X



山口真由スレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/08/16(木) 12:41:46.96ID:m6ghPgqp
立ちたよん!!!
0429氏名黙秘
垢版 |
2019/05/08(水) 12:54:25.83ID:ApQ1PF/S
真由様の知的なオマンコを永遠とクンニしたいです。
0430氏名黙秘
垢版 |
2019/05/08(水) 13:03:34.73ID:roVYug9F
努力家だけどIQは低そう
0431氏名黙秘
垢版 |
2019/05/08(水) 17:27:20.34ID:ksvbJ8Z/
記憶力だけは、ずば抜けて高いんだろうな
0432氏名黙秘
垢版 |
2019/05/08(水) 21:52:32.84ID:sGMwNdT9
紙の上のスペックと実像が余りにもかけ離れてる

女の官僚の独特な喋り方はカチンとくるが
山の喋り方はヘラヘラ感が付きまとう
0433氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 11:00:46.15ID:Yaz4XrXq
>>432
たしかに
経歴聞いてどんなキレッキレッなしゃべり方するんだろう?
と思ってたらベチャベチャデベデベ
人を見た目で判断してはいけない、ということを改めて認識した
一番いい例が小泉進次郎と横粂某
かたや東大出の弁護士、しかも四大所属、かたやFラン出身
外見だけ見たらどう見ても小泉が弁護士で横粂がFラン
しかし実際は逆
ついでに書くと日航機墜落事故の後始末を題材にした映画で渡辺謙と香川照之が共演してた
渡辺は高卒で香川は東大
見た目だけだったらどう見ても渡辺が東大で香川が高卒
0434氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 11:17:20.15ID:HWoVmGJL
小泉って偏差値45の大学なんだな……
0435氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 11:33:44.30ID:wHuUey31
香川照之の演技ってなんで評価されてるの?
テレビにしては大袈裟だから目立ってるだけじゃん。
0436氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 11:40:14.63ID:W2EXDBVH
>>435
あのいやらしい演技が受けるんだよ。
0437氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 11:42:15.11ID:YyKvyshX
>>432
 東大法学部卒男性ですが
 東大法学部女子であのようなしゃべり方をするのには会ったことが無い 
 テレビ用にあのように話すようにしているんではないかとも思う
 たとえば学生時代松川るいと知り合いだったけど、今も話し方は当時のまま
 あと、住田弁護士、豊田真由子、山尾のような話し方、声のトーンが多かった  
0438氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 11:48:17.27ID:wHuUey31
>>436
舞台向けだと思う
0439氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 12:08:13.63ID:4PAm6wII
地帝に在学中なんだが、
オンナ東大法卒の准教授や教授いるけど、勝気で上から目線なんだよな
まぁ大学教員以外は務まらん人種と思うね、アレじゃ
0440氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 12:14:39.22ID:wHuUey31
高山かな子
0441氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 12:15:23.88ID:4PAm6wII
>>434
小学から関東学院で関東学院大卒
コロンビア大学大学院修了が最終学歴
まぁ有名人の倅だから、親父のコネかも知れんけどな

兄貴の俳優は確か日大に進学したけど卒業はしなかったのかな
0442氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 13:06:36.66ID:Yaz4XrXq
>>441
孝太郎が以前父親に
「俺のコネクションはお前のためには使わない」
と言われて、学校も職業もすべて自分で獲得しなきゃならなかった、という話してた
進次郎も親のコネ使ってればもう少しまともな大学出られたかも
0443氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 14:06:21.06ID:JVsPIj0Y
コロンビア大院はコネだよ。雑誌に載ってた。
受験時に「日本の有力政治家の息子」って一筆書いたってさ。
0444氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 15:30:04.25ID:YyKvyshX
>>439
学生に対してだけではなく東大法卒大学教授(男性)に対しても上から目線と
いうか怖い
0445氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 15:39:45.27ID:Yaz4XrXq
>>444
善意に解釈して職業上の必要からあえてそうしてる
(本当は女らしいやさしい人だけど職場でナメられたら自分のポジションがなくなる)
という可能性はないのか?
男だってほとんどの人間は職場と家庭では別人になる人間が多いし
0446氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 15:51:52.35ID:YyKvyshX
>>445
分からないけど、ナメられないように「武装」しているのかもしれない
今度何かの会合で絡んで来たら優しく接するようにしてみる
(これまでは逃げていたけど(笑))
0447氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 16:04:39.21ID:4Wpb2VEG
今の総理は成蹊大卒
小学校から成蹊
まぁマーチ未満ニッコマ以上のポジションか
父は東大法
祖父の岸信介は我妻栄と一高・東京帝大で首席争いで
東大の憲法教授になることを望まれていたが、学者に飽き足らず官僚の道へ
まさに昭和の妖怪だった

今の総理は勉強しなかっただけで資質は抜群だろう
コネを使えばKOくらいは軽く行けただろう
0448氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 16:06:34.27ID:4Wpb2VEG
岸信介、佐藤栄作、今の総理で
この一族だけで何十年日本の宰相やってるんだろう
空前絶後だろ
0449氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 16:10:30.86ID:4Wpb2VEG
小沢一郎は慶応卒の代議士から塾員の集まりに誘われえても頑として拒否
「他の大学(東大?)へ行きたかったが2年浪人してもダメだった
 大学院も慶応は落第
 慶応にはイイ思い出が無い」
らしい
0450氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 16:13:48.33ID:4Wpb2VEG
そう言えばDAIGOは玉川大卒だよな
美人ヨメさんはAOで明治大卒

政治家の道も有り得るらしい
島根で後継の衆議院議員
ヨメさんも代議士夫人か
0451氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 16:16:16.86ID:4Wpb2VEG
宮澤喜一は東大法至上主義
東大でも経済学部は下に見てた
ましてや私大卒なんて論外で見下しまくり
これで多くの敵を作ったらしい

孫娘がTVに出てるが、ハワイの無名大学
0452氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 17:05:51.18ID:Yaz4XrXq
>>446
あんた、大学か学会の関係者なの?
それか出版関係者?
俺の想像力だと大学教授と関わる仕事というとそれくらいしか思いつかない
0453氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 17:08:28.93ID:Yaz4XrXq
>>447
そうか?
東大在学中の平沢勝栄が家庭教師だったけど箸にも棒にもかからない学力だったという話
0454氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 17:15:56.35ID:Yaz4XrXq
>>449
仙谷由人が地元の後援者の会合で
「あいつ(小沢一郎)は東大も司法試験も落ちた、俺はどっちも受かった、
俺の方が上だ」
と言ったという
政治家として小沢と仙谷どっちが上かと言ったら小沢の方がはるかに上
仙谷のコンプレックスが見て取れるな
ついでに書くと広島の総会屋が関わりのある人間をヨーロッパに連れて行ったことがあって
ヤクザ引退後の美能幸三(仁義なき戦いの菅原文太のモデル)と服部武(同じく小林旭のモデル)が参加して仙谷も弁護士として同行したという
もしかすると仙谷はリアル仁義なき戦いの弁護してたんだろうか?
今だったら美能も服部も入国拒否されてるだろうが
0455氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 17:59:42.22ID:wHuUey31
霞ヶ関に覚せい剤広まってるのかな
0456氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 18:34:57.36ID:y1o5Y55p
真由様のオマンコはきっと知的な女王様オマンコなんだろうなあ。
みてみたいなあ。嗅いでみたいなあ。
0457氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 18:38:45.68ID:wHuUey31
腐そう
0459氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 19:50:45.79ID:YyKvyshX
>>452
大学教授ですが、
0460氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 20:01:12.12ID:wHuUey31
>>459
嘘こけ
大学教授は忙しいのにこんなとこで油売ってっはずねー
0461氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 20:09:50.05ID:Yaz4XrXq
>>460
別に工場のラインに貼り付きとかじゃないんだから5ちゃんに書き込む暇くらいあるだろ
ちょっとした休憩とか移動時間とか
0462氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 20:28:00.45ID:HWoVmGJL
>>458
怖っ!
0464氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 21:12:45.39ID:HWoVmGJL
ということにしたいのですね
0465氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 22:00:17.78ID:DVID5wJ4
>>458
せっかくオマンコのはなししてるのに、そういう写真写り悪いのを貼るな、アホ。
0466氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 22:27:09.84ID:wHuUey31
低俗な会話や
0467氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 22:47:47.68ID:qk0iqdba
>>454
仙谷由人は「自衛隊は暴力装置」なんて言ってる時点で政治家としての資質ゼロ
南朝鮮の文酋長と同レベルだろ
0468氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 22:51:18.16ID:qk0iqdba
アエラを読んでたら
未だに中核派全学連なんてあるんだな
その委員長が東大教養の学生「国家は暴力装置、実力で労働者の下に権力を」

未だにいるんだな
弁護士志望らしいよ
0469氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:27.10ID:qk0iqdba
>>460
おまえ、大学やら院に行ったことねぇだろ
大学教授なんて暇人の代表格だぞ
なんせ大学は年間30週しか無ぇんだから
サボろうと思えばいくらででもサボれる職業な
0470氏名黙秘
垢版 |
2019/05/09(木) 23:05:54.70ID:wHuUey31
>>469
くそ、ばれたか
0471氏名黙秘
垢版 |
2019/05/10(金) 01:18:05.35ID:HJ7ZpCqF
>>467
表現方法は不適当かもしれないが軍隊・警察は暴力の最たるものだろ
民間では対抗できるものはない
司法だって最終的には暴力に裏打ちされてるから実効性があるわけで
渡辺謙が高橋克典に
「暴力団から暴力取ったらただのクズやで」
というけどまさにその通り
0472氏名黙秘
垢版 |
2019/05/10(金) 01:22:42.96ID:HJ7ZpCqF
>>468
もしかして青法協ってまだあるの?
全学連は数年前に千葉市の路上で演説してるの見て「いまでも存在するのか」と驚いたけど
0473氏名黙秘
垢版 |
2019/05/10(金) 01:48:50.38ID:HJ7ZpCqF
>>469
俺も大学教授になりたかったけど頭悪いからあきらめた
0474氏名黙秘
垢版 |
2019/05/10(金) 09:11:37.05ID:exf09Txa
京大法学部教授のカナタンは、45歳で年収940万だったけ。
真由氏は今から教員になるのか?
0475氏名黙秘
垢版 |
2019/05/10(金) 11:35:47.58ID:YxVlnc81
>>472
青法協
あるよ
HPもあるけど貼り付けるの止めた、アホラシ

極左翼
ずっと前から言ってること変わらない
60年前のビラが今でも使えるよ
極左翼はSNSやってる名門大学の学生からスカウトするみたい
この辺りだけは現代的だよ
スカウトに応じたら20歳かそこらで人生が決まっちまうのに
0476氏名黙秘
垢版 |
2019/05/10(金) 11:37:43.44ID:YxVlnc81
東大に入学したら
ノブレスオブリージュなんて気分になって空回りしてるヤツって意外に多い
自意識過剰すぎ
0477氏名黙秘
垢版 |
2019/05/10(金) 15:42:13.68ID:FdnXIeV3
>>476
どんな言葉を使うかはともかく、社会の構成員が思いやりを持つことは
いいことだと思うよ
0478氏名黙秘
垢版 |
2019/05/10(金) 16:04:32.82ID:qhxUfR1d
東大、特に東大法は上から目線で「国民の皆さんは〜」とか言ってやがる
中央官庁に内定の時点でさw
0479氏名黙秘
垢版 |
2019/05/10(金) 22:21:25.08ID:jZxvtOQ0
政治家のおしめを替えるだけの歯車のくせにな
0480氏名黙秘
垢版 |
2019/05/10(金) 22:52:11.36ID:0EeE9n7A
新左翼は今でも全世界同時革命とか吠えてるけど
革命後は深刻な内部抗争が起きるのを知らないのか
フランス革命しかり、ロシア革命しかり
人間なんて自分の利害で動くのも解らんガキが革命を叫ぶ
0481氏名黙秘
垢版 |
2019/05/10(金) 22:53:46.83ID:FdnXIeV3
今の日本で武力革命とか。。。ほんまもんのアホでっしゃろ
0482氏名黙秘
垢版 |
2019/05/10(金) 23:03:39.75ID:jZxvtOQ0
新左翼って何?
0483氏名黙秘
垢版 |
2019/05/10(金) 23:13:53.50ID:0EeE9n7A
共産主義は暴力革命でなければ実現できない
生産財の国有が党綱領だから絶対的に暴力革命になる
ヤツラの言う資本家階級が自主的に生産財を放棄することはあり得ない

共産主義は生産財の公有と統制経済が2本柱
民主主義といっても民主主義中央集権主義のこと、民主集中制
党が党員を選ぶ体制
西側のいう民主主義とは全く異なる
0484氏名黙秘
垢版 |
2019/05/11(土) 00:35:30.58ID:WBU2MPi1
暇で先のない奴はいいね
0485氏名黙秘
垢版 |
2019/05/11(土) 10:23:53.79ID:zqw/JjbE
山口女史は精一杯愛嬌を振りまいて政治家を目指すつもりなのかもな
0486氏名黙秘
垢版 |
2019/05/11(土) 10:45:32.46ID:DwrDxNQn
>>485
知名度あるし頭のレベルはタレントとは段違いだからな
俺は選挙のことは何も知らないけどこの人なら当選すると思う
0487氏名黙秘
垢版 |
2019/05/11(土) 10:57:37.25ID:x4hPsJwH
下積みができないんだから、どうせすぐ辞めちゃうよ
0488氏名黙秘
垢版 |
2019/05/11(土) 14:15:03.82ID:WBU2MPi1
東国原で当選するんだからいけると思うよ
0489氏名黙秘
垢版 |
2019/05/11(土) 16:15:24.61ID:oO/RnZJ5
ハグ選挙作成で余裕で当選
0490氏名黙秘
垢版 |
2019/05/11(土) 16:17:38.48ID:oO/RnZJ5
作戦ね、七海ひろこ氏でお馴染みのアレ
0491氏名黙秘
垢版 |
2019/05/11(土) 16:35:02.68ID:WBU2MPi1
逃げるわ
0492氏名黙秘
垢版 |
2019/05/11(土) 17:05:54.75ID:/IrJpoaP
>>488
あれは自民が候補統一できなくてもめてるとこで漁夫の利得たんだよな
だから自民の意思統一できてないとこへ行けばいいと思う
0493氏名黙秘
垢版 |
2019/05/11(土) 17:11:08.81ID:WBU2MPi1
この人、りゅーほーより人気ないよね
0494氏名黙秘
垢版 |
2019/05/11(土) 17:13:00.71ID:WBU2MPi1
頭いいはずなのに、他とは一線を隠した独自の見識を示さないのは何故か
0495氏名黙秘
垢版 |
2019/05/11(土) 20:51:21.73ID:x4hPsJwH
教科書の情報しか頭に入ってないから
0496氏名黙秘
垢版 |
2019/05/11(土) 21:23:21.72ID:H/J5p9Fr
マコツも朝生TVで田原総一郎に大恥をかかされたじゃんか
アレ以来「マコツは歩く論パ吐き出しマシン」と言われるようになった
自分に酔うように独り言を言うのは得意だが、討論は全くダメダメ
0498同級生
垢版 |
2019/05/12(日) 03:02:14.51ID:CfEIL8W2
さっき、同窓会に山口さんが来て場が騒然とした夢を見たんですがテレビ出演に飽きたらその内有り得そうですね
0499氏名黙秘
垢版 |
2019/05/12(日) 21:37:41.87ID:NsOJz0e6
大学の教員はてエリートと世間的には思われている
だが大学は全国に800校以上、教授・准教授は10万人以上

今後、大学の統廃合は18歳人口の減少からは避けられない状況
あと10年もすれば大学の廃校も出てくる
大学教員は安定的な職業でなくなりつつある
0500氏名黙秘
垢版 |
2019/05/12(日) 22:18:21.89ID:wu+zgfSe
>>498
いつも同級生名乗ってるけど、嘘ですねよ
0501同級生
垢版 |
2019/05/12(日) 22:30:21.77ID:cUOQWjX0
>>500
真駒内南小学校〜真駒内中学校時代の同級生ですよ
中学のときはずっと同じクラスでした
0502氏名黙秘
垢版 |
2019/05/12(日) 22:55:28.92ID:NsOJz0e6
かつては長銀3行、都市銀行は憧れの就職先だった
興銀は大卒男子の生涯賃金5億円と言われた時代もあった
しかし長銀2行は破綻、残った興銀もみずほ銀行に統合された
大蔵事務次官の天下り先として横浜銀行頭取は指定席だった
しかし初めて横銀から生え抜きの頭取が誕生した
0503氏名黙秘
垢版 |
2019/05/12(日) 23:11:54.33ID:PSZ/dZeM
同級生だと言いたくて仕方ない様が痛々しくて見てる方が恥ずかしくなる
0504氏名黙秘
垢版 |
2019/05/12(日) 23:15:25.86ID:lfXemGaA
>>502
もうつまらない昔話はいいよおっさん
このスレに哀れにしがみついてくだを巻き続けるのは
東大法出たのに社会で成功できなかったから?
もう人生先が見えちゃった?
0505氏名黙秘
垢版 |
2019/05/13(月) 01:36:48.37ID:2U21UcLS
有名人との知り合いアピールとか高校生かよw
山口と同い年のオッサンなのにな
0506同級生おじさん
垢版 |
2019/05/13(月) 04:07:03.23ID:sroUwWsY
新しいネタが見つかるまで身を潜めておきますね
0507氏名黙秘
垢版 |
2019/05/13(月) 06:47:44.32ID:XPjTKO0E
>>504
別に自分の自慢してるわけじゃないからいいだろ
一種の企業史語ってるわけだから
0508氏名黙秘
垢版 |
2019/05/13(月) 12:39:43.64ID:otGi/4pe
最近フリフリの服が増えてきたのはどういう心境の変化なんだろw
0509氏名黙秘
垢版 |
2019/05/13(月) 17:00:49.73ID:tBF1zFJn
恋じゃね?
0510氏名黙秘
垢版 |
2019/05/13(月) 22:55:11.23ID:LkUcHlx3
TVに出まくってる東大卒ってロクで無しが多いねw
0511氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 08:49:24.23ID:JhRJ2HQM
今もTVに出てるw
0512氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 10:01:14.79ID:AkF2NDvo
>>510
とTVに出れないろくでなしが吠えてる
0513氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 10:49:46.40ID:XEhbRi2P
モーニングショー出演 もしかして修習同期なのかね?

山口 東大法学部卒(在学中旧司合格)、財務省退官後に司法修習(旧62期?)、ハーバードローLLM、現在東大大学院生

菅野 立教大社会学部卒、東大ロー卒(在学中旧司合格するも中退せず)、修習は旧62期、現在弁護士
0514氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 12:01:58.95ID:AkF2NDvo
>>513
俺、TV見てたけど同期だと言ってた
菅野は
「山口さんは雲の上の存在でした」
と言って、山口は
「菅野さんは同期で一番の美人でした」
とお互いにほめあってた
0515氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 12:33:51.23ID:1Ni7AOl9
>>514
二人とも化粧濃くて怖い
0516氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 12:37:23.17ID:1Ni7AOl9
この人低俗な番組にはたくさん出てるけど、アエラの表紙になれたことないよね
0517氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 13:05:25.79ID:AddBoYQi
アエラなんて際物ばかりの三流誌じゃんか
0519氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 14:10:31.21ID:1Ni7AOl9
>>517
じゃ、一流誌はなんだよ
0520氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 14:25:21.29ID:AkF2NDvo
>>519
対案出せ、じゃないけど、なにかをけなすやつって
「それじゃ、あんたはなにがいいと思うんだ?」と聞くと返事して来ない
答えられないのか、無視してるのかはわからないが
0521氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 16:01:23.29ID:n9M3UBol
東洋経済とか一流雑誌だろう

アエラなんて、軽いフェミの匂いのする女しか読まんよ

その層に、山口が支持されていないんだろうな
0522氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 16:09:05.47ID:1Ni7AOl9
>>521
東洋経済?????笑
0523氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 16:10:39.52ID:1Ni7AOl9
ひと昔前のお年寄りだな笑
0524氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 19:39:30.19ID:n9M3UBol
知性の人、と言ってほしい
0525氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 21:11:53.85ID:1Ni7AOl9
リベラルに対しなんでも馬鹿の一つ覚えのようにフェミという言葉をあてる人間が多い
0526氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 21:15:20.02ID:n9M3UBol
いや、アエラって女性のための雑誌だから

読んでみそ?
0527氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 21:18:46.04ID:1Ni7AOl9
この前図書館で男がアエラ読んでた。よってアエラは女のための雑誌ではない。

山がいつもアンチフェミ的な主張をしてるのは頭にカビの生えたおやじどもの気を引こうとしてるからだよね

伊藤詩織みたいに美形だったらそんな必要ない。言いたいこと言える。
年寄りの人気を得られるように自らのイデオロギーを調整するようならば、学問の意味なんてないよ
0528氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 23:17:45.95ID:AkF2NDvo
男性が女性自身読んでた、よって女性自身は女性向け雑誌ではない、ということになるの?
とマジレス
0529氏名黙秘
垢版 |
2019/05/14(火) 23:21:14.77ID:89rHIE7V
>>519 >>520
一流誌という定義は曖昧だが
社会に影響力あって歴史に残るということでは
月刊文藝春秋だろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況