X



【悲報】5年目弁護士平均年収300万【愕然】 Part8

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/06/14(木) 06:03:26.82ID:LpmMmLp9
「約半数の司法修習生が大学や大学院などで奨学金(1人平均約350万円)
の貸与を受けるなどしており、
一方で5年目の弁護士の年収は平均300万400万円であることから、
厳しい生活を強いられる可能性がある。」

わかやま新報 (http://www.wakayamashimpo.co.jp/2016/01/20160121_57595.html

5年目弁護士が上場企業の大卒初任給並み(笑)

前スレhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1523685253/l50
0865氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 23:03:15.78ID:tTRwdq2H
>>863
自分で書いてて矛盾が分からんのか?笑
こりゃ一生受からんわけだ
0866氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 23:27:32.60ID:LM0ash0j
接待受けたぐらいで逮捕とか公務員哀れすぎるわ。
0867氏名黙秘
垢版 |
2018/07/26(木) 23:30:17.64ID:06GFndtT
背景は給料の安さなんだよな
天下りも以前ほどは期待できなくなってきてるし
0868氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 00:10:01.44ID:qCkZs3+E
退職金も年金もあるのに贅沢やな。弁護士は老後の保障何にもないぞ。日弁連は死刑反対声明とかより会員の福利厚生考えろよ。
0869氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 07:24:06.23ID:SwFYvzDe
>>859
冷房設置率0%は「千葉市」だけで、浦安、市川、船橋、松戸、習志野、柏は既に動いている。
財政破綻懸念の千葉市のみが動いていない。

ほぼ筆記スルーの政令市が今どういう状態なのかわかるね。
0870氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 12:35:46.73ID:NxIhmwYL
最近出会い系アプリで女を釣りまくってる
中毒性がやばいなこれ
0871氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 12:51:50.48ID:01T/jxP8
公務員ネタで釣りをして楽しんでいますね。
0872氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 13:37:46.74ID:XybnOrVB
ダブル合格したら修習行かないくせに笑
0873氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 13:42:55.80ID:Cfx9YgTi
0874氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 13:45:20.20ID:Cfx9YgTi
チャットアプリむずいンゴ。
誰かコツを教えてクレメンス
0875氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 14:17:29.96ID:XybnOrVB
去年の東大ローは43人が最低でも修習辞退してたしなww
0876氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 14:43:58.69ID:8KRpCMyC
>>875
上位合格できんかったんやろなあ
0877氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 14:49:50.01ID:Dck6fA9G
>>29
会社員の方が楽しいだろ

公務員なんてバブル期の使えない陰キャだった無能達がいまや課長部長だから陰湿らしいぞ

それに今は人手不足だから無理なリストラは無いし

あ、銀行は選ぶなよ
0878氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 14:59:28.93ID:NxIhmwYL
宮台真司のナンパマニュアル、見てて恥ずかしいな
0879氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 16:10:13.77ID:ov6ONOau
1]【年収3000万円可】 自治体病院で公務員としての勤務
勤務地:北海道 / 年収:2000万〜3000万 応相談
科目:内科、総合診療科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2547305/100/23/8/nmc/m/nmc180727/

[2]【年収2000万円可】 一般内科 クリニック外来 週4日OK 当直なし
勤務地:東京都江戸川区 / 年収:2000万〜
科目:内科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2737172/100/26/8/nmc/m/nmc180727/

[3]【年収2000万円以上可】 診察業務がメインになるAGA治療医募集
勤務地:東京都千代田区 / 年収:2000万〜 応相談
科目:科目不問
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2467748/100/84/8/nmc/m/nmc180727/

[4]【年収2200万円可】 腫瘍内科医必見 メディカルドクター 年間休日125日
勤務地:東京都千代田区 / 年収:1200万〜2200万 応相談
科目:腫瘍内科、消化器内科、呼吸器内科、内分泌代謝内科・糖尿病科、その他の内科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2801686/100/62/8/nmc/m/nmc180727/

[5]【年収2500万円可】 クリニック外来 都心主要ターミナル駅チカ
勤務地:東京都 / 年収:2000万〜2500万 応相談
科目:科目不問、総合診療科、精神科、美容皮膚科、眼科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2804320/100/54/8/nmc/m/nmc180727/

[6]【年収2000万円可】 内科 週4日 外来+病棟管理
勤務地:千葉県香取市 / 年収:2000万〜 応相談
科目:科目不問、内科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2802824/100/86/8/nmc/m/nmc180727/
0880氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 16:11:19.78ID:ov6ONOau
[7]【年収2000万円可】 経験を積みたい先生におススメの環境 病棟管理メイン
勤務地:千葉県千葉市緑区 / 年収:2000万〜2000万 応相談
科目:内科、消化器内科、循環器科、呼吸器内科、内分泌代謝内科・糖尿病科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2798558/100/46/8/nmc/m/nmc180727/

[8]【年収2400万円可】 週4日2000万円可 土日祝休み 療養病院
勤務地:千葉県銚子市 / 年収:2000万〜2400万 応相談
科目:内科、消化器内科、循環器科、呼吸器内科、老年科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2771394/100/46/8/nmc/m/nmc180727/

[9]【年収2300万円可】 業務はゆったりめ 福利厚生も類を見ないほどの高待遇
勤務地:千葉県東金市 / 年収:2000万〜2300万 応相談
科目:内科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2754200/100/38/8/nmc/m/nmc180727/

[10]【年収2000万円可】 週4日勤務で2000万円 内科(科目不問)医師を急募
勤務地:千葉県 / 年収:2000万〜
科目:内科、その他の内科、科目不問
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2024703/100/3/8/nmc/m/nmc180727/

[11]【年収2000万円以上可】 救急対応ほとんどなし
勤務地:埼玉県久喜市 / 年収:2000万〜 応相談
科目:内科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2701235/100/71/8/nmc/m/nmc180727/

[12]【年収2000万円可】 残業ほぼなし 最寄駅からのタクシーチケットあり
勤務地:埼玉県深谷市 / 年収:1500万〜2000万 応相談
科目:科目不問
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2793999/100/86/8/nmc/m/nmc180727/
0881氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 16:12:02.09ID:ov6ONOau
13]【年収3000万円可】 市内の一般病院 内科・整形外科募集
勤務地:埼玉県さいたま市 / 年収:2000万〜3000万 応相談
科目:内科、消化器内科、循環器科、外科、整形外科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2675807/100/62/8/nmc/m/nmc180727/

[14]【年収3000万円以上可】 院長候補 内科系の対応ができれば専門は不問
勤務地:愛知県一宮市 / 年収:2500万〜3000万 応相談
科目:科目不問、内科、消化器内科、循環器科、外科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2790239/100/38/8/nmc/m/nmc180727/

[15]【年収2500万円可】 週3日より常勤扱い可 クリニック外来診療 市内
勤務地:愛知県名古屋市 / 年収:1200万〜2500万 応相談
科目:科目不問、精神科、皮膚科、美容皮膚科、眼科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2804319/100/54/8/nmc/m/nmc180727/

[16]【年収2000万円以上可】 内科・整形外科医師募集
勤務地:京都府南丹市 / 年収:2000万〜 応相談
科目:内科、消化器内科、整形外科、その他
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2619337/100/83/8/nmc/m/nmc180727/

[17]【年収2000万円可】 大阪市内中心部にてクリニック案件が出ました
勤務地:大阪府大阪市西区 / 年収:2000万〜 応相談
科目:内科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2619364/100/83/8/nmc/m/nmc180727/

[18]【年収2200万円可】 新規開設クリニック管理医師募集 週3日〜相談可
勤務地:大阪府大阪市中央区 / 年収:2200万〜
科目:内科、消化器内科、外科、科目不問、美容皮膚科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2629865/100/63/8/nmc/m/nmc180727/
0882氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 16:12:55.97ID:ov6ONOau
19]【年収2000万円可】 高額給与かつ落ち着いた勤務が可能です
勤務地:兵庫県加古郡稲美町 / 年収:2000万〜 応相談
科目:内科、消化器内科
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2734839/100/75/8/nmc/m/nmc180727/

[20]【年収2000万円可】 希少なリゾート求人 住宅補助あり 病棟管理
勤務地:沖縄県那覇市 / 年収:2000万〜 応相談
科目:科目不問、内科、外科、その他
https://medical-career.nikkeihr.co.jp/rd/45/2765366/100/16/8/nmc/m/nmc180727/



ええなー
医学部にしときゃよかった
0883氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 18:57:08.35ID:01T/jxP8
公務員になれないなら、司法試験合格しても意味ないの?
なら、公務員に最初からなればいい。
0884氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 20:28:17.65ID:MtsOrn26
地方の雇われ医師がなんでそんな給料高いか分かってなさそう

弁護士も応招義務負ってたら絶対ゼロワン地域なんか行けないだろ
僻地の唯一の医師なんて、馬車馬が羨ましくなるレベルだからだよ
0885氏名黙秘
垢版 |
2018/07/27(金) 22:20:20.21ID:XK0Q+XpV
近年の年収の低下を鑑みて

司法試験合格→公認会計士合格→公認会計士になる

ってどうなんでしょう
0886氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 01:25:54.33ID:wILKItk9
高級居酒屋でバイトしてたら、50過ぎの男と30くらいの女が来た
男が女にビジネスのアドバイスをしてる様子
その昔、好きだった元カノが、私職場の偉い人とご飯食べたんだよね、と自慢気に語ってたのが思い出された
辛いお、俺はこれで強くなる
0887氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 01:29:27.36ID:wILKItk9
所詮女なんて虎の威を借る狐だと思うけど、あの時の自分は元カノにとって取るに足らない男だった
20年後俺が女を搾取する側に回ってやるぜ
0888氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 04:02:07.13ID:c7wpp8PQ
そろそろ精神安定剤が切れる頃かな↑
0889氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 06:12:22.70ID:RQTULSgo
もうさ、千葉市に入って財政破綻後の債務整理やんべ。
政令市の破綻後はそれなりに必要になるはず。
0890氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 09:40:19.62ID:HNwPDGJA
>>886
おいキチガイ
ここはお前の日記帳じゃないぞ。
自分語りはツイッターでやっとけ
0891氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 09:40:40.09ID:i3LOmu+N
公務員が最強だったな。
0892丸暗記マン ◆Asm8veK4oU
垢版 |
2018/07/28(土) 10:47:37.51ID:ThFRl50H
>>891
日大ローの夜間コースには、現役の公務員が大勢いますよ
ですから 公務員<弁護士 じゃないでしょうか
0893氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 11:53:59.05ID:fybHUE5T
公務員ってイメージと違って福利厚生しょぼいよな
収入はいうに及ばず
安定性を求めるなら、インフラ系や食品系の大企業総合職が収入、やりがい、福利厚生、転職しやすさで
すべて上回るので公務員の上位互換だと思う
0894氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 12:10:41.69ID:10HMFbM5
司法試験板で公務員とか大企業の仕事語ってる人の経歴が気になる
0895氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 15:19:20.98ID:mNMixsqV
>>892 浜松市役所の職員かなんかが合格したけど

修習行かねえとかネットの記事になってたな

10年前なら市役所風情が修習行かねえとかありえなかったんだがw

「弁護士もいろいろ大変みたいで市役所の仕事を続けます」だとよw

ちなみにロー初期には医者も大量にいた 合格できない奴も掃いて捨てるほどな

要するにそいつらは情弱だったわけだww
0896氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 16:35:56.70ID:l74NygMj
>>885
公認会計士の方が年収高いデータある?無いだろ。
0897氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 16:38:11.10ID:c7wpp8PQ
>>895
給与40万→0から20になるからな…
0898氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 16:46:04.08ID:FKIQNn89
>>896
え?公認会計士のほうが遥かに厚待遇だろう
0899氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 18:45:47.80ID:OMeKCKVO
公務員だが、弁護士にならなくて良かったわ。
司法試験に受かりたかった。
0900氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 18:50:25.08ID:Gb49HkO3
認知的不協和
0901氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 19:15:30.85ID:ySnwH0ma
千葉市がお前らを必要としている。
こういうデータ推移を意図的に一覧で千葉市は出していない。
https://www.city.chiba.jp/zaiseikyoku/zaisei/zaisei/zaimusyorui.html
【千葉市の連結負債状況の推移】(財務書類4)参照
14,045億円 (平成29年3月31日現在)
14,266億円(平成28年3月31日現在)
14,649億円(平成27年3月31日現在)
12,756億円(平成26年3月31日現在)
12,839億円(平成25年3月31日現在)
12,916億円 (平成24年3月31日現在)
12,855億円(平成23年3月31日現在)
12,864億円 (平成22年3月31日現在)
12,896億円(平成21年3月31日現在)
0902氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 22:06:41.97ID:rF4wwefZ
>>898
国税統計見たことないのか?
0903氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 23:14:25.04ID:8GFps+SK
一つだけ言えるのは司法試験に落ちた公務員がコンプレックスを解消する唯一の方法はこのスレへの書き込みではなく予備試験受かって司法試験も受かるしかないということ。
0904氏名黙秘
垢版 |
2018/07/28(土) 23:47:14.74ID:c7wpp8PQ
>>903
公務員の方が結婚できて家庭も持てる。
一方弁護士は…
0905氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 01:21:54.46ID:rmCzWxxd
どんな貧困法曹を想定してんだよw
さては下位ローか
0906氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 01:46:41.77ID:uFrQwPrF
>>905
下位ローはそもそも合格すらしてないからw
0907氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 06:36:31.89ID:18kWqGy+
>>904
そんなんじゃコンプレックス解消されないんだよなあ
ここに張り付いてるたくさんの魑魅魍魎公務員がその証左
公務員は採用年次が命だから司法試験で出遅れてるともはや挽回不可でありそういった組織内での将来性のなさもコンプレックスを増長させるのだろう
0908氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 07:55:26.84ID:uFrQwPrF
>>907
お前どうかしてるわ。
公務員になってしまえば、もう司法試験なんかどうでもよくなってくるんだよ。今が幸せだってね。都庁も昇進試験は考慮されるのはガチだしな。
お前はジジイだし、本当のことを知らないのだろう。
0909氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 08:05:45.94ID:mKQn5xOl
>>908
日大ローの夜間には、現職公務員が大勢いるらしい>>892
公務員になっても、司法試験に未練がある人は多いんだよ
0910氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 08:18:30.26ID:uFrQwPrF
未練がないと思わないと、お前の立場がないもんな ww
さっさと公務員なった人知ってるけど後悔してるとは思えないけどなあ。後悔してるのはローに行ったことだね。
まさか、公務員試験落ちた?笑
0911氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 08:39:01.83ID:icBg4U4L
人間自分の選ばなかった方の選択肢を後悔するもんさ
妄想は理想となって後悔はますばかり
0912氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 10:54:29.31ID:U9amA2xC
年収1000万を超えて一人前だからな。
0913氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 11:22:40.91ID:pTiVKJhy
>>907
>ここに張り付いてるたくさんの魑魅魍魎公務員

違うだろw
ここに張り付いてるのはたくさんのニートです
0914氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 12:00:49.86ID:o66iH0RP
>>912
じゃあほとんどの弁護士は無理だな
仮に超えても一時的でいつ無収入になるか怯えて過ごすのか
物好きだな
0915氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 13:04:36.55ID:xmobxh0l
公務員だけはなりたくないわ
学部時代の同期(しかもあんまり勉強してない)が上司になって、一生顎で使われるのとか耐えられんわ
0916氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 13:05:18.12ID:xmobxh0l
田舎で誰も知り合いがいない場所ならええかも
0917氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 13:23:13.82ID:MPodUQH5
顎で使うみたいなのしたら、即パワハラ問題だわ
今どき部下でも敬語で話すの当たり前になってるよ
0918氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 14:15:44.59ID:ygTHCRL2
弁護士は大変だな。まじで。
0919氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 14:34:50.15ID:ygTHCRL2
弁護士に未来はあるのか?
もっと言えば、司法に未来はあるのか?
根本的な疑問なんだよね。
多くの日本人が感じている疑問だ。
0920氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 17:04:15.59ID:ygTHCRL2
公務員と弁護士・公認会計士、
どちらがいいの?
0921氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 20:16:59.37ID:18kWqGy+
>>908
図星で発狂すんなよ三振くん
司法試験辞めて公務員は総合職採用以外は惨めな精神状態で一生を過ごすことになる
強がっても自分は騙せないよ
0922氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 20:18:28.82ID:oCOdjt5X
弁護士ですね
0923氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 20:35:28.34ID:uFrQwPrF
>>921
公務員に採用された時点で26歳以下なんだがwww
まだ受験回数残ってるよね笑
失権基地外は、話の詰めが甘すぎて痛すぎるwww
0924氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 20:36:05.77ID:uFrQwPrF
26歳で「失権」って爆笑
0925氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 20:40:06.71ID:uFrQwPrF
>>921
弁護でもない、公務員でもない www
ナニモンだお前は www
クセー無職のジジイだろーが
0926氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 21:10:57.48ID:3IbFjcsx
また連投野郎かよ
普通同じ安価を二回も連投で向けねえぞ
0927氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 22:56:21.71ID:uFrQwPrF
>>926
日本語でおk
0928氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 23:29:05.16ID:IA50edFe
わっかりやすい煽りだな
頭の程度が知れる
0929氏名黙秘
垢版 |
2018/07/29(日) 23:46:59.82ID:1ffAH1vb
このスレに来てる=コンプ持ちってのは早合点では?
好奇心を原動力に来た人もいるだろうに
0930氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 00:12:27.55ID:Uel5zlUE
安価向けまくって煽り散らしてるボス猿気取りの人がいるから、そんな人が来たとしてもすぐに去って行くだろうな
0931氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 00:21:24.98ID:GuDeCL+M
>>923
公務員の採用が26歳まで?
おっさん、それどこの世界の話してんの?
それにしても草いっぱい生やしてコンプ丸出しですね〜
悔しかったら合格すればいいだけなのに無能だからできないだけじゃん
0932氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 00:25:54.67ID:hPIToMeT
>>931
おじいちゃん、今の国総は実質26歳までなんですよ。
0933氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 01:07:04.82ID:GuDeCL+M
>>932
実質?はあ?しかもなぜか唐突に国総?暑さでやられたの?
俺は司法試験受かってるんだよ、三振ニートのくせに法曹に絡んでくんなよ鬱陶しい
お前みたいな司法試験落ちの酸っぱい葡萄論者は腐るほど見てきたよ〜
0934氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 01:31:54.64ID:hPIToMeT
>>933
俺みたいに合格後に修習行かずに国総行った人間は勝ち組だと自分では思っている。
役所では弁護士、厳密に言えば新弁はJPになれなかった人っていうイメージがあるよwww。
で、お前にはトドメかもしれないけど国総に合格できなくてウジウジ酸っぱいブドウを食ってる人はたくさんいる。やっぱり、ダブル合格は厳しいみたいだww
ここまで言えば、俺の言いたいこと分かるよな?笑
お前こそ絡んでくんな、クセージジイが!臭うんだよ
0935氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 01:33:45.68ID:hPIToMeT
933みたいに、キモメンで未婚の人間がこのスレにはいるということが判明したな
0936氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 02:02:22.97ID:Uel5zlUE
さすがに役所で働く人間への風評被害はNG
幻聴聞こえてそう
0937氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 02:04:58.69ID:jMV/PTUw
また例のキチガイが湧いてるな。
精神安定剤飲んでこい。
0938氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 02:13:37.23ID:aS36qyyl
国葬ってどこの官庁?
0939氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 06:38:34.44ID:gc2J5yI3
無職が無職を煽るスレw
0940氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 07:28:44.91ID:aS36qyyl
金融庁とか環境省だろ、司法試験経由勢なら
天下りも満足にない下位官庁でよくマウントしてられるよな
0941氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 09:46:29.52ID:/xqlbmXL
日本みたいな斜陽国家の小役人になっても、なんのマウントも取れねーぞ?
外資系事務所に入って、米国の各州の弁護士資格も持ってる国際弁護士が最強。
所詮日本なんて極東の島の三流国家なんだよ。
0942氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 17:05:12.98ID:jxqRofVh
弁護士は国総に恨みを持っている。
これは経験則上正解かもしれない。
0943氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 17:17:50.39ID:9STjZCaB
お互いに眼中にないだろ
全然業務違うんだから
0944氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 17:31:22.88ID:jxqRofVh
ダブル合格したら、うちのローは国総に行った人が全員近い状態だったけどな。
それでも修習行ったのは200位以内のJP狙いの人だった。
結果、JPにはなれなくて弁護士なった人もいるにはいる。でもそれは難しいから仕方がない。
こう考えると、弁護士が国総に恨みを持つことが合理的。
最近は地方にも嫉妬する弁護士がいるのも同様。
0945氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 18:13:15.95ID:vGWxa1cI
アメリカの法曹資格って金出せば取れるって秋篠宮が言ってたぞ
0946氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 21:31:44.51ID:xz0NTNgG
ロー卒の官僚なんてほんの数人だろ。合格者が全員国葬に行くとすればよほど合格者が少ないロー、中央とか阪大くらい
東大一橋慶應ではありえない
0947氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 21:32:16.91ID:xz0NTNgG
ちなみに公務員受験雑誌を見ればわかる
0948氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 21:35:42.06ID:SybYTNch
>>947
あれ事実じゃねーから。
もう雑誌の情報なんか古いんですよおじいちゃん。
0949氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 21:56:58.30ID:StWb+zyR
いずれにしろ、下位ローでは国葬受験がかなり盛んだよね。中央ローのや明治ローだとかなり受けてるみたい
0950氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 22:03:27.61ID:ZheFRvGK
公務員、最強だわな。
0951氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 22:03:41.90ID:hlNhwAWg
>944のJPってなに?
0952氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 22:18:50.72ID:SybYTNch
2年前の東大ローの修習辞退者が知ってるだけで21人いた。ほとんどは国総だった。
でも、雑誌ではロー卒は10人台だった。実態を示してないと思われる。身上書にはロー卒とは書いてないのかも。
0953氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 22:35:10.26ID:PKVBBEhB
大卒試験と院卒試験があるんだよ
どちらも29歳まで受けられる
ロー卒でも大卒枠で受験OK
0954氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 22:36:13.18ID:MN0cbIBG
>>949
そんなところじゃ官庁訪問で切られまくるだろうに
知り合いの弁護士も面接ダメだったわ
0955氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 22:43:19.77ID:SybYTNch
ロー卒と書くと面接で突っ込まれることと、成績表出さないといけない。
学部優秀なのにローの成績が…という人が結構いるらしく学卒ということにする裏技は流行っていたと思う。
0956氏名黙秘
垢版 |
2018/07/30(月) 22:55:27.66ID:ojeB2G8t
それ学歴詐称でしょ
0957氏名黙秘
垢版 |
2018/07/31(火) 00:10:34.84ID:QFd6tpjV
弁護士はオワコン

間違いないです。
0958氏名黙秘
垢版 |
2018/07/31(火) 00:12:10.65ID:w+HvG6R1
地公から国総行った人もいるので、その人も無職で通してたはず
0959氏名黙秘
垢版 |
2018/07/31(火) 00:13:21.72ID:Ki44bPxB
県の弁護士会の会長って実力?持ち回り?派閥?
主任が副会長でボスが会長の事務所が代理人で訴えられたんだが強いの?
0960氏名黙秘
垢版 |
2018/07/31(火) 01:15:05.28ID:QFd6tpjV
当たり前の人生を当たり前に生きるのは難しい。
鉄板は公務員、一流企業、医者ぐらいだよ。
0961氏名黙秘
垢版 |
2018/07/31(火) 01:15:07.59ID:6dT0/K4o
弁護士会の役職と弁護士としての実力は全く別
0962氏名黙秘
垢版 |
2018/07/31(火) 01:15:29.22ID:zK7t3wBY
同時期の副会長と会長が同じ事務所から出ることはまずないと思うけど
どこの県?
0964氏名黙秘
垢版 |
2018/07/31(火) 02:13:18.80ID:8fH8c0kk
>>960
実際、国家総合職以外の公務員も弁護士よりはマシなんかね?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況