X



平成31年予備試験スレ 第一条

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/10/28(日) 19:03:45.72ID:6NGPtviZ
そろそろ切り替えようよ
0367氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 12:10:56.25ID:2K2Xwq2K
短答まで半年、論文まで8ヶ月 頑張ろう!
0368氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 12:44:11.56ID:2u7sWr17
>>366
近年の予備試験、司法試験は若い学生に
とって受かりやすくなっているから
下手したら行政書士試験すら合格しない
けど予備試験や司法試験に合格した若い学生
は現れていくんじゃないの
0369氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 12:48:18.41ID:l/tAZGLt
沖縄の基地問題がイマイチよく分からないんだが、何から勉強を始めたらいいかね。
0370氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 14:42:08.93ID:h/U/0Jgh
>>368
ないね。

たまにそういう想像力たくましい書き込みを見かけるけど、

正直、脳の病気だと思う
0371氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 15:13:52.58ID:hsc+Q8Pb
まあ年寄り受からせても仕方ないしね
はよ撤退しろ
0372氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 15:26:50.31ID:WP5HJsMA
>>370
この試験に4年も5年もかけてる人間は単純に能力面で短期合格していく人達より劣ってるだけなのにな
自分のせいではなく試験のせいにしてる奴らはクズだよ
0373氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 16:18:47.41ID:h/U/0Jgh
>>372
まあ、「皆無」てのは言い過ぎたかもしれない
広いこの地球上には、10億円の宝くじを当てる人もいれば、自宅の居間で飛来した隕石に頭蓋骨を割られ死ぬ人もいる訳だし。
0374ロボたいしょう ◆4aZab3RdZw
垢版 |
2018/11/18(日) 17:06:58.51ID:Nm5PuRuK
絶対的に勉強時間不足で、来年の合格には難しいかもしれませんが地味にやってます。
4A講座を受けての今年の問題解き直しなどもやってます。コメントや批判など頂けると嬉しいです。
時々コテで書き込ませて下さい。
0375氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 17:19:51.93ID:SQrHEJ22
短答までに論文過去問一周できれば合格可能性はすごく高くなるよ。頑張ってね
0376氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 17:29:10.89ID:qiXQxuow
そちらは司法試験目指していて目指してるものが全く違うのに、私のこと意識してるーw
0377氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 17:47:46.81ID:c1ezGHFM
そういえば、去年の予備試験論文後一歩
の学生さんで今年の行政書士試験落ちた
って言ってた人いたよな。今年は予備の方は
最終合格したのかな?
0378氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 18:15:09.47ID:yfMAVINk
質問です。
伊藤塾の合格実績から、伊藤塾を勧める方は多いですが、
伊藤塾のテキストの量は多すぎて、伊藤塾に通っていながら落ちた人はもちろん、合格者でもしっかり潰せてないんじゃないかと思うほどの量です。
伊藤塾にはこのデメリットを覆せるほどのメリットがあるのでしょうか。
0379氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 18:18:36.23ID:NA9XoBVp
>>378
伊藤塾利用の合格者です。
潰せますよ、というか量やりたくないならこの試験向いてないのでは。ただ塾のはあくまで短答含めたテキストですからほとんどいらないような場所もありますしメリハリをつければ大丈夫です。
0380氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 18:28:00.76ID:AIz9PVkn
すみません、お力を貸してください。
予備試験合格者の中でも、復権者は復権後の本試験受験でもかなり合格率が低いという事を表す資料をどこかで見た覚えがあるのですが、ご存知の方いらっしゃいませんかね?
0381氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 18:37:57.79ID:yfMAVINk
>>379
実は、私は別の予備校を利用して今年口述119点のギリギリで受かったヘボなんですが、口述模試の控え室で伊藤塾のテキストを見て厚いなぁと思い、あれを潰せてる人なんているのかなと興味を持ったのですが、さすが上位の人は潰せてるんですね。
ありがとうございました。
0382氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 18:46:34.32ID:KLQklRi5
>>381
大学生?
ちなみにどこの予備校を利用していたの?
0383氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 19:00:26.13ID:Rav7DpBG
>>382
大学生で、アガルートです。
今は滑舌は悪いが割と面白くて分かりやすい講師のもと、絶賛労働法勉強中です。
では。
0384氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 19:09:40.58ID:JQE55uIx
>>383
俺と同じだな
予備校なら塾、辰巳、アガルートのどれをとっても十分合格可能だと思う
0385氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 19:28:12.68ID:qiXQxuow
そちらは司法試験目指していて目指してるものが全く違うのに、私のこと意識してるーw
0386氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 20:27:02.59ID:IuADavna
>>368
行書は科目がほとんど丸かぶりだからそれはないかと
0387氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 20:59:00.06ID:wY9B8lIo
行書余裕だったから次は予備試験挑戦しようと思うんだけど、一番安い通信とかでおすすめない?

あと行書の憲法と民法と行政法は満点取れるレベルの場合予備試験にどれくらい生かせるんだい?
0388氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 21:18:35.60ID:SQrHEJ22
短答過去問は正解付きでウェブに公開されてるんだから解いてみりゃいいじゃん
ぶっちゃけ簡単だよ
0389氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 21:19:32.23ID:u1khjhu7
予備受かって司法書士に落ちるはあるけど、さすがに行書は絶対ないぞ
予備の短答やってたら憲法4.5問、民法7,8問、商法4,5問、行政13〜19問は絶対解ける
一般教養も行書のは予備と比較できるようなの出ないし
記述も遊びみたいなもんやし
0390氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 21:20:23.62ID:SQrHEJ22
行書って司法試験にない科目とかあんの
0391氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 21:29:52.55ID:JQE55uIx
>>387
大学生なら3年以内の予備の合格確率10%程度で社会人なら1%くらいと思っといて
行書も受かってるけどレベルが違う
0392氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 21:37:15.26ID:yZHIppgf
下らねえこと聞くな
死ねゴミ
0393氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 22:05:55.86ID:wY9B8lIo
本当だ。簡単とは言わないけど対して難しくなかったわ。他のは科目はまったく初見だからそっちに時間避けるね。ありがとう。
0394氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 22:16:23.21ID:iAnQKSK1
>>393
予備試験とか司法試験めざして問題解いてると、
その難しさに「オレすごく頭悪いんじゃ?」と思ってしまうが、
そもそもそれなりの学歴や試験勉強のつわものでないと目指そうと思わないはずで・・・

行書の問題やると「あ、そうだよな。オレってそれなりには頭いいはずだよな。ははは。スラスラ解ける。はははは・・・」となれて、
わりと精神衛生上、宜しかったりする。
0395氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 22:26:46.62ID:wY9B8lIo
ちょっと見た感じだけども、出題される問題の難易度1〜10のうち、5まで解ければ合格点取れるのが行書、最低でも8までは解けないとダメなのが予備試験って感じね。
0396氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 22:28:50.81ID:wY9B8lIo
ってか予備試験の学校って学費めっちゃ高いのな。アガルート120万ておじさんびっくりだよ。もっと安いとこ無いのかい。通信でもいいから。
0397氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 23:43:56.67ID:BAn8iLZf
行書だのなんだの、そういうくだらない寄り道してるやつはいつまで経っても受からないよ
0399氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 23:58:25.87ID:iAnQKSK1
寄り道ってゆうか、通り道だけどね・・・
あれを「わざわざ寄って行くんだ、たいへんだ」と思う程度の意識の方が、ちょっと予備試験的にどうかなと思う正直
反対に考えたとしても、飯も食わないし、誰にもメールも一切しないというほど予備試験に打ち込んでる人は、べつの病気だろうと思う
0400氏名黙秘
垢版 |
2018/11/18(日) 23:59:24.24ID:iAnQKSK1
まあ無理して受けることないという点は同意

でも無理でも何でもないから、行書
0401氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 00:08:27.47ID:WF4ZrVXK
>>397
寄り道せずに(つまり、行書の勉強せずに)、行書の試験合格するくらいじゃないとな。
0402氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 01:00:51.62ID:vnpXVEmw
さすがに予備試験受かって
おきながら行書試験落ちたら恥ずいよ。
口がさけても予備試験合格したけど行書試験
落ちたなんて言えない。目指さなくても
司法試験の勉強して、司法試験合格レベル
に近くなれば普通に受かる筈なのが行書試験
0403氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 01:04:01.36ID:fNA3fwda
このスレだけ、昔の司法試験板の雰囲気あるな。
0404氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 01:07:37.48ID:fNA3fwda
人生をノーガードで戦うみたいな。
0405氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 06:58:55.04ID:RoK9ZnAp
行書合格確定して気が大きくなり、科目がかぶってる予備試験に挑戦したくなる気持ちも分かる
しかし行書合格から予備試験の前座の択一クリアは普通に出来るとは思うけど、本番は論文だからな

あと、行書は中卒高卒Fラン、よくてニッコマまでがメインの受験者
予備試験は受験層のレベルが段違い、特に合格者は東大京大や上位ローが殆どで、
しかもそいつらが2〜3年は普通に勉強してやっとって感じだぞ

MARCH関関同立クラスの学生なんてほぼ受からないからね。そこを少しは頭に入れておくと良い。
0406氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 07:41:09.23ID:/F46SRu8
>>387>>396
柴田講師のが最安値。長年の実績もある。
工藤講師も柴田クラス出身だったはず。
0407氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 09:01:06.09ID:qinHxHjo
(3) 平成30年司法試験予備試験論文式試験における不正行為事案について(報告・協議)
○ 平成30年司法試験予備試験論文式試験において,試験時間中に文書等を参照するなどして,
不正の手段により答案用紙への記入を行った不正受験者について,協議の結果, 当該受験者に対し,
平成30年司法試験予備試験を受けることを禁止し,既に提出された論文式試験答案の審査を行わないものとするとともに,
今後の4年間,司法試験及び司法試験予備試験を受けることができないものとする処分が決定された。
0408氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 09:01:16.66ID:n7XfOSd3
そうなのよ。論述になったら絶対独学じゃ効率悪いとおもってさ。柴田さんね。探してみる。さんきゅー。
0409氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 10:43:02.96ID:quADAbSp
予備試験のエンタメ化
0410氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 11:00:05.60ID:JvbZBE+i
【平成19年度新司法試験委員会議事録】

ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070606-1.pdf
(6) 平成19年新司法試験における不正受験者の取扱いについて(協議)
○ 事務当局から,平成19年新司法試験において法文を持ち込む不正行為が発覚した
ことについて,その経緯等について説明があった。
協議の結果,当該不正行為を行なった受験者に対し,3年間司法試験を受けること
ができないものとする旨,処分に先立って通知し,行政手続法に基づく弁明の機会を
付与することとされた。
0411氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 11:00:51.87ID:JvbZBE+i
ttp://www.moj.go.jp/SHINGI/SHIHOU/070802-1.pdf
(7) 平成19年新司法試験における不正受験者の取扱いについて(協議)
○ 平成19年新司法試験における不正受験者について,行政手続法に基づく弁明の
機会を付与したが,回答期限までに弁明がなされなかったことについて、事務当局から
報告がなされた。協議の結果,短答式試験の試験時間中,使用が許可されていない
法文を持ち込み,答案作成に利用した当該受験生を,3年間の受験禁止処分とすること
が決定された。
0412氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 14:19:36.75ID:WF4ZrVXK
>>411
3年と4年の違いは、短答と論文の違いか。
論文で不正するほうが悪質なんだろうな。
0413氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 15:43:30.18ID:BBfj8z70
論文でどうやって不正するんだ?
論証書いた紙なんかを持ち込んだんかね
0414氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 16:06:20.54ID:f2o1IOeD
短答で法文持ち込みのほうがすごいだろw
0415氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 16:24:09.06ID:YgqJ/Ibs
>>405
予備試験大学別合格者数見てないのか?
たしかに東大生の合格者は多いけど、
普通の大学の大学生が予備試験今合格して
いるよー。さすがに行書は中卒高卒Fラン
メインは下に盛りすぎ(笑)。
行書落ちた高学歴の予備合格大学生の立場が
ない(笑)
極端な妄想かましてる奴て何なの。
0416氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 16:37:49.60ID:HrCQ70r3
>>415
まあデータもろくに見れないアホてこと。
工作員て噂もあるけど。
0417氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 16:44:38.54ID:4QFxVDOf
>>416
大学別に予備の最終合格が何人いるのかデータ有るのにな
March以下は壊滅的だぞ
旧帝でも合格者0人とか結構あるしな
0418氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 16:55:04.00ID:PcIZ6IJp
>>415
平成29年度予備試験大学別合格者数
東京大学 71
慶應義塾大学 38
中央大学 24
京都大学 14
一橋大学 14
大阪大学 11
早稲田大学 9

予備試験合格者数 大学別累計(H25〜29)
1位 東京大 245名
2位 中央大 125名
2位 慶應大 125名
4位 早稲田 57名
5位 一橋大 46名
6位 京都大 43名
7位 大阪大 28名
    
同志社 10名
明 治 9名
立命館 7名
上 智 2名
青山学 2名
立 教 1名
法 政 1名
関西大 1名
0419氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 17:16:04.62ID:JvbZBE+i
>>418
早稲田法は、ロー進学なのか法曹自体目指さなくなったのか。
0420氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 17:19:39.46ID:gmKv0WNT
>>418
五年間でこれってやっぱりMARCH関関同立はほぼ受からないと言っていいのでは…
中央は少し抜けてるけど
0421氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 17:36:52.40ID:NqoYerJ1
>>420
5年間ってことは各大学で最低でも500人以上は受験している中の結果だしなあ
中央とか累計で3000人以上は受験してるだろ
0422氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 17:49:39.64ID:PcIZ6IJp
平成29年 司法予備試験大学別合格者数
    
東京大 86(636)13.52%
慶應大 40(645)*6.21%
中央大 29(882)*3.28%
京都大 19(275)*6.90%
一橋大 18(160)11.25%
早稲田 14(689)*2.03%
大阪大 13(146)*8.90%

北海道 *5(111)*4.50%
神戸大 *5(*44)11.36%
明治大 *5(260)*1.92%
東北大 *4(*75)*5.33%
名古屋 *4(*75)*5.33%

同志社 *3(204)*1.47%
九州大 *3(*83)*3.61%
岡山大 *3(*44)*6.81%
青学大 *3(*75)*4.00%
関西大 *3(100)*3.00%

上智大 *2(*65)*3.07%
首都大 *2(*47)*4.25%
立教大 *2(*88)*2.27%
関学大 *2(*58)*3.44%

日本大 *1(206)*0.48%
駒沢大 *1(*26)*3.84%
立命館 *1(175)*0.57%
学習院 *1(*48)*2.08%
0423氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 17:50:58.00ID:NqoYerJ1
確認したけど中央とか一年で1000人以上出願してるじゃねーか
合格率も3%切るくらいだしな
Marchの平均合格率が2%すら切る状態だと、早慶未満の大学出身は受からないと言われても仕方ない
0424氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 17:54:14.33ID:zhZ/9V56
学歴キッズは帰れよ
0425氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 17:54:56.34ID:zhZ/9V56
クソガキが受サロあたりから出てきてるんだろうなあ
死ねばいいと思う
0426氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 18:10:38.46ID:RoK9ZnAp
ここからは絶望感を感じてるけどもう後に引けない人の発狂が始まりそうだな
0427氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 18:14:12.45ID:alldb5TL
学歴ネタ語ってる奴が全員sageてる時点でね…
同一人物かもな
0428氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 18:33:35.51ID:NqoYerJ1
勘違いしてほしくないけど別にMarchとかを煽るつもりはないよ
全大学生の上位15%程度だしそこそこ高学歴だと思う
ただ予備に合格できるかと言われれば厳しい
ましてや、普通の大学出身でも受かるよなんて口が裂けても言えない
0429氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 18:33:41.97ID:lWZPZxFN
普通に客観的データじゃんか
しかし、こんなに学部出身大学で差がつくのは衝撃だね
旧試験の頃はもっと中堅私学からの合格者がいた気がするが
0430氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 18:35:30.82ID:NQBPmgS6
sageカス2連投である
0431氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 18:50:51.69ID:yX5l3kZq
答練受けてる人います?
どの予備校が、だいたい何人くらい受けてるか知ってる人います?
だいたい、100人くらいですか?
0432氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 19:03:19.94ID:HrCQ70r3
>>424
>>430
合格発表前から続いてる意味不明な
学歴ネタ煽りはどうせ同一人物っしょ。
学歴キッズというよりオッサンのような
気がする。オッサン工作員。
短合別大学合格者数もやっぱり同じ分布
なのかな?それとも論文だけの現象?
0433氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 19:20:06.09ID:vnpXVEmw
>>422
早稲田思いのほか合格率低いな。
中央はマーチの中では飛び抜けてるのね。
中央煽りが今年スレであったせいか
今年は合格者数合格率低くなっているが。
駒沢26人受けて一人合格なにげに凄くね?
合格率なら早稲田超えてるw。
京大は東大に比べ圧倒的に合格者数合格率
低いな。何故なんだろう?
0434氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 19:56:55.25ID:ZxPAWOno
ほとんどの合格者は東大出身じゃないし、東大にコンプレックスを持つ必要性もないけど
東大出身者が多いと勝手に箔が付くらしいから困ることはないでしょw
0435氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 20:02:59.04ID:XZt9rCxY
東大、最低でも上位ローの大学じゃないと現実的ではない

そんな難易度だからこそ、予備試験組が就職に圧倒的に有利なんでしょ
0436氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 20:04:04.56ID:ZxPAWOno
そんなどうでもいいことじゃなくて
今日の日産事件の方が問題でしょw

「日産事件」って言うと民法(憲法)と労働法の事件が有名だけど
カルロス・ゴーンも追加になったねw
0437氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 20:06:23.10ID:JvbZBE+i
会社法をいくら改正しても、悪いことをやる奴はいる。
アホみたいな条文ばかり読んで無力感を感じるわ。
0438氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 20:10:43.77ID:4z2KQL4/
>>435
だから東大多いのか?駒大や日大だと
予備試験合格者でも就職状況悪いの?
0439氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 20:27:24.49ID:NqoYerJ1
>>436
久しぶりに検察のデカい案件が出てきたなあ
最近元気がなかったから、もう少し積極的になってほしいわ
0440氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 20:28:53.92ID:BBfj8z70
>>433
中央も合格率では飛び抜けてないよ
ありえない人数が受けてるだけ
中央は昔から下手な鉄砲数撃ちゃ当たるってやつだよ
0441氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 21:09:30.67ID:WCkTcq7B
>>440
中央なんて聞かれてもないのどうでもいいから質問答えてあげ。京大について聞いているのみだぞ。レス間違えてるよ。
0442氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 21:11:57.17ID:WCkTcq7B
駒大もか....
0443氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 21:15:38.09ID:WmZ38PeT
京大より中大の方が気になって気になって
仕方ないのか。変なやつ。
0444氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 23:19:14.54ID:WF4ZrVXK
東大・京大と並べて語られるが、圧倒的に東大入学者のほうが学力が高いってことだろうな。
旧司の頃、京大は現役合格者が多いと言われていたんだが、留年する人が多かっただけだな。
京大は簡単に休学扱いにしてくれるので、学費の負担も軽かった。
0445氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 23:23:54.38ID:Mr1vg54l
休止の頃〜



0446氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 23:42:51.35ID:BBfj8z70
>>444
京大は留年生は別枠の試験提出だかがあって必ず単位もらえるみたいだしな
留年してもすぐに卒業できるんよ
0447氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 23:48:48.73ID:JvbZBE+i
京大生の特徴

・留年者が多い
・口述式で考査委員とやり合う人が多い
・予備校本が嫌い
0448氏名黙秘
垢版 |
2018/11/19(月) 23:49:35.06ID:Z8RPGwff
蒸し返して悪いんだけど、行書、取っておいた方がいいよ

旧司の話題で思い出したが、改革前旧司の当時は行政法が必修じゃない・・・どころか
国T(最高級官僚)併願者しか選択しないという死の科目で、恐れをなして選択者が非常に少なかった

その状況で「行書でも取ってみっか」て言ったって、
司法試験に何のかかわりもない(当時)行政法の勉強の負担が付いてきて、非常にコストパフォーマンスが悪かった

今なら司法試験目指してる以上誰でも行政法は勉強してるので、そのような負担がない
結果、>>394が指摘するように、視力検査なみの気軽さで合格できるはずなんで
0449氏名黙秘
垢版 |
2018/11/20(火) 00:09:03.38ID:SCiu/Zag
>>448
平成18年以前の行書はお遊びみたいな試験だから、負担もクソも無いと思うぞ
行書の試験レベルが上がったのは、平成24年くらいから
0450氏名黙秘
垢版 |
2018/11/20(火) 00:13:34.99ID:g6weusCd
学歴も行書もどうでもいいよ

ただ、論文ヘタクソな奴は一生受からないよ
0451氏名黙秘
垢版 |
2018/11/20(火) 00:21:05.74ID:1L0GfTHb
>>449
思うのは勝手だけど、wiki「行政書士」で検索すれば、
平成元年以降の合格率の推移という客観的データが載ってるんで、「思う」も「思わない」もないってことが分かるんですけど
0452氏名黙秘
垢版 |
2018/11/20(火) 01:07:55.16ID:5S+q8Iys
昔は司法試験受験生が行書受けるなんて恥ずかしくて公言するやつなんていなかったのにな
0453氏名黙秘
垢版 |
2018/11/20(火) 01:21:40.36ID:IV9IqNyp
予備合格者のレベルが旧試と比べ下がって
るからでしょ。合格者の多数が20代前半
で学生が7割以上だから実際に行書試験
受けて全員合格するかというと怪しい。
去年論文合格後一歩の大学生も行書受けたら
落ちた。行書試験は意外に難しいて言ってた
からね。
旧試だったら短答合格者レベルで既に行書
合格レベル超えているんじゃないの。
0456氏名黙秘
垢版 |
2018/11/20(火) 12:33:30.09ID:5QOpN65Z
>>453
>>373
司法試験で10億円当てた、または
行書試験で隕石に当たった人に過ぎない

そして、そんな人を、オレ個人としては見たことがない

率直に言って、マユツバ
0459氏名黙秘
垢版 |
2018/11/20(火) 19:45:26.69ID:1L0GfTHb
くだんねえことでケンカすんなし
0461氏名黙秘
垢版 |
2018/11/20(火) 21:12:52.14ID:4T0mG8dS
>>460
北海道で森林官といえば、伊福部昭しか思い浮かばんな。
0462氏名黙秘
垢版 |
2018/11/20(火) 22:24:42.53ID:SCiu/Zag
>>451
18年から大きく試験内容が変わったんだよ
wikiに載ってなかった?
0463氏名黙秘
垢版 |
2018/11/20(火) 23:06:48.78ID:LYC3LlEy
ゴーン容疑者やばいな。私的流用か。
どんな奴でも不正をしえる立場になれば
不正をする可能性はある。
我々も気を引き締めていきましょう。
0464氏名黙秘
垢版 |
2018/11/21(水) 00:28:37.39ID:axN5+5UX
>>463
だよな。
依頼者の金を私的に流用しないように、
特別の口座を開設するとかな。
0465氏名黙秘
垢版 |
2018/11/21(水) 07:56:39.31ID:7RQNXEH7
>>462
それより前の行書試験では行政法が出題されなかった訳じゃないだろ
何を言ってるんだおまえ
0466氏名黙秘
垢版 |
2018/11/21(水) 11:26:28.96ID:/OtoqhnG
>>465
問題見てから言えよ
行政法が出てたって言っても、条文の語尾を少し変えて出してるだけで、今みたいな判例問題は皆無だったからな
あれは試験とは言えないくらい簡単だよ
行書はノー勉で受かる、中卒で受かる、1週間の勉強で受かるって言われてた理由が謎が解ける試験内容
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況