X



【正社員?】35歳以上の就職活動Part120【派遣?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0585氏名黙秘
垢版 |
2018/11/22(木) 10:46:26.19ID:FbWxiT1G
>>584
だいたい10分くらいかな。こんなの即興でいくらでも書けるよ。
そんなに書いてほしいの?しょうがないなあ、特別だよ。
みんな、582みたいな投稿を待ってるね!
0586氏名黙秘
垢版 |
2018/11/22(木) 11:24:46.67ID:7bM+VQCf
キチガイは早く精神病院に行け
0587氏名黙秘
垢版 |
2018/11/22(木) 12:11:20.81ID:FbWxiT1G
>>586
ITたん、かわいいね(笑)よしよし☆
疲れたら仕事仲間でシコシコするんだよ♪
0588エリート寸前
垢版 |
2018/11/22(木) 18:09:07.27ID:7iSDHXA6
連休はパチ屋で過ごすつもり
0589氏名黙秘
垢版 |
2018/11/22(木) 18:58:27.12ID:LZPrttKk
>>588
貴様、冠から「エリート」を取れ!
0591氏名黙秘
垢版 |
2018/11/22(木) 21:06:27.62ID:/N/WEWxY
たまには息抜きも必要。
今さら焦っても仕方ない。のんびり行こうや。
0592氏名黙秘
垢版 |
2018/11/22(木) 21:21:28.49ID:/N/WEWxY
昼過ぎにメシ買いにスーパー行く時とか、無職感が凄い。
0593氏名黙秘
垢版 |
2018/11/22(木) 23:57:06.95ID:C85CYOjo
今日のloser_sのブログ読んだけど暗すぎだろ
自殺したりしないよね?
0595氏名黙秘
垢版 |
2018/11/23(金) 09:01:17.93ID:bYufy0SZ
www.loserblog.net
これ?
0596エリート志望
垢版 |
2018/11/23(金) 10:43:33.67ID:pHyflPuO
予備に受かれば何歳だろうがエリートになれるという安心感が自分を支えている
0597氏名黙秘
垢版 |
2018/11/23(金) 10:46:58.91ID:zjmhUIjn
>>596
友人の弁護士事務所は、勤労感謝の日の今日もみんな働いている。
霞が関を見よ!エリートは休みなく、国民のために身を粉にして働きまくるのだ。

受験生活にも耐えられないお前さんが、土日祝日なしの奴隷生活(これがエリートの実態)に
耐えられるかな
0598氏名黙秘
垢版 |
2018/11/23(金) 10:56:55.04ID:rhm6T0HJ
みんな自己愛性パーソナリティ障害やんな
0599エリート志望
垢版 |
2018/11/23(金) 11:38:06.55ID:pHyflPuO
エリートになれば激務が待ってるのは覚悟してる
だからこそいまは身体をゆっくり休めたい
0600氏名黙秘
垢版 |
2018/11/23(金) 12:06:47.71ID:rhm6T0HJ
楽に死ねる方法はないものか
これ以上傷つきたくない
0602氏名黙秘
垢版 |
2018/11/23(金) 17:48:22.42ID:2I7XDFL1
静かだ
いいことだ
とてもいいことだ
0603氏名黙秘
垢版 |
2018/11/23(金) 20:19:53.91ID:gd7zEKEF
どうでもいいけど、夏目って男
不倫しまくってんね
http://y-lc.or.jp/recruit/senior01.html
山田グループはろくなやつがいねぇ
0605氏名黙秘
垢版 |
2018/11/24(土) 14:52:07.22ID:fULcJBBu
うどん食って生き延びてる
0606氏名黙秘
垢版 |
2018/11/24(土) 15:20:18.70ID:dtxh6iGb
モヤシは生命線か
0607氏名黙秘
垢版 |
2018/11/24(土) 15:43:59.30ID:hbEAX9Mx
15円のうどん買えるか?
0608氏名黙秘
垢版 |
2018/11/24(土) 16:04:31.02ID:fULcJBBu
うちの近くは38円。
サクサク天ぷらと卵のせて食ってる。まあ、なんとか食える。
夜は鳥胸肉160円で買ったからバター醤油つけて米にのせて食う
0609氏名黙秘
垢版 |
2018/11/24(土) 16:09:37.18ID:hbEAX9Mx
>>608
めっさ健康に悪そうやなw(サクサク天ぷらとバター醤油)。

そうそうこのスレの住人に言いたいが、ダイエット思考や健康思考で
「食いたいものを食いたいだけ食う」生活から抜け出て、毎日節制の食事をし始めると
人生の価値観も健全化してくるよ。おすすめ。
0610氏名黙秘
垢版 |
2018/11/24(土) 16:12:56.96ID:fULcJBBu
>>609
独身だと外食かコンビニになるからなあ。自炊は無理だよ
0611氏名黙秘
垢版 |
2018/11/24(土) 16:17:23.99ID:hbEAX9Mx
何はともあれ、意識の高い生活を送るようにしないと人生の好転は無いだろう。
受験勉強のためにすべてを犠牲にしてきたツケはデカい。
とにかく生き方として間違っている。
0612氏名黙秘
垢版 |
2018/11/24(土) 16:39:37.09ID:fULcJBBu
具体的にどう健全化するの?
0613氏名黙秘
垢版 |
2018/11/24(土) 18:14:44.47ID:hbEAX9Mx
なんつーの、自分をマネジメント出来るようになってくるよ
はいもうレスしない
0614エリート寸前
垢版 |
2018/11/24(土) 18:30:30.66ID:zYH4P/TQ
パチ屋の中の280円のカレーが安くてうまい
0616氏名黙秘
垢版 |
2018/11/24(土) 19:42:31.91ID:fULcJBBu
>>614
パチ屋にカレーなんか売ってるのか
0617氏名黙秘
垢版 |
2018/11/24(土) 23:49:48.87ID:dYTLRLI0
お前らは糞だよ俺が保証する
0618氏名黙秘
垢版 |
2018/11/24(土) 23:52:55.88ID:dtxh6iGb
鳥むね肉を柔らかく食べる方法が分かってない…
0619氏名黙秘
垢版 |
2018/11/24(土) 23:55:43.19ID:8SiDjB/W
司法浪人って、人生を棒に振っているよな。。。
懲役何年に相当するのかな。。。
0620氏名黙秘
垢版 |
2018/11/25(日) 00:50:15.32ID:tglh4nhN
パチ屋の駐車場に食事ができる簡易店舗があったりする。

自分も週イチくらいの頻度でカツ丼食いに行ってる。
カツ丼食って店内の綺麗なトイレでンコして、休憩所で100円コーヒー飲むのが休日の日課。
0621氏名黙秘
垢版 |
2018/11/25(日) 03:43:47.50ID:zY9OlYAZ
>>619
無期懲役に決まっとるわ、うわはは
0622氏名黙秘
垢版 |
2018/11/25(日) 11:02:49.04ID:79uXOsbo
>>620
そうなんだ
パチ屋だったら無職でも浮かないよね
俺も行ってみようかな
0623氏名黙秘
垢版 |
2018/11/25(日) 18:10:08.02ID:3GxD7Jdp
山下将駿かよwwww
0624氏名黙秘
垢版 |
2018/11/25(日) 20:48:39.98ID:oIDdchqF
今日の晩飯はセブンの塩ダレチキンサラダ、フィレオサンド、蒙古タンメン中本のおかき、金麦。腹下した。
0626氏名黙秘
垢版 |
2018/11/26(月) 08:40:39.60ID:rLCUSC6t
>>625
世間一般的には良くはないだろ
どこを目指すかによるのでは?
0627氏名黙秘
垢版 |
2018/11/26(月) 23:11:30.94ID:aqk/eIyS
今日は二朗系ラーメン。初めて行く店。
野菜が普通盛りで他店の増し並。ネットで見た合言葉で、700円のラーメンが500円に、かつ、トッピングの特大チャーシューが無料。
サービス満点。
しかし。
スープが冷めていた..
ラーメンはスープが冷めてたら終わりですな。
0629氏名黙秘
垢版 |
2018/11/26(月) 23:56:07.13ID:aqk/eIyS
>>628
肝心というか、もう全てが台無し。
オプションにこだわってエンジン動かないみたいな。
0631氏名黙秘
垢版 |
2018/11/27(火) 17:04:38.21ID:JoYh9mD1
油ものが多い食事だと、歯周病になってる人も多そうだなw
まあ30才以上は、ほとんどの人がなってるけど。

歯周病は、糖尿病とかの元だし口臭の原因にもなるべ。
俺は歯石取りに、半年に1回歯医者に通ってるけど。
0633氏名黙秘
垢版 |
2018/11/27(火) 19:13:31.83ID:3eCgiS+/
外食→パチ屋→→競艇→風俗→キャバ

黄金のエリート人生
0634エリート脂肪
垢版 |
2018/11/27(火) 22:15:13.77ID:VBYKVspw
起床→オナニ→ラーメン→昼寝→テレビ→タバコ→飲み屋→コンビニ弁当→オナニ→就寝
0635氏名黙秘
垢版 |
2018/11/27(火) 22:24:43.32ID:UW6K5PZk
歯石取りは大事らしいね。俺も来月中に歯医者行こう

今日は常夜鍋。
ほうれん草と豚肉を熱湯に入れて、ポン酢浸して食べるだけ。栄養満点。

若さと健康は気を使った方がいい
0636 ◆OmoriynMFA
垢版 |
2018/11/28(水) 00:06:08.46ID:/miiugpa
自分の欲しいものを手に入れるためなら、何があろうと諦めない心意気と、何でもする覚悟を持つことだな


とあるゲームの台詞だが…
0637氏名黙秘
垢版 |
2018/11/28(水) 01:25:00.51ID:TlL+4L/+
みんな仕事何してる
0640氏名黙秘
垢版 |
2018/11/28(水) 10:57:53.33ID:+YJEQOiw
普通に無職w
0641氏名黙秘
垢版 |
2018/11/28(水) 13:04:17.22ID:PZc/EV+N
就職決まりそう
契約社員だけど。
0642氏名黙秘
垢版 |
2018/11/28(水) 15:20:47.16ID:AuXv9hm5
看護師です。
でも仕事の大半は介護だけどな。
給料も激安。
0643氏名黙秘
垢版 |
2018/11/28(水) 15:40:56.33ID:PZc/EV+N
看護師女って介護師女よりプライド高くて無理目なイメージ
0644氏名黙秘
垢版 |
2018/11/28(水) 17:35:21.60ID:idB2NBk4
世の中は企業も個人も「社会的責任」を負って生きているのだよ
お前らの99%が社会的責任から逃げているから、社会から相手にされなくて
当たり前だわな
働いて所得税を納め、公共的活動にも参加しつつ司法試験を受けたいってのなら
社会の誰一人反対しないし、応援してくれるだろう。

匿名での言論は社会的責任を負っていないと感じるので、もう5ちゃん卒業するわ
じゃあな
0645氏名黙秘
垢版 |
2018/11/28(水) 18:59:00.46ID:zziG3TsF
無職で貯金崩して生きてるわ。。。
0646氏名黙秘
垢版 |
2018/11/28(水) 19:02:37.77ID:idB2NBk4
>>642
介護は介護士に任せればよろし
ケアマネが働いてないの?
0648氏名黙秘
垢版 |
2018/11/28(水) 19:19:21.13ID:LWOb1pB9
>>646
ケアマネ? 病院に?
介護士入れるのを看護師長なんかが反対してるんだよ。

職域を侵されるって猛烈な反対があったらしく、導入を見送った経緯がある。

入職前の事なんでよく知らんけど、介護士入れろっていう話はタブーになってる。
0649氏名黙秘
垢版 |
2018/11/28(水) 19:30:02.24ID:8nBMOQHg
給料全然低いのにな
0650氏名黙秘
垢版 |
2018/11/28(水) 22:13:48.60ID:WXlRJGfU
介護士って介護士女と付き合えるの?
0651氏名黙秘
垢版 |
2018/11/28(水) 23:35:45.15ID:LWOb1pB9
>>650
無理だね。
介護士女は介護士男を見下してるし、よっぽどのイケメンとかでも無い限り無理。
0652氏名黙秘
垢版 |
2018/11/29(木) 00:15:27.96ID:NlNdGsmp
じゃあメリットゼロじゃん
0653氏名黙秘
垢版 |
2018/11/29(木) 00:48:59.38ID:fThKvZLO
>>638
電検3種の資格取れたら食いっぱぐれないのか?
0654氏名黙秘
垢版 |
2018/11/29(木) 10:48:17.96ID:cTSb0jEF
今日も何もしないで一日が過ぎる
確定死刑囚の気持ちってこんなもんなのかな
0655氏名黙秘
垢版 |
2018/11/29(木) 11:06:01.08ID:7gqkJC4e
ローに来る奴って気難しいやつ多いよな
0656氏名黙秘
垢版 |
2018/11/29(木) 12:29:54.35ID:NlNdGsmp
バイトしろバイト
オススメはピッキングとかで取っ払いのやつ
都心しかないと思うけど
0657氏名黙秘
垢版 |
2018/11/29(木) 19:08:30.61ID:kzZAGncz
38歳・職歴なし、どうすりゃいい?

@ 専業続行
A 看護師になるための学校に行く
B 介護施設に就職
C とりあえずバイトから
D あきらめる
0658氏名黙秘
垢版 |
2018/11/29(木) 19:31:36.93ID:NlNdGsmp
>>657
とりあえずバイトからでしょ
バイトはライン工やピッキングとかの人間関係ほとんど無いやつがいいよ
というか、そうじゃないと耐えられないと思う
専業続行は有り得ない
看護介護はこのスレのデータ上結婚できないからメリットない
あきらめるは死んだら負け
0659氏名黙秘
垢版 |
2018/11/29(木) 19:48:41.64ID:uw3y8tuN
今の専業の人って予備専てこと?
旧試の人だからよくわからん
再ローってのも聞くけどどうなのよ?
0660氏名黙秘
垢版 |
2018/11/29(木) 20:04:57.15ID:uw3y8tuN
38ってことは旧試の経験あるんだよね?
0662氏名黙秘
垢版 |
2018/11/29(木) 20:20:23.86ID:pGIM+xbO
予備専業でなんで受からんの?
今の予備は旧試とは比べもんにならんぞ
0663氏名黙秘
垢版 |
2018/11/29(木) 21:54:31.42ID:hz9AhaC3
と、旧司も予備も新司も受からなかったおっさんが言ってます
0664氏名黙秘
垢版 |
2018/11/29(木) 21:55:01.11ID:pvNqo9Xg
そういえば奴隷外人法が衆院で可決されたね。
0665 ◆OmoriynMFA
垢版 |
2018/11/30(金) 03:18:39.51ID:E2G6+Vr6
中途覚醒…
夢の中で「民訴刑政はお漏らし」とか何で…??

…条文と要件と効果と、定義と趣旨を覚えて論証ペタっと貼れるようにするだけの簡単なお仕事はしたくない、絶対
カネで済むことはカネで済ませて面倒なことは避けて、やりたいことの方に注力する
…まあ弁護士が仕事するような事態にならないのが一番な訳だがね…自分名義での顧問契約が必要な立場でもなし


個人的には「時間で」進捗管理する人の心理は今でも理解できないな
かつて受験生ブログで良くみたけど
イマドキどうなっているかは知らないし調べる気もないけど変わってる気もしないし(決め付け

『外国人力士はなぜ日本語がうまいのか』をAmazon unlimitedで読んで感銘を受けたって方がインパクトが…
どこぞのwebマンガで「インパクト六法」とか出てきたっけ…
0666 ◆OmoriynMFA
垢版 |
2018/11/30(金) 03:28:05.21ID:E2G6+Vr6
で、そのマンガを思わず読み直してしまって、内容から
「著作権って『権利の束』だなあ」
という印象を抱いて、
「そういや民法か何かの教材で『権利の束ではなく〜』みたいなフレーズ見たな」
と思い出して "民法" "権利の束" で検索したら著作権法の話しか出てこねえでやんの


基本書?
通読したのは山口総論だけだ
今更読もうとも思わないし(菅野労働法はツマミ読みしたし長谷部憲法は講義録だったけど「切り札」は良く分からなかったし教科書できたのは統治の2部に入ってからだし過去の話だしもうええわ)
0667氏名黙秘
垢版 |
2018/11/30(金) 06:29:23.24ID:YsRe7cXe
権利の束云々は内田民法の前書きにも出てきますよと
0668氏名黙秘
垢版 |
2018/11/30(金) 07:11:00.52ID:z4Q7XUqd
ビジネス実務法務2・3級は、オススメだべ。
著作権法や独禁法も出題されるし、似たような過去問ばかりだから勉強しやすい。
今は経済ニュースでも、法律用語が当たり前のように出て、難しい話題が多い。
ビジ法を勉強すれば、少しは理解できるようになる。
0669氏名黙秘
垢版 |
2018/11/30(金) 07:30:53.30ID:bIxZYN3+
   iニニニi
  /  ./ヽ_
/|吉||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |吉||_
/|澤||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |吉||
  |澤||
/|明||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   iニニニi
  /  ./ヽ
  |吉||
  |澤||
  |明||_
/|弘||/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0671氏名黙秘
垢版 |
2018/12/01(土) 00:33:04.32ID:Xw/IYP0m
労働法を得意科目にして、仕事に出るというのはどうかな。
0672氏名黙秘
垢版 |
2018/12/01(土) 00:50:29.99ID:/TPVAdaI
山下将駿か??
0673氏名黙秘
垢版 |
2018/12/01(土) 10:47:11.73ID:rcnCK3I7
>>671
労働法程度の学習は、労働基準法を軽くやる程度でしょ。
一般常識くらいだと思うわ
0674 ◆OmoriynMFA
垢版 |
2018/12/01(土) 14:57:55.35ID:RJ03HC0a
暗記試験だけど社会保険労務士とかな
就職できるとしたら社労士事務所の事務員の採用に有利になるかも知れないってくらい
一般的には今から始めても大丈夫とされているがコスパは知らん

ユーキャンならTACの半額ってことになるが
https://www.tac-school.co.jp/kouza_sharosi/sharosi_crs_sougou.html
https://www.u-can.co.jp/%e7%a4%be%e4%bc%9a%e4%bf%9d%e9%99%ba%e5%8a%b4%e5%8b%99%e5%a3%ab/cost/index.html
0675氏名黙秘
垢版 |
2018/12/01(土) 15:13:20.66ID:RJ03HC0a
しっかし…

煩悩に対して、他にどのようなことをしていますか
Iさん:煩悩にまみれたカップルを見ても動揺しないように、デートコースの定番を1人で巡っています。先日は水族館へ行きました

とか書けばいいのに、と漫画よんでて思いましたよっと
例年なら、かさりんは風でキツそうだが…
0676氏名黙秘
垢版 |
2018/12/01(土) 15:20:52.75ID:w4UoPD99
勉強すれば金持ちになれる


そんな時代じゃない
0677氏名黙秘
垢版 |
2018/12/01(土) 18:27:33.83ID:h1aoTqRy
>>657
俺と全く同じだ
ちなみに俺は旧も新も受験経験はない
0678エリート脂肪
垢版 |
2018/12/02(日) 09:43:54.26ID:YUsIceoB
妥協して就職するくらいなら予備専続けるよ
0679氏名黙秘
垢版 |
2018/12/02(日) 12:25:47.92ID:tb5s91Ab
>>677
それ、ここの住人として違うような
0681氏名黙秘
垢版 |
2018/12/02(日) 13:39:18.66ID:UnM3pr5d
しっかし…
ド田舎の介護ってUTエイムより酷いんじゃね
0682氏名黙秘
垢版 |
2018/12/02(日) 16:23:47.45ID:C7ox9Zw8
>>680
まあ客観的には、似たようなものだけどね
0683氏名黙秘
垢版 |
2018/12/02(日) 17:29:36.39ID:Ey+Gatuj
30代からエリートになれる道が予備以外にあるわけ?
0684氏名黙秘
垢版 |
2018/12/02(日) 17:51:15.42ID:C7ox9Zw8
>>683
町弁が落ち
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況