X



資格スクエアってどうなの? Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001氏名黙秘
垢版 |
2018/05/26(土) 00:20:06.71ID:DF6JjPl2
あそこYoutube動画の寄せ集めでしてるだけにしか見えないんだけど、
ああした講義スタイルで大丈夫なのかなあ…
あそこから受講して合格した人いる?
※前スレ
資格スクエアってどうなの?
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/shihou/1477264185/
0106氏名黙秘
垢版 |
2018/09/07(金) 13:03:57.19ID:wIf18y+q
資格スクエアも検討したけど、LECのS式にしました
決定的だったのは講師。
スクエアは講師が生理的にどうも受けつけなかった
これ大事だよね
0107氏名黙秘
垢版 |
2018/09/07(金) 21:30:43.16ID:wIf18y+q
講師との相性は大事
0108氏名黙秘
垢版 |
2018/09/07(金) 21:35:33.20ID:wIf18y+q
けど答練をどこにしようか迷っている
0109氏名黙秘
垢版 |
2018/09/07(金) 21:49:43.95ID:5tCzBOIy
入門柴田8万かー
これに過去問と適当にベクサの単品で良いな
0110氏名黙秘
垢版 |
2018/09/07(金) 21:51:37.60ID:P+0XKptp
柴田の喋り方は合わないなあ。
柴田とそっくりなアガルートの工藤も合わないw
0112氏名黙秘
垢版 |
2018/09/07(金) 22:37:30.28ID:Bnkmce+4
開眼塾のワイ、高見の見物
0113氏名黙秘
垢版 |
2018/09/07(金) 23:45:29.58ID:uA3XP0Cn
辰巳とスクエアでいいと思う
0114氏名黙秘
垢版 |
2018/09/08(土) 21:20:32.81ID:xYmJzUax
辰巳の予備試験合格者講師はいいね。
0115氏名黙秘
垢版 |
2018/09/10(月) 18:28:19.74ID:FY0zPhKc
もうインプット講義で何十万円も取る時代は終わったな
何百万も取る伊藤塾はもう完全に置いて行かれた
インプットは数万円で大勢に提供して答練の個別指導なので金取るスタイルに方針転換してる予備校が正しい
0116氏名黙秘
垢版 |
2018/09/14(金) 12:25:50.31ID:tl+FU27U
秒速の過去問講座 完全版は17万円もするんか
3年くらい前は10万円くらいだった記憶
0117氏名黙秘
垢版 |
2018/09/14(金) 15:10:49.62ID:wprs8cgm
3年前からその分問題増えてるやん
今年は45でいいわ
そっちなら10万切るし

というか口振手数料なしとかやってて貧乏には地味に嬉しいわ
0118氏名黙秘
垢版 |
2018/09/16(日) 10:04:42.21ID:wn1qic0I
慶應の新しい人美人なのはいいんだけど
素人だからかぎこちないんだよナ
0119氏名黙秘
垢版 |
2018/09/18(火) 20:15:15.92ID:e1L34pJz
最近ようやくスクエアとベクサとポラリスの違いがわかってきた。
0120氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 05:34:25.87ID:nOvESUVM
岡嶋さん、頁(ページ)のことをいつも「こう」と読んでるけど(おそらく「項」と同音との認識)、さすがに恥ずかしいので誰か教えてあげて欲しい。
0121氏名黙秘
垢版 |
2018/09/20(木) 08:56:52.02ID:L6agd4as
読みは「よう」。
葉っぱのようから来てるらしいね。
0122氏名黙秘
垢版 |
2018/09/22(土) 00:36:56.40ID:cSeq1kbG
毎日メールが送られてくるわ
0123氏名黙秘
垢版 |
2018/09/22(土) 20:09:34.71ID:ScWErXpn
慶応法科大学院を卒業できたの? それとも中退なの?
0124氏名黙秘
垢版 |
2018/09/24(月) 14:14:41.26ID:BUX3cjbl
ガイダンス攻撃の資格スクエアは、受講生の集まりが悪いのか?
0125氏名黙秘
垢版 |
2018/09/29(土) 23:51:18.33ID:kAYLZYDt
398,000円の演習書答練が完売したのか
お金持ちがうらやましい
0126氏名黙秘
垢版 |
2018/09/30(日) 09:33:16.03ID:/TFxHr2w
久しぶりに来たけど、2年前と比べて、画像のクオリティ上がった?巷の有料動画視聴はHDとか当たり前なんだけど。
0127氏名黙秘
垢版 |
2018/09/30(日) 10:46:23.70ID:g98xOuHB
>>69
誤植が多くても、紙のテキストと異なり、すぐに修正かのつなのがオンラインの強み。問題はその体制ができているかどうか。

それより、動画講義にしている運営で動画の解像度が高いのはマストだと思うのだが。
0128氏名黙秘
垢版 |
2018/10/04(木) 23:15:47.21ID:QaJsf0vB
>>83
くっそワロタwwwww
0129氏名黙秘
垢版 |
2018/10/06(土) 18:25:44.74ID:bno+2xkw
びょうそくの授業悪くないけど、変に背伸びしようとしてる感がある
0130氏名黙秘
垢版 |
2018/10/06(土) 22:25:35.75ID:f2TB7pIQ
今日見たアダルトDVDに吉野さんそっくりの汁男優が出てて笑った
0131氏名黙秘
垢版 |
2018/10/12(金) 21:11:13.60ID:6DNXlt6f
吉野の鼻すすりが非常に不快
0132氏名黙秘
垢版 |
2018/10/15(月) 08:35:49.99ID:83t1m1zF
カトちゃんも大変だな、アスクで
まあ彼くらいかな。
0133氏名黙秘
垢版 |
2018/10/15(月) 08:56:16.23ID:USp5Bkdl
スクエア生としては
もはや誤字脱字を探したり
カットしてみたいな業務連絡そのままのせる会見つけたりが
楽しみになっている
0134氏名黙秘
垢版 |
2018/10/15(月) 08:57:32.22ID:USp5Bkdl
講座の内容は悪くないと思う

事後的に講座紹介という名の勧誘メール連発には意味がわからないが…
0135氏名黙秘
垢版 |
2018/10/15(月) 14:30:45.60ID:OwEf/nON
加藤さんは育ちの良さが出て、凄く人柄がいい。
ただ、柴田先生はもちろん工藤さんより頭のキレはよくないかも・・・
まあ、ロー→司法試験なら一番いい先生だと思う。

ASKやDM相談はボランティアでしょう?あれは
0136氏名黙秘
垢版 |
2018/10/15(月) 21:07:19.25ID:rjYAtwzD
>>135
彼見たけど身長180くらいあるな
0137氏名黙秘
垢版 |
2018/10/17(水) 12:59:13.80ID:4o+KxKez
文部科学省は2日、2018年度に法科大学院に交付する補助金の基準となる評価結果を公表した。司法試験の合格率や入試の競争率などを元に算出。国立・私立大計37校のうち12校を最高評価とする一方、補助金基礎額がゼロとなる最低ランクは1校。

平成30年度 「法科大学院公的支援見直し強化・加算プログラム」
       の基礎額算定率設定に当たっての類型一覧

第一類型 ★東京大学 ★一橋大学 ★千葉大学 名古屋大学 京都大学 大阪大学 神戸大学 九州大学
 
        慶応大学 早稲田大学 中央大学 愛知大学

第二類型 A ★北海道大学  ★筑波大学  岡山大学 琉球大学
         専修大学 甲南大学

      B ★東北大学  広島大学
        学習院大学 上智大学 創価大学 日本大学  同志社大学 立命館大学 関西大学 関西学院大学  西南学院大学 福岡大学

     C ★横浜国立大学  金沢大学
        ★明治大学 近畿大学 駒澤大学 法政大学 

第三類型  南山大学
0138氏名黙秘
垢版 |
2018/10/20(土) 17:34:45.85ID:7hLqQPVX
岡嶋さんの解説は悪くないんだけど解説でめった切りにするような答案を参考答案として採用してるのはどうなんだ
めった切りにするんなら代替の参考答案くらいつけてほしい
自分の答案でもないのに酷評されてるの聞いても不愉快だ
0139氏名黙秘
垢版 |
2018/10/20(土) 17:44:59.78ID:aio2wXYA
ここは避けるのが無難。
塾や辰巳で良い。
伊達に長年存続してない。
0140氏名黙秘
垢版 |
2018/10/20(土) 17:54:35.31ID:3rv/Xx9b
資格スクエアも、最近は、ほったくりの商売をしている。
例えば、岡嶋の合格者レジュメA4版2枚で、1,500円とか、おかしいのでは?
0141氏名黙秘
垢版 |
2018/10/20(土) 18:48:47.79ID:iz9JAjJN
安かろう悪かろうという評判があるが、もはや特別安くもない
0143氏名黙秘
垢版 |
2018/10/21(日) 17:23:59.71ID:qqiamWeK
ここってアガルートとかぶるよね。やはり塾やレック、辰巳のような実績ある大手のほうが安心。
0144氏名黙秘
垢版 |
2018/10/21(日) 18:14:26.27ID:gY11I7sy
アガルートの方がまだ完成されてんじゃね?
工藤はLECでも実績があった
0145氏名黙秘
垢版 |
2018/10/21(日) 19:55:16.76ID:vsfd0wXV
アガルは重問あるしなー
ここはパスタ屋さんの入門くらいか?
0146氏名黙秘
垢版 |
2018/10/21(日) 20:47:14.97ID:BTpLLOAM
吉野がブレーキ
0147氏名黙秘
垢版 |
2018/10/21(日) 22:41:38.68ID:z/hyLJ16
吉野さんが生理的に受け付けない
これ大事なとこ!
0148名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:35:33.11ID:JDTumHMm
なんでや!
吉野先生いい人やろ!
0149名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:15:58.64ID:TPz1Axbg
ついには参考答案に対して「バカですね」という発言まで飛び出した
そんなんで高いお金とってんじゃねえよ
0150名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 09:20:49.45ID:xV5xjii1
総合的に判断してここの講座受講申込みをしなかったが
サンプル動画を見て吉野講師は自分に合っていると感じた
論文何位とかいう講師は自分にはちょっと合わないかな

今は簡単に動画でチェック出来るから、ハズレを引く可能性が低いと思う
0151氏名黙秘
垢版 |
2018/10/22(月) 14:04:40.45ID:EDo/WDEo
資格スクエアは、ぼったくりではないか。
岡嶋の合格レジュメA4版2枚で、1500円とか。えげつない商売しているな。
0152氏名黙秘
垢版 |
2018/10/22(月) 18:22:58.27ID:puDKZfLv
>>148
女子なもんで、毎日あの顔見るのはちょっと
ごめんなさい🙇
0153氏名黙秘
垢版 |
2018/10/22(月) 18:58:29.58ID:xV5xjii1
相性的なことは仕方ないな

それにしても司法試験講座に女性講師がいないのはなぜか
他試験講座では多数活躍しているのにね
0154氏名黙秘
垢版 |
2018/10/25(木) 13:25:41.00ID:F2sezgUP
ここが送ってくるメールってさ、件名(の一部)しかみてないけど、受験生のニーズわかってないよな。
修習の話とか別に知りたくねーし。とにかくくだらねーわ。
0155氏名黙秘
垢版 |
2018/10/26(金) 09:49:58.30ID:X4r0T3Sy
今まで講義ページから5件質問しているけど返ってきたのは1件のみ、しかもその返事も遅かった
なんだかな〜
0156氏名黙秘
垢版 |
2018/10/26(金) 14:26:26.84ID:3UaGLtyn
安かろう悪かろう
0157氏名黙秘
垢版 |
2018/10/26(金) 14:56:48.69ID:G8KMEl4C
安くもないしな
0158氏名黙秘
垢版 |
2018/10/26(金) 15:24:09.88ID:UEaaRi5U
慶大法科大学院を卒業できたのか?中途退学なのか?どっちなんだよ
0159氏名黙秘
垢版 |
2018/10/26(金) 17:11:07.96ID:M92AG3aJ
ここの論文答練ってどうなんだろう?成績出せば7割引になるんだが。レックの特待生で6割引と悩んでいる。
0160氏名黙秘
垢版 |
2018/10/26(金) 19:33:26.33ID:A1uGeyLg
>>158
慶應ロー在学中に旧司法試験合格
中退せずに既習コース卒業
0161氏名黙秘
垢版 |
2018/10/26(金) 23:52:28.43ID:pL+Nu8gV
ここの予備試験の合格体験記みたい
0162氏名黙秘
垢版 |
2018/10/27(土) 03:47:34.51ID:zykcieX7
それは無理
ほとんどいないから
0163氏名黙秘
垢版 |
2018/10/27(土) 19:14:27.28ID:ZpBYyd3u
吉野尊師はまだ司法修習行ってないっぽい気がしてくるのは俺だけか?
0164氏名黙秘
垢版 |
2018/10/27(土) 19:52:14.94ID:U3D18A1c
金ないからここにする
0165氏名黙秘
垢版 |
2018/10/27(土) 20:26:03.85ID:00xQy5TX
柴田の安いのでいいと思う
その後アガルの重問いくとか
0166氏名黙秘
垢版 |
2018/10/27(土) 20:27:32.35ID:4p2gIKGM
配信大丈夫かな?柴ちゃん
0167氏名黙秘
垢版 |
2018/10/27(土) 20:44:16.03ID:hREYTy+a
>>153
大学の頃辰巳で基礎講座を女がやってた気がする。
あと伊藤塾にもいたし、ベクサにもいるね。
ただどれも男性講師の方が完成度が高いと思う。
0168氏名黙秘
垢版 |
2018/10/27(土) 21:31:57.57ID:IRgXnqx+
岡嶋喋るの速くない?どもりもすごいし。吉野とかは1.8倍速でちょうどよく聞けるんだけどなあ
0169氏名黙秘
垢版 |
2018/10/29(月) 01:59:38.88ID:Mhev0lEt
>>160

最終学歴の慶応大学院を省くなよ 
ちゃんと書けよ
0170氏名黙秘
垢版 |
2018/10/29(月) 02:42:27.52ID:p/vmmNMW
>>153
大学予備校とか他試験の女性講師はアイドル的な要素でもっている部分があるが、
この試験だけは、そんな要素の方が合格しないわ、しても講師やらないわで、
絶対数が少ないんだよ。
0171氏名黙秘
垢版 |
2018/10/30(火) 02:03:39.48ID:J9tKvYaw
>>170
なんで講師やらないのかが根本では?
0172氏名黙秘
垢版 |
2018/10/31(水) 21:52:21.54ID:KILnO5Ab
女は教わることは得意だけど教えるのは下手だから。俺の個人的な感想だが。
0173氏名黙秘
垢版 |
2018/10/31(水) 22:25:06.68ID:W5xFEN2H
びょうそくってボランティアで質問対応してるけど
よく体持つな
0174氏名黙秘
垢版 |
2018/10/31(水) 22:27:31.10ID:5mKu4WZw
>>172
お前が女から教わるのが苦手なだけだろw
0175氏名黙秘
垢版 |
2018/11/01(木) 00:16:42.91ID:IpyIf6/D
演習書講義の刑法間違いだらけでワロタw
あんなの買うやついんの?
0176氏名黙秘
垢版 |
2018/11/01(木) 16:18:50.65ID:9zUM1LfG
>>118
あいつ顔かわいいからってだけで採用されてるよな
0178ばっくれ太郎
垢版 |
2018/11/02(金) 18:25:16.16ID:m4bsDuoJ
どうも、、七原君の囲いで宅建保有してる現在司法浪人のばっくれ太郎です。。
blogにエロ漫画UPしました。。興味がある人は、、司法浪人ばっくれ太郎で検索してください。。
0179氏名黙秘
垢版 |
2018/11/02(金) 18:55:16.11ID:12oeEZuv
>>177

スクエア生なんだから信者に決まってるでしょw
0180氏名黙秘
垢版 |
2018/11/02(金) 21:24:56.47ID:SsbxI0Nv
>>178
絵が下手くそすぎるが、それ以前に
目が離れすぎで全然萌えないわ
0181氏名黙秘
垢版 |
2018/11/10(土) 20:30:22.62ID:W0F1sGwz
講義を聞いてインプットした気になって無駄な金と時間を浪費した上本番で何もできずに落ちるみなさんw
0182氏名黙秘
垢版 |
2018/11/23(金) 20:15:32.17ID:/00b8isM
みなさん基礎講座から論文講座にスムーズに移行できてます?
0185氏名黙秘
垢版 |
2018/11/24(土) 23:08:32.38ID:i7REIFBz
木村?
0186氏名黙秘
垢版 |
2018/11/29(木) 13:06:00.31ID:4cqZOLGe
びょうそくの司法試験解析悪くないけどちょっと学説に突っ込みすぎてない?
知識面でも少なくとも刑事系に関しては工藤の方がかなり正確だし
0187氏名黙秘
垢版 |
2018/12/01(土) 12:55:16.58ID:8UNfb6jd
>>181
自己紹介おつです
0188氏名黙秘
垢版 |
2018/12/01(土) 13:54:00.62ID:cZWMK1o3
>>183
TACの中村先生と思われ
0190氏名黙秘
垢版 |
2018/12/01(土) 21:48:10.65ID:RBQj/Ef/
移籍びっくりだな
0192氏名黙秘
垢版 |
2018/12/01(土) 22:56:56.92ID:kZiCX1Zf
あたるだーー。

五期は高野先生が基礎講座担当?
吉野先生は本試験担当?
0193氏名黙秘
垢版 |
2018/12/02(日) 04:22:49.43ID:8WcKbMqD
吉野さんは首か?
0194氏名黙秘
垢版 |
2018/12/02(日) 13:20:23.02ID:Bx28QhFn
五期は高野先生が基礎講座担当は確定。
吉野先生の名前が無いので微妙。
岡島先生はクビっぽい。

意外と中村先生があるのかもと予想
0195氏名黙秘
垢版 |
2018/12/02(日) 15:42:45.35ID:mIAEQDWL
>>194
中村はスクエアではなくBEXA移籍を明言したから吉野の穴を埋めるということはないと思う…
0196氏名黙秘
垢版 |
2018/12/02(日) 17:28:00.66ID:8WcKbMqD
吉野は不評なんだろ
0197氏名黙秘
垢版 |
2018/12/02(日) 18:16:40.79ID:U03ScjOK
最年少合格者の栗原連太郎君はスクエアユーザーなの?
0198氏名黙秘
垢版 |
2018/12/02(日) 18:41:29.82ID:Bx28QhFn
吉野先生より岡嶋先生の方が微妙な気が
0199氏名黙秘
垢版 |
2018/12/02(日) 21:37:14.82ID:PymVhtUl
>>198
岡島は予備試験受かってるのにな
0200氏名黙秘
垢版 |
2018/12/02(日) 23:09:58.56ID:rWMS9a7+
ここ、最近は誤植ないの?
壊滅的なテキスト渡されて、
最悪な思いしたけど。
0201氏名黙秘
垢版 |
2018/12/02(日) 23:43:34.36ID:A6VP7hG3
>>200
いや今でもわんさかオンパレードしてるぜ
0202氏名黙秘
垢版 |
2018/12/03(月) 17:22:22.63ID:cVcZ492U
バイト受験生を2,3人使って
校正させればすむ話なのに。
本当に酷かった。
講師の話とテキストが違うというか
逆だったり。
この答案、珍しく誤植ないなと思ったら、最後 違憲、合憲逆だったり。
0203氏名黙秘
垢版 |
2018/12/03(月) 18:18:16.68ID:EjdWP/IO
亀頭さんの勉強本は初学者にはとてもためになりかつ読みやすい良い書籍だと思うんだけどね

なんで一番肝心な予備校テキストに誤植が多いのか?
0204氏名黙秘
垢版 |
2018/12/03(月) 18:22:12.43ID:cVcZ492U
こんなに安く講義やるとこでたら、塾や辰巳は終わりだな!
→資格スクール受講後→
塾や辰巳が長年存続してるのは理由があるんだな…
0205氏名黙秘
垢版 |
2018/12/03(月) 20:10:25.10ID:VPE/PLZC
騒いでいるのは一部のクレーマーですよって感覚なのかもな。それは楽天クラスの会社、三木谷クラスの経営者だから通用するんだけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況