対し再現でお金もらってる人は仮に成績とのズレがあってもわざわざ追及されたりしないから正確に再現しようとする動機がない。
てかさー自分がブログでいざ再現答案をあげようって立場になったと考えてみ??盛らんだろどう考えても。
0248氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:16:30.48ID:LgyA1mnF
tkcとかは100%盛ってるでしょ
そもそも予備の成績も写真でUPしない時点でお察しすわ
0249氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:19:11.86ID:nhTpRS5Z
>>247
まあ成長というのはいいすぎだったかも。たぶん自分の合否を正確に知るために再現をあげてるんやろな。だったらなおさら盛らないはず。
0250氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:24:36.38ID:Mg7+Fxjz
君は答練や模試の通信でどれだけ盛られたり不正がなされてる答案が多いのか知らない
人間、そんなもんや
0251氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:28:06.15ID:l5mMUqbW
答案をネット上に公開してさらに成績まで晒すことと、答練や模試というクローズドな世界をどうして同じレベルで捉えてるんだ?
0252氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:28:29.51ID:AqzzWZRt
俺も絶対盛ってると思う
理屈としては合否知るために正確にって分かるけど
0253氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:39:52.60ID:Mg7+Fxjz
自分の金を使ってまで盛るという有害な行為をする人間が多い
金も使ってないただの趣味なら尚更正確性は低い
しかもブロガーなんてボコボコに叩かれるんだからそれを少しでも回避しようと考えるのは人情だろう
0254氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:39:58.85ID:RX6o729X
去年の予備勢はみんな予想より高くついてるし盛ってないんじゃね?
0255氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:46:17.03ID:l5mMUqbW
ムキムキもほいやーも黙秘も全員予想をはるかに超えてたよねたしかに
盛ってるどころか、むしろ手抜いてるというか覚えてなくて本番の答案よりクオリティ下がってる説もあるぞ
0256氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:48:21.23ID:IzMnLwsR
答案盛る人間はどうせバレるからとかそんなこと考えてない。今、自分の答案が合格答案だと言われたい安心したいから盛るんやぞ。
他人に審査して欲しいのに盛っても意味ないでしょなんて言いだしたら世の中に盛った答案なんて存在しない。答練だって模試だって本来は盛ったら意味ないのに盛る人間は山ほどいる。その場で褒められて満足感を得るためだけに盛るんや。
0257氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:48:40.59ID:Mg7+Fxjz
それは予想が厳しすぎただけだぞ
完璧じゃないとAじゃないとかむちゃくちゃな予想してた
0258氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:48:57.66ID:5XK9UHvV
少なくともこの3人が盛ってないのは明らかなのに「絶対」盛ってるとかいうの失礼極まりない
0259氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:50:57.60ID:9bDs8fPQ
まあ盛ってるって思われてるのはある意味失礼ではないんじゃないw
ブロガーが良くできてる!こんな書けるはずない!って思ってそう書き込んでるだろうしw
0260氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:53:01.57ID:lNd5s556
意図して盛ってる訳ではないと思うがな
本番の緊張で書いたと思ったフレーズを落としてたり意図が伝わらなかったりで
後は再現である程度文章の表現も整理されるから読みやすくなるから良く見える
0261氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:53:35.31ID:cJ45UQU8
アドレナリン全開の本番では、緊張であり得ないミスした反面、
普段より書ける感覚ってなかった?

再現ブロガーも、本番の方が書けてるはずだよ
それは手抜きとかではなく、自然現象じゃないかな
0262氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:54:57.44ID:Mg7+Fxjz
全員がわざとやってるとは言ってないぞ
時間制限のある本番と時間制限のない再現ではどうしても過失で盛ってしまう
講師が2時間で実際に書いた答案でさえ文章構成がおかしかったりするんだからブロガーのような綺麗な文章を実際の現場で書けてはいないだろう
0263氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 12:58:13.38ID:WuJ6ScBl
細かい表現まで覚えて再現できる方がおかしいわ
誤字脱字含めてそれはもう過失ですらないわ
盛ってるっていう表現の使い方おかしいよ君
おおまかな内容あってれば後はこんな感じに書いたなぐらいで書くしかないでしょ
事実俺塾に出したけどそうだし
0264氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 13:01:03.88ID:cJ45UQU8
我々に議論の機会を与えてくれているブロガーには
敬意を表したいね
0265氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 13:03:19.59ID:nrqh1kHh
なぜ今更もってるもってない議論になるのか
0266氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 13:07:52.73ID:9NPz7icv
>>262
ついたてレベルの西口先生のことか
0267氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 13:17:15.75ID:l5mMUqbW
盛ってるって普通意図的にやることなんだから日本語がおかしいよね
完全な再現が不可能な以上ある程度修正が入るのは当たり前でしょそんなん
0268氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 13:18:24.66ID:Mg7+Fxjz
>>266
中村先生とか他にもいるよね
実際の現場で書いた答案を後から見直してみると三段論法など文章構成についてかなり不自然な部分はあるはず
そこも点数に結構影響するけどそこまで正確に再現するのは不可能だから分析が難しい
0269氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 13:26:28.67ID:LgyA1mnF
正確に表現にできないのを盛ってる扱い
じゃあお前が盛ってない再現出してみろよと言いたい
ID:Mg7+Fxjz頼むわ
0270氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 13:32:50.96ID:oYmHGrGP
というか現場で書いたものを完璧そのまま再現できる人っていないんじゃない
0271氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 13:33:56.99ID:oYmHGrGP
伊藤たけるも書いてたけど答案じっくり見てないわ
西口は叩かれまくってたよな
0272氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 13:40:42.10ID:l5mMUqbW
西口先生の答案は相当やばいと思う
知識が足りないとかはまあいいと思うんだけど、答案を書く姿勢がちょっと試験委員会に喧嘩売ってる感じ
民法で注文者帰属説に立って8割払いの具体的事情をガン無視してるところとかその表れ
0273氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 13:42:34.95ID:l5mMUqbW
>>272
つまり請負人帰属説を知っているに決まってるのにあえて反対説書いて当てはめから逃げてるわけだよ、かなり挑戦的だと思う
0274氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 14:05:50.23ID:HSMwJLuO
こういう風に叩かれるので修正するんよ
0275氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 14:24:43.57ID:DSqWpjs8
>>273
注文者帰属説は間違ってないし
理由付けしっかりしてればいいとおもうけどなあ

試験委員が特定の説に立たなきゃ書けない問題出すのも変な話しだし
0276氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 14:54:25.96ID:RosYiGaG
いやだからさ
どの説でもいいけど事実を無視するなよ
という出題でしょ?

例えば
請負人説なら、8割支払の事実をピックアップした上で否定処理してね
という
0277氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 15:50:09.99ID:fT0IUMBE
>>247
これは自分も本当にそう思う
0278氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 15:51:16.43ID:fT0IUMBE
>>253
まったく、そう思わないわ
0279氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 15:52:56.56ID:fT0IUMBE
>>255
自分も再現したからわかるけど、本番の方がクオリティは高いよね
0280氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 16:36:05.86ID:fhWgoZT9
ついたてやムキムキが盛ってたらビビる
あの薄さで盛ってるなら提出答案はもはや白紙だろ
0281氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 16:42:12.94ID:oYmHGrGP
両方いるだろ。叩かれたくなくて盛る人、成長したくてそのまま晒す人。まあでも後者のほうが多いと思うけど
0282氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 16:42:37.00ID:LgyA1mnF
tkc以外は本番でかける分量しか書いてないよ
tkcはありえないと思ってるよ個人的に
0283氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 16:49:56.08ID:ePRSCpMe
現時点で盛ってるかどうかはわからんし、不毛
0284氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 17:01:30.78ID:mk+pSXu8
>>256
最初の三行だと思う。
0285氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 17:14:40.88ID:cJ45UQU8
ところで、裁量点って、設問ごとに配分された点数の中でつくのかな?
0286氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 17:21:13.80ID:+NoqOvBy
>>285
民法の採点実感見ると横断的な観点からもあるように読めるけど、よくわからんね
0287氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 17:27:07.27ID:+NoqOvBy
一つ言えるのは裁量点で合否ライン超えるか超えないかって考えてるときは不合格
0288氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 17:42:29.05ID:cJ45UQU8
>>287
なるほど、鋭いご指摘
0289氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 17:44:38.78ID:cJ45UQU8
>>286
ありがとう
素朴な疑問として裁量点ってどうやってつくのかわからんかったから
0290氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 17:50:22.29ID:LgyA1mnF
黙示録評価おつかれ
個人的に全員合格はないと思うから予想甘いときはするけど何はともあれお疲れ
0291氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 17:52:52.48ID:oYmHGrGP
予備組とかはもう合格して当然みたいな感じだろうな
0292氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 17:59:47.14ID:LgyA1mnF
黙示録の予想はこれ
【氏名黙秘さん】
A A A A A D A(145点)
→予想300位
【司法の犬さん】
B B B A B B A(144点)
→予想500位
【ほいやーさん】
B A A D A B D(147点)
→予想1000位
【黙示録】
D A A A C D B(129点)
→予想1100位
【しゃちほこさん】
C A C E B A D(137点)
→予想1400位
* 国際私法50点前提
【ついたてさん】
C B C C D E B(169点)
→予想1500位
【ムキムキ兄やんさん】
B B D D D A B(116点)
*環境法次第と記載
これを元にランキング作成しよか
0293氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 18:00:52.60ID:iiGwjpVZ
予備は常勝、合格して当たり前、就職活動も終わったのに落ちたらとてつもなくはずい
0294氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 18:01:50.35ID:LgyA1mnF
でもローも建前上予備と同じ扱い受けるんだし得やん
0295氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 19:03:36.24ID:JUCoqzy3
予備組でも余裕と考えているのはあまりいないんじゃね
俺は定期的に落ちたと思ってしまう
0296氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 19:17:22.01ID:IzMnLwsR
bc
bad
ab
140

書き逃げ自分予想
0297氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 19:22:17.52ID:VAmzvBQ4
A A A A A D A
これで300位予想なの!?
0298氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 19:23:49.25ID:nmKQrsuj
>>297
相場わからんけどもっと上に行くのこれって
0299氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 19:25:33.71ID:JUCoqzy3
Aがピンキリ過ぎて実際に成績がくるまで点数の予想は難しい
0300氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 19:38:01.80ID:ePRSCpMe
実際ここのみんなは自信あるのだろうか。
0301氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 19:41:18.98ID:VAmzvBQ4
オールBなら300位硬いって先輩が言ってた気がするから驚いた
もちろん各自の限界なんだろうけど、、
0302氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 19:45:23.64ID:fT0IUMBE
日曜が終わる…
0303氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 20:24:13.83ID:gA3+VkjP
>>300
俺は昨年1900位で今年は昨年より論文の手応えありかつ択一10点アップしたから受かった自信はある
ただ相対評価だからなんとも言えんが
0304氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 20:36:04.50ID:l5mMUqbW
>>303
去年は受かったと思ってた?それとも落ちたと思ってた?
0305氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 21:15:16.78ID:Cgz2VFst
黙秘100以内
ほいやー700
犬900
くらいでないの
0306氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 21:15:34.76ID:cJ45UQU8
>>303
1年頑張れたことだけでも尊敬するわ
0307氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 21:35:50.52ID:N+MTNU/P
>>306
あんたやさしい人ね
0308氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 21:44:05.80ID:CDoJJf5n
>>75
それを言ったら関関同立ローで免除ない人も全員京阪神に受かることになるがな。
給費持ちで京阪神既習に受からなかった人は少なくとも一人いる。給費といっても新卒の下駄履かせのB枠だけど。去年の既習一発合格率みたら、中央はおろか、早稲田より阪神のほうが上で、神戸は慶応とためはってたから全落ちとか普通にあるやろ。
そもそも甲南は京大阪大神大の新卒は受けないから受験層レベルが違う。
0309氏名黙秘
垢版 |
2019/09/08(日) 21:48:17.69ID:IzMnLwsR
>>303
似たような感じな人がいる。
俺も去年は途中答案もわけわからん設問も複数で2000位
今年は担当13点上がって、書き負けてるかもしれない設問はあれど論点外しはないからいけたやろと思ってる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況