俺なんか御成敗式目の注解やら評議評定事例集を暇なときは読んでたりするからな。
昔は人や場所によって、朝廷法と武家法が交錯するので、どちらの法を適用するか定めた国際私法みたいなものもあったくらいだ。
共同訴訟参加なんか現代の民訴よりも複雑だぞ
物権に至っては後鳥羽上皇が切れて強引にシンプル化させようとするほど数十種類の物権ひしめていたくらうだ。