失権した者が途方に暮れるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/09/18(火) 12:22:44.10ID:kxkVY828
この先どうしよう
予備復権かそれとも・・・
0091氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:36:24.17ID:Z+Q0izyB
再ローの人は根性すごいな
ぜひがんばってほしいなと思う

弁護士として仕事をすることには労働の価値しかないけど、弁護士になること自体は最難関を勝ち抜いたという価値があるし、人生100年時代なんだから100歳まで再再再再再再再再再再再再再再再再再再ローしたっていいと思う
100歳で弁護士なら立派なブランド人間だ
0092氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:37:12.10ID:P6WjQSju
>>90
返せなくなったらって言うけど、返せるわけないじゃん。最初から破産するつもりでしょ。

しかし、機関保証とはいえこんな奴に貸すんだな。最初から破産予定なのミエミエなのに。謎すぎる。
0093氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:39:08.53ID:p/u6g/bZ
wwwww
0094氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:41:54.57ID:p/u6g/bZ
>>91
ワロタww
たしかに弁護士ブランドを得ることにこそ価値がある
0095氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:42:48.73ID:RlWacmNx
破産した人って弁護士登録できるの?
0096氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:45:03.45ID:P6WjQSju
数ヵ月間だけ弁護士登録できないだけで、その後は普通にできる。
0097氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:45:10.52ID:mKZbnHdU
東大や一橋はわからんけど、私大で再ロー拒否はないな
むしろ、2000番以内とかなら司法試験の成績を提出した方が免除もらいやすい
0098氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:49:34.37ID:w2yvPHHh
>>92
法科大学院に入れば、必ず金は借りれる
しかも数百万単位の金を保証人なし(機関保証利用)で貸してくれる
育英会はもちろんのこと、銀行も学費とかを機関保証利用で貸してくれる
大学院進学の費用であれば、ほぼ無審査で機関保証がつく
既に、俺には多額の借金があるけど
再入学すれば、たぶんまた、保証人なしで貸してくれるはず
何か 間違ってるような気もするが、俺にとって不利な話ではないので気にしていない
もちろん、合格できれば返済の目途はたつのかもしれないが、合格できる保障はどこにもない
でも 就職できないし、借金して受験生を続けるしかない
0099氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:50:09.18ID:AnIB2jcc
>>96
できないよ。
破産手続が廃止決定されても登録不可。

一度破産したら、弁護士にはなれない。
他の職業制限とごっちゃにしちゃダメ。
0100氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:50:40.45ID:u7rcq5U1
>>96
そうなんだ
ありがとう
弁護士会も登録認めるの?
0101氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:54:19.30ID:w2yvPHHh
弁護士法7条5号だと
破産しても復権すれば、弁護士登録できるようだけど
現実には、登録拒否とかされるのかも
そのあたり詳しい人いませんか
0102氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:55:12.18ID:GwnlB5HI
二回試験の後に貸与金を理由に破産して免責を受けたらどうなるかという話題があった
弁護士になれないのか
0103氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:56:39.82ID:u7rcq5U1
破産したら弁護士なれないならヤバいやんけ
0104氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:58:45.27ID:XpejfGGL
>>99

いやいやできるでしょ。復権したら登録できますから。

弁護士法
(弁護士の欠格事由)
第七条 次に掲げる者は、第四条、第五条及び前条の規定にかかわらず、弁護士となる資格を有しない。

一 禁錮以上の刑に処せられた者
二 弾劾裁判所の罷免の裁判を受けた者
三 懲戒の処分により、弁護士若しくは外国法事務弁護士であつて除名され、弁理士であつて業務を禁止され、公認会計士であつて登録を抹消され、税理士であつて業務を禁止され、又は公務員であつて免職され、その処分を受けた日から三年を経過しない者
四 成年被後見人又は被保佐人
五 破産者であつて復権を得ない者

(登録取消しの事由)
第一七条 日本弁護士連合会は、次に掲げる場合においては、弁護士名簿の登録を取り消さなければならない。
一 弁護士が第七条第一号又は第三号から第五号までのいずれかに該当するに至つたとき。
二 弁護士が第十一条の規定により登録取消しの請求をしたとき。
三 弁護士について退会命令、除名又は第十三条の規定による登録取消しが確定したとき。
四 弁護士が死亡したとき。
0105氏名黙秘
垢版 |
2018/09/19(水) 23:59:38.58ID:u7rcq5U1
事実上登録できないってことはあり得るのでは
0106氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 00:00:17.53ID:GRu/QtnX
破産したら登録拒否されるとか聞いたことない。もしされたとしたら問題でしょ。
日弁連が自己破産制度否定することになる。
0107氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 00:03:42.66ID:GRu/QtnX
>>98
今の時点でいくら借りてるか知らんけど、受かっても返せない額だろ。
受かりさえすれば100万200万くらいとか考えてんの?西村あさひでも行けるのか?

再ローで借りれたかは知らんが、再々ローで借りれんのか?
破産前提で借りるとしても、もし貸してくれなかったら終わりなんだから、ちゃんと調べれば?
0108氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 00:12:52.78ID:UMFhs9Qv
事実上登録拒否だよ
0110氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 00:20:23.63ID:uN0yt3OA
>>106
破産する人が人のお金預かる弁護士として適格あるのかは別の話な気がする
0111氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 00:27:05.73ID:GRu/QtnX
>>110

会社法でも取締役の欠格事由で以前は一度破産したら就任不可だったけど、
16年改正で復権後は就任可能になってるんだから、弁護士でも復権したら登録できるのは自然でしょ。
法人の方が預かる金額は大きいのが通常だし。
0112氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 00:29:22.54ID:UMFhs9Qv
>>109
残念ながら事実上登録拒否されるよ。
弁護士になる前に破産している場合の処理は不明。
0113氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 00:47:43.57ID:sYbcc187
>>31
情報ありがとう。
それなら、日大ローも候補にしてもいいなあ。
0114氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 00:48:31.48ID:uN0yt3OA
日大って予備の択一受かってたら全面なんでしょ
余裕やん
0115氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 00:55:48.76ID:oecJsUP4
>>114
しかも再ロー生のほぼ全員が2回以内に合格している
そして就職100%保証を公式に宣言している
0116氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 02:03:10.57ID:GRu/QtnX
なんかもう情報商材の広告みたいだな
0117氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 02:36:10.70ID:A0INQoau
>>81
五振こくような奴がそう簡単に県庁行けるとは思えん
実力に比して物事を軽く見積もりすぎることに気づけよ
何百万かけて何年かけたんだよ
0118氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 02:41:00.52ID:WiX3sIc4
>>46
キチガイだな。崖を転げ落ちる車みたいな
人生。
0119氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 02:41:03.22ID:A0INQoau
借金抱えて失権してまたローに入れば保証人なしで貸してくれるはずとかアホかよ
1日に20レスくらいしやがってその熱意を勉強に向けろやw
0120氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 02:45:33.71ID:F4XoIYPE
>>98
> 育英会はもちろんのこと、

かなりの爺さんかも
いまは、学生支援機構だよね
0121氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 02:49:09.16ID:WiX3sIc4
既習2年+三振3年+既習2年+5振5年+
既習2年
合わせて14年
高校や大学の同級生はその間に貯金も
増え出世し子供たちと幸せな休日。
0122氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 03:06:48.60ID:rLl2iwZd
こういういかにも叩きやすい弱者が現れると
日ごろコンプレックスで鬱屈としてる司法試験板の住人がここぞとばかりに叩きまくる構図
仮にも法曹を目指す立場として自分で自分が情けなくならないのかな
0123氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 03:07:19.73ID:wpJhuA8p
多分この人県庁入っても、馴染めなくて辞めて同じ様に再ローしてたと思う。
29までに就職しなかったら人生終わりで、司法試験しか道がないとか、考え方に偏りが有り過ぎる。
ペルーあたりに旅して、幼少期から人生振り返った方がいいよ。
0124氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 03:24:04.93ID:WiX3sIc4
>>24
痛ましい。親がかわいそう
0125氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 03:32:45.61ID:WiX3sIc4
つうか再ローなんて合格してもまともな
就職ないわ。即独宅弁、年会費払えず
廃業
0126氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 03:33:41.20ID:WiX3sIc4
年会費じゃない、弁護士会会費だ。
間違えた
0127氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 03:48:05.48ID:wpJhuA8p
事務員を雇わずに、電話はIP電話にして携帯に転送、事務所は自分が生活してるアパート。
弁護士会費は月3〜5万くらい?毎月20万の売上があれば一応生存することは可能。
0128氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 03:57:37.76ID:8GZ0O3S2
俺五振りして、上位ロー入ったよ。
あと二年辛いけど、ストイックに勉強したい。大体終わってるけど。。。
先に夢が見えれば、大丈夫と思っている。。
0129氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 04:12:18.55ID:V/bogOGH
こんな魔界みたいなスレを上にageんな
まとめて成仏しろ
0132氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 07:57:22.85ID:JT+ukbT4
あんま勉強してない自分でさえ受かったのに再々ローやら再失権やら奨学金やら可哀想すぎるな
こんなとこ書いてないで勉強しろや
勉強しても受からないんだろうけど
0133氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 10:21:13.76ID:fTggbyPy
論文適性があれば結構楽に受かるんだけどな

行書とか短答なんかで俺は法律センスあるとかアホな勘違いするとベテになって人生終わる
0134氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 10:47:10.49ID:KRc2T7Gp
一回目と二回目それぞれどこのローなの?
0135氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 11:09:47.53ID:oecJsUP4
10点未満で落ちて失権して諦めきれずに再ロー これは普通の発想
しかし、その後の再挑戦で4連敗して再々ローにリーチがかかる これが現実
司法試験は恐ろしい試験 20代のうちに就職した方がいい 
未練があれば、夜間ローや休職制度を使って、いつでも戻ってこれるし
0136氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 11:18:10.34ID:JT+ukbT4
再ローが普通の発想って時点でまずおかしいんだよな
0137氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 11:36:33.95ID:JnkhgSLb
ロー制度作ったやつも再ローなんてする馬鹿がいるとは想定していなかっただろう
0138氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 11:44:16.60ID:KRc2T7Gp
>>122
こういう奴って何を勘違いしてるの?
司法試験なり法曹ってそんな高尚なもんじゃないだろ
0139氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 12:22:47.55ID:IyneaQSu
まさしく豺狼(ヤマイヌ)だな。
0140氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 13:12:38.21ID:msRbwiPm
精神保健福祉法

これを日本人は知っておくべき
今日本で、
朝鮮殺戮殺人学会が朝鮮殺戮殺人テロリストを警察に送りこみ、
なんと
詐欺被害者側を
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所が、
拉致を担当し、

犯罪ライセンスを与えた、
朝鮮殺戮殺人精神病院に監禁し、
監禁したまま静かならば、
偽造診断書作成し、
朝鮮殺戮殺人カルトに従わないから精神障害ということにし、

言うことを聞かないで監禁された中で脱出をはかろうとすると、
朝鮮殺戮殺人違法身体拘束
朝鮮殺戮殺人薬物大量投与

をやり、
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所と朝鮮殺戮殺人精神病院が共同で組織犯罪をやっているので、

朝鮮殺戮殺人警察が、
わーわー僕わからないわからないなあー

とバカになる劇をやり、
完全犯罪成立

ってテロ工作がガチで行われているのでね
0141氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 13:49:11.02ID:yeARVe6S
弱者を叩くという点では、むしろ司法試験関係者は一般社会人よりも悪いぞ
0142氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 14:25:23.25ID:r7Z6ptMR
>>135
10点未満で落ちて再ローは普通の発想って、、
5回もチャンスあったんですよ??
0143氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 15:00:34.59ID:wpJhuA8p
この人は10点未満だから諦めつかなくて再ローしたんじゃなくて、いったん就活したけど全然決まらないから再ローしたんだよ。多分、大手の法務狙いとかだったんじゃないかな。
んで、再失権直前になって、以前の就活のことを思い出して再々ローを考えている、と。就活エージェントが無理って言ってたからとか言うけど、たんに自分に見合った会社に入るのが怖いだけ。こんな感じだと思う。
0144氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 15:17:48.38ID:oecJsUP4
>>142
昔は3回で失権
0145氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 15:32:15.56ID:oecJsUP4
>>143
だろうな、ほぼ同意
未修、浪人、受け控えなどで、失権時に30歳を超えてたんだろう
そして、30歳の壁に直面して愕然とした
たぶん、自分は学部4年の時に一部上場企業の内定もらってるし、
県職員採用試験の面接も突破している経験もあるから
普通にそれなりの企業に就職できると考えていたんだろう
でも、30歳を超えたら中小企業しか入れない、年収250万でも大成功
という現実を受け入れられなかった
なので、再ローって感じかな
0146氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 18:23:08.05ID:1CJhAfBJ
京阪神ローは再ローオッケー
0147氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 18:36:30.16ID:wpJhuA8p
>>146
そもそも京阪神ローに再ローとかいないでしょ。
0148氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 18:46:08.82ID:KRc2T7Gp
>>147
そんな大層なもんじゃないしいそうだけどね
0149氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 20:29:24.69ID:mmHZvX4f
再ローの人は根性すごいな
ぜひがんばってほしいなと思う

弁護士として仕事をすることには労働の価値しかないけど、弁護士になること自体は最難関を勝ち抜いたという価値があるし、人生100年時代なんだから100歳まで再再再再再再再再再再再再再再再再再再ローしたっていいと思う
100歳で弁護士なら立派なブランド人間だ
0150氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 20:44:39.76ID:BhiAfU29
5回失敗しても、なおチャレンジできる精神力はすごいわ。
それいうなら再々ローなんて10回アウトだろ。
旧時代には当たり前の世界だけど
0152氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 22:09:24.45ID:ozp8eHja
さまぎまな想像をかき立ててくれる1枚の絵。

雨漏りのする屋根裏部屋で寒さに震えながら思索にふける。

なろうことなら、市井の貧しい弁護士としてロマンチックに生きたい、
名誉も勲章もない暮らしをしたい。
私の願いを表現しているような気がするのである。

残念ながら実現できずにいる。
0153氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 22:21:27.10ID:NJMRRvfZ
受かるまで受けた方が良い。諦めたらそこで終了ですよ。
0154氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 22:57:42.61ID:oecJsUP4
>>153
弁護士は年齢制限のない世界。
だから、諦めても、また再度の参入は可能
現実に、40代以上の現職公務員や会社員などが
夜間ローや予備経由などで合格している

あと、司法試験は誰でも合格できる試験ではない
受かるまで受けるつもりでいたとしても、
いつ合格できるかわからないし、永遠に合格できないかもしれない
現実に、50代でバイト以外職歴なしの司法試験受験生は存在する
0155氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 22:59:38.13ID:bJxOdk3r
さすがに職歴なしはヤバすぎだろ
まぁ趣味司法試験受験として一生生きるならいいんじゃない
0156氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 23:01:23.21ID:xTmsRGXc
弁護士になったけど、事務所からクビにすると言われてる。貸与金の借金だけ残って、大失敗。独立する金もない。
いい転職サイトはどれだろう。
0158氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 23:20:15.50ID:qNHcdSxp
ここで失敗した弁護士は司法試験スレや法科大スレで現実を知らしめてやれよ
後輩に現実を直視させられるし弁護士増員を抑制もできるから一石二鳥だろ
0159氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 23:41:31.11ID:qNHcdSxp
ここで失敗した弁護士は司法試験スレや法科大スレで現実を知らしめてやれよ
後輩に現実を直視させられるし弁護士増員を抑制もできるから一石二鳥だろ
0160氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 00:06:35.33ID:zzamF6CW
受かれば全てチャラになる。
人生一発逆転が可能だ。
別に30代でバイトでもいいじゃないか。
受かれば弁護士様だから女にモテるし金持ちになれる。
受かるまで受け続けるしかない。
0161氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 01:21:37.68ID:H6VR8OOb
>>152
「実務」にはそんな弁護士はいない。そして司法試験は「実務」家登用試験。実務家としての素質を見極めている。

なたが見ているイメージは夢や理想。それは現「実」の法「務」ではない。もっと現実の弁護士を真正面から見るべき。

だから試験委員の求めてるものとあなたが書く答案とにズレが生じている。現実とは明後日の方向に答案が行ってる。これじゃあいくら勉強量を重ねても受からない。

こんな認識の人を実務に放ったら将来の依頼者がかわいそう。依頼者のことを第一に考えられていない。自分の夢のことだけしか考えていない。
0162氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 01:27:49.83ID:NKoVN9/B
どうでもいいけどいちいちageるな失権者
0164氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 01:59:14.48ID:T8xmB2p2
失権すれで上から語るとか草生える
0165氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 04:27:15.06ID:EtMr4jbE
>>160
今年合格したけど、給料貰える事務所に行かないと借金返せなくて詰む…
0166氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 04:32:32.83ID:awDpOkt6
ねえねえ、今年で最高は何振?
0167氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 08:51:31.03ID:JfIpupJq
役所にでも就職して、余暇で予備試験を受けて合格目指してはどうか
0168氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 09:36:29.63ID:Xx+Bv+fR
>>167
公務員は、大学院進学を理由とした休職制度があるから、これで再ローする人が多い
さらに自己啓発休職制度があるので、これを使って受験準備ができる
だから、公務員には現職のまま司法試験に合格する人が多い
0169氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 09:49:36.47ID:+nk8iulC
失権してまで法曹目指す理由はなんなの?デメリットしかないし、失権してる以上センスないのは確かだよね。
ここまで来たからもうあとには引かないとか?
0170氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 10:05:55.07ID:9FaDtrkP
適当に公務員になって再ローだな
職歴はあんまり評価されないが、ないよりはましかと
0171氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 10:55:46.78ID:Xx+Bv+fR
公務員の年齢制限
https://90r.jp/nenrei.html

国家公務員は30歳が多い
地方公務員は30歳以下もあるが
逆に30歳を超えていても受験できる自治体もある
たとえば
山形県は39歳
千葉県は35歳
大阪府は34歳
0172氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 11:09:24.62ID:yHzbTNj7
>>171
大阪府が年齢制限ないのは職歴あり前提だから司法試験浪人は無理だろw
0173氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 12:11:14.64ID:2ovKnWOl
>>171
東京都の教員採用試験は59歳までだったりするのでそういうのも捜してみるといいかも
0174氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 12:39:35.38ID:BoshMwil
精神保健福祉法

これを日本人は知っておくべき
今日本で、
朝鮮殺戮殺人学会が朝鮮殺戮殺人テロリストを警察に送りこみ、
なんと
詐欺被害者側を
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所が、
拉致を担当し、

犯罪ライセンスを与えた、
朝鮮殺戮殺人精神病院に監禁し、
監禁したまま静かならば、
偽造診断書作成し、
朝鮮殺戮殺人カルトに従わないから精神障害ということにし、

言うことを聞かないで監禁された中で脱出をはかろうとすると、
朝鮮殺戮殺人違法身体拘束
朝鮮殺戮殺人薬物大量投与

をやり、
朝鮮殺戮殺人警察、朝鮮殺戮殺人保健所と朝鮮殺戮殺人精神病院が共同で組織犯罪をやっているので、

朝鮮殺戮殺人警察が、
わーわー僕わからないわからないなあー

とバカになる劇をやり、
完全犯罪成立

ってテロ工作がガチで行われているのでね
0175氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 12:51:42.41ID:HFUXriOJ
>>77
甘えだよそれは
社会人しながら予備ルートで受かったよ
0176氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 13:28:08.75ID:Xx+Bv+fR
>>175
いや、スレの流れとしては、
社会人として就職できないから
再ローって話だよ
だから、反論になってないぞ
0177氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 13:31:18.90ID:U7Ccoldo
行政書士で独立するのが唯一の生きる道や
0178氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 13:43:15.76ID:XkRW/Tfv
就職できなくても予備でいいじゃん
再ローとか下四法の短答と実務科目やりたくないだけの甘えと実力不足でしかない
0179氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 13:54:03.63ID:U7Ccoldo
俺は司法書士と行政書士に切り替えたよ
受かれば年齢も関係なく就職できるし、司法書士も実務試験だから
ローの机上の空論とは違い勉強も面白いわ
0180氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 14:18:55.89ID:P6EakuWI
これだけ時間かけて法律職向いてないって立証してもらったのにまだ諦めんのか
0181氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 14:48:45.64ID:BMbY+17j
能は無くてプライドだけある五振雇うより若いの雇うわw
0182氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 15:01:48.88ID:Xx+Bv+fR
>>178
予備専業ベテって、再ロー以上に濃すぎないか
再ローと予備受験 平行するのが正解だよ
ローはいいぞ 
確実に受験資格が取れる
再々ロー生でも
全額学費免除の人もいるし(実例あり、しかも上位ロー)
保証人なしで数百万円の借金ができる(実例あり)
0183氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 17:05:49.10ID:k9zHQAuH
>>182
上位ローって、どこだ?
私立なんだろうけど
0185氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 17:27:53.96ID:FCwNBNkn
>>157
顧客の負け事件の責任を負わされた。元々勝てない事件なのに。
0186氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 17:30:55.16ID:YdFrU01j
>>185
それでクビになるの?
他行けば?
0187氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 17:42:10.56ID:+poBpbYH
学力的には旧司法試験受かってたと思うが、
逃げ出してよかった。
法曹の責任と仕事量は、とても俺じゃ背負えない。

でも、今でも夢がある。
法曹って、司法試験合格と修習生活が人生のピークでしょ?
0188氏名黙秘
垢版 |
2018/09/21(金) 17:51:55.80ID:JfIpupJq
再ローとかアホかと思う。惰性だよ。
三振したんだから諦めろよ。3回も落ちたってことは向いてないってこと。そんなこともわからんのか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況