X



【悲報】5年目弁護士平均年収300万【愕然】 Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/09/02(日) 17:12:33.10ID:pB5HjEMD
「約半数の司法修習生が大学や大学院などで奨学金(1人平均約350万円)
の貸与を受けるなどしており、
一方で5年目の弁護士の年収は平均300万400万円であることから、
厳しい生活を強いられる可能性がある。」

わかやま新報 (http://www.wakayamashimpo.co.jp/2016/01/20160121_57595.html

5年目弁護士が上場企業の大卒初任給並み(笑)

前スレ:https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1533139576/l50
0732氏名黙秘
垢版 |
2018/11/01(木) 17:55:13.49ID:5so15MBF
>>730
wwwwwww
0733氏名黙秘
垢版 |
2018/11/01(木) 23:21:26.51ID:clyrOSZI
広島県の福山友愛病院で、
患者の病状と関係ない薬を大量に投与した。
しかも、意図的にです!



国は違うがドイツの場合

裁判所で開かれた公判で、患者100人を殺害した罪を認めた。これでこの事件は、同国で戦後最悪級の連続殺人事件となった。
起訴されたのは、ドイツ北部デルメンホルストとオルデンブルクの病院で看護師をしていたニルス・ヘーゲル受刑者(41)。
当時勤務していたドイツ北部の2つの病院で2000〜2005年にかけ、34〜96歳の患者を殺害したことを認めた。

同受刑者は自分の蘇生措置の腕を同僚に見せびらかす目的や、退屈しのぎの目的で、

↓↓↓↓↓
患者に処方されていない薬を投与していたとされる。
↑↑↑↑↑


ドイツの場合。まあ日本は日本だが・・・
大口の病院は看護士の単独犯だったわけで捕まったが・・・


福山友愛病院は・・・・・

https://youtu.be/BnHYCZqyZKY
0734氏名黙秘
垢版 |
2018/11/02(金) 05:44:19.23ID:+lbb5zo6
本当に40歳までに3,000万円貯まる?
0735氏名黙秘
垢版 |
2018/11/02(金) 07:53:39.17ID:FLSvxeTM
30代前半で貯金3,000万くらいあったが
ロー来て15年経ったらほとんど無くなってた
就職は最初から経費負担軒しかなかったんで
0736氏名黙秘
垢版 |
2018/11/02(金) 12:33:17.33ID:XzrJ+ttG
ネタ乙。
0737氏名黙秘
垢版 |
2018/11/02(金) 14:08:07.75ID:w0T5Pu1u
結局、公務員が最強だな。
0738氏名黙秘
垢版 |
2018/11/02(金) 16:13:52.97ID:KR9votdB
橋下徹は、LECで伊藤真の講座を受けてたのかよ・・・
0739氏名黙秘
垢版 |
2018/11/02(金) 20:18:28.84ID:hHSUHrTz
広島県の福山友愛病院で、
患者の病状と関係ない薬を大量に投与した。
しかも、意図的にです!



国は違うがドイツの場合

裁判所で開かれた公判で、患者100人を殺害した罪を認めた。これでこの事件は、同国で戦後最悪級の連続殺人事件となった。
起訴されたのは、ドイツ北部デルメンホルストとオルデンブルクの病院で看護師をしていたニルス・ヘーゲル受刑者(41)。
当時勤務していたドイツ北部の2つの病院で2000〜2005年にかけ、34〜96歳の患者を殺害したことを認めた。

同受刑者は自分の蘇生措置の腕を同僚に見せびらかす目的や、退屈しのぎの目的で、

↓↓↓↓↓
患者に処方されていない薬を投与していたとされる。
↑↑↑↑↑


ドイツの場合。まあ日本は日本だが・・・
大口の病院は看護士の単独犯だったわけで捕まったが・・・


福山友愛病院は・・・・・

https://youtu.be/BnHYCZqyZKY
0741氏名黙秘
垢版 |
2018/11/03(土) 03:42:35.15ID:jwyweOSF
フェイクニュースやぞ
高卒低能ネトウヨ
0743氏名黙秘
垢版 |
2018/11/03(土) 09:33:52.73ID:C7Td/5va
公務員が最強かもな。
0744氏名黙秘
垢版 |
2018/11/03(土) 10:04:41.89ID:tgVnyBI8
東大卒で100人は地方公務員って本当にありえるのか
0745氏名黙秘
垢版 |
2018/11/03(土) 10:30:45.85ID:Q75IDrIR
事実だから仕方ない
0746氏名黙秘
垢版 |
2018/11/03(土) 14:37:19.72ID:tgVnyBI8
そういや
東大法出てシステムエンジニアになった人もいたな…
国家公務員や法曹目指さない人も増えてるんだろうな
0747氏名黙秘
垢版 |
2018/11/03(土) 20:04:50.88ID:BS3YL60v
レアなところだと、東大卒ノンキャリ国家公務員もいる
0748氏名黙秘
垢版 |
2018/11/03(土) 20:45:17.59ID:sBE7VfwH
民間だと40歳で3,000万円持ってないと負け組らしいぞ
0749氏名黙秘
垢版 |
2018/11/04(日) 04:32:46.53ID:oEiob0sU
広島県の福山友愛病院で、
患者の病状と関係ない薬を大量に投与した。
しかも、意図的にです!



国は違うがドイツの場合

裁判所で開かれた公判で、患者100人を殺害した罪を認めた。これでこの事件は、同国で戦後最悪級の連続殺人事件となった。
起訴されたのは、ドイツ北部デルメンホルストとオルデンブルクの病院で看護師をしていたニルス・ヘーゲル受刑者(41)。
当時勤務していたドイツ北部の2つの病院で2000〜2005年にかけ、34〜96歳の患者を殺害したことを認めた。

同受刑者は自分の蘇生措置の腕を同僚に見せびらかす目的や、退屈しのぎの目的で、

↓↓↓↓↓
患者に処方されていない薬を投与していたとされる。
↑↑↑↑↑


ドイツの場合。まあ日本は日本だが・・・
大口の病院は看護士の単独犯だったわけで捕まったが・・・


福山友愛病院は・・・・・

https://youtu.be/BnHYCZqyZKY
0750氏名黙秘
垢版 |
2018/11/05(月) 08:13:14.37ID:KNTUGQpZ
3,000万円って住宅ローン抱えた不動産を資産として数えてるだけだろ
0751氏名黙秘
垢版 |
2018/11/05(月) 08:20:55.19ID:qhLrOd+i
普通は、資産−負債=純資産じゃね?

弁護士なら40歳で純資産3,000万円行くやろ。
0752氏名黙秘
垢版 |
2018/11/05(月) 08:44:44.60ID:+GXcan0r
資本金1万でも会社設立できるんだから、どー考えてもおかしいだろw
0753氏名黙秘
垢版 |
2018/11/05(月) 08:47:00.93ID:+GXcan0r
東大卒の弁護士がいたこと忘れてたわ
私自身関心ないし世の中の関心も薄いしどーでもいいからソッコー忘れるわw
0754氏名黙秘
垢版 |
2018/11/05(月) 14:58:00.69ID:yzg2Bzhu
黒猫氏は、警備員やぞ
0755氏名黙秘
垢版 |
2018/11/05(月) 23:36:25.43ID:gy8g4BE/
>>744
東京都庁T類は、東大と早稲田ばかりやで。
0756氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 12:40:59.05ID:vovneRup
東大と早稲田大とか時代が変わったな。
0757氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 16:24:03.20ID:7YZO4Vuk
東大出て地方公務員か。一生法曹コンプレックスを抱えそう。
0758氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 17:29:48.82ID:744QNrNb
法曹にコンプなんてねーよ!!w
自意識過剰も甚だしいわww

弁護士資格なんぞ、お金の面では宅建資格と変わらん
辛うじて「先生」扱いでほっとしているだけ

あと、昔の偉そうな弁護士は引退に追いやるのみ
改正改正はそのための布石
0759氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 17:48:31.04ID:KhjgHdVG
弁護士「くっそう、JP になれたアイツが妬ましい。」

財務省官僚「内閣府に言ったやつが妬ましい」

内閣府「総合商社や、外資コンサルにいったアイツが妬ましい」

地方公務員「市議会議員になれたアイツが妬ましい」
0760氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 19:36:53.47ID:iWz9gpoX
内閣府と財務省は逆だと思う
0761氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 19:39:49.89ID:KhjgHdVG
>>760
今は内閣府の方が上です。理由は政策決定に関与することができるから。
0762氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 19:48:33.33ID:iWz9gpoX
内閣府出身で活躍してる官僚を寡聞にして知らないが、今はそんなことになっているのか
他省庁出身の官僚が内閣府に出向して活躍してるのはよく聞くが
スレチだな、すまん
0763氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 19:52:14.09ID:e1ESzn+o
先週、着物作家さんのパーティーで和泉元彌さんと同席したから、そのときに袴の着付けのイロハを聞いてくれば良かったな、と激しく後悔
このスレで袴の話題になる直前、しかもその日は珍しく着流しで、本人もいつもは袴だから慣れないと、そんなことをちょうど話してて…またの機会に聞いてみるね

先人たちの言う通り、伝統的な基本となる着こなしを尊重するという考え方には賛成です。脈々と受け継がれていることには必然があるのでしょう

しかし、その意味について深く理解することや議論すること、自分なりに考察することは文化の保存においても大切なことです
断定的盲目的にトレースするより、大いに悩んで自分の思想を着物で表現したら良いのでは
私もよく老舗呉服屋の女将さん旦那さんに叱られますよ。迷惑かも知れませんが、それで多くを学ばせていただきました
0764氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 20:15:37.05ID:hOR3kqQx
>>761
それはないだろう…
どこ情報だよ
0765氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 20:31:40.98ID:Zx9pZEMV
そうなんです、そのへんのどこにでもいる町勉なだけなのです!その町勉ではなく、私がモテて他の男からすこぶるモテるから妬みと嫉妬されているだけなのです
いいですか、言っておきますけど、そのへんのどこにでもいる町勉なだけなのですよ!
0766氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 20:38:01.84ID:Zx9pZEMV
そのへんのどこにでもいる町勉だということを忘れないように
他の男からすこぶるモテるから私に妬みと嫉妬が向けられている、ということです
いいですか、そのへんのどこにでもいる町勉なんですよ、実家もフツー、育ちも至ってフツー、学力は東大早慶ではなく、it関係には弱い方で、英語は堪能ではない、
そのへんのどこにでもいる町勉だということを忘れないように 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0767氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 20:39:20.49ID:Zx9pZEMV
逆だから、私が他の男からすこぶるモテてるだけだから
0768氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 21:38:27.30ID:744QNrNb
田舎にいると、弁護士の中に「本当に良い女」(お嬢様で品良く教養もあり美人で性格も
擦れていない」というのはまずおらんな。
東京にはかなりいるのにな。
0769氏名黙秘
垢版 |
2018/11/06(火) 21:48:52.57ID:99HeNGQF
>>761
安倍政権は経産省を優遇。
つか内閣府と首相官邸を勘違いしてるだろ?w

首相官邸のスタッフは経産省から優先的に出向させてるよ。
0770氏名黙秘
垢版 |
2018/11/07(水) 02:49:12.39ID:L971msHU
【大阪】韓国籍の弁護士を業務上横領の疑いで逮捕・・・顧客の1億8千万円着服か[11/02]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1541096614/

【虚偽供述】32歳弁護士を起訴 無免許で死亡事故に男にうその供述させた罪
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541442944/

【新潟】飲酒運転で2台巻き添え 弁護士業務停止1カ月の懲戒処分
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1541522599/
0771氏名黙秘
垢版 |
2018/11/07(水) 07:29:23.39ID:Uxykbot3
40歳で純資産3,000万円は無理?
0772氏名黙秘
垢版 |
2018/11/07(水) 21:19:39.18ID:Z+/Q2itu
>>764
>>769
ジジイだろwwww
0773氏名黙秘
垢版 |
2018/11/07(水) 21:47:17.00ID:qxlbRNTP
ぷ。
官僚に総合政策決定機能なんてあり得ないよw
内閣府って、男女共同参画wとかやるところだろ
0774氏名黙秘
垢版 |
2018/11/08(木) 00:57:27.70ID:OfXCijJM
政策の大まかな方向性を決めるのは政治家の仕事だからな
実現するために細かい調整を行うのが行政の仕事
0775氏名黙秘
垢版 |
2018/11/08(木) 07:43:30.87ID:V9V4eg70
何で弁護士って貧乏?
0776氏名黙秘
垢版 |
2018/11/08(木) 11:45:51.55ID:F5nm19ak
国民が金を出すに値しない仕事と評価してるからじゃね?
0777氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 08:45:22.79ID:iA3BSMiU
人脈無かったら食えない
意地になって経費負担してきた数年間
専業主夫で奥さんの仕事を支えたほうが経済的には得だったな
共倒れの恐怖の年末
0778氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 10:14:51.64ID:nNBne4Ae
旧試の時代は、一次試験の関係で
大学3年にならないと司法試験を受験できなかったが、
東大在・卒の司法試験受験生は毎年3千人から5千人いた。
今の予備試験は大学1年でも受験できるのに
東大在・卒の予備試験受験生は7百人から8百人。東大ローの東大卒の割合も3割とか4割程度。
やっぱ東大法学部生は司法試験や法曹業界に将来が無いことを見極めてる。
0779氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 12:02:19.69ID:Sx8oEEWP
>>773
アホちゃうか、こいつ
0780氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 12:04:30.73ID:XLzW3Xny
高校生の議論ではないのだから、
内閣府の○局○部○課でどういうことやってるか、書けよ
あほの関西人
0781氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 12:10:36.20ID:tmhtJbIl
撤退組の内閣府プロパーなんじゃね?
0782氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 18:39:30.10ID:5QWv8Nk8
>>780
は?内閣府>財務省だからな。
新聞読めよ、アホ
0783氏名黙秘
垢版 |
2018/11/09(金) 20:39:32.88ID:8IiOhLkq
内閣府の仕事わかってる?
0785氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 00:15:29.39ID:Zx1ZTmgO
内閣府に国家総合職で入るのと司法試験とどっちが難しい?
0786氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 01:45:06.68ID:BMVNns0D
国家総合職に決まってんだろ。
キャリアは東大の中でも上澄み。
0787氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 09:00:53.99ID:NDBp1NJX
弁護士は東大卒が特別扱いされる職業ではないでしょ
そもそも東大卒弁護士なんてくさるほどいる
0788氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 10:14:59.13ID:Vdcmo/sw
うんうん、だって東大早慶卒でもないどこにでもいるそのへんの町弁のが世の中から注目されてるんだから、まぁその町弁がモテるから特別というわけではなく、ただ単に私がモテるだけなんだけど。
私がすこぶる男からモテるから私への妬みと嫉妬が向けられてるだけ。
世の中見てみれば町弁の看板がたくさんあるでしょう。
その町弁も私自身が好きで私を失いたくないんだけどね。
0789氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 10:18:32.39ID:Vdcmo/sw
ま、慶応経済学部卒でも学校で先生から教えてもらえないと、その後は大人になっても法律は読めないんだけど。 慶応出てるのに何か残念でならない…
0790氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 13:44:00.92ID:2XEn98Ct
>>785
内閣府プロパーなんて三流だぞ
弁護士といい勝負
0791氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 14:50:52.66ID:Vdcmo/sw
弁護士もピンキリなのに、別にそのへんのどこにでもいる町弁にいつまで騒いでるんだよ、てのは常に思う。
0792氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 17:57:22.46ID:FdbjkwaC
>>791
お前は別格ってのを数字で示してみろよ
単なる「ピラミッドの外から見てる乞食」だろお前は
0794氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 21:19:20.38ID:BMVNns0D
3,000万円欲しい!щ(゜▽゜щ)
0795氏名黙秘
垢版 |
2018/11/11(日) 07:59:40.51ID:7G/srmoy
弁護士もピンキリなのに別にそのへんのどこにでもいる町弁にいつまで騒いでるんだよ、てのは常に思う。
0796氏名黙秘
垢版 |
2018/11/11(日) 08:01:29.83ID:7G/srmoy
そのへんのどこにでもいる至ってフツーの町弁
世の中町弁の看板でいっぱい。
その町弁も私が好きですけど
0797氏名黙秘
垢版 |
2018/11/13(火) 00:00:41.32ID:2rCiRm4e
>>709
医者は不眠不休で仕事しないといけないから時給単価なら弁護士の方が上やぞ。
0798氏名黙秘
垢版 |
2018/11/13(火) 00:50:21.06ID:nUdZj6yH
>>797
は?医者は明日にもローテーション入れるが、弁護士は明日仕事なしってこともありうるのだがww
0799氏名黙秘
垢版 |
2018/11/13(火) 00:51:54.23ID:RLmPF+l2
医者は医療提供義務があり医師法上拒絶できない
弁護士は嫌な事件は断れるし現に一見客をガンガン断っている
0800氏名黙秘
垢版 |
2018/11/13(火) 08:26:12.31ID:zlNiI490
医者とか興味ないわw
ていうかわたしとその周辺のこと意識しまくりwウケる〜w可愛いし超頭よいから妬みw意識せずにはいられない
0801氏名黙秘
垢版 |
2018/11/13(火) 12:36:11.04ID:nUdZj6yH
>>800
バイトの医者は日給6万以上だとさ…
0802氏名黙秘
垢版 |
2018/11/13(火) 12:49:24.04ID:RLmPF+l2
弁護士のタイムチャージは1時間で6万円
0803氏名黙秘
垢版 |
2018/11/13(火) 13:18:46.70ID:zlNiI490
弁護士も医者を意識するのか、じゃ、弁護士の完敗で〜
そうなるとその辺のどこにでもいるマーチ卒の町弁にいつまでも騒ぐお前らって・・・・w
0804氏名黙秘
垢版 |
2018/11/13(火) 13:21:50.67ID:zlNiI490
医者の嫁でも妬めよw医者の嫁を妬まず何で私を僻み妬むんだよw
ま、その辺のどこにでもいる町弁が私のことを好きなんだけだろーが
医者の嫁を僻んで妬めよ
0805氏名黙秘
垢版 |
2018/11/13(火) 13:23:21.29ID:zlNiI490
その辺のどこにでもいる町弁が私のことを好きなだけです
医者の嫁でも妬んでろよw
0806氏名黙秘
垢版 |
2018/11/13(火) 23:34:55.99ID:3ASCTwAn
ネラーみたいに常に比較して否定するのは、自尊心が低くて精神疾患や無気力ニートになる人の特徴でござると医者に言われたざます
0807氏名黙秘
垢版 |
2018/11/14(水) 01:24:45.69ID:5xD6ObH5
ご病気持ちが大量にwwww
弁護士のバイトを調べてみろよ。ねーから
0808氏名黙秘
垢版 |
2018/11/14(水) 06:57:48.25ID:baHCLsXk
バイトがあるってのはマニュアル化された単純労働ってことなんだけどな
バイトのコンサルとかバイトのマネージャーとかおらんだろ
0809氏名黙秘
垢版 |
2018/11/14(水) 07:55:21.02ID:W2mFhqYy
医者に粘着してください
医者を妬んで医者の嫁を妬んでください
弁護士は医者に完敗です
それなのにいつまでもマーチ卒のその辺のどこにでもいる町弁に騒ぐお前らって…
0810氏名黙秘
垢版 |
2018/11/14(水) 12:34:21.85ID:T6FCoJkY
>>801

バイト先北海道を限定にして仲介業者に登録しているけど
昼勤務でも8万が普通
夜勤なら10万だね
0811氏名黙秘
垢版 |
2018/11/15(木) 00:51:48.29ID:ror1hqsP
医者なんて3Kの最たるもんだから羨ましくも何とも思わない。
0812氏名黙秘
垢版 |
2018/11/15(木) 01:55:40.77ID:M54gyZO2
理系トップでも医者になるくらいなら
文系の二流官庁厚労省の官僚の方がいいよね

この国はなんだかんだで文系優位
法曹もその恩恵を最大限に受けてます

本当は国外から金引っ張ってきてる理系メーカーや理系化学事業者が国民の収入には貢献してるんですが
0813氏名黙秘
垢版 |
2018/11/15(木) 03:52:49.83ID:pMw6X3nz
弁護士数4万人超えて、25年ころには5万人になる予定
一方、人口減少・訴訟業務にAI導入で手続き簡素化・無料法律相談拡大等
マイナス要因多い。
現状でも4・5年でイソ弁追い出されるから、独立後食っていけるかって言えば
厳しいよね。イソ弁卒業後公務員になるのが正解
0814氏名黙秘
垢版 |
2018/11/15(木) 06:48:22.05ID:6Ls+82N8
弁護士→国内人口減少→外国人受け入れ→外国人のトラブル増加→外国人は高所得層ではない→稼げない
AI技術→民事訴訟いまだにfaxのみ→電子化民訴簡略まだまだ50年くらい先の話
公務員→色々削減されるが、やはり安定はしてる
医者→高齢化のため継続的に安定
0815氏名黙秘
垢版 |
2018/11/15(木) 06:51:18.32ID:6Ls+82N8
医者に完敗ですから、医者に妬みと僻みを向けてほしいわ〜
医者でも弁護士でも、その嫁でもなく、お目当ては頭よくて可愛いくてスタイルよくて機械にも強いモテる私なんだろうけど。
0817氏名黙秘
垢版 |
2018/11/15(木) 18:26:12.67ID:UrS5AvDQ
>>814
公務員はリストラされないように法改正できるから強いよね
0818氏名黙秘
垢版 |
2018/11/15(木) 20:59:20.67ID:CWgym0xT
レベル下がったな
0819氏名黙秘
垢版 |
2018/11/15(木) 23:27:24.48ID:e7nY4WpJ
>>818>>1
元々日本語おかしいキチガイ揃いだろ、司法試験は
0820氏名黙秘
垢版 |
2018/11/16(金) 06:22:36.62ID:cdrJhJ73
>>813
公務員の職歴加算は、弁護士でもそこらへんの糞リーマンと換算率は同じだから、
何のアドバンテージもないうえ、面接で普通に落ちることの方が多いだろうな
公務員に「なる」なんて上から目線ではなく、公務員に「挑戦する」が正しいな
公務員になれなかったら自営業を続けなければならないというのが正解
0821氏名黙秘
垢版 |
2018/11/16(金) 06:23:50.05ID:cdrJhJ73
いや、むしろイソ弁だとバイト扱いされる可能性あるから、
底辺でも正社員リーマンより換算率は下になることもあるか
0822氏名黙秘
垢版 |
2018/11/16(金) 08:23:29.67ID:hdLigErI
医者は1800万円の年収が生涯保証
ある意味40代でも医学部行く価値は十分にあるんだなよな
0823氏名黙秘
垢版 |
2018/11/16(金) 08:50:57.96ID:detNPOHb
>>820
夫婦ともに零細自営業だとホント辛い
またうまく行かない予感の年末
だけどもう公務員になれる年齢じゃないんだ
0824氏名黙秘
垢版 |
2018/11/16(金) 08:55:44.32ID:aPMINSOm
ねほりんぱほりんの実況板で
誰か書いていたな。
ロースクールの奨学金1000万。
司法修習終わったら半分の人が
就職なかった。
0825氏名黙秘
垢版 |
2018/11/16(金) 09:18:57.31ID:5uqtm9TZ
ま、弁護士は医者に完敗だからとーぜん。
残念だね〜w
別に粗を無理矢理作り出さなくても、情弱だし、粗はかなりあるw
0826氏名黙秘
垢版 |
2018/11/16(金) 09:20:31.60ID:5uqtm9TZ
情弱だと何事も使い物にならないから、粗を探さなくても無理矢理作り出さなくても、粗だらけ
0827氏名黙秘
垢版 |
2018/11/16(金) 11:04:35.81ID:Ti5wkrVs
女性の「合コンしたい職業」ベスト10が意外な結果に。弁護士は10位…
http://news.livedoor.com/article/detail/15489843/

◆1位 医師 33%
◆2位 公務員(国家・地方) 26%
◆3位 税理士・公認会計士 20%
◆4位 パイロット 18%
◆5位 専門職(薬剤師など) 17%
◆6位  スポーツ選手 16%
◆6位  俳優・タレント・モデル 16%
◆6位  商社マン 16%
◆6位  消防士・警察官・自衛官 16%
◆10位 銀行員 13%
◆10位 弁護士 13%
0828氏名黙秘
垢版 |
2018/11/16(金) 11:29:48.98ID:nJ7nMPZC
>>827
どう考えても下位資格の税理士が3位で、弁護士が10位っておかしいだろ
0829氏名黙秘
垢版 |
2018/11/16(金) 11:58:57.80ID:K+eOfGYA
資格の上位下位じゃなくて、モテるか否か
0830氏名黙秘
垢版 |
2018/11/16(金) 12:22:39.00ID:5uqtm9TZ
金の勘定に特化してる方が良いんでない
確かにウケるランキングだw
色々と操作されているだろう
0831氏名黙秘
垢版 |
2018/11/16(金) 13:03:53.96ID:NxXzBIem
>>828>>1
弁護士は法律私物化してるから税理士出来るだけで
税金会計の知識無いだろ?
司法試験江戸封建中世サムライ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況