【悲報】5年目弁護士平均年収300万【愕然】 Part8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/06/14(木) 06:03:26.82ID:LpmMmLp9
「約半数の司法修習生が大学や大学院などで奨学金(1人平均約350万円)
の貸与を受けるなどしており、
一方で5年目の弁護士の年収は平均300万400万円であることから、
厳しい生活を強いられる可能性がある。」

わかやま新報 (http://www.wakayamashimpo.co.jp/2016/01/20160121_57595.html

5年目弁護士が上場企業の大卒初任給並み(笑)

前スレhttps://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1523685253/l50
0053氏名黙秘
垢版 |
2018/06/19(火) 18:09:22.60ID:mQnmOwTD
>>52
2000年よりも三分の一減ですか…
0054氏名黙秘
垢版 |
2018/06/19(火) 18:10:15.56ID:5VdmdzNe
そんだけ試験が簡単になったんだから当たり前
0055氏名黙秘
垢版 |
2018/06/19(火) 18:13:05.33ID:DQHI758p
何だかよく分からないコンサルタントのほうがずっと上なんだ
時代ですね。。。
0056氏名黙秘
垢版 |
2018/06/19(火) 19:21:19.37ID:MnQAkThP
仕事とプライベートを分けたいなら、公務員だな。
自営は仕事とプライベートの区別が付かない。
うまくいけばいいが、うまく行かないと地獄。
働いても金は入らない。借金は増える。

公務員か大企業正社員がいいな。実際さ、法科大学院は閑古鳥だしな。弁護士はダメだな。
0057氏名黙秘
垢版 |
2018/06/19(火) 19:52:36.47ID:Cskr0amk
公務員やりつつ予備ルートで合格が最強だろ
行政職なら特例で修習も行かなくていいし
0058氏名黙秘
垢版 |
2018/06/19(火) 20:25:46.18ID:Y9LhS8CE
抜け出す気もなくなるけど
0059氏名黙秘
垢版 |
2018/06/19(火) 22:09:45.02ID:ZWb41jmF
弁護士業に日本社会が将来性を見出してるなら
法科大学院がこんな惨状を呈してるはずはないんだよな
今でも無名の法科大学院ですらおそらく倍率5倍から10倍だろうね
0060氏名黙秘
垢版 |
2018/06/19(火) 23:02:58.32ID:McF0sFof
>>59
そんなの合格率48%の時代まででしたねぇ
0061氏名黙秘
垢版 |
2018/06/19(火) 23:38:46.83ID:mQnmOwTD
>>55
あの人らは、良い意味でグレーゾーンをついてるよ。
「法律事務」を業とすることを弁護士法は禁止してるけど判断は難しいよ。
0062氏名黙秘
垢版 |
2018/06/20(水) 08:18:11.90ID:Tt/2zFw3
保険会社が交通事故の示談交渉するのは禁止しようよ。そうすれば弁護士の地位が上がるだろ。
0063氏名黙秘
垢版 |
2018/06/20(水) 11:37:34.93ID:naajVHkO
>>49 司法試験受験者はこれ全員見るべきだな
0064氏名黙秘
垢版 |
2018/06/20(水) 18:29:36.31ID:SCpCOulu
要するに学歴社会になったってことだろ
>>49の職は高学歴しかなれないし
高学歴しかなれない渉外弁護士なら
このランクのやつらより稼いでる
0065氏名黙秘
垢版 |
2018/06/20(水) 19:05:50.86ID:GNqOCPgW
>>64
渉外弁護士なんて数年で使い捨てられるだけだよ
0066氏名黙秘
垢版 |
2018/06/20(水) 19:07:13.31ID:+BNDe+BS
思いついたんだが低学歴でもyoutuberで法律相談すればいいんじゃないか
0067氏名黙秘
垢版 |
2018/06/20(水) 19:25:06.95ID:KCRaCwfj
仕事内容じゃなくて、給料とか社会的地位とかで職を選んじゃうからおまえらみたいになるw
そんなものは時代とともに変わるんだよ
0068氏名黙秘
垢版 |
2018/06/20(水) 19:38:08.66ID:7YtqqXh+
弁護士がユーチューバーになればいいんじゃね?
0069氏名黙秘
垢版 |
2018/06/20(水) 19:38:22.46ID:Ni3E8BS5
>>62
保険会社が示談をすることは認められてます。
最近法改正がありました。
0070氏名黙秘
垢版 |
2018/06/20(水) 22:13:41.84ID:lLYEZe5+
弁護士ドットコムがyoutube産業に手を出せば弁護士youtuberは追い込まれると思ってたけどそんなことなかった
0071氏名黙秘
垢版 |
2018/06/20(水) 22:24:06.34ID:JyQZm97L
弁護士ユーチューバーはすでにいるだろ
0072氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 06:09:17.90ID:jw7COy6i
>>64
基本的に一定水準以上の学歴を持った4万人の弁護士の中で
高所得を稼げるのは約1パーセントだから勝ちあがること自体非常に困難な上
その1パーセントの中の上位層は60,70代の固定のメンツ
定年がないから一部の高齢有名弁護士が稼げる仕事を握って離さない
中堅若手が上位所得層に入ることがあっても稼ぎを維持するのが厳しくなっている
法務系の若手はUP OR OUTがあるから9割がたが使い捨てにされるのが関の山
0073氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 11:35:06.97ID:5TG5r1iK
このスレの住人ってwww
酸っぱいブドウってやつかwww
0074氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 11:43:13.12ID:WOZTNsIU
今はもう立場が逆だよ
公務員は仕事がつまらない、会社員みたいに雇われなんてやってられないっていう酸っぱいブドウww
0075氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 12:18:02.87ID:r8D4PIrh
たばこの喫煙者は
たばこを吸ってもさほど体に害はないとか
たばこを吸ってても長生きしてる人もいるとか
喫煙を正当化するために有利な情報を集めようとすんのよね
0076氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 12:44:52.42ID:pwGgyD/4
弁護士は悪い職業じゃないよ。
ただ、公務員や一流企業には及ばないだけだよ。
0077氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 13:04:30.48ID:irE6djOU
営業力が結果に現れる仕事なので、コミュ障はなってはいけないね
コミュ障は公務員か銀行員になって、周りに嫌われながらも窓際に張り付くしかないね
0078氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 13:59:45.32ID:GK9dDBHa
昔は勉強だけできるコミュ障が一発逆転できるツールが司法試験だったのに
フツーの仕事になっちゃったね
0079氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 15:14:56.28ID:EJqhFSl1
公務員は、65歳定年延長なったから生涯賃金3.2億円。
弁護士は29才から働き始めるとしても一年あたり1300万必要だから、売り上げは2500万は継続的に必要だな。
病気なんかもするだろうから勝てないじゃん。
あ、もちろん公務員の退職金とかは除外な。
0080氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 17:08:24.47ID:B7peaYHs
数字を出すとバカが露呈するな
0081氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 17:33:46.60ID:EJqhFSl1
>>80
バカおお前。
じゃ、俺の書いた数字を訂正してよ笑
0082氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 18:04:06.98ID:uDrUJyvd
>>78
既にそういう層はほぼいなくなったな
純粋に法曹やりたいとか、試験だけでも突破したい連中が残ってある意味健全になったともいえる
0083氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 18:07:45.53ID:gCGmjvFa
コミュ力あって向上心があればわざわざ使われる身の弁護士になんかならんよな
0084氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 18:09:11.09ID:5TG5r1iK
>>79
一年あたり1300万必要

必要経費の事ですかね?
その内訳を示して下さい。
0085氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 18:11:58.14ID:uDrUJyvd
勉強だけできるコミュ障こそ公務員目指すべきだろうな
どうせ、やりたくもない仕事をいやいやするハメになるんだから競争きつい所だと簡単に淘汰されてしまうぞ
0086氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 18:52:41.25ID:EJqhFSl1
>>84
ID変えてんじゃねーよ、早く答えろ!!!!
0087氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 19:08:25.73ID:b1hWZVUM
最強の金融商品は国債
最強の職業は公務員

これがゼロ成長時代の真実です。
0088氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 20:20:53.82ID:xUaIssMp
>>79
54くらいでアーリーリタイヤする計算か?
それとも算数苦手なのかな?
0089氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 20:29:55.02ID:y1ePuVbT
算数が苦手とかそういうレベルじゃないだろ
知恵遅れ的な何かだと思うぞ
0090氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 20:57:35.24ID:EJqhFSl1
>>89
じゃ、どこ間違えてるのか指摘しろよバーカw
わからない池沼のくせに笑
0091氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 21:05:25.59ID:EJqhFSl1
>>89
>>88
あー分かったわ、売上げから判断してるんだなwww
売上げってのは、全額貰える、つまり回収できるわけじゃねーんだわ。
働いてないことがバレたな、知的障害もお二人さん?wwww
0092氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 21:11:01.70ID:EJqhFSl1
>>89
お前、あっちこちに書き込んでる基地外ジジイじゃねーかwww
その年齢で無色はきついなあww
0094氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 23:47:25.00ID:5TG5r1iK
どれだけ弁護士にコンプレックス持ってるんだよw
司法試験諦めて公務員になったパターンかな?
失権者の定番だなwww
0095氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 23:50:03.97ID:EJqhFSl1
>>94
で、お前は弁護士なの?笑
0096氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 23:51:11.12ID:EJqhFSl1
俺、四年前に合格したから言うだけ言っていいよな?笑
0097氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 23:57:44.41ID:5TG5r1iK
>>96
公務員4年目ですかぁ(雑魚w)
0098氏名黙秘
垢版 |
2018/06/21(木) 23:58:47.04ID:5TG5r1iK
弁護士コンプの公務員ワロタwww
0099氏名黙秘
垢版 |
2018/06/22(金) 00:00:49.99ID:7lxlX2dM
自分に自信持てないから、こんなところで毒づいちゃってるのかな?クスクス
0100氏名黙秘
垢版 |
2018/06/22(金) 00:45:21.61ID:x+dFuNl3
リーマンや公務員に煽られる自称弁護士()
0101氏名黙秘
垢版 |
2018/06/22(金) 00:50:56.71ID:xQVfPr/F
地方公務員て何を目標に生きてるんだろ
0102氏名黙秘
垢版 |
2018/06/22(金) 02:36:20.14ID:kWIoQ+Tn
公務員になっとけば良かった…。
0103氏名黙秘
垢版 |
2018/06/22(金) 06:51:37.34ID:W9rDboFf
煽るだけなら誰でも誰にでもできるからな
傍目から見て滑稽であっても
0104氏名黙秘
垢版 |
2018/06/22(金) 08:25:42.67ID:1BuOfEbV
弁護士が10年で零落する時代。
トヨタも自動運転やEV化で10年後は分からない。

そんな時代に公務はなくならない。絶対に。
0105氏名黙秘
垢版 |
2018/06/22(金) 08:35:17.25ID:kWIoQ+Tn
>>104
あいつらは仕事がなくなりそうになったら作るからな…
0106氏名黙秘
垢版 |
2018/06/22(金) 08:45:17.72ID:pVJMIe1e
いや公務員より民間がいいだろ
民間は新しい仕事を作れるぞ
公務員は民間の後追いがほとんど
0107氏名黙秘
垢版 |
2018/06/22(金) 12:32:17.31ID:7zcHHxzF
競争で大半は死んでいくんですが
0108氏名黙秘
垢版 |
2018/06/22(金) 23:17:41.85ID:5QQd/qj/
もともと弁護士1万人台の時代から約3割は生活保護レベルの格差業界なのに
今や業界人口は4万人 
人口減少の下 業界の市場規模は縮小していくのに
弁護士人口が7万人まで拡大していいくって アホかよ
合格者を大幅に減らさないとどうにもならんだろ
0109氏名黙秘
垢版 |
2018/06/22(金) 23:31:31.41ID:4IJz9giZ
おい、40歳で貯金3,000万円ないとサラリーマンでは負け組らしいぞ?
0110氏名黙秘
垢版 |
2018/06/22(金) 23:40:47.08ID:5QQd/qj/
○年目の弁護士で貯蓄○千万の弁護士という芸名の受験生が沸いてくるぞ
0111氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 01:44:33.73ID:ZP9xeg26
>>110
しかも、2ちゃんで指摘した矛盾を勉強してやって来るという ww
0112氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 02:27:52.68ID:ZP9xeg26
同期弁で俺みたいに一浪して学部早慶よりも、現役で学部東大合格の人がバイトして弁護士やってるのを見て悲しくなってくる…
0113氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 05:37:17.57ID:MBa3G8EQ
もうさ、今の弁護士を「準弁護士」にして、新しい弁護士制度を作るしかない。
新司法試験は旧試験をベースに合格者は年間600人。
0114氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 05:47:39.69ID:7ZjeYJzu
弁護士が本当に稼げない職業になってんのなら
会費が弁護士数を制限する役割をしてんじゃないの
0115氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 07:54:11.99ID:U/TwofLD
予備試験に合格、26歳で弁護士登録し、大手渉外系事務所に就職した司法修習同期生と自分を比較すると、収入の差は歴然という。
「同期の1年目の給与(手取り額)は800万円程度と聞いた」という。それに対して、小さな事務所になんとか就職したこの弁護士の昨年の年収は「手取りで300万円ほどだった」とこぼす。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180623-00010000-yomonline-life
0116氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 07:57:44.29ID:8V48r5pz
>>114
全くならない 資格取得までの初期投資が大きいから
親兄弟が金銭的に支援し 無理してでも登録し続ける
沈みゆく船でもしがみ付くしかない
会費が安い東京なんかに弁護士が集中してるだろ

供給過剰で破綻しつつある歯科医 薬剤師なんかの潰しのきかない専門職に多い話だよ
0117氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 08:40:12.45ID:IRc7HojN
>>115
手取りとか給与とか書いてる時点で全くわかってねえな。町便も食えねえが
障害便とやらも五年後には半減以下だぜ。そして手取りがあるだけマシ
明日をも知れぬ過当競争の零細自営業者だ。
0118氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 09:10:44.17ID:8V48r5pz
その通りで
30人から40人入った同期入所者が10年後には3人から4人
15年後には1人から2人になってる
入所者同士の事務所内生存競争があるからな
0119氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 09:14:26.12ID:MBa3G8EQ
弁護士になってどんな未来を描いていたんだろうなぁ
0120氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 09:43:53.58ID:IRc7HojN
>>118
10年前なら生存率ももっとましで、他にも大企業の法務や他の事務所への移籍
や独立してもなんとかなってたんだが、今は業界自体が死にかかってるからな。
どうしようもない。実力のある極極一部は生き残れる可能性もあるが、
その能力を他に生かしたほうがはるかに成功できるだろうな。
0121氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 09:45:06.75ID:IRc7HojN
>>119
株の高値掴みと同じで何も考えてなかったんだろ。
0122氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 10:38:42.96ID:MBa3G8EQ
2018.6.20 プレスリリース
東京大学Cedep・ベネッセ教育総合研究所 共同研究 「乳幼児の生活と育ちに関する調査2017」
https://berd.benesse.jp/jisedai/research/detail1.php?id=5290

0〜1歳児の親で、金銭的な理由から「子どもをもっとほしいが難しい」と考える人は、年収400万円未満だと約91%、同800万円以上でも約68%いることが、
ベネッセグループと東京大学の調査でわかった。秋田喜代美・東大教授は「育児にお金がかかるだけでなく、将来が具体的に見えない不安も現れているのではないか」と話す。

【比較】調査からみえた、母親と父親の意識のずれは…
https://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2018062000057_2.jpg

ベネッセ教育総合研究所と東大・発達保育実践政策学センターが20日、「乳幼児の生活と育ちに関する調査2017」として報告した。全国の0〜1歳児を持つ家庭約3千世帯が回答し、
母親の約74%は「子どもをもっとほしい」と考えていた。現在子ども1人の母は約90%が、2人の母は約64%が、それぞれ次の子を望んでいた。

一方で、「子どもをもっとほしいが難しい」と考える母親に理由(複数回答)を尋ねると、「子育てや教育にお金がかかる」が約81%で最も多かった。
次いで、「子育ての身体的な負担が大きい」約50%、「子育てと仕事の両立が難しい」約37%と続いた。

「お金がかかる」を選んだ人を世帯年収別にみると、「400万円未満」約91%、「400〜600万円未満」約85%、「600〜800万円未満」約78%と、年収が増えるにつれて比率は下がった。一方で、「800万円以上」でも約68%が金銭的な理由を挙げた。
(以下、略)
2018.6.20 16:13 週刊朝日
https://dot.asahi.com/wa/2018062000057.html?page=1
0123氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 10:44:38.16ID:qD4ghhxA
新興系の事務所で少ない労働量で稼いでる所は、サイドビジネスとの組み合わせで稼いでる気がする。
0124氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 11:42:56.84ID:qD4ghhxA
今の若い人は弁護士オンリーでは稼げないってのがわかってるから、働き方がどんどん多様化してくるだろうな。それに追いつけない旧世代がまずは淘汰されるはず
0125氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 12:03:57.80ID:MBa3G8EQ
風俗嬢の副業で弁護士とか、AV男優の副業で弁護士とかな。
0126氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 12:58:50.02ID:ZP9xeg26
>>115
300万もあればマシな方やろ。
周りは、いつ働いてるかナゾの人が多い。
0127氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 15:25:08.14ID:8V48r5pz
>>124
馬鹿だな
弁護士には定年がないから稼げる大きな仕事とそのルートを
60代70代になっても高齢有名弁護士が手放さない
高額所得弁護士は50代以上60代70代以上の連中がずらっと名前を連ねる
引退がない業界の弊害の典型だ

構造的に顎で使われ 淘汰され 割を食うのは若手中堅の新世代
0128氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 16:08:47.68ID:J4TqW755
話が噛み合わないのは部外者か頭の硬いベテ弁だからかな
法曹志望崩れか旧時代の威厳に縋り付いてると見える
その手の馬鹿は相手にしてない
0129氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 16:12:02.48ID:uzvWFHLC
分布を見ると、短答で7割以上取れてる人は2226人
短答通過者は3668人だったかで、通過者の1400人は7割未満
この1400人は論文でも厳しい
実質はこの2200人の戦いなんだよ。
どんな言い訳があっても短答で7割以上取れないのは、進路自体の再考が必要だろう。
0130氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 16:33:14.75ID:YfULxUUm
1500人も受かるのに何言ってんだ、おまえは。
0131氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 17:29:59.05ID:mx5mWa8U
受かるのは簡単。受かってからが地獄だよ。
0133氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 18:43:38.04ID:ZP9xeg26
>>127
それは言える。
中には90歳という猛者もいる。
0134氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 19:38:50.65ID:ZP9xeg26
>>128
それは言える。
部外者は論外だが、老害もズレまくり。
老害の総会での夢物語には聞いていて腹が立ってくる。
月々の一般会費に加えて、特別会費と臨時会費をそれぞれ徴収するだと?まじ消えろ。
0135氏名黙秘
垢版 |
2018/06/23(土) 23:21:07.42ID:70F+rSPj
公務員が最強だわな
0136氏名黙秘
垢版 |
2018/06/24(日) 00:56:04.39ID:P2aoBRCy
今さら公務員は無理だよ。
0137氏名黙秘
垢版 |
2018/06/24(日) 09:41:56.95ID:hC+ZwIZ+
公務員は仕事がクソつまらん。
0138氏名黙秘
垢版 |
2018/06/24(日) 10:05:11.60ID:FV7MhBML
死んだ爺さんがお前は公務員になれみたいなことを言ってたな
爺さん自身は公務員退職して自営業始めたくせに
だから俺も自由気ままに仕事する
0139氏名黙秘
垢版 |
2018/06/24(日) 10:12:19.46ID:a4Sz5RxW
>>137
お前が公務員ではないというオチw
0140氏名黙秘
垢版 |
2018/06/24(日) 12:06:18.71ID:OshqUBNg
>>137
無職が何を知ってるの?
弁護士の仕事も公務員の仕事も知らないよね?
0141氏名黙秘
垢版 |
2018/06/25(月) 02:09:47.60ID:CbzWu/Rj
とりあえず、40歳までに資産3,000万円を目指せ。
そうならなければ資格取っても負け組。
達成できれば司法試験目指した甲斐があった。
0142氏名黙秘
垢版 |
2018/06/25(月) 05:00:47.59ID:Y/UsVzX+
新卒でいい会社に入って
30過ぎで3,000万円くらい持ってたんだよ
会社辞めてロー入って大きく減り
ノキ弁になってからさらに大きく減り
今は1,000万ものこってない
0143氏名黙秘
垢版 |
2018/06/25(月) 07:20:26.90ID:t+LdZ7Sp
30代半ばのロー弁二期だが、家を買った人は皆無。
大企業組の同級生からは気持ち悪がられてる。
0144氏名黙秘
垢版 |
2018/06/25(月) 09:08:50.51ID:cMRHEk3h
東京にいる弁護士でちゃんとした家庭持ってる弁護士とかあまり聞かないな
地方なら結構いるが
0145氏名黙秘
垢版 |
2018/06/25(月) 12:45:29.56ID:ffknoROY
法科大学院の盛況ぶりからすると
弁護士が最強の職業だってことだな。
0146氏名黙秘
垢版 |
2018/06/25(月) 13:25:10.28ID:l/5Evjiv
30歳で3000万円の資産って負債も3000万円ってオチ?
0147氏名黙秘
垢版 |
2018/06/25(月) 13:27:17.17ID:QAfQGL3H
実入学者数
H16 5767人 → H30 1621人
0148氏名黙秘
垢版 |
2018/06/25(月) 18:43:17.10ID:t+LdZ7Sp
>>146
弁護士として働いてれば、今年売上げ5000万!って話いくらでも聞くよ。
その売上げを得るのに、いくら経費かけたのかと。
0149氏名黙秘
垢版 |
2018/06/25(月) 18:58:46.66ID:MMfkv0IA
>>144
これ
0150氏名黙秘
垢版 |
2018/06/25(月) 21:22:15.05ID:cMRHEk3h
>>148
資産の話してるのに売り上げ?
0151氏名黙秘
垢版 |
2018/06/25(月) 22:29:30.94ID:t+LdZ7Sp
>>150
資産と売上げは直結してるだろ?
働いてねーな、お前ww
0152氏名黙秘
垢版 |
2018/06/26(火) 05:57:46.70ID:QmKI95Kc
自営業の悲劇は、深刻だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況