X



【まずは】73期就活スレその1【4大ブティック】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2019/05/11(土) 12:31:23.33ID:/ICCrZ6p
JP>4大>ブティック>外資>インハウス>都内街弁>神奈川街弁>新興系3大>千葉大阪街弁>新興系3大以外>埼玉愛知福岡街弁>それ以外の街弁>>>>>猿系>法テラス

最初の事務所は、弁護士としての一生を決定します 最後まであきらめず 一つでも上の事務所に就職できるように努力しましょう。
4大ブティック事務所の中には学閥営業を重視している場合があります。しかし東大一橋京大は余り気味である一方、早稲田中央明治は不足しています。
つまり、学部orロースクールが早稲田中央明治の方は人気事務所に採用されやすい傾向があります。
採用を断られても失うのは切手代と交通費くらいです。人気事務所はエントリーしないと採用されません。ですから、どんどんエントリーしましょう。
合格順位 受験回数 出身ロー 出身大学 すべて気にする必要はありません。40歳未満なら年齢制限も気にしなくていいです。
30歳以上だと内定の可能性は低くなりますが ゼロではありません。

猿系とはボス弁が猿なので定型業務以外は受任できない事務所を言う
定型業務とは、相続クレサラ家事交通事故B型肝炎中小企業法務など 猿でもできる簡単な業務をいう 
そして、街弁と猿系事務所は外観的に酷似している
見分け方としては、建築紛争 知的財産 行政事件を受任しているかどうかでだいたいわかる

司法試験が終わった瞬間に就職活動に入るべし、まずは4大と人気ブティックにエントリーすべし
司法試験合格前に事務所訪問を断られた人であっても 合格発表後なら4大やブティックも事務所訪問を受け付ける 4大ブティックの内定のない人は必ず再エントリーすべし 
修習の申し込み後、年内は4大 ブティック 外資 インハウス のみ回ればよい 
1月から9月までは、都内街弁より上のランキングの事務所回りをする ただし不安のある人は神奈川街弁や新興系3大、千葉大阪街弁も回ってよい
一斉登録後は、4大 ブティック 外資 インハウスの内定辞退枠を狙う
2回試験終了後に内定ゼロの人は、自分が負け組みであることを受け入れて 新興系3大以外 埼玉愛知福岡街弁 それ以外の街弁 の下位ランキングも訪問する
2回試験合格発表後になっても、どこも行き場所がない人は、法テラス経験弁護士枠に応募すれば必ず採用される
0750氏名黙秘
垢版 |
2019/06/12(水) 22:13:33.19ID:l2BMt+Bd
いや学歴関係なく優秀だったり面白いやつは4大来てよ
あと>>749はマジで4大騙りとかいいから中小説明会行けよ
0751氏名黙秘
垢版 |
2019/06/12(水) 22:20:27.44ID:1gJaZlYY
>>750
何でお前は上から目線なのか。
0752氏名黙秘
垢版 |
2019/06/12(水) 23:22:41.26ID:8Z4T4qdZ
もうやめてくれアホらしい
0753氏名黙秘
垢版 |
2019/06/12(水) 23:31:56.44ID:OBKHhVFi
今の4大は、大量採用だから、
成績悪くても 合格順位が低くても
2回以内の合格で20代なら
マーチでも内定もらえるよ
0754氏名黙秘
垢版 |
2019/06/12(水) 23:33:15.42ID:ZkkwGqv1
お前らが無駄に荒らすからここぞとばかりに
>>753
みたいないつもの就活ガイジおじさんが来ちゃっただろ、勘弁してくれ
0755氏名黙秘
垢版 |
2019/06/12(水) 23:38:19.94ID:7v8W9t01
何か色々沸いてて草
0756氏名黙秘
垢版 |
2019/06/12(水) 23:40:08.86ID:BxfZCUGF
>>753貰えるわけないだろ。
0757氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 10:39:43.46ID:pn+O+dzb
最高学府も最難関国家試験も将来楽しみなスレです
0758氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 10:44:42.42ID:Prl8NoCR
学歴コンプどもが湧く分には我慢できるが、就活ガイジたちはマジで黙っててほしいわ。
今のところ確認されたのは、全部第一志望って言って内定を複数得られたら修習終わるまでキープしておけって奴と、4大は9月採用が多い論者と、4大はマーチ卒でも入れる論者、かな?
0759氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 10:56:09.71ID:lwHfjkZU
>>674
今年?どこの事務所?
0760氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 11:47:27.73ID:RFE1b1Gs
>>759
サイレントされたって意味ね。今年
0761氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 12:28:01.66ID:lwHfjkZU
>>760
そっちか。ありがとう。
0762氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 12:45:35.80ID:t0/Gs9/4
正直、早慶未満には来て欲しくないてのは本音かな。最近は大量採用だから何人か紛れ込むけど。
0763氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 13:46:41.06ID:Prl8NoCR
早慶未満ロー卒は内定55人いて2〜3人程度でしょ。
予備抜けで学部が早慶未満はいるだろうけど。中大とか。
0764氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 14:12:04.31ID:fvliF8RK
今の4大に 学歴で選別なんてしている余裕はない
若くてコミュ力と社会常識が標準レベルの合格者なら、誰でも大歓迎
マーチだろうとニッコマだろうと関係なし
0765氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 15:20:34.63ID:tqfbkkqh
4大より待遇いいとこいっぱいあるから、今は滑り止め扱いじゃないん?
0766氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 16:35:50.41ID:3JvcmiB0
秀ガイジが出たぞー!皆逃げろー!
0767氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 17:25:48.03ID:Tjv0hdDJ
まあ5年、6年前とは大違いだわな
0768氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 17:28:13.86ID:fvliF8RK
>>765
同意

>>767
同意
0769氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 18:27:49.88ID:t0/Gs9/4
中大のイキってる奴マジでうざいな
0770氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 18:29:02.86ID:t0/Gs9/4
低学歴のくせに対等だと思わないで欲しい
0771氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 18:33:28.00ID:gq1W5Wg1
東大卒じゃないくせに、他人を「低学歴」と罵倒してもなw
0772氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 18:36:12.44ID:t0/Gs9/4
内定者に学部ゴミ中央がいないことを祈る日々
0773氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 18:41:25.77ID:t0/Gs9/4
上司が学部中央だったらどうしよう。指示とかされたらマジ切れするかも
0774氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 18:45:24.51ID:uihK2YQW
>>769->>777
この5つのうち4つが同一人物
0775氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 18:54:54.96ID:SQYtnWKm
>>774
アンカーミスるゴミは消えろ
0776氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:13:54.17ID:Y+/6X0oS
準大手〜中堅以下の就活マジで厳しいな・・・
学歴問題なしでローL2で予備合格でもサマクラ含め現在4連続落ち
このままだと修習前には決まらず、最悪ニートの可能性もある
全然売り手を感じないし、ほんとにつらい
0777氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:17:10.73ID:FNF6gvr0
>>776
こっちは大学は東大、学部予備だけど準大手、中堅は散々や。
4大見ときゃよかったと後悔してるで。

中堅のインターンに、これから2つ行けることになったけどな…
ぜひインターンから内定を得たい。
0778氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:18:30.49ID:t0/Gs9/4
>>776
学歴問題なして誰が決めた?東大か?
0779氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:20:23.31ID:t0/Gs9/4
中堅てどこ?tmi?
0780氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:32:42.80ID:Y+/6X0oS
正直、学歴や成績、予備合格の有無って中堅クラスになってくると足切りとしてしか使われず、しかもその足切りの基準もかなり低いんじゃないかな
それ以上に容姿とかコミュ力の方がよっぽど大事と痛感する
成績なんて関係ないなんて綺麗事だと思ってたけど、本当に関係ないかも
0781氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:34:12.68ID:FNF6gvr0
>>780
多分仰る通り。
0782氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:38:21.41ID:t0/Gs9/4
まぁ4大以外はゴミだからどうでも良いよ。あとは敗者復活戦みたいなもんだろ。
0783氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:40:26.16ID:gq1W5Wg1
762 氏名黙秘 ▼ New! 2019/06/13(木) 12:45:35.80 ID:t0/Gs9/4 [1回目]
正直、早慶未満には来て欲しくないてのは本音かな。最近は大量採用だから何人か紛れ込むけど。
769 氏名黙秘 ▼ New! 2019/06/13(木) 18:27:49.88 ID:t0/Gs9/4 [2回目]
中大のイキってる奴マジでうざいな

770 氏名黙秘 ▼ New! 2019/06/13(木) 18:29:02.86 ID:t0/Gs9/4 [3回目]
低学歴のくせに対等だと思わないで欲しい

772 氏名黙秘 ▼ New! 2019/06/13(木) 18:36:12.44 ID:t0/Gs9/4 [4回目]
内定者に学部ゴミ中央がいないことを祈る日々

773 氏名黙秘 ▼ New! 2019/06/13(木) 18:41:25.77 ID:t0/Gs9/4 [5回目]
上司が学部中央だったらどうしよう。指示とかされたらマジ切れするかも

778 氏名黙秘 ▼ New! 2019/06/13(木) 19:18:30.49 ID:t0/Gs9/4 [6回目]
>>776
学歴問題なして誰が決めた?東大か?

779 氏名黙秘 ▼ New! 2019/06/13(木) 19:20:23.31 ID:t0/Gs9/4 [7回目]
中堅てどこ?tmi?

782 氏名黙秘 ▼ New! 2019/06/13(木) 19:38:21.41 ID:t0/Gs9/4 [8回目]
まぁ4大以外はゴミだからどうでも良いよ。あとは敗者復活戦みたいなもんだろ。
0784氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:42:58.30ID:t0/Gs9/4
>>783
まとめてくれてありがとう!
0785氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:45:15.50ID:sULsff0X
あまりに就活煽り不快ならIP開示も検討視野だな
0786氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:47:24.38ID:t0/Gs9/4
>>785
お前プロバイダ法知らんのか?お前の何の権利が明白に侵害されたか言ってみろや。
0787氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:48:24.74ID:gq1W5Wg1
>>786
法律は関係ない。社会的制裁だ。
0788氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:51:03.26ID:Prl8NoCR
掲示板に法律はないから
生きるか死ぬか、それだけだ
0789氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:51:34.97ID:t0/Gs9/4
>>787
はあ。。
0790氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 19:52:48.20ID:t0/Gs9/4
>>788
脅迫と受け取ってok?
0791氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 20:11:37.35ID:Prl8NoCR
>>790
ごめんなさい違います許してください
0792氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 20:19:35.42ID:nWWr9vQ/
中規模事務所の採用ってどんな感じで進むん?
書類→説明会→個別訪問数回で絞り込み→内定

それか
説明会→サマクラ→個別面接数回→内定

みたいな感じ?
0793氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 20:28:20.52ID:FNF6gvr0
>>792

基本前者
0794氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 22:11:18.28ID:VD8ZjzTN
大阪で内定出てる人いる?
0795氏名黙秘
垢版 |
2019/06/13(木) 23:00:17.01ID:NU33xKZ6
友達の知り合いで1人oebashi出てるってのは聴いたことある
0796氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 00:35:09.09ID:4yPfJH+9
大◯橋って四大の陰に隠れててぶっちゃけどんな事務所かよくわからんけどどうなん?
0797氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 00:48:49.15ID:RQzr+E3H
>>796
四大並かそれ以上の激務で四大より給料安く成績に加えて人柄も重視するから四大より入るのも難しいけど、四大より経験できる業務分野は広く離職率も低くパートナーになりやすい
0798氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 01:05:19.36ID:FZe1REcT
>>796
四大より激務はないと思うが、四大より給料安そう。個人受任できる。雰囲気、場所が良い。入るのかなり難しい。
行きたかった…
0799氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 01:29:08.06ID:K9KUWLr+
大阪は東京ほど給料がいいわけではないけど、面倒見がいいのと幅広くやれるのがいいよね
その代わり倍率やばいよね…
0800氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 08:06:13.96ID:cZkS5tjh
確実な情報
早慶未満私大から三年時に国立ローに飛び級しロー一年目で予備合格。ローは中退するからこの時点では学歴高卒。なんと四大3つ内定もらう。結果として高卒でも四大に入れることです。勿論今年です。又聞きではありません。学歴ってなに?
0801氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 08:06:44.98ID:MZSCDCnJ
4大にも大阪支店とかあるよね
あれは転勤なしで ずっと大阪なのかな
0802氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 08:08:55.87ID:MZSCDCnJ
>>800
消えろ馬鹿 2度と来るな
0803氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 08:27:18.09ID:+c/KAuOd
>>800消えろバカ
予備合格で学部すら出てない奴を学歴底辺とみなす奴いないから笑
その事例、反証どころか学歴主義基礎づけてるやん…
0804氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 08:30:05.92ID:+c/KAuOd
真面目な話、マジで>>800みたいな書き込みするような奴って司法試験絶対落ちると思うんだけど、こういう奴でも受かるの?笑
100歩譲って受かっても、就活とかガイジすぎて内定とか無理だと思う。笑
0805氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 08:46:11.40ID:cZkS5tjh
結果として高卒で内定ってすごいじゃん。
消えろ馬鹿の意味、馬鹿でもわかるように教えてください。
0806氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 09:22:35.78ID:MZSCDCnJ
>>805
おまえがバカだから
0807氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 09:37:09.56ID:eWsfeczR
弁護士ってやっぱ話すと面白いよな
あんなユーモアある会話できる自信ないわ
0808氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 12:11:19.09ID:63Vpgrvn
弁護士によるやん
0809氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 14:34:25.43ID:rVazmBv5
弁護士が調子乗って話してると、指したくなる
0810氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 19:43:39.49ID:UIsQjc30
東京四大の個別訪問に呼ばれてお祈りになることって結構ありますか。
0811氏名黙秘
垢版 |
2019/06/14(金) 22:16:07.64ID:Y+g78wMs
>>810
全然ありますよ。
0812氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 02:21:10.35ID:ItXE/qR2
>>810
ご飯連れて行ってもらったのにサイレントされましたよ
0813氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 10:18:04.50ID:ZlZyLrqb
そんなこともあるのですか。ありがとうございます。
0814氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 12:11:22.67ID:9N/PvWXy
hatenkoulawyer.blog.fc2.com/
おもろい
0815氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 12:13:12.92ID:7YViumE+
>>812
相当失礼なことしたんじゃない?
0816氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 12:40:16.43ID:JzCSgyA8
>>810
私は二回訪問(計5H超のお話)した後お祈りでした。ご丁寧に電話を頂けたのは良かったです。
0817氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 14:38:08.61ID:VFQa8AiI
大阪サマクラ後に面接の連絡来るのって何割ぐらい?
0818氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 15:21:11.28ID:ItXE/qR2
>>815
終始楽しかったんだけどな〜
0819氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 15:48:08.73ID:qTC69gcZ
パターン1 ご飯連れてったんだから恨みっこなしね
パターン2 ご飯のときの人物チェックにひっかかった
0820氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 15:59:19.16ID:7YViumE+
>>818
楽しんじゃって地雷踏んだパターンだな
0821氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 16:00:32.37ID:7YViumE+
>>819
パターン1はない。流石にそんな暇じゃないし、無駄金はかけない。あくまでビジネスだから。
0822氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 16:22:32.46ID:QaA1bD7j
まあ美味しいの食べれたしよかったわ。
0823氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 17:28:18.80ID:gkHYTKjn
>>817
基本みんな面接には呼ばれる
0824氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 18:25:50.03ID:NxokFOGq
みんな面接呼ばれるってことは、まだ倍率30倍近いのか…
うええ
0825氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 21:45:03.99ID:n4o5A2Bk
個別訪問呼ばれてもサイレントお祈り…
呼ばれなかったらスタート地点にすら立ててないってことやん
0826氏名黙秘
垢版 |
2019/06/15(土) 23:50:56.60ID:qUBpkQrx
>>824
滑り止めで受けてる人も多いから
そんな高倍率じゃないよ
0827氏名黙秘
垢版 |
2019/06/16(日) 00:00:28.44ID:DKJn2/UB
>>809
指さして笑いたくなるよな
自称弁護士妻のブログも笑える
0828氏名黙秘
垢版 |
2019/06/16(日) 09:38:25.52ID:0w0NXHAE
2回目合格で四大とか外資中小のメジャーな事務所に入れますかね
0829氏名黙秘
垢版 |
2019/06/16(日) 10:25:32.81ID:y4gOJF6G
>>828
語学が神ってれば余裕だよ
0830氏名黙秘
垢版 |
2019/06/16(日) 11:15:22.43ID:BoBH9aji
>>828
普通に入れます。
もちろんその他のスペック次第だが
0831氏名黙秘
垢版 |
2019/06/16(日) 17:30:22.96ID:a0+ClHiz
>>828
JP4大ブティック どれも1回目と2回目は同じ扱い
どんな天才でも事故る可能性があることがその理由
3回目だと、一気に不利になるので、今回不合格なら撤退もあり
0832氏名黙秘
垢版 |
2019/06/16(日) 18:23:57.30ID:mdYdDzjk
ワイ、TOEIC950でも普通に4大も他も落ちたが?
0833氏名黙秘
垢版 |
2019/06/16(日) 19:22:37.36ID:N1f5wGlA
>>832
TOEIC950は別にずば抜けて高くもないだろ
TOEICならフルスコア

TOEFL105ぐらいはないと
0834氏名黙秘
垢版 |
2019/06/16(日) 20:29:29.57ID:BoBH9aji
>>832
確かに有利だが、それ「だけ」で受かるわけがない。
馬鹿か?
0835氏名黙秘
垢版 |
2019/06/16(日) 22:22:14.86ID:a0+ClHiz
英語なんて、入ってから勉強すればいい
0836氏名黙秘
垢版 |
2019/06/16(日) 22:53:36.74ID:m1z/6+K1
お前らも兄弁に迷惑かけんなよ

>
後輩弁の書面チェックダルすぎ。
日本語表現は好みの問題だとしても、主張内容に飛躍があって、証拠の引用が不十分で、、、イライラが募りすぎて破裂しそう( ;´Д`)
こんな内容で裁判官に何が伝わるのかしらね。
「えっ?これじゃあだめですか?」だってさ。
だめじゃない理由を教えてほしいわ。
https://twitter.com/eiji_yoshiei/status/1139787496571564034?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0837氏名黙秘
垢版 |
2019/06/16(日) 23:31:34.35ID:m9vPYjgW
個別訪問後の懇親会って何を見てるんですかね?
0838氏名黙秘
垢版 |
2019/06/17(月) 00:41:56.44ID:3eoKHWkT
>>833
いや帰国でもない限りかなり高いほうだろ
TOEFLなんて受けてる人の方が少ないんだしTOEICそれくらいあれば関心持ってもらえること多い
まあ英語しかないと無理だと思うけど
0839氏名黙秘
垢版 |
2019/06/17(月) 01:37:31.04ID:WSVdScg+
>>836
この兄弁がしょーもないことにこだわってるだけだろ。裁判官そんな細かいこと気にしてないで。
0840氏名黙秘
垢版 |
2019/06/17(月) 01:49:58.77ID:+U+k4Nda
大阪サマクラ後の面接っていつの時期にされるの?
5月に行った事務所、好感触だったのにまだ連絡ない。
全クールが終わるまでは連絡なくてもしょうがないと信じているんだが心が折れそうだ。
0841氏名黙秘
垢版 |
2019/06/17(月) 08:50:36.30ID:xx7JMtvL
>>841
サマクラの翌日に連絡があった人が何人か知人でいますね…
事務所によると思いますが

大阪は倍率がすごいから仕方ないかと…
0842氏名黙秘
垢版 |
2019/06/17(月) 10:52:35.48ID:iAx7v6EE
>>841
それって大阪4台ですか?
0843氏名黙秘
垢版 |
2019/06/17(月) 14:13:35.46ID:R9XGttNE
事務所説明会ってうたっておいて面接する事務所って結構ある?
0844氏名黙秘
垢版 |
2019/06/17(月) 14:27:22.56ID:22/MnAii
>>843
それはないよ
0845氏名黙秘
垢版 |
2019/06/17(月) 15:31:29.06ID:dIIld8TM
>>843
少なくとも今年のu島はそうだった
0846氏名黙秘
垢版 |
2019/06/17(月) 15:41:14.12ID:KCQpxOl6
>>842
大阪四大もそうですし、他の有名なところもそうですね
0847氏名黙秘
垢版 |
2019/06/17(月) 16:58:35.11ID:8frzPtac
>>843
説明会で事例検討させられるところはあるけど面接は知らないなあ
0848氏名黙秘
垢版 |
2019/06/17(月) 18:19:28.70ID:w6RZRBbR
>>843
結構ある
0849氏名黙秘
垢版 |
2019/06/17(月) 18:53:06.08ID:kzep7PlM
>>848
事務所名おしえつもらってもいい?
0850氏名黙秘
垢版 |
2019/06/17(月) 20:46:51.35ID:s8iI4Ke8
>>847
事例検討させられんのどこ?
予備の口述かよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況