X



【絶対】最高の予備校講師を決めよう【合格】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2019/06/10(月) 21:23:58.29ID:vDea1deA
最高の講師を書いていって下さい。
私は岡嶋友也先生推しです。
0088氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:04:36.82ID:FHHqTcwL
やっぱりびょうそくが最強だなぁ
0089氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:05:10.32ID:FHHqTcwL
秒速についていけば、合格できる
0090氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:05:55.18ID:FHHqTcwL
秒速こそが神であり、彼の言葉は啓示である
0091氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:06:25.58ID:FHHqTcwL
秒速のおかげで、生きています
0092氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:06:48.25ID:FHHqTcwL
秒速こそが神さま
0093氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:07:14.93ID:FHHqTcwL
秒速の授業わかりやすすぎる
0094氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:07:35.45ID:FHHqTcwL
秒速はイケメン
0095氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:07:50.33ID:FHHqTcwL
秒速は天才
0096氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:08:05.55ID:FHHqTcwL
秒速は神
0097氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:08:24.32ID:FHHqTcwL
秒速こそが神
0098氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:09:07.56ID:FHHqTcwL
秒速授業購入!
0099氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:09:20.44ID:FHHqTcwL
秒速授業購入!
0100氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:12:16.49ID:FHHqTcwL
岡嶋友也先生最高!
0101氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:12:32.36ID:FHHqTcwL
岡嶋友也先生最高!
0102氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:15:40.05ID:Y8Qt03EF
いとうたける
0103氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:15:58.23ID:Y8Qt03EF
やじま
0104氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:16:13.04ID:Y8Qt03EF
西尾
0105氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:16:33.92ID:Y8Qt03EF
伊藤誠
0106氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:16:51.06ID:Y8Qt03EF
吉野
0107氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:17:04.15ID:Y8Qt03EF
鬼頭
0108氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:17:31.55ID:Y8Qt03EF
高野
0110氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:23:07.08ID:Y8Qt03EF
↑この講座は神だった
0112氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:30:22.14ID:Y8Qt03EF
↑このブログも神だった
0113氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:37:57.94ID:Y8Qt03EF
0114氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:38:25.86ID:Y8Qt03EF
0115氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:38:43.38ID:Y8Qt03EF
0116氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 06:39:08.14ID:Y8Qt03EF
0117氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 10:19:36.10ID:r567HauK
「弘安の役(こうあんのやく)」
0118氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 12:09:06.56ID:DilZPgOA
>>1  短答合格レベルなら最短の2年半で卒業できる。
慶應通信に入学して慶應出身の弁護士になろう
  
慶應義塾大学通信(法・経済・文)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/ 
通信も慶早戦野球楽しめる(三人とも通信生)
https://www.instagram.com/p/BMLYJPjBiWe/
 
・入試倍率は1.3倍。受験者の7割合格 
http://blog.mfpoffice.org/mottofree/2018/08/20174-f14a.html
・受験は郵送で書類選考のみ(東京に行く必要無し)
・学費は年間僅か13万円(教材費等込)
教科書・レポート添削費用・定期試験等の教材費込みで13万円
https://ameblo.jp/holybell2014/entry-11934288598.html
・入学者の26%(四人に一人)が18歳〜24歳と若年層が増加
入学式
https://ameblo.jp/yunasawada77/entry-12271070105.html
・卒業率は30パーセント。798人入学して240人卒業
 
春秋の年2回入学願書
2月8日〜3月11日/8月9日〜9月10日 (消印有効)
https://www.tsushin.keio.ac.jp/admissions/flow.html
・健康診断必要無し
・仮面浪人も可
・全キャンパスの慶應図書館利用可(医・薬・SFC・日吉・三田)
・通学生と違って、ほとんど通学しなくて可
・入学検定料1万円・通学生と同様に最短4年で卒業可
・卒業式・卒業証書・卒アルも通学生と一緒。三田会入れる
 
慶應通信86
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/lifework/1560407310/
0119氏名黙秘
垢版 |
2019/06/20(木) 14:37:38.94ID:Y8Qt03EF
兵長!閉庁!平頂!兵超!兵調!兵庁!兵朝!塀庁!兵町!hay chou!丙丁!yea!
0120氏名黙秘
垢版 |
2019/06/21(金) 09:40:40.35ID:YqYNzOc8
>>119
平頂!
0121氏名黙秘
垢版 |
2019/06/21(金) 10:59:41.14ID:9NTa6930
漢字が読めないだけなんだし、
それに授業がイマイチなだけって理由だけで
あんまりイジってやらないであげておくれ。
0123氏名黙秘
垢版 |
2019/06/21(金) 11:41:17.98ID:ETO9w0dd
丙丁兵長の閉庁「hey chou!」
0124氏名黙秘
垢版 |
2019/06/21(金) 11:47:47.02ID:ETO9w0dd
丙丁?いやhey chou!
0125氏名黙秘
垢版 |
2019/06/21(金) 12:04:58.77ID:CgSicfOF
役務をやくむと読んだという伝説もあるが、まじ?
0126氏名黙秘
垢版 |
2019/06/21(金) 12:12:30.21ID:ETO9w0dd
>>124
兵長?いや丙丁!
0127氏名黙秘
垢版 |
2019/06/21(金) 12:15:50.42ID:ETO9w0dd
亦無?薬務?
0128氏名黙秘
垢版 |
2019/06/21(金) 12:21:13.79ID:ETO9w0dd
>>127
いや、役務!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
0129氏名黙秘
垢版 |
2019/06/21(金) 12:25:26.32ID:ETO9w0dd
hey chou?いや丙丁!亦無、薬務、いや役務!
0130氏名黙秘
垢版 |
2019/06/21(金) 12:31:04.05ID:ETO9w0dd
>>129
兵長?いや、丙丁!亦無、薬務?いや役務!
0131氏名黙秘
垢版 |
2019/06/21(金) 12:36:46.85ID:ETO9w0dd
「役務」の正しい読みは次のうちどちら?

A:えきむ

B:やくむ



答え:B
0132氏名黙秘
垢版 |
2019/06/21(金) 13:34:49.51ID:DOryQmAB
ほぼスレタイと関係ないな
0133氏名黙秘
垢版 |
2019/06/21(金) 21:02:18.07ID:Uf+Q5N+P
最高の講師は一人に絞れないが、
最低の講師は漢字が読めない講師で決まりかな。
0135氏名黙秘
垢版 |
2019/06/22(土) 18:19:13.98ID:VyRKDrF4
山田隆司
0136氏名黙秘
垢版 |
2019/06/24(月) 00:26:15.10ID:Xr6I+OOL
独立した柏谷先生。
どんな講義になるか楽しみ。
0137氏名黙秘
垢版 |
2019/06/24(月) 00:32:58.76ID:SaokAUlz
何度でも♫何度でも♫何度でも♫勃ちあがり扱くよ♫
僕のマラを!精子枯れるまで♫
出し過ぎて、苦しくて♫
テクノブレイクしそうになる時も♫
君を想い(精子を)出すよー!
10000回抜いて、ヘトヘトになっても♫
10001回目は、君が孕むかもしれない♫
0138氏名黙秘
垢版 |
2019/06/24(月) 00:44:04.28ID:16iM75Yq
結局、人による、としか思えんな。

せいぜい、多数決で誰が多い、くらいか。

個人的に、矢島、岡嶋、はパス。
0139氏名黙秘
垢版 |
2019/06/24(月) 04:23:04.31ID:ilXv1hk5
個人的な意見を言われてもねえ
0140氏名黙秘
垢版 |
2019/06/25(火) 04:23:10.46ID:lDyKdLQ/
>>136
講座は値段どのくらいなんだろうね?

ダイエットしたみたいでえらいスリムになった。
0141氏名黙秘
垢版 |
2019/06/25(火) 12:28:01.59ID:6yfKfB9N
>>138

矢島先生は良いと思うけど
0142氏名黙秘
垢版 |
2019/06/25(火) 19:27:25.19ID:CuXVbZZu
>>140

今なら25万のお値打ち価格
0143氏名黙秘
垢版 |
2019/06/25(火) 19:29:53.37ID:c2ED7ac9
超絶!最高!の予備校講師!岡嶋友也神!
0144氏名黙秘
垢版 |
2019/06/25(火) 20:29:20.90ID:lDyKdLQ/
>>142
それは前に比べるとめちゃくちゃ安いね。
印刷物を渡さずにあえてノートを取らせたりとか面倒だけど本当に有効な指導法だと思う。
0145氏名黙秘
垢版 |
2019/06/25(火) 20:31:18.98ID:sbkPICjx
岡嶋って、ほんとに修習経てきたんか?
こうおつへいちょうとか、やくむとか、ちょっと考えられないんだが
0146氏名黙秘
垢版 |
2019/06/25(火) 22:25:23.89ID:8obBJBGK
>>144

以前の約半額だと思います。
0147氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 00:24:06.56ID:2T1JxHF1
>>145
二回試験は文字なんだから読み方わかる必要ないじゃん
俺は丁をちょうって言うようにするわ 法曹ギルトの排他性には反吐が出るわ
0148氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 11:14:39.13ID:mhzvb2qi
>>147
馬鹿やな
東京を「とんきん」と呼ぶくらいとんちんかんだぞ
0149氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 11:19:53.99ID:dvuRMDcr
法律以外の一般素養がない

薄っぺらな知識


だから実務でなく
講師業やるはめに
0150氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 11:36:49.31ID:gbxS80d7
山崎紗希子
0151氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 12:18:58.18ID:6d+uLSWE
>>148
とんきんでも通じるじゃん
これだから文系人間はしょーもないことで争ってくだんねーわ
自分らの統計リテラシーのなさや絶望的に英語の発音が下手なことを指摘されるとファビョるくせに
0152氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 14:33:38.07ID:RoSFoz0M
なんかやべー奴が湧いてるな
0153氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 15:20:24.26ID:gbxS80d7
>>151
お?どうした?どうしたwww?司法試験落ちちゃったか?www悔しいねwww
君の頭じゃ法律は理解出来ないだろうけど、せいぜい不合格者であることを誇りに、頑張ってくれ給えw
0154氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 15:26:09.44ID:gbxS80d7
>>151
あと統計リテラシーやら英語の発音が一般的な弁護士業務に必要であることを論理的に説明してね。
0155氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 15:27:22.23ID:gbxS80d7
>>151
あと論点をずらしてスレを荒らしたことを謝罪してね。
0156氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 15:28:21.51ID:gbxS80d7
>>151
あと的外れな発言をしてしまった己の無能さを悔い改めてね。
0157氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 15:29:02.77ID:gbxS80d7
>>151
とりあえず謝ってね。お願いね。
0158氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 16:41:49.15ID:tbuUmhHR
理系の人は非常に優秀だから、普通はすぐに受かっちゃうんだけどなあ〜
ほんと頭の差を感じるわ。
俺は理系コンプレックスがあるわ。
頭のいい人は理系に行く。頭の悪い人は文系に行く。
それでもあきらめきれない人が司法試験で再チャレ。
そう思ってたんだけどなあ。
0159氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 18:52:35.19ID:gbxS80d7
>>158
別に数学ができる文系も多いだろうし、お前が馬鹿なだけなんだから、へんな発言しないでもらえますか。
0160氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 18:53:06.31ID:gbxS80d7
>>151
早く謝ってもらえますか?
0161氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 18:53:36.57ID:gbxS80d7
>>153
謝れば今なら許してやるよ
0162氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 19:10:56.69ID:B+ujl4EX
辰巳の分析本で過去問を勉強しているのだが、「専任講師のコメント」でまったく無意味な内容なので誰かと思ってみたら、西口だったw
0163氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 20:03:54.17ID:tbuUmhHR
>>159
そうかなあ〜
偏差値80レベルだぞ。
0164氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 20:37:17.54ID:XxwsBYpX
>>163
あっそ
0165氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 21:00:39.15ID:mhzvb2qi
東大に入れなかったくせに、文系を馬鹿にする分際かよお前は
0166氏名黙秘
垢版 |
2019/06/26(水) 21:52:26.00ID:+K86i+lj
吉野先生の論文指導は具体的で、本試験分析講義は秀逸だと思います。
0167氏名黙秘
垢版 |
2019/06/27(木) 10:04:17.44ID:0NT2bkJZ
あばばばば
0168氏名黙秘
垢版 |
2019/06/27(木) 11:05:22.64ID:O3G6TdYP
「この金額の紛争で相手がこの規模の法人の場合、実際に裁判を起こしてくる可能性は何%ですか?」といった質問にも答えられず
肩書きにNY州弁護士とあるから期待したら実際の交渉ではカタカナ英語にひたすら巻き舌を足しただけの奇妙な英語をドヤ顔で披露
俺が今までに出会った弁護士はこんなのばっかり なんてぬるい業界なんだと思ったよ
0169氏名黙秘
垢版 |
2019/06/27(木) 11:39:16.83ID:0LSoM/jz
>>168
司法試験落ちちゃった?可哀想に。。
0171氏名黙秘
垢版 |
2019/06/27(木) 12:49:28.43ID:0LSoM/jz
>>170
そうなんだ。これで落ちてたら恥ずかしいねwww
0172氏名黙秘
垢版 |
2019/06/27(木) 13:52:44.88ID:UXJm04gl
確かに一流企業の法務部員にバッジ配って仕事やらせた方がいい仕事するだろうなぁとはよく思う
0173氏名黙秘
垢版 |
2019/06/27(木) 14:33:33.00ID:a+d7g4RW
ちょうちょう岡嶋
0174氏名黙秘
垢版 |
2019/06/27(木) 15:33:45.46ID:rY9KAaOW
〜私たちが出会ったオカマ先生・濱田大地さん〜

 私は京都府で受験勉強に励む生徒でした。そして私の出会った方が
濱田大地オネエ先生でした。以下に当時、濱田大地オネエ先生に教わった生徒の
意見・感想を発表していきたいと思います。

●「初めて顔を見たとき目がオカマっぽいなと思って、しゃべり方を聞いたらさらに疑惑が深まり
身振り手振りを見てオネエと確信した」
●「横目でチラチラ男子の股間を観察(視姦)してはニタニタしていてホモセクハラだと思った。
マジきもい」
●「目つきが男性と違ってオバサン(美川憲一)だった」
●「濱田大地ホモ先生がGOOGLE+(グーグルのブログ)で年上の初老男性と肉体関係を持った話や、
当時先生が勤めてた塾で教壇にタンクトップ姿で立った話を
赤裸々に公開していて恥ずかしくないのかな?と思った。非常識でマナー、モラルがない。
オネエのタンクトップ姿はドぎついから生徒は苦痛だったはず」
0175氏名黙秘
垢版 |
2019/06/27(木) 17:31:13.50ID:0LSoM/jz
>>172
ハハっ笑っちゃうねwww
0176氏名黙秘
垢版 |
2019/06/27(木) 20:36:40.79ID:QyjbMVzk
>>168短刀何点?
0177氏名黙秘
垢版 |
2019/06/27(木) 20:50:36.75ID:QyjbMVzk
ちょう!ちょう!いい感じ!ちょう!ちょう!ちょう!ちょう!いい感じ!
0178氏名黙秘
垢版 |
2019/06/27(木) 23:12:13.74ID:h5G/Mo1A
「〜される確率は何%か」と如何にも素人的な質問をされてへいへいと答える弁護士は無能
0179氏名黙秘
垢版 |
2019/06/27(木) 23:36:01.24ID:QyjbMVzk
>>168お前さてはエセ理系だな?
0180氏名黙秘
垢版 |
2019/06/28(金) 05:40:19.58ID:nlo8qgnP
いくら努力しても裁判官の気分次第で結論が変わってしまうような客観性のない法曹の世界に嫌気がさして金融の道に進んだ荒井さんは今どうしてるのかな?
0181氏名黙秘
垢版 |
2019/06/29(土) 08:15:44.27ID:Q3xz16oV
>>147
こいつ岡嶋大先生では
0182氏名黙秘
垢版 |
2019/06/30(日) 00:42:46.83ID:NcTIV0z8
LECなら矢島先生が一番人気なのかな
0183氏名黙秘
垢版 |
2019/06/30(日) 00:55:43.17ID:bb21tAS0
メチルエチルケトンペルオキシド
0184氏名黙秘
垢版 |
2019/06/30(日) 06:26:21.97ID:nAcc+ChH
矢島講師は、一通りもしくは半分くらい勉強した人が受けると効果的だと思う。
全くの初学者にはキツイ。

矢島は、いわゆる論証パターンの講義ではないぞ。
重要点のポイントを大急ぎで指摘していく感じだと思う。

「行政法の答案で、よく行政行為の定義を書いて、@外部効果生、A法効果生)B・・などと
書く人がいるけど、処分性の意味とは違いますからね。」

「危険の現実化説を書きながら不能犯で具体的危険説を書くと心象がよくないです。
客観面を重視する立場に異質の主観面を混入させるわけですから・・・・
10年前と刑法は大分変わっています。」

「憲法の予備校答案は作文見たいでしょ。ああいう答案は本試験では評価されにくいわけです。
同じ本を使っていても、1位から順番に差がつく。その差がつくのは、判例の感覚・相場を覚えて
身に着け、それを使いこなせるかどうかなんです。実務家を選抜するというのはそういうことで、
…こういうところなんです。」

「予備校の論証で、長々と書いているものが見られますが、およそ本番では使えません。
 こういうところを書いていたんじゃ時間がとられ過ぎます。そこに点は降られていません。
 1点くらいは降られているかもしれませんが、こういうところはあっさりと書いてさっさと勝負所に
向かうべきです。100点満点で60点取れば合格できる試験ですから完璧を目指さないことです。」
0185氏名黙秘
垢版 |
2019/06/30(日) 07:15:06.17ID:jC9XPUFF
>>184
スピチェもページ数は少ないけど内容は高度でヘビーだもんね。
0186氏名黙秘
垢版 |
2019/07/02(火) 21:15:09.75ID:hIDa9Ph6
びょうそく先生
0187氏名黙秘
垢版 |
2019/07/02(火) 22:17:26.90ID:tIhWEGji
>>147
いやいやいやw
法曹だけの読み方ちゃうからw 甲乙丙丁はただの日本語の読み方やろ。エキムも法曹ギルド?「いごん」ならわかるけどさー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況