>>980
修習後の最初の事務所を早期退職している弁護士は、東京よりも地方の方が多い
地方にはまともなOJTができる弁護士がほとんどいないのがその理由
もちろん、長男とかで実家に戻らなきゃいけない人が地方勤務をすることは否定はしない
でも最初の何年かは東京の事務所で修行した方がいい
それも、できるだけ大規模の事務所で修行することを薦める
新人の時は多くの多様な価値観を持った弁護士と交流することが大事
地域によっては、いまだに、「新人は即独が原則」という時代遅れの考えの弁護士も多い
最初から地方で就職することは新人時代の成長を阻害することになりやすい

地方は弁護士が足りなくて泣いている
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1371044018/